- あやまん会長(仮) 先輩336字:内申点→そこそこ良かった。3以下は取ってない(はず)得意な教科は5取れた。 試験対策→私立受験の頃は私立対策に集中。常総学院の過去問で県立対策も兼ねてた(常総の問題は県立入試と似た傾向のため)私立が終わるとひたすら過去問解いてた。でも正直、あまり勉強していなかったので合格したのは奇跡。 私の時の試験は傾向がガラッと変わり、問題の出題順が変わった。あと社会の記述増えすぎ。解ききれなかった。社会得意だったのに… 記述問題多すぎて他校では採点ミスがあったぐらい厄介なやつ。 点数は380+αぐらい。英・数・社が爆死したけど国語で90点取り逆転勝利。ほんと危なかった… 竜一を受験するみんなへ 頑張れ。 あと今のうちから英語はガチでやりな 私は英語で苦しんでます笑笑 以上!
- 匿名希望 先輩186字:だいたいは過去問を解いて解き直しをするという感じでした。 入試当日は進研ゼミの暗記ものを持って行ったり塾のノートを持って行ったりしましたがほとんど見る時間がなかったです…。 とりあえず本番までに自分の苦手をできるだけなくすことが大事です! 解き直しは毎年傾向があまり変わらない数学をやるといいですよ。過去問をやってみると自分ができない分野がわかりやすく対策がしやすいです。
- あ 先輩256字:私は受験勉強を、過去問の問題集を買ってきてそれを解き、問題の傾向を把握するという方法でやりました。 模試の結果などはそこそこ良かったのでリラックスして受験に望む事ができました! 入試は基礎がしっかりしていればあまり大変ではないはずです(国語、数学はたくさん問題を解いて問題慣れを) 私は英語が苦手だったのでラジオ英会話や、単語や語法を分かりやすい英文で覚えることなどをしました:) 自分の今までの努力に自信をもって、絶対受かるんだ という強い気持ちで受験に臨んで下さい! 応援しています。頑張って下さい!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
竜ヶ崎第一高校の掲示板
1ページ目
りゅうがさきだいいち
偏差値 65
竜ヶ崎第一高校のいいね♥2524
1195件の質問と3528件の回答
概要
茨城県立竜ヶ崎第一高等学校・附属中学校は、茨城県龍ケ崎市平畑にある公立中学校・高等学校。
高等学校においても入学者を募集する併設型中高一貫教育校。通称・略称は、「竜ヶ崎一高(りゅうがさきいちこう)」、「一高(いちこう)」、「竜一(りゅういち)」、「竜一高(りゅういちこう)」。1900年4月1日 - 茨城県立土浦中学校龍ヶ崎分校(創立)。 - つづきを読む
高等学校においても入学者を募集する併設型中高一貫教育校。通称・略称は、「竜ヶ崎一高(りゅうがさきいちこう)」、「一高(いちこう)」、「竜一(りゅういち)」、「竜一高(りゅういちこう)」。1900年4月1日 - 茨城県立土浦中学校龍ヶ崎分校(創立)。 - つづきを読む
竜ヶ崎第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
高校の学校公開、説明会など どれくらいありますか?
5/10にある学校公開に行こうかなと思ったんですが次の日から修学旅行なので迷っています
調べたところ10月ごろにもあるっぽい、?んですが実際のところどうか教えてください!0 件の回答
-
-
-
その他
2、3年生は身体測定無いんですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
登校指導ってなんですか!!!
0 件の回答
-
-
-
学校生活
体操服の長袖長ズボンて週1洗うだけで学校に置いていくんですか?それとも毎日持ち帰るんですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
ロボットの世界大会に出場しているチームにはどうすれば入れるのですか?入学すれば必ず入れるのでしょうか。
2 件の回答 -
募集があった時に手を上げる
あとは日頃から先生にアピールする
-
-
-
学校生活♥1
一年生の保護者です。至急回答頂ければ、有り難いです。
英語について質問なのですが、使用教材にワークブックと参考書の記載がありますが、皆さんもらっていますか?うちの子は見当たらないらしく…
また予習をする為に、ワークシートの記載もあるのですが、これも配布されているのでしょうか?1 件の回答 -
1年の者です。
先日のガイダンスで、先生が
「教材の注文が遅れているので、まだ手元にないものがあります。」と仰っておりました。
おそらく、ワークブックと参考書もそれらに該当すると思われます。実際、私も持っていません。
-
-
-
学校生活♥1
暑い時ワイシャツとスカートだけっていいんですか?ベストとか着ないといけないんですかね
1 件の回答 -
ベストも自由です!
-
-
-
部活動
バスケ部のマネージャーってどんな感じですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
チア部ってどんな感じですか?
2 件の回答 -
ダンスの経験者半分もいませんよ!
-
-
-
学校生活♥1
アドバンスクラスは二年生になったらクラス分けがあるのでしょうか?またスタンダードになることはありますか?
1 件の回答 -
ないです!アドバンスクラスのAB組の中でクラス替えが行われます!
-
-
-
学校生活♥1
ニットっぽい生地のベストとかセーターってもうきてっていいんですか?
1 件の回答 -
いつ着ててもいいんですよ!夏とかは教室の冷房寒かったらポロシャツの上から着たりします!
-
-
-
学校生活
昼休みの弁当食べる時って個食ですか?それとも好きな席行って食べるとか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
明日の写真撮影って生徒証の個人の写真も撮るんですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
バドミントン部は練習とか男女別ですか?二、三年の男子はどのくらいいますか?
1 件の回答 -
メニューは同じのことも別のこともありますが、基本同じ空間、時間で活動してます!3年生は5人くらい、2年生が15人ほどいると思います
-
-
-
学校生活♥1
アドバンスコースって学力調査のトップ40名が選ばれるんですか?
1 件の回答 -
内進生と学力調査の希望したトップ20人じゃないですか?希望した人がどれくらいなのか気になる、、。
-
-
-
学校生活
竜一高校の生徒会選挙ってどんな感じですかね?
生徒会に入ろうかな〜と思っているのですが、どんな感じなのか全貌を知りたいです。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
入学式スクバでいっても平気?
1 件の回答 -
私はスクバで行く予定です!
-
-
-
学校生活
すぎのやのバス停まで自転車で行きたいんですけど、
すぎのやって自転車止められますか?0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
バド部は男女別ですか?関わることありますか?
1 件の回答 -
関わりあります!同じ空間で活動します!
-
-
-
学校生活
式典(入学式)の際の靴下の色って決まりりあるんですか?中学校は白って決まってたのですが。
0 件の回答
-