画像
教えて!日立第一高校 (掲示板)
「中学生」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
来年から日立一高生として入学します。
今日学校に行って合格通知書等を貰ってきたのですが、新入生テストがあるのを知ってびっくりしました。3教科だけになりますが受けたことがある方、どのような感じだったのでしょうか?また内容には高校範囲は含まれていますか?高得点を取りたいので教えて下さるとありがたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/12(火) ]
合格おめでとうございます。もらった合格通知書とは現在通っている中学校でもらったのでしょうか。それとも日立一高でですか。私は保護者ですが、訳ありで別居しており、様子がわかりません。質問内容とは異なる返答をして申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
合格通知書は中学校でもらうものになります。
おそらく中学校からのプリントで本日の何時集合という記載があると思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
上記「一般人」さま、ご回答ありがとうございます。安心しました。

スレ主である「中学生」の方、別の内容でスレを汚してすみません。3教科の新入生テストについてどなたかが回答してくださることを祈っています。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
中学の内容全部なはずです。
その年によって違うので、何とも言えないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
3/10正午時点で判明した主な国立大学合格実績

・東京大学工学部:1(推薦)
・東京医科歯科大学医学部医学科:1
・筑波大学医学群医学類:3
・信州大学医学部医学科:1
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
↑↑いやいや、一般的には早慶、MARCHもどれだけ合格者を出せているかも重要な指標です。
ここは田舎の国立至上主義高なのでそんな意見が出てくるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
昔の親世代ほど今は私立専願っていないよ。少なくとも地方の進学校は。いても、都内とか千葉、埼玉、神奈川の一部の高校くらい。
水戸一とか土浦一で早稲田や明治などの合格者を叩き出しているのは東京一工旧帝大が第一志望の子たちで、私立はあくまでも滑り止めというか腕試しで受験しているだけで、実際に私立に進学する人は思っている以上に少ない。

日立一の場合はそもそも早稲田とか慶応とか受験してる子が少ないでしょ。なぜなら日立一は東京一工とか受験者少ないから。いても毎年10人に満たないはず。そういう子たちが早慶併願して受けるからね。

水戸一や土浦一は以前よりは減ったとはいえ、東大だけで毎年30人くらい受けるから。そこに京一工受験者も加われば、あのくらいの合格者数にはなる。

日立一はもともと少ない東京一工受験者+指定校推薦の子の合計なので毎年一桁かせいぜ10人程度の合格者数になる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
早慶マーチの合格者数は東京一工(その他旧帝大も多少は)の合格者数を多く出している高校ほど多い。

つまり東京一工の合格者数と早慶マーチの合格者数は相関関係にある。

なぜか、上の人の説明通りで、東京一工受験者が早慶マーチを併願するから。

東京一工に受かるような、または射程圏内の子は大概早慶マーチは受かる。ただそれだけのこと。

日立一高から早慶マーチの合格者を増やしたいのなら、東京一工の合格者を増やすこと。当たり前だけど。
県南在住@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
日立一高の合格実績、普通に凄いんですが。
竹園、土浦二よりも明らかに上です。
水戸一にも合格出来るレベルの県北の中学生が、遠方への進学を避け日立一にしてるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
付属中出身者の一部はかなりレベルが高いので、その方たちかと。
もちろんおっしゃる通り、水戸一高にいけるくらいの人が日立一高(近くの高校)でトップ層に!という人もいます。友達に、最初に出た水戸一高の倍率の高さに志願先変更で日立一高に下げた人がいますが、運動部に所属しながらもサイエンス科に入れていました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
水戸一、土浦一、日立一の懐かしい並び順が見えてきたのか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
国立志向が強いからマーチなんて受けないし行かない。その辺は推薦で行くとこかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
MARCHなんて受けないって……。MARCH以下の大学の先輩達もたくさんいますよね……。高入生の下位層ってそこまで出来る?もちろん目指すは国立なんでしょうけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
現在中2です。

たまにここの掲示板を見るのですが高専の話題が出てきます。
自分は高専に行くという概念が今まで全くありませんでした。(高専をそもそも知りませんでした。)

高専と日立一、工業系と普通科で単純比較はできないと思いますが実際どちらがいいんですかね?
高専合格者は日立一辞退すると書かれているので高専の方が魅力的なんですか??

