画像
教えて!下館第一高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:42件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
おめでとう!@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
今日合格発表でしたね!合格した方、おめでとうございます!子どもが付属中に憧れており再来年子どもを受けさせようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
県立中のメリットを活かした日々を過ごして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
今年は今までで一番低い倍率になってしまいましたが受験生の人にはラッキーだったかも。中高一貫に入ると勉強が大変になりますが大学受験まで見越した場合、利点の方が多いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
令和の受験生@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
今、350点位なのですが、
下館第一高校、受かると思いますか?

内申点は、実行委員長や代表委員会、
英検と数検は、3級をもっています!

変身お願いいたします!

内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
実力テストで350点なら合格の可能性はあるのではないでしょうか。今年は定員減なので倍率が気になるところです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
定員割れすれば300いかなくても入った人いますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
現高1の時は館一だけでなく館二も定員を割ってしまっていましたよね。質を下げないためにも定員は両校とも160人で良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
余裕で受かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
二次募集はどの辺の層が受けてくると思いますか?
内緒@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
自分は竹園辺りを受験した層が受けてくるのではないかな?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
下妻一や桜ノ牧かな。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
水戸方面から何人か受けるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
水戸一や緑岡残念だった人もいるのかな?
内緒@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
栃木県小山市(絹、東城南地区)辺りで、栃木高残念だった方も地理的には受けられる範囲。二次の受験生はかなり高レベルになると思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
水戸一や竹園を狙っていた人たちのリベンジの場になってほしい!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
15日17:00現在の倍率が0.38。
思ったよりも少ない気がする。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
通常の願書受付はかなり前から準備できるけど、二次募集は願書作成するの合格発表のあとだから...
2日目の方が多いのかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
土日を挟んでるから、今日の倍率を様子見してる可能性もありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
確かに少ないですね。みんな私立にしたのかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
倍率が発表されました。今年のボーダーラインは何点になるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
館一は、定員割れです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
何年か前にもありましたが定員割れは残念です。このような年は特進クラスを設けてもいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
定員割れってことは二次募集があるので、確実に合格するレベルの人達が入学する可能性が高まりますね〜。
内緒@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
二次募集で水戸やつくば市内の高校にチャレンジした人が来てくれるといいのだけど…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
私も新高1への特進クラス設置は賛成です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
桜ノ牧からの二次試験の受検はあるあるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
うんうん。
桜ノ牧からの受験生いそうだよね。
あそこは倍率高かったから・・。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/06(水) ]
妻一ざんねん組とかもアリかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
二次募集はちゃんとした倍率がついてほしいね。水戸方面から受けてくる人もいるのかな?
そういった人たちが多く入ってくれると刺激になるかもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
二次募集で入学してきた人がどれくらいのレベルであったのかが卒業時の進学実績に影響すると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/10(木) ]
今年我が子が下館一高に入学させて頂きました。皆さん勉強熱心で私達も大変喜んでおります。何年か前の新潟県立大学の件、前期試験の前に生徒をリラックスさせようとするお心遣い、あっぱれです。それ以来人気はうなぎ登りですね。2019年は倍率が高くなるのは避けられないでしょう。来年受験を考えている方は沢山勉強しないと危ないでしょう。私どもはもっと課題を出してほしいと考えますが、皆さんはどう思いますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
何人が合格してそのうち何人が進学したのかという情報も必要でしょう。
臭い物にフタのような考えは疑問に思います。
龍一はその点で立派ですよ。
合格者のうち何人がその大学に進学したのかという情報までHPで載せていますので。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
正確ではないと思いますが、30人位合格者を出して、入学した生徒は2、3人と聞いています。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
30人も合格できること自体すごい。公立大学ですよ。普通2~3名でしょう。やっぱり下館一高へ子供を入学させたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
人気がうなぎ登りは間違いだと思います。その後の入試倍率は1.1倍前後です。来年度は,筑西市の現中学3年生がかなり減少するするので,定員割れもあるのではないでしょうか。進学実績も,旧帝大合格者は皆無に等しいし,筑波大学合格者も5名ぐらい,しかもほとんどが推薦です。茨大、宇大ならまだしも,絶対に行かないであろう国立大学や聞いたこともない公立大学を探してきて,100名合格を出しているところがやっとです。地元の成績の良い生徒は水戸一高や私立の特進に行ってしまうのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
うちの病院に下館一高校OBの医師と水戸一高校OBの医師がいますが、明らかに下館一OBの医師のほうが優秀ですし、みんなから好かれていますよ。どちらも筑波大学医学部の同級生です。
なな@卒業生 [ 2018/09/23(日) ]
卒業生で市内に在住です。私はよく図書館を利用しますが一高生で館内でおしゃべりしている子を見たことがありません。
おしゃべりが過ぎて入館禁止などというのは本当ですか?
事実なら大変情けなく思います。今後そのような子を見かけたら他人の子であろうが「卒業生に恥をかかせないでほしい。その胸の七つ星はただの飾りか?」と注意します。

そう言えば従姉妹の子(一高の卒業生)が新潟の大学に進学したと聞きましたがもしや…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
>「人気はうなぎ登りですね。2019年は倍率が高くなるのは避けられないでしょう。」
今読むとこのコメント笑えるなwww
思いっきり定員割っちゃったね(´・_・`)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
なんか田舎の嫌なところを凝縮した感じの掲示板だなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ひみつ@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
今年受験生です。
指定校推薦を受けたいのですが、
例えば、自分の評定が3.2で、行きたい大学の評定が2.9だとすると推薦をもらうことは可能だと思うのですが、館一自体が自分の評定が3.5はないとどの大学の指定校推薦も貰えないと聞いたのですが本当でしょうか?
たろう@在校生 [ 2017/04/14(金) ]
私はわからないので力になれなくて申し訳ないのですが、在校生なら担任の先生にでも聞けば良いのではないのでしょうか…
らう@卒業生 [ 2017/04/20(木) ]
大学の基準が満たしてれば出願は出来ますよね。
館一の方も、成績悪い人(言い方悪くてごめんなさい)を送ると評価ダウンに繋がるのである程度の基準はあるのだろうと思います。
自分は国文クラスだったので指定校推薦の権利すらありませんでしたが、3.5超えるように前期の授業頑張ればおのずと結果も付いてくると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
評定が2.9の指定校推薦・・?
そんなの誰でも受かるじゃん。
行く意味ないでしょ。
いわゆる「Fラン」ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
今日受験しました
採点してみたところ、350点ちょっとでした。
合格できますかね…?
380ないと行けないって聞いたことがあるのですごく不安です(;_;)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
私も360ちょいでした笑
しっしょに合格できるといいですね!!
内緒さん@中学生 [ 2017/03/04(土) ]
塾の先生は合格に関しては350点以上あれば大丈夫なのではないかとおっしゃっていました。合格発表まで間隔があるので悶々とする日が続きそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぺチ@中学生 [ 2015/09/19(土) ]
中3の受験生です。ホームページに載っているカナダへの派遣プログラムに興味があります。これは来年度以降も継続されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/29(火) ]
カナダの高校と姉妹校提携をしているので今後もカナダ派遣プログラムは継続されるのではないでしょうか。知人の息子さんも参加して充実した時間を過ごしたようです。来年も参加したいと言っているとか(^.^)。
ぺチ@質問した人 [ 2015/10/03(土) ]
お答え下さり、ありがとうございます。
高校入学後の楽しみが増えました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
今年は国公立大の合格率が高いようですが、詳細を見てみると新潟県立大学に30名程度合格しているようです。
例年ならば見向きもしないような大学に大量に合格者を出すというのは作為的な進路指導を感じますが、なぜこのような結果になったのでしょうか?
また、その影響か、茨大、宇大、埼大、筑波大等の近隣国立大学の合格者が激減し、私立大の結果もマーチ以上の合格者が低迷しているようで、ハリボテのような感じがしますね。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
実際、新潟県立大学も他の国公立大学と併願できる入試日程をアピールしてますし、受験者数増は受験料による収入UP等メリットがあると思います。受験科目の事情もありますが新潟県立大は中堅私大以上の難易度があり、多数合格したことは生徒さん達の底上げの成果もある気がします。しかし最初に質問した方が仰っているように地元の国公立大合格者数を増やすことも今後の課題かとも思います。
AC制導入後の最初の受験ということで先生方も大変だったと思いますが、この制度が今後も存続、発展してほしいですね。
駄文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
ACの導入で、部活動や行事等に影響が出て、活気のない、難関大学へ行く為だけの私立高校のようにならない事を望んでいます。今までのような、のびのびとした高校生らしい生活を送りながら勉強も頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者は、皮肉交じりの文面から性格の悪さが滲み出ているね。誰も受験校数は争点にしていないから。
併願だろうが何だろうが、実質私文と変わらない大学(しかも従来なら受験しないような遠方の大学を組織的に受験させる)で国立大合格者を荒稼ぎしている歪な魂胆に批判が集中しているわけ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者はここでの指摘を受験制度を熟知していない連中が吹き上がっているだけだと妄想しているようだが、全く意図を理解していないようだ。
今回の件は、一部の教員が単に受験の「穴場」に目を向けた程度のものであり、学校側の誇大広告に利用するための組織的行為である。そのことは重々承知した上での批判なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
他の近隣の進学校はこんな姑息なやり方をしていないでしょうしね。
地元を中心に地道に合格者を出していますよ。
新潟に30名中一体何名行ったのでしょうねw
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
試しに近隣の同レベルの高校の合格実績を見ても、新潟県立大は0人というのが多数派みたいですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
国立大合格者数のみで見てみると、昨年度の方が10人ほど多かったようです。新潟県立の合格者を差し引いて比較してみると、あれだけACで勉強時間を確保したのに、結果は出なかったということですね。
内緒@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
でもね、今高校入試の偏差値で、県西地区で60以上あるのって、水海道一高と下妻一高の2校しか無いんだ草(笑笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
友人から聞いたんですが、下館一高を小山高専の滑り止めとして受けている人がいる場合、数名受験者は減るんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
高専と併願している場合、高専を優先しますので受験生は減ります
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
下館一、下妻一、古河三は小山高専と併願している人が何人かいるようです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/20(金) ]
↑例年、何人かはいるみたいですね。
本日で志願者数が確定しますので、ベストの状態で本番に臨んで下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/20(金) ]
皆さん回答ありがとうございます!
5時に最終志願者数が確定したようですが、毎年の受験者数はこれから4、5人程度減ってるようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved