画像
教えて!日立第一高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
令和6年度志願者数【募集162(特色12)】

2月_7日:志願177(11)、倍率1.09(0.92)
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
高専組が抜けたら当日の不合格者は10人位か?
そしたら350で普通に通るかもしれませんね。
今年、日立一に凸った人の勝負運強すぎる。
この流れを予測していた人の分析力凄すぎる。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
凸ってよかったと心の底から思ってる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
この年入学の3年後、進学実績は酷いことになりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
↑大丈夫です。上位から真ん中くらいの成績で合格する層(このレベルの人たちが毎年国公立大学に合格する)は昨年と変わらないレベルなので大丈夫です。ただし、下位で合格する数十人は例年より学力が低めになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
自分が一高に入って例年以上の進学実績を出してみせます!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
頼もしい、頑張って⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑⚐
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
難易度が下がってしまうのが悲しいですね。
流石に400ない人は落としてくれると信じてます笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
↑別のスレであるように県立入試には足切りはありません。例え入学時360の生徒でもヤル気がある子の方が、400のヤル気の無い子より間違いなく伸びます。360あれば基礎学力はあるので高校で頑張れば七帝にも進学可能です。そういう伸び代のある滑走路が長い子を入学させるようにしてほしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/10(木) ]
中3です。
在校生や卒業生の方に質問です。
日立一高と緑岡高校で迷ってるのですが、
最終的に日立一高への受験を決めた決め手はなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
1.最寄駅から徒歩で通えることと、
2.私服であることかな。

自分は詰襟学ランが苦手で、首回りが窮屈で痛くなっちゃうので、絶対に着たくなかった。

あと一番大きかったのが、

3.国公立大学の現役合格率の差かな。

日立一54%、緑岡43%

日立一は2人に1人以上がどこかしらの国公立大学に合格しているのに対し、緑岡は定員の4割強しか国公立大学に合格出来ない。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
高入生になるんだよね。
日立一中から上がってくる子がいること考えた方が良いですよ。(国公立の合格率)
日立一高上位合格なら日立一高でも良いけど、目指す大学まで考えて高校選んだ方が良いと思うな。
どこに住んでいるか(日立市内か水戸寄りか)にもよるけど、緑岡は水戸駅から離れている(チャリ通)ことも考えてね。
(間違っても、私服か制服かでは選ばないでね)
もっといえば、予備校まで考えて河合塾を考えるなら水戸の方が良いかな。東進だったら日立でも良いけどね。
受験の健闘祈ってます。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
>(間違っても、私服か制服かでは選ばないでね)

制服が嫌で私服の高校を選ぶという進路選択があってもいいと思いますよ。「間違っても」だなんて、決めつけたような言い方は良くないですね。価値観は人それぞれ。多様性を認められない狭量な大人にはなってほしくないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
国公立大学の合格率は高入生のほうが高いです。
附属中からの内進生は東京一工旧帝国医などの志望者が
高入生に比べて多く、結果的に高望みしてしまい、結局浪人してしまう率が高いのです。

それに比べて高入生は国立駅弁大だろうが何だろうが
現役で受かりそうなところを受けてさっさと大学に入りたいというある意味リアリストが多いので高入生のほうが国公立大の合格率は高いです。

データ出しましょうか?
過去5年の内進生の現役国公立大学合格率47%
--------同高入生の現役国公立大学合格率55%
内緒さん@在校生 [ 2023/08/18(金) ]

あなたのような人(16日コメ)がいるから日立一高スレ荒れるって言われるんですよ!

元在校生ではないことを願います。

一般人なら、スルーすることも学習してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
>一般人なら、スルーすることも学習してください。

横槍でスマンが、まずは自分自身に言い聞かせるべきではないのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
◆2023日立一高大学合格速報◆
・東京大学2

--国公立大学医学部医学科--
・筑波大学医学群医学類3
・福島県立医科大学医学部医学科1
・大分大学医学部医学科1
・信州大学医学部医学科1

-私立大学医学部医学科--
・自治医科大学医学部医学科2
・北里大学医学部医学科1
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
ちなみに、筑波、福島医大は推薦です。
自治医は補欠から繰り上がりが一人。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
高校受験の掲示板に速報で大学入試結果書くのってここだけだよな。毎回同じ奴なのか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
高校の「出口」の実績も高校受験では重要な情報だろ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
「卒業後の進路」というカテゴリもあるしね

内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
高校の出口と言う意味で書き込むなら高入生のみの進路知りたいかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/12/22(木) ]
中三、女子で、実力テストでは400〜410ほどです。日立一高と緑岡高校と水戸二高で悩んでいます。
一つのみでも構いませんので、それぞれの高校のメリット・デメリットなどを教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
日立一高の素晴らしさをたくさん書きたいところですが、所詮、個人的な主観になってしまいますので、客観的なデータのみを挙げたいと思います。

最終的に貴方の志望校判断の助けになれば幸いです。

◆立地

・日立一高:JR日立駅より徒歩通学
・水戸二高:JR水戸駅より徒歩通学
・緑_岡_高:JR水戸駅より自転車またはバス通学

◆制服・態勢

・日立一高:無し・共学
・水戸二高:有り・実質女子高
・緑_岡_高:有り・共学
*茨城県立高校には本来男子校、女子高は存在しない

◆設置形態・高校募集定員
(去年、一昨年の志願倍率)

・日立一高:併設型中高一貫校;160人
(1.36倍、1.43倍)
*附属中学からの内進生80人が高入生160人とともに高1から学ぶ
・水戸二高:高等学校;320人
(1.24倍、1.05倍)
・緑_岡_高:高等学校;280人
(1.15倍、1.21倍)

◆進路実績(今年現役のみ)

・日立一高:国公立大学150名
(東大2,京大2,東工大1,一橋大2,北大4,東北大12,名古屋大1,大阪大2,九州大1、筑波大14,茨大41、国立医学部3等)、私立大(早稲田6,慶應2,明治22,立教9,法政16,中央14,私立大医学部2,海外大医学部4等)

*高入生のみ(京大1,北大3,東北大4,九州大1、筑波大8,茨大34等)、私立大(早稲田1,明治6,立教2,法政5,中央11、海外大医学部3等)

・水戸二高:国公立大学137名(東北大2,筑波大5,茨大61等)、私立大(早稲田2,上智2,明治3,立教10,法政12、中央5等)

・緑_岡_高:国公立大学147名(北大1,東北大1,筑波大9,茨大47等)、私立大(慶應1,明治2,立教10,法政14、中央12等)

*ちなみに上記3校ともに文部科学省のSSH
(スーパーサイエンスハイスクール)指定校です。

*上記3校のうち日立一高のみ進学重視型単位制高校で科目選択の自由度が高いです。簡単に言うと自分の大学受験に必要ない科目は選択しなくて済むということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
日立一高で真ん中くらいの成績(1学年240人中120番前後)だと、どこらへんの大学に進学できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/20(火) ]
平均すると毎年現浪合わせて150人程度が国公立大に合格していますので、選り好みしなければかなりの確率でどこかしらの国公立大学には合格できるかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/25(日) ]
全体河合全統偏差値45付近の国立でしょうね。
ちなみに茨大もこの偏差値帯です。あとは上の方も言うように場所や学部を選ばず地方の国立なら可能性があるといことだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
野球部の練習が厳しくて勉強する時間が無いと聞きました。
現役での国公立合格率はどれぐらいでしょうか?
内緒@在校生 [ 2022/09/04(日) ]
現役で高校入学時に本来希望していた国公立大学への合格者は、皆無に近いと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/04(金) ]
3年生の夏の大会が終わると、自分がどれだけ勉強してなかったか思い知らされるます。
第一志望の国立大に行けるのは、ほぼ難しく浪人覚悟です。
学校側は、指定校も、推薦も出してくれませんよ。成績が悪いですから。野球の大会で実績も残さなければ、野球での推薦なんてありません。
浪人しての頑張り次第で志望校に行けるかもです。
過去何年かの野球部の卒業生の国立大現役進学率、浪人での進学率、
どの国立大に行ったかを担任の先生に聞いてみるもよくわかりますよ。
旧帝なのど最難関大学に合格するのは、一年生からしっかり勉強しないと厳しいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/07(月) ]
入部説明会時に「勉強は諦めてください」
って言われました。。。
文武両道と言われてますが、ごく一部の生徒のみです。

>第一志望の国立大に行けるのは、ほぼ難しく浪人覚悟です。
同感です。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
そういえば
食トレってまだやってますか?
費用対効果はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
約30万円の費用に対しての効果は不明。
半分ぐらい廃棄処分。
現在もやってるならやめて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
現監督が持ってきた謎の文化
強制で無いけど、全員参加

現監督が引退しない限り無くならない

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
水戸一凸で撃沈(泣)。自己採点418点。
記述、証明対策を万全にして、満を持しての日立一から水戸一へ志望校変更しての受験でしたが、、、
三年後、最低でも東大、最高でも東大現役合格を果たし、笑ったやつらを全員見返したる。
毎日三時間は勉強するぞ!

内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]

毎年塾の先生に煽られて格上の高校勧められて
撃沈する子たくさん見てきたわ。
塾からすれば少しでもトップ高合格者が増えれば
宣伝になるからね。

でもそんな煽り文句に踊らされたらいけないよ。

私立はどちらに進学されるんですか?
茨高、水城、明秀、キリストあたりですか?

内緒さん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
水戸市内の私立です。
特待じゃないんで親に迷惑を掛けるのも辛いですが、何とか難関国公立大学に合格して恩返ししたい所です。
塾にはウラミはありません。だいぶ力をつけさせてもらえたので。
ライバルだった子が軒並み合格していることも、素直に悔しいです。塾の合格の輪に入るイメージはあったんですが、「持ってないなぁ〜」と痛感しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
月並みな表現になりますが、長い人生で見れば高校なんてほんの通過点にすぎません。難関大学に合格することでいくらでもひっくり返せます。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
胡散臭い、日立一の関係者?水戸一落ちて東大なんて行けるわけないじゃん。センターとか普通に受けて茨大行くのだって大変だよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
うわー!
頑張って!
水戸一を受けることがふつうに凄い!

悔しさをバネに頑張った子沢山見てます
うちの次男は去年日立一高ダメでした
勉強頑張ってます
長男は日立一高頑張って受かりましたが遊びすぎ

どちらの人生もわたしの宝物

我が子達はもちろん
あなたのことも
これからを信じて応援してます!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
<2020年入試結果>
東大0、京大0、一橋大0、東工大1、東北大6、北大1、
その他旧帝大0、筑波大13、茨大37、国医1

これを見る限り、志願先を日立一から水戸一へ変更したくなる気持ちはよくわかります。

<2022年入試途中経過:判明、確定したら修正します>
東大2、京大2、一橋大2、東工大1,東北大12、北大4
名大1、阪大2、九大1、筑波大16、神戸大1、茨大未確定
国公医4、

善戦、健闘しました。おめでとうございます。

質問者さん、同じ茨城県の受験戦士であることに変わりなく、3年後のリベンジに期待します。スクラム組んで東京の国私立一貫校をやっつけましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
質問者さんと逆に志望校を水戸一から日立一に変更して合格!
理科でやらかしましたが450いきました。
今から勉強し続けて早稲田の政経に行きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
国公立大学医学科:4名〕
筑波大医医2名、秋田大学医医1名、福島県立医科大1名

〔私立大学医学科:1名〕
北里大学医学科1名

合格おめでとう!㊗️🎉
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
茨大も推薦とか止めてほしい。なぜか2次試験は調査書の配点もあるし。私立なんて受ける子みんな5で揃えてくる。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
指定校だったけど、ほんと馬鹿だった。模試とか受けてもチンプンカンプン。定期試験だけガチったけど問題も簡単だったし、ちょと要領よくやっただけ。茨大?リスペクトしてる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]

茨大文系で大企業に行ける奴はいないし、一生茨城から脱出できない。
MARCHは大企業も多いし1都3県に戸建てやマンションを買える。茨大文系では無理。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
自分は環境の悪い茨城には住みたくなかったので
都内の有名大学に進学しました。
社会インフラ含め住環境も圧倒的にレベルが違うので
もう二度と茨城には戻ることはできません。
よく生活環境のレベルを上げると
その良さを知ってしまい二度と下げることが
できなくなるといいますが本当にその通りです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/18(金) ]
俺も指定校マーチ、センター4割も取れないし〜。コスパ最高。学校はホントに動物園だったっ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
慶応なんて性欲の塊の
チンパンジーだらけだったでしょ笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
茨城出たのに茨城の高校スレみて書き込むコンプレックスもちなんですねw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
取り敢えず茨大の数一番目指せ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/09(金) ]
日立一高の指定校推薦について
私は高2文系の生徒ですが、今指定校推薦について興味を抱いています。もともと社会科学系に関心があり、大学もそれらを学べる大学に進みたいと考えています。ちなみに1年、また2年前期の平均評定は4.5ほどあります。
そこでお尋ねしたいのですが、日立一高には社会科学系学部への指定校推薦はあるのでしょうか?
できれば具体的な大学名や学部を挙げていただければ幸いです。

[ 479件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
バカしかいないとスレを閉めることもできませんねw
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
水戸一>>>>>付属中=勝田中等>日立一
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
茨城県のNo.1は土浦一高です。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
日立一はかつて県でトップでした。今でも公立御三家の一つです。日立一より上の高校は茨城県にはありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
日立一高>>水戸一>土浦一
内緒さん@在校生 [ 2020/12/09(水) ]
日立一>>>>>>>(超えられない壁)>>その他の高校
内緒さん@在校生 [ 2022/03/19(土) ]
学校の環境、生徒の質(学力を考慮しない)で考えたら
太田一<<<<日立一<日北
(県北県立高)
偏差値でみなかったらこんな感じじゃねえか、。
思ったよりここは色々悪い。笑
良いのは個々の生徒の頭。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/24(木) ]
太田一>>>>>日立一>日北では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/07(水) ]
今年の日立一高の大学進学実績は期待していいですか?
特に国公立大学において
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
そりゃ開成高校や筑駒、桜蔭等の都内の超進学校の
生徒だって学校の授業だけをアテになんか
していないで放課後は週3日程度「鉄緑会」に通って
生徒によっては一貫校だから中1〜高3の6年間
通い続けて東大にやっと手は届くくらいのこと
やってるんだから、田舎の進学校の生徒の
意識・認識は相当甘いと言わざるを得ないね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
東工大後期は7類か…

なら東大理1無理して凸しないで
理2あたり攻めていればなぁ・・
なんて俺の自分勝手な個人的な感想

とりあえず理1よりは易しい
理2あたりに受かっておいて
駒場の2年間ダレないで頑張って
トップの成績を維持して工学部に…
と言う選択だってある

なにせ例外中の例外かもしれないが、
東大文3から2年後の進振で医学科に
進んだ人もいる(10年に1人くらいの
割合で出るらしいw)

まぁ結構話題になったよ
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
結局進学したのかはわかりませんが。塾でもかなり上位の子たちらしかったので、浪人してでも、、、。と勝手に思ってしまいますが。まあ、最近は大学から海外に出て行く時代ですから、東大ばっかりが正直成功とも思えませんが。理科2の方がいい実際受かりやすいですか?今後の参考に。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/13(金) ]
ここに全類の各年度ごとの
合格最低点推移が載っていますよ。
ほぼ毎年理2よりは理1の方が
合格最低点は上ですね…
しかし理3の合格最低点は異次元レベルですねw

http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/average.php
内緒さん@保護者 [ 2018/04/16(月) ]
東大が1人でもいいじゃないですか(*^^*)
大事なのは毎年途切れずに継続して合格者を
出し続けること。0人と1人では大違いですもんね。
東大合格者数が毎年平均1ケタ前半レベルの
高校では10年スパンで見ると、かなり高い確率で
どうしても0人の年が出てしまうようです。
茨城では去年の竹園高校がそうでしたよね。
3〜4人東大合格者が出た翌年は0人だった…
などという実績よりも、毎年途切れることなく
東大合格者を出し続ける清真学園のような
合格実績のほうが安定感があると思うんです。
清真学園は昔は5人以上東大合格者を出した年も
あったかと思いますが、ここ最近は1〜2人程度
ながらも毎年途切れることなく合格者を
出し続けています。
私はそちらのほうが凄いことだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
たまたま日立一高のスレを見ました
自分の母校と置かれている立場や環境が
よく似ているな、と思いました
併設型の公立一貫校で、うち附属中の定員が
80名など私の母校と全く同じです
なんかいろいろ東大受験についてコメントが
ありましたので今後、日立一高からも本気で
東大合格を目指す生徒が増えてくるかと思いますが、
浪人して東大に合格し数年経った私の正直な気持ちを
お伝えしたいと思います

“東大は1年かけて浪人したとしても入る価値が十分ある大学である”

是非頑張って下さい
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
別の学校に行ってもよし、浪人して東大を目指してもよし、その人次第ですね。
さてさて、これから大都市の私立も合格者絞りに拍車をかけるので、他の子達の分析どころじゃないですね。
みんな目標に向かって頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
>東大と東工大、ましてや北大とは
レベルが月とスッポンだものw

東工大を舐めすぎでは?しかもこれは後期の話ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日立第一高校の情報
名称 日立第一
かな ひたちだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 317-0063
住所 茨城県 日立市 若葉町3-15-1
最寄駅 0.9km 日立駅 / 常磐線
4.3km 小木津駅 / 常磐線
5.8km 常陸多賀駅 / 常磐線
電話 0294-22-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved