高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

古河第二高校

こがだいに
偏差値 42
古河第二高校のいいね453
521件の質問と772件の回答
概要
は、茨城県古河市に所在する公立の高等学校。
設置学科 ・ 普通科・ 福祉科 沿革 ・1914年(大正3年) 古河町立女子技芸学校として開校・1920年(大正9年) 古河実科高等女学校と改称 ・1935年(昭和10年) 現在地に移転 ・1936年(昭和11年) 茨城県立古河高等女学校となる・1948年(昭和23年) 茨城県立古河女子高等学校となる・1949年(昭和24年) 茨城県立古河第二高等学校となる。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
古河第二高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(古河第二高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      やばい先生いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      名前は書けませんが急に怒鳴る子供みたいな先生がいます。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      普通科の1年生に聞きたいんですけど、期末テスト合計点数って何点くらいでしたか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      はる@一般人

      来年の普通科は何点くらいで入れますか?また面接は何聞かれますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      今年は100点あれば入れましたよー

    • その他1

      内緒さん@在校生

      こないだはじめて保健室行ったら先生同士でずっと学校の不満言ってたんだけどあれ正気?
      「他の高校はもっとレベルが高いのに」とかばっかり。表向きでは「自信持ちな!」って言うわりに結局は先生達も二高やばいってイメージしかないんだねー。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      先生も人間ですし実際レベルが低いのは本当ですしなんとも言えないですよね、だとしても生徒の前でそんなこと言うのは良くないと私も思います

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      2年生に上がる時に進学クラスに行こうか悩んでるんですけど、どのくらいの順位でいけますか?
      今は進学クラスじゃなく普通クラスなんですけど正直周りの点数とかが低すぎて友達とか点数を聞かれても言いずらいし、みんなから期待されるのが怖いです。どうしたらいいのでしょうか、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      希望者が少なきゃ100位でもこれるよー
      ぶっちゃけ進学クラスでも点数やばい人はやばいから安心して

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スマホは学校に預けず自分で持っていられますか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      朝にスマホを預けるボックスがあるのでそこにしまいます。ただ朝のチャイムがなる前と放課後は自由に使えます!

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      クラスマッチ ー100点はやりすぎだと思いますよね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今年からだいぶ厳しくなりましたよね笑-800点から始まったクラスがあって担任の先生が泣いちゃたらしいです

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      学生書とか生徒手帳っていつ貰えるんですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      高校に入ってはじめての中間考査なんですけど、何点くらい取れたらいい方なんですか?
      みんな最初の中間考査どのくらいの点数だったのかしりたいです!良ければ教えてください!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      681点です。
      700点取れるようがんばってください

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      仲良い友達とダンス部に入ろうかそれとも仲良い人はいないけど栄養部に入ろうかとっても悩んでます。ダンス部は先輩が怖いイメージがあるんですけどやっぱり怖いですか、?
      顧問先生もどういう人なのか教えて頂けたら嬉しいです!!
      ダンス未経験者だし料理も出来ないけど、部活に入っていいと思いますか?
      一応体験入部でダンス部は行く予定です!栄養部に行く予定はまだないです、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      私2年でダンス部仲いい子結構いるけど全然こわくないよ!!!!みんなふれんどりー!たのしいとおもうよ

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      書道や音楽の時の席は自由なんですか?それとも番号順だったり決まっているんですかね?
      私は書道にしたんですけど実際書道は楽しいんですか!それともめっちゃくちゃ静かなんですか?
      あと先生はどんな感じの先生なのか知りたいです!

      2件の回答移動
    • @在校生

      音楽も番号順だよー!だけど先生優しいし、校歌も歌わせてもらえる!とにかく楽しいから音楽オススメです!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      自転車通学の人ってスクバどうしてるんですか?
      自転車のカゴにスクバ入らなそうなんですけど

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      スクバたてに入れてます!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      頭髪チェックはケープを使って前髪を固めてたりしてるのもアウトなんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      へいきですよー!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      新一年生に聞きたいんですけど、4月8日の入学式はスクバで行きますか?それともリュックですか?私は今のところスクバで行こうと思ってるんですけどどうですか!?あとスマホ持っていきますか?
      沢山答えていただけると幸いです!!!!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      スクバにしましょうよー!!!!!!!!!!!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スカートの下って何履くんですか?(オーバーパンツ?体操着の半ズボン?)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      オーバーパンツ履く人も特に履かない人もいます

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      同じ新1年生の方に質問です‬т т
      クラス発表は4月8日ですよね?
      他の学校の子はみんな入学前にクラスが
      発表されてて自分があってるのか不安です😢

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      当日体育館付近にクラスが掲示されてるので各自確認するみたいです!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      ナチュラルカラコンバレますか?化粧はどれくらいバレますか?最初だから厳しいとかありますかね

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      カラコンとか化粧はすぐ言われるから何もしていかない方がいいですよ!バレると目付けられるし化粧落とし渡されます!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      4月から古河二校に入学するんですけど
      サブバにキーホルダー付けたいんですけど
      2個くらいなら言われませんか?
      それとも最初は付けない方がいいとかあります
      か?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      キーホルダーとかは全然注意されないですよ

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      女子はほとんどスクバですか?それともリュックですか?もしスクバの人が多いのであれば何色が多いのか知りたいです!
      あと、ローファーと運動靴どちらがいいのでしょうか、 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スクバの人リュックの人の人数はそんなに変わらないからどっちでもいいと思う。中には両方買って日によって使い分けてる人もいる。
      スクバなら茶色がおすすめ!
      靴は運動靴の方が多いかな
      体育が外である時ローファーだとやらせて貰えないから日によって変えてる人もいる。運動靴を靴箱にずっと入れて置いてローファーで通ってる人もいる。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      以前、ここで持久走はあるのかと聞いた時に無いということで把握していたのですが、説明会では、入学して最初の頃に持久走があると言っていました。結局、持久走はあるんですか?あるのであれば、何km走りますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      入学して最初の頃にはなかったよ。
      冬頃に体育の授業内であったけど校庭を9分以内に何周かするだけだった。ごめん何周かは覚えない🙇‍♀️
      でも、運動苦手な人でも大丈夫だから安心して