画像
教えて!土浦日本大学高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:290件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/22(月) ]
この高校って生徒に伝える情報量少なすぎないですか?
課外授業も部活動もいつから始まるか聞かされてないですし
課外授業っていつから始まるんですか?
部活動と被る場合は、所属している部活動の顧問の先生に一言言っておいた方がいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
土曜日の授業って何時まであるんですか?
お弁当とか持ってかないとダメですか?
あと、特進コースの課外授業っていつからスタートするんですか?
あゆ@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
土曜日は4️⃣校時目までです。
電車組はお弁当は持ってきてないです。
スクールバス組は持って来てる人が多いいイメージです。
特進の課外はわかりません。すみません
内緒さん@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
部活がなければ弁当はなしでいいんですよね?
スクールバス組はバスを待ってる間に食べるってことですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
土曜日は部活等なければお弁当はいらないってことですか?スクールバス組はバスを待ってる時間にお弁当を食べるってことでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
まめ@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
今年度から入学した生徒の母です。
部活についての質問ですが、おそらくこれから部活の体験などがあると思うのですが、スクールバス利用しているのでバスに乗って帰れる事が絶対で男子なので本人は運動部が良いみたいなのですが、2年生のクラス分けで特進を目指したいので勉強する時間も確保できる部活って何かありますか?
やゆよ@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
各部活動終わる時間をスクールバスの時間に配慮してくれてます。そこの心配は大丈夫だと思います。サッカー部はグランドが離れているけどスクールバスの時間には学校に帰れるようにしてくれてます。
運動部だとバスケや硬式野球部などの指定強化部は面談などの入部条件が去年はありました。今年はわかんないです。すみません。
指定強化部以外であれば入ることが出来ます。
勉強する時間は正直わかんないです。個人差があると思いますので…部活動が終わるのが18:00とかなのでそこから帰宅にどのくらい時間がかかるのか……
2年生のクラス分けで特進に上がれるのはごく僅かだと思います。
希望したら全員上がれるわけでもなく、評定、授業態度、模試の結果、面談などのいろいろなことを見られて上がれます。
是非頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぎん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
4月から入学するものです。学校指定の手提げのカバンを購入したのですが皆さんはサブバック意外にリュックも使っていますか?
それと電子辞書は買いましたか?
やゆよ@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
人によると思います。
私は学校指定のバックがデカいのでそれひとつで足りてました。けど友達には、リュック➕学校指定で持ってる子も多いです
内緒@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
電子辞書は授業中はiPadで足りる
リュックは人による。電車通学とかだとリュックがあると良い時もある(荷物多い&重い時)
ぎん@質問した人 [ 2024/04/09(火) ]
ありがとうございます!
電子辞書は様子を見ようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
新高1@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
4月から特進に通う者です。
入学までの間の勉強を、予習か復習どっちをやるか迷っています。ちなみに今のところは復習をしています。

ちらっと4月に日大付属、準附属の高校の統一テスト?みたいなやつがあると聞きました。このテストがどのくらい重要なものなのでしょうか?

正直、予習の方が楽しいし、授業についていけるか不安なので予習をやりたいです。でも、学年やクラスでの自分の学力の位置を正確に知るためには復習をした方がいいように思います。

予習復習どっちを進めていけばいいですか?
新高1@質問した人 [ 2024/03/21(木) ]
質問した人です。上記とは全然関係ないことで質問なんですけど、
入学式からその後もずっと髪の毛おろしててOKですか?
スカート一折り、色付きリップは最初からしててもばれますか?
顔周りだけ巻くのってありですか?
匿名@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
特進ではあまり基礎学力到達度テストはあまり重要視されてないイメージでしたよ!
中学生の内容(特に数英)に不安があるなら復習しとくと楽かなーと思います!
特進の数学の先生は、基本的に予習をしていることを前提にして授業を進める先生が多いので、予習しておくとめっちゃ良いですよ!
(入学後でも全然間に合いますが!)

校則についてですが、
髪下ろすのはもう全然ありです!
スカートは、膝上とかにならなければバレないと思います👍🏻
色つきリップは、めちゃくちゃ濃いものじゃなかったら大丈夫じゃないかなーと思ってます!
新高1@質問した人 [ 2024/03/23(土) ]
そうなんですね!それでは、復習3割、予習7割ぐらいで進めようと思います!
ちなみに、そのテストは3教科か5教科どちらでしたか?教えていただけると嬉しいです!

校則についてもとても参考になりました!ありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
基礎学力到達度テストは国英数の3教科です!
2年生からは日大進学の学部選択等の選考となるため、特進はあまり重要視していませんが、力を抜きすぎない程度にしていればいいかと。

学習は抜けがないように復習、予習はしている前提。課外は確認テスト多いです。数学授業は3学期から数2をやります。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
スカートはほんと厳しいです。特進の先生は緩めだけど総進の女性の先生や生徒指導の先生に会うと注意されることが多いです。教室では大丈夫だと思うけど移動中などは気をつけたほうが良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
授業中に先生に結構当てられますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/13(水) ]
あてる先生がほとんどです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
親が離婚したので父が居なくて、家系的に厳しいのですが、申請すればバイトは出来ますか??部活動をするならバイトはできませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
高等学校等就学支援金の対象になるのではないでしょうか?
入学後に学校から配付される書類で事務手続きをすれば授業の一部が補助されます。
昔はこのような制度がありませんでしたが、片親でもバイトなしで、どうにかやりくりして卒業しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
^^@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
土浦日大3年です!なんでも質問どーぞ
うぇーい@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
校則が変わって髪を下ろしてもいいと聞いたのですが、入学式からおろしていってもいいんですか?
教えてください@保護者 [ 2024/03/02(土) ]
子供が2種特待で合格しましたが、本番に強い子ではないので、内部進学できる進学クラスにするか、特進クラスで日大以外の大学にチャレンジするか迷っています。今は決め手に欠けるので、1年時は特進クラスで過ごし、2年進級時に特進クラスに残るか進学クラスに移るか決めるのも選択肢の一つと思っています。気になるのは、1年生を特進クラスで過ごすために、2年生の4月に実施される内部進学のためのテストで不利ではないかという点です。ご助言よろしくお願いいたします。
^^@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
うぇーいさん
校則変わったので髪の毛下ろしちゃって大丈夫です!髪の長さも関係ないので安心してください(*^^*)たのしんでね!
^^@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
保護者様
ご質問ありがとうございます^^
1年生で特進クラスに入り、2年生の4月の基礎学力テストに不利は無いかという質問ですが、確かに総進だと入学時から先生に基礎学力の説明をしつこいほど聞かされるし、希望者には基礎学対策の課外や長期休みの講習が受けることが出来るので 基礎学に向けて意識を高く持つことが出来ると思います。
特進だと基礎学力に特化した課外などは行っておりませんが、ほぼ毎日課外授業があるので学力と勉強習慣は間違いなくつくと思います。
ただし私立上位校や国公立大学を目指すため基礎学のような基礎的な問題はあまり解かないでしょう。
ただ正直な話、総進でも2年4月の時点で本格的な受験モードに入る子、入らない子どちらもいるという印象でした。2年4月の成績が悪くても3年生から大逆転する子が多くいて、2年4月では全付属で8割以下の順位でしたが最終的には上位1割に入る子も見ました。
あくまで私の考えですが、1年次に総進に入り 進路ついてじっくり考えてから、さらに上を目指したいと思うなら2年次から特進へコース変更することをオススメします。(1年次は文理選択がないため、科目数が多いです。1年生の時に特進に入った友達はとても大変そうでした。勉強についていけず、不登校や退学になった子も周りに多かったみたいです)
※ 入学前の時点から総進にコース変更する前提で特進に入ると勉強についていけない可能性があるので、そこはよく考えて頂きたいです!
説明足りないことがあったり、また何かあれば是非聞いてください。
私が色々言ってしまいましたが、最終的に進路を決めるのはお子さん自信だと思うのでよく話し合ってみてください!
教えてください@保護者 [ 2024/03/03(日) ]
^^さん、大変参考になるご意見ありがとうございます!しっかり子供と話し合って、子供の意見を尊重したいと思います。
心配です@保護者 [ 2024/03/04(月) ]
総進クラスの内部進学率はどの程度なのでしょうか?内部進学出来ない場合はどのような選択肢があるのですか?分かる範囲でよろしくお願いします。
^^@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
心配です@保護者 様
私のクラス(総合進学)の場合ですが、8割が日大へ進学しました!他は、指定校推薦(MARCH)だったり、他大学や専門学校へ行く人もいました その多くは日大には学部のない保育学科や看護学科などを志望する子たちでした!他クラスの総進理系の友達から聞きましたが、卒業出来るか分からないくらい成績の良くない子も日大へ行きましたよ^^成績の良くない子でも、希望の学部は受からないかも知れませんが人気の少ない学部なら入れるようです。日大のどこにも入れない子は毎年数名いるみたいですが本当に成績が最低ライン?の子や目標が高すぎて学部選び失敗してしまった子だと思うので、自分の成績を見て慎重に学部考えれば大丈夫だと思います。内部進学出来ない場合は一般受験になりますね。
心配です@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
^^さん、ありがとうございます。^^さんのお話を聞いてイメージをもつ事ができました。慎重に学部を選び、希望の学部へ行かれるように努力するよう伝えます。大変参考になりました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
春から入学するものです。音楽、美術、書道の選択があると思うのですがそれぞれのメリット・デメリット、どのようなことをやるのかなど教えていただきたいです。
やゆよ@在校生 [ 2024/02/11(日) ]
音楽➡️授業で映画見れる(鑑賞)、ギター引けるようになる

美術➡️形になるものを作れる

書道➡️圧倒的楽、宿題ない
^^@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
美術選択でしたが先生おもろいし緩いし自由に好きな作品を作れました!ただ私の学年には美術部のガチ勢が居たので上の順位取るのは難しそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
芸術の選択授業の各メリット、デメリットを教えてください!
とくめい@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
私は書道選択です。
音楽も美術も圧倒的にダメで消去法で選びましたが、別にデメリット?というか、後悔してることは無いです。
先生は優しいですし、宿題等もないですから個人的にはオススメですよ!
^^@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
メリットは美術好きなら毎回授業に行くのが楽しいことですね 中学校みたいな感じで時間をかけて作品を作ることが出来ます!スポーツで美術選択の人も結構居たので作品鑑賞の時は面白かったです!デメリットはクラスに真面目な子が多く男女に壁が出来てましたねw音楽選択は元気な子が多いイメージでした。(私の学年の場合ですが)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土浦日本大学高校の情報
名称 土浦日本大学
かな つちうらにほんだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 300-0826
住所 茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.5km 荒川沖駅 / 常磐線
7.3km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-822-3382
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved