- ん 先輩59字:実テ350行かない時何回かあったけど余裕で受かりましたー👍👍 倍率高くないから勉強そんなにしなくても入れます
- あやまん会長(仮) 先輩336字:内申点→そこそこ良かった。3以下は取ってない(はず)得意な教科は5取れた。 試験対策→私立受験の頃は私立対策に集中。常総学院の過去問で県立対策も兼ねてた(常総の問題は県立入試と似た傾向のため)私立が終わるとひたすら過去問解いてた。でも正直、あまり勉強していなかったので合格したのは奇跡。 私の時の試験は傾向がガラッと変わり、問題の出題順が変わった。あと社会の記述増えすぎ。解ききれなかった。社会得意だったのに… 記述問題多すぎて他校では採点ミスがあったぐらい厄介なやつ。 点数は380+αぐらい。英・数・社が爆死したけど国語で90点取り逆転勝利。ほんと危なかった… 竜一を受験するみんなへ 頑張れ。 あと今のうちから英語はガチでやりな 私は英語で苦しんでます笑笑 以上!
- 匿名希望 先輩186字:だいたいは過去問を解いて解き直しをするという感じでした。 入試当日は進研ゼミの暗記ものを持って行ったり塾のノートを持って行ったりしましたがほとんど見る時間がなかったです…。 とりあえず本番までに自分の苦手をできるだけなくすことが大事です! 解き直しは毎年傾向があまり変わらない数学をやるといいですよ。過去問をやってみると自分ができない分野がわかりやすく対策がしやすいです。
- あ 先輩256字:私は受験勉強を、過去問の問題集を買ってきてそれを解き、問題の傾向を把握するという方法でやりました。 模試の結果などはそこそこ良かったのでリラックスして受験に望む事ができました! 入試は基礎がしっかりしていればあまり大変ではないはずです(国語、数学はたくさん問題を解いて問題慣れを) 私は英語が苦手だったのでラジオ英会話や、単語や語法を分かりやすい英文で覚えることなどをしました:) 自分の今までの努力に自信をもって、絶対受かるんだ という強い気持ちで受験に臨んで下さい! 応援しています。頑張って下さい!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 65
竜ヶ崎第一高校のいいね♥2533
1199件の質問と3541件の回答
概要
1900年4月1日 - 茨城県立土浦中学校龍ヶ崎分校。
- つづきを読む
- つづきを読む
竜ヶ崎第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
竜一か土ニで迷っているのですが、竜一は今年350点くらいで合格出来たのは本当ですか??今は模試で330点くらいです。
3 件の回答 -
土二のことは、土二の掲示板で聞きましょう。
-
-
-
その他♥2
在校生、卒業生の方に修学旅行アンケートのことでお伺いしたいです。
修学旅行で行きたい場所のアンケートではなく、「修学旅行に求めるのはどんなことですか?」というアンケートでした。
行き先の希望は聞かないのかな?と思ったのですが、これから聞かれるのでしょうか?昨年度まではどうでしたか?5 件の回答 -
「修学旅行に求めるのはどういうことか」いくつか選択肢がありました。確か、
・異文化体験
・歴史、地理的遺跡巡り
・語学研修
・観光・娯楽
・仲間との共同活動
・その他
がありました。
行き先の希望の選択肢は、ありませんでした。
-
-
-
高校受験♥2
開示された点数何点でした?
4 件の回答 -
すごく優秀な方がいらっしゃいますね。
身が引き締まります。😁✨✨
-
-
-
学校生活♥1
身長170センチ細身体型の男子は、体操服のサイズMで大丈夫でしょうか?合格者説明会の時に試着できますか?
2 件の回答 -
今日、合格者説明会で試着してみたら、Mがちょうど良かったです。
お返事どうもありがとうございました。😊
-
-
-
高校受験♥1
みなさまいかがでしたか?
得点(自己採点)と内申点、合否を教えてください。4 件の回答 -
485で内申113でした
-
-
-
学校生活♥3
アドバンスクラスとスタンダードクラスのクラス編成はどのように決めるのですか?
中学からの子たちがある程度仲良しグループできてるのかな?と思っていて、スタンダードクラスの方が友達できやすいかな?なんて考えたりしますが、実際はどうなのでしょうか。2 件の回答 -
合格者の皆さんスタンダート とアドバンスどちらにしますか?
-
-
-
高校受験♥1
当日390点代だった方いますか?
2 件の回答 -
2025年のことを聞いてるんだと思います・・・
-
-
-
学校生活♥2
竜ヶ崎一高の在校生の方は、どこの塾に行っているのでしょうか?教えてください。🙇
4 件の回答 -
わかりました。ご回答いただいて、どうもありがとうございました。🙇
-
-
-
高校受験♥3
4月から受験生になる者です。
竜一に行きたいのですが、今のままでは厳しいでしょうか?実際に合格した方、教えてくれると嬉しいです!
期末テスト→370以上400未満
実力テスト→320以上340以下
通知表(内申点)→国語、理科、社会、 ...60字以上
2 件の回答 -
私なんて中3の11月くらいまで、330くらいしかとれてなかったけど、中3の最後の実力テスト420とか過去問も430とかとれるようになりました。 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥2
2025の受験をしたものです、
自己採点385点でした…ちなみに内申点の方は135点です。
受かりますかー!?😭卒業式の次の日が合格発表なんですけど合格発表で頭が一杯すぎて…めっちゃ不安です😭ただ、早めに覚悟は決めときたいのでどなたか厳しいコメントでもよろしくお願いします🙇💦7 件の回答 -
毎年の統計だと380点合格もあったみたいだけど、今年はどうなんだろう。
不安ですよね。数年前、合否がハッキリしてから安心して卒業式を迎えたいって私も思っていました。合格してるといいですね。
-
-
-
高校受験♥1
みなさんどうでしたか?
5 件の回答 -
実テ490から480ですか。すごいですね。
-
-
-
高校受験♥1
374点 内心120
合格しますか6 件の回答 -
受かってました!
-
-
-
高校受験♥1
昨年度の合格最低点分かる方いらっしゃいますか…?
1 件の回答 -
380点台と聞きましたよー
-
-
-
高校受験♥1
昨年度の合格最低点って分かったり…?
1 件の回答 -
一般は390あたりで特色は375あたりらしいです
-
-
-
高校受験♥1
竜一落ちるのって何点くらいですか?過去に350以下の人っていますか?
1 件の回答 -
360以下はほぼほぼ落ちると思います。
塾のデータによると350点ちょいで不合格というのはみました。350以下はさすがにいないかなー?
-
-
-
高校受験♥1
合格最低点って例年どれくらいなのでしょうか…?
1 件の回答 -
380点がボーダーかと…
-
-
-
高校受験♥2
-
実力450点、過去問大体420点前後、当日の試験410点で合格した者です。当日は思っていたより点が取れず不安でした…。400点取れれば大丈夫かなって聞いた事があります。当日の点数次第だと思うので今は頑張るのみです!
志望校合格出来ますように!頑張れ!
-
-
-
高校受験♥2
400点以下で一般で竜一に合格した方いますか?いたら受験した年や内申点も教えてほしいです。
2 件の回答 -
実力テスト380〜390台で内申点113で
で藤代にしたけど
もしかしたら竜一でも受かったのかな?
でもギリギリで受かったとしてもついていくのが大変かな😅
-
-
-
学校生活♥2
いくつか質問させてください。
1つくば市から通学している人は、全体の約何%くらいですか?
2吹奏楽部の雰囲気はどんな感じですか?
3茨城県統一テストで何点以上とっていれば合格できますか?(大体でいいです)
知っている範囲でいいので教えていただきたいです。3 件の回答 -
質問者です。
お二方ともご丁寧にありがとうございます。参考になりました。
-
-
-
高校受験♥1
今年竜一を受ける中3です。茨城県の過去問で、2024が424点、2023が393点だと厳しいですかね?内申は110くらいです。
3 件の回答 -
その年によってはギリギリ合格行ける場合もあります400点あれば安心な気もしますが…あと少し頑張って!内申は問題ないかと思いますよ。
-