自分は恥ずかしながら高専は工業高校の上位互換と思っていました。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
みなさんの回答で十分だと思いましたが、高専の入試は理数が本当に難しいと言われています。工学系なので当たり前といえばそうなのですが、特に数学に自信がある人には向いてるでしょう。
昔から国立大学への3年生への編入が可能で(稀に2年生の大学有り。校内成績優秀で無ければ無理。県立高校の推薦入試みたいな感じ?)、約35年前にそれで最終的には国立大学大学院まで進んだ親族がいます。
また、新潟県と愛知県に、主に全国の高専生が編入する国立技術科学大学があり、設備、指導ともに評価は高く、就職は安泰だと言われています。
上の回答にあるとおり、工学部に行きたいと決まっているなら国立大学には普通高校からよりは入りやすいルートがあるし、いいんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
↑ すみません補足です。
県立高校の推薦入試みたいな感じ→県立高校から各大学を受験するときの推薦入試みたいな感じ、という意味です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/27(火) ]
皆さんありがとうございます。

高専から大学編入の道もあるのですね。
ちょっと興味が出てきたので私なりに調べてみたいと思います。
理数が難しいという事なので、過去問見てみたいと思います。

偏差値だけを見ると日立一とそれほど変わらないけど、実際の受験者の中には水戸一レベルの人たちもいるってことなんですね。驚きです。

4年生保護者から@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
今度5年生になる子供の保護者です

まずどうして高専に入ったかですが
まずは日立一校付属受験に落ちました
そんな中2年生の時高専の存在を思い出し
2年生の時にオープンキャンパス参加しました
その際に推薦の存在を知りあと1年今の成績を維持
すれば推薦での受験ができるということを知りました
そこからじっくり高校をどこにするかゆっくり
考えることができました、私立は水城、明秀
共にいいところで合格したので県立は水戸一にすることに
そして、高専は無事推薦で合格しました
うちの子は制服の学校は嫌と女子なのですが
スカートが嫌いということで、そして
日立一付属に落ちたので一校だけは行きたくないと

高専は校則なんてものはないと言っていいくらい
自由です、髪の毛染めようが、ピアスしようが
何も言われません、授業も休校が突然あって
午後から休みとか・・・
日によって2時間目から、3時間目からの授業とか
毎日学校行く時間も違ったりします
夏休みは8月半ばから9月半ばだったり
春休みに至っては2月10日から4月まで休みです
とりあえず、オープンキャンパス参加してください。

上の方が言ってますが、自分の希望しない系になるとかなり厳しいのは事実です
特に化学希望が他の系は一番厳しいです
留年も普通にあるので覚悟は必要です
60点以下は難易度関係なく赤点です
留年の条件は説明会で聞いてください。
聞きたいことがあれば、書き込みしてくれれば
わかる範囲でお答えします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]

そうですね、高校というより大学みたいなシステムです。
まぁ高専は5年制の学校なので、年齢層広いですしね。
留年の話も聞いたことあります。県立高校では滅多にないですよね。
内緒@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
自分は質問者さんではないですが、せっかくの機会なので。

娘さんは、何系ですか?自分は、電気電子に興味があります。が、電気電子は特に留年が多いようでびびっています。

日立一高の掲示板で、高専の話を広げたら悪いかなあと躊躇したのですが、高専の掲示板で、留年について、少し話題にしづらい内容だったので、書かせてもらいました。
高専4年生@保護者 [ 2024/03/03(日) ]
うちの子は情報系です
電気電子は留年多いようです
レポートがかなり多いようで結構大変みたいです
内緒@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
ご回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
この倍率じゃ生徒の質が保てませんね。

日立地区
日立一 1.09倍
日立北 1.03倍
多賀 0.71倍

水戸地区
水戸一 1.66倍
緑岡 1.20倍
水戸二 1.08倍
桜の牧 0.96倍

偏差値と倍率が比例していて、今年は優秀層が多いの??
日立の中学生も水戸に流れている??
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/08(木) ]
でも水戸一と日立一はかなりの差があるからそこまで一気に水戸に流れることはないと思うんだけどな… どうかレベルが下がったなんて言われることの無い日立一でいて欲しいんですが…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
去年1.49など、ここ数年1.4※〜が定着していましたので今年は子供も少ない、学力も少し下がってる傾向だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
8日終了時点倍率

日立一高 1.15
(高専受験合格者が当日抜けるのでさらに下がる可能性が高い)
日立北 1.07
多賀 0.97

水戸一 1.68
緑岡 1.2
水戸二 1.2
桜ノ牧 1.53

水戸一高が定員減なので、日立市内から水戸一高よりは日立一高に流れるかと思ったら、予想外に低い・・・どこにいったのでしょうか。桜ノ牧は毎年人気、緑岡も魅力的だけど日立からは遠い→水戸二高に流れた?でも実質女子校だし、男子はどこへ・・・?私立に行ったのでしょうか・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
去年の倍率が1.49倍と過去数年間で最も高かったので、今年は反動で敬遠されちゃったかも…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
倍率が思ったよりかなり低い 1.07
募集162に志願者177
当日欠席者15人でまさかの全入!
県北の少子化加速化の恩恵か?
まさに神風が吹いたー
これ以上上がらないでくれー
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
ここ数年、定員割れ傾向の大田一も、昔々はかなりの進学校で400以上ないと合格できないと聞きました。
←今の日立一
ですが今は定員割れ時200位でも合格できるとのことでした。父の知り合いの大田一卒の人がなげいていました。少子化が進むと日立一もこんな感じになるのでしょうか

内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
先輩とかを見てると水戸一か、水戸一以外かって感じがします。水戸一行った先輩は地頭か努力どちらかがハンパない感じでした。逆にそれ以下はそれなりに真面目にやるか頑張れば何とかなるのかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
身内が教員してるので聞いたとがありますが、低くても倍率がある場合、点数が足らないからと落としまくって二次募集、は基本ないです。県立高校だから。本当はそのほうが、水戸一高落ちとかが来るかもしれないのでいいんでしょうけど。
志願先変更で水戸一から流れてくる可能性はありますが、今年はボーダーラインが低くなるでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
中学生が携帯を学校に持ち込んで書いてるのでしょうか?

上の方が言うようにボーダーライン下がるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
初日の倍率見てから願書を出すかどうか判断しようとした様子見組がいたのではないかと推察。最終的には初日の1.09倍よりは倍率上がるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
はて? 例年1.4倍近くあった日立一高の志願者は今年どこに消えたんだろう?

水戸一高に流れたとも思えない。水戸一高は去年の志願者約390人→今年約260人と2クラス減った分志願者も減らしており、倍率約1.6倍は昨年並み。つまり、水戸一高も昨年より130人近く志願者を減らしている。

北高の倍率見ても北高に流れたとも思えないし…

1.去年よりも県北地区の中3生の生徒数が信じられないくらい大幅に減少している。
2.私立専願が増え私立に流れた。
3.まだ願書を出していない受験生がおり、様子見をしている。

どれなんだろう?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/08(木) ]
私立専願が増えたのは、あると思います。
うちの子の中学でも、上位層の多数が推薦単願特待生の私立を選んでいます。
昨年は水戸一日立一に挑戦する子も多かったんですけど…。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
定員470人時代に473人しか受験しなかった年がある。
でも進路は例年並みどころか現役・浪人で東大、京大が出た。上位層は受験者数とは無関係だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/06(火) ]
今週末か来週頭に発表される倍率を見るのが怖い。。。
どうか1.3倍程度でありますように!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
↑ 同意

内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
そうですね!
ゆえに水戸に流れる
女子なら水戸二高
男子は水城sz 緑岡 茨高
日立一高は中高一貫生も出来の違いの差が大きいし
トップは東大レベル 深海魚は悲惨
高入生のレベルまで下がらないことを祈る
偏差値が下がり続ける高校はココくらいでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
>>竹園レベルの高校がほしいですね。
日立一と水戸一の差が大きすぎるっ

減らず口。どちらの高校も落ちる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
一貫生のレベルがトップは東大、下は深海魚なんて他の一貫校でも同じだよ。日立一高に限った話ではない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
並木中等も下位の生徒は悲惨らしいよ。水戸一附属も同じだよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
>日立一と水戸一の差が大きすぎるっ

2年前の令和4年度の大学入試では、東京一工+旧帝+国公医が日立一が現浪合わせて32名合格、水戸一が同66名合格と差が大きすぎるほどでもない実績を出した年もあったので、たゆまぬ努力を続ければ日立一高は大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
水戸一附属中にはさすがに深海魚はいないのでは?
最下層でも高校受験の茨城偏差値でいえば70位はあるのではないでしょうか。
どこの情報ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
中学生が大人に混じって進学実績語ってるのも悲しいですね、、水戸一志望なのか知りませんけど。
また、開成や灘でも最下層はレベルが低いので、いないことはないと思います。
ただ一年本気でやれば準難関大目指せるような天才は多いと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
内申111。学校の実力テストは400き−ぷ。(最高428点)塾のテストでは375~400ほど。
この場合、合格できるのでしょうか?
また、合格出来るのなら合格者の中ではどれくらいの順位なのでしょうか?
ある程度で教えてください🙇‍♀️
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/11/01(水) ]
某塾のサイトによれば日立一の合格最低点は難しい年で365、簡単な年で378とありました。そのサイトにはいろいろな学校や塾での合格最低点見込みは意図的に実際のボーダーより高目の数値を発表しているとありました。
これが本当なら全然見込みありなんですけど、実際はどうなんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
400点も取れないのに300点台でも受かると豪語できるほどの自信があるなら日立一受けたらいいだけのこと。それで落ちても自己責任です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
>某塾のサイトによれば日立一の合格最低点は難しい年で365、簡単な年で378とありました。

その点数は、入試に記述式があった頃のものじゃないですかね。記述式があった頃は確かに300点台でもボーダーラインだったと思います。今年のように全問選択式になった問題では300点台での合格は厳しんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
>>内緒さん@中学生 [ 2023/11/01(水) ]
某塾のサイトによれば日立一の合格最低点は難しい年で365、簡単な年で378とありました。

水戸一高にも同じような質問していますね。しょうもない、根拠もない、いい加減な書き込みしないで、受験生を惑わすようなことは止めてほしいです。

どこの塾でしょうか?
日立一高の合格最低点が365、簡単な年で378とかほざいている塾は?
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/01(水) ]
困惑させてしまいすみませんでした。
何が本当の情報かがわからなくなったため、書き込みました。
単純に内申書、検定、部活動の実績がよければどこまでのボーダーまで許容してもらえるかが知りたかったのです。
不快にさせる気はありませんでしたのでご了承ください。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/01(水) ]
今年度入学生です。
一般人の方の意見は正しいものもあれば誤っているものもあると思うので、できれば在校生、卒業生の意見を重視していただきたいです。
ここ数年、受かる可能性があるのは410点以上です。
これはネットの情報などではなく、純粋に410弱で落ちた人が身近にいるが、410強で落ちた人は聞いた時がないためです。
内申が結構良い知人も410弱で不合格、自分は内申ボロボロでしたが420弱で合格でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
すぐ上の在校生の方の情報で合っていると思いますよ。
あとは長文の保護者の方の情報や、

>-今年の入学試験の推定ボーダーライン-

・日立一高;414〜416点
・水戸一高;452〜454点
・竹園高校;430〜432

と書いた方の情報で、ほぼ合っていると思います。

内緒さん@質問した人 [ 2023/11/27(月) ]
皆さんからのアドバイスのおかげで茨統410を越えられました!引きつつぎ頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
入学者説明会って中学の制服で行きますか?
どのバックを持ってきますか?
あと、女子に質問で、スカートの長さ、どんなバックを買うか
を1つでもいいので教えてくださいm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
中学の制服で行くつもりです!
スカートは膝より短いんですけど、入学式から大丈夫かなってちょっと心配です...
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
はい。まだ中学生なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
質問です
東大、京大、早稲田大、慶応大といった国公立、私立の大学の
トップクラスのところに受かるのはほぼ全員が日立一中から
あがってきた人たちですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
それでほぼ間違いない。今までの東大合格者はほぼ内進生から出ている。高入生のトップだと地方旧帝がせいぜい。早慶は指定校枠とかAOなどの推薦枠もあるから高入生でも行けないことはない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
附属中出身者が強いのはやむを得ないし学校側もそれは想定済のこと、高入生に門戸を閉ざしているわけではありません(混合クラスがその証左)。
東京・神奈川など首都圏一貫校の中には、内進生との格差から高入生の募集を中止して完全一貫校にしているところも多々ありますが、日立一高の場合そのようなことはしておりません。
灘、開成、筑駒など併設型トップ校では高入生から東大理三が出ており、すぐに結果を求めず長い目で見ることでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/18(金) ]
灘、筑駒、開成のような大都市の難関校はもともと高入生に求められるレベルが日立一高とは段違いなので比較になりません。茨城県内の公立でそれが実現できるとしたら、水戸一、土浦一のように附属中併設前から高い実績を出し続けているところを見ないと話にならないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
何事にも例外というのはつきもので、10年に一度くらいは高入生から東大合格者が出たりするかもしれません。
東大京大ではありませんが、4年前の日立一附属中1期生が大学受験した年に筑波大医学類に現役で2名合格者が出ましたが、そのうちの1人は高入生でした。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
>東大、京大、早稲田大、慶応大といった国公立、私立の大学の
トップクラスのところに受かるのはほぼ全員が日立一中か

まだ中学生のようなのでわからないのでしょうが、
東大と京大ではレベル的にかなりの差があるし
ましてや早慶とは雲泥の差があります。

東大に絞って話をしたいと思います。
日立一附に限らず土浦一や水戸一も今後は東大合格者は附属中出身者がほとんどを占めることになると思います。そもそも附属中に受からないようでは東大合格は非常に厳しいと思ってください。これは日立一附属に限らず他所の県立一貫校でも同じです。
あ@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
土浦一附属や水戸一附属はもともと土浦一高や水戸一高にトップ〜上位で合格できる子を小6時点で囲い込んだようなもので、土浦一や水戸一の高入生は中位以下で合格するレベルの子たちなので、土浦一や水戸一でも附属中に受からないと東大合格は相当厳しいと思う。
いわんや日立一をや。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
今年465点で合格した者です。
大学は京都大学工学部に行きたいです。
頑張ります!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/20(日) ]
東大京大国医の超難関大に合格された方達は予備校や塾には通われていたのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
今年の卒業生ですが、難関大学に受かっている同級生は水戸の河合塾や日立の東進衛星予備校のような大手予備校に通っている人が多かったです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/22(火) ]
ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
〔国公立大学医学科:4名〕
筑波大医医2名、秋田大学医医1名、福島県立医科大1名

〔私立大学医学科:1名〕
北里大学医学科1名

合格おめでとう!㊗️🎉
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
茨大も推薦とか止めてほしい。なぜか2次試験は調査書の配点もあるし。私立なんて受ける子みんな5で揃えてくる。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
指定校だったけど、ほんと馬鹿だった。模試とか受けてもチンプンカンプン。定期試験だけガチったけど問題も簡単だったし、ちょと要領よくやっただけ。茨大?リスペクトしてる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]

茨大文系で大企業に行ける奴はいないし、一生茨城から脱出できない。
MARCHは大企業も多いし1都3県に戸建てやマンションを買える。茨大文系では無理。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
自分は環境の悪い茨城には住みたくなかったので
都内の有名大学に進学しました。
社会インフラ含め住環境も圧倒的にレベルが違うので
もう二度と茨城には戻ることはできません。
よく生活環境のレベルを上げると
その良さを知ってしまい二度と下げることが
できなくなるといいますが本当にその通りです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/18(金) ]
俺も指定校マーチ、センター4割も取れないし〜。コスパ最高。学校はホントに動物園だったっ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
慶応なんて性欲の塊の
チンパンジーだらけだったでしょ笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
茨城出たのに茨城の高校スレみて書き込むコンプレックスもちなんですねw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
取り敢えず茨大の数一番目指せ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日立第一高校の情報
名称 日立第一
かな ひたちだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 317-0063
住所 茨城県 日立市 若葉町3-15-1
最寄駅 0.9km 日立駅 / 常磐線
4.3km 小木津駅 / 常磐線
5.8km 常陸多賀駅 / 常磐線
電話 0294-22-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved