- ん 先輩59字:実テ350行かない時何回かあったけど余裕で受かりましたー👍👍 倍率高くないから勉強そんなにしなくても入れます
- あやまん会長(仮) 先輩336字:内申点→そこそこ良かった。3以下は取ってない(はず)得意な教科は5取れた。 試験対策→私立受験の頃は私立対策に集中。常総学院の過去問で県立対策も兼ねてた(常総の問題は県立入試と似た傾向のため)私立が終わるとひたすら過去問解いてた。でも正直、あまり勉強していなかったので合格したのは奇跡。 私の時の試験は傾向がガラッと変わり、問題の出題順が変わった。あと社会の記述増えすぎ。解ききれなかった。社会得意だったのに… 記述問題多すぎて他校では採点ミスがあったぐらい厄介なやつ。 点数は380+αぐらい。英・数・社が爆死したけど国語で90点取り逆転勝利。ほんと危なかった… 竜一を受験するみんなへ 頑張れ。 あと今のうちから英語はガチでやりな 私は英語で苦しんでます笑笑 以上!
- 匿名希望 先輩186字:だいたいは過去問を解いて解き直しをするという感じでした。 入試当日は進研ゼミの暗記ものを持って行ったり塾のノートを持って行ったりしましたがほとんど見る時間がなかったです…。 とりあえず本番までに自分の苦手をできるだけなくすことが大事です! 解き直しは毎年傾向があまり変わらない数学をやるといいですよ。過去問をやってみると自分ができない分野がわかりやすく対策がしやすいです。
- あ 先輩256字:私は受験勉強を、過去問の問題集を買ってきてそれを解き、問題の傾向を把握するという方法でやりました。 模試の結果などはそこそこ良かったのでリラックスして受験に望む事ができました! 入試は基礎がしっかりしていればあまり大変ではないはずです(国語、数学はたくさん問題を解いて問題慣れを) 私は英語が苦手だったのでラジオ英会話や、単語や語法を分かりやすい英文で覚えることなどをしました:) 自分の今までの努力に自信をもって、絶対受かるんだ という強い気持ちで受験に臨んで下さい! 応援しています。頑張って下さい!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 65
竜ヶ崎第一高校のいいね♥2537
1199件の質問と3541件の回答
概要
1900年4月1日 - 茨城県立土浦中学校龍ヶ崎分校。
- つづきを読む
- つづきを読む
竜ヶ崎第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
-
実力450点、過去問大体420点前後、当日の試験410点で合格した者です。当日は思っていたより点が取れず不安でした…。400点取れれば大丈夫かなって聞いた事があります。当日の点数次第だと思うので今は頑張るのみです!
志望校合格出来ますように!頑張れ!
-
-
-
高校受験♥4
竜一を受験することを考えている中2です。失礼極まりない言い方かもしれず本当にすみません。御校は定期テストでも実力テストでも430点以上とれていて、内申が3年間で123点あれば志望校にいれても大丈夫でしょうか?
14 件の回答 -
個人個人色々な考えや捉え方があると思いますが、私的には素直な質問だったと思います。また、最後の文章、これも個人的には素晴らしい文章だと思います。竜一目指して頑張ってください。
-
-
-
学校生活♥2
中2です!
志望校が「藤代」「取手一」「竜一」「牛久栄進」で悩んでいます。
そこで竜一の皆さんに聞きたいことがあります!
ぜひ教えて欲しいです!
・竜一はどんな雰囲気ですか?
・実力テストで何点を取れていれば安心できますか? ...60字以上
5 件の回答 -
エイシンは定員が増えたことで修学旅行が京都・奈良と中学の時と被るのでお勧めしません
-
-
-
学校生活♥1
今更ですが竜一落ちればよかったと後悔しています。もうやめたくて仕方ないです。理由は授業がつまらないのと学校生活の充実感がないからです。本当に中3の志望校選択の時に戻って違う学校にしておけばよかった。なんであの時落ちなかったんだろうって思っています。どうしたら学校楽しめますか。
5 件の回答 -
なんか竜一の掲示板て荒んでますよね...。人気無くて入りやすくなってる分上位大学進学率下がってるから、学校は焦って課題ばっか出して生徒は病んでいくという
-
-
-
高校受験♥2
倍率今年1.09でしたが志望校変更期間で倍率下がることはないと思うんですけど上がるとしたらどのくらい上がると思いますか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!変更期間一日目では倍率1.12になりましたね。あと2週間勉強頑張ります
-
-
-
高校受験♥1
-
今の点数では受からない確率たかいですが、受けたいなら受験したほうがいいです。
不合格でも、滑り止め私立高校又は2時募集受ければいいだけです。
取手の毛有にある高校は、今年も定員割れ濃厚、しかも筆記テストなし
-
-
-
高校受験♥3
質問ではないのですが、掲示板を見ていて少し気になったので投稿させていただきます。
「倍率が低いから入学するのが簡単」という意見が少し見られますが、勘違いしてほしくないのは、倍率は入学できる9 件の回答 -
令和4年の卒業生は274人だったのですね。
私が見たのは、最新の合格実績だったので、食い違いがあったようで、すみませんでした。
しかし、一番目につく所にある最新の合格実績ではなく、その前の年度のデータを持ってこなくても…
-
-
-
高校受験♥5
竜ケ崎第一高校を志望する3年生です。
志望校変更期間が終わって、倍率は1.15倍と、定員減少の割には倍率が低いように感じました。
自分は、内申点は約125、普段の実力テストでは420点ほどありますが、直近(2月)の実力テストで370点近くをとってしまい、 ...200字以上
1 件の回答 -
質問者さんのお求めの質問からは、ずれてしまうのですが…
普段の実力テストで420点ほど取れていて、内申点も125点あるなら、十分に合格できる学力があるのだと思います。
直近のテストは、できなかった箇所の解きなおしをしたら、 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥1
こちらが志望校の受験生です。
龍ケ崎一高はどこの中学校が多いですか?その年によって代わると思いますが大体でいいので教えてください。1 件の回答 -
自分中では龍ヶ崎(ニュータウン)と牛久と取手が多い印象
稲敷や利根もいる
少数派だけど阿見、美浦、利根、つくば、守谷もいる
一番少ないのは竜一周辺の地域に住んでる人
-
-
-
高校受験♥8
私は竜一を第一志望としています。
塾の模試では直近3回平均で61.2でした。
私立は,常総学院・土浦日大・東洋大牛久を受験し,
常総から順に
特待B1、特進、特進選抜でした。
在校生の方で,この結果と同じまたはこれよりも下のコースだった方いますか? ...100字以上
5 件の回答 -
わ、、、ありがとうございます。。。
すごく励みになりました( ;∀;)
2月に入ってから少し勉強をすることが辛くなり、以前に比べ怠けてしまっていた部分もあるのですが、自分のまだ未熟なところを徹底的に洗い出し、
この一週間の遅れを取り戻せるよう何倍も努力します!
いい報告ができますように。
-
-
-
高校受験♥4
竜一を第一志望校としている中3です。
竜一に合格された先輩方は、中学時代実力テストでどのぐらいの点数だったのか教えていただきたいです。私は実力テストで大体440点前後をとっていて、塾に行かず進研ゼミの模試で460点でした。このままキープしていけば竜一合格に近づけるでしょうか? また私立の併願校についても知りたいです。6 件の回答 -
ちなみに、今の付属中学生が高校生になるとき(再来年の受験)には、クラスはおそらくもう一クラス減ります。おそらく、付属中学生の方が優秀なので、高校からの枠はどんどんへっていくでしょうね笑
-
-
-
学校生活♥6
2つ質問です!
まず、文化祭は3年に一回と聞いたのですが本当ですか?
また、体育で持久走を結構やると聞いたのですが、今年はどんなかんじですか?6 件の回答 -
そうなんですね!たくさんありがとうございます( ´꒳` )
受験がんばります!
-
-
-
高校受験♥5
今年の竜一は最低何点くらいで受かるでしょうか?
380点くらいでも大丈夫でしょうか。
その場合はやはり、内申が高くないとダメですかね。10 件の回答 -
そうですねー。内申が高ければ合格できてたかもしれないですね、
-
-
-
高校受験♥7
竜ヶ崎第1は受験のとき何点取ってればいいですか
9 件の回答 -
合格者の平均点が大体420、最低点は毎年変動があるけど380位と言われてます。上位4割は土一レベルではないでしょうか。大事なのはその先のプラン。希望をしっかり持ち、学校生活を送り志望校に合格することです。千葉大学~Marchを目指してファイト!
-
-
-
その他♥19
竜一の恋愛ってどんな感じなんですか?
詳しく教えていただけると嬉しいです
また、かっこいい人 かわいい人はいますか?42 件の回答 -
偏差値だけでは、人は判断できませんね
人格や進学先も見据えましょう
-
-
-
高校受験♥10
塾についてです
実力テストが408点でした
夏に夏期講習に行こうと思うんですが
合格された方々はどこがいいと思いますか
教えて下さい<m(__)m>2 件の回答 -
ご丁寧にありがとうございます<m(__)m>
僕もそのB通信講座は受けているんですが
エベレスは考えてたんですがやめました
ですが、いろんな話を聞き検討してみようと思います。
-
-
-
高校受験
開示請求した人は、何点でしたか。
4 件の回答 -
427点でした。(多分竹園入れたw)
ここは第一志望校ではなかったので大学受験で挽回します。以上
-
-
-
高校受験♥1
-
↑アドバイスに対し即実行する行動力に向上心の表れはGoodですね。
必ず合格しますよ!
因みに我が子も同様にして志望校に合格して
現役で東大合格しました。まじです
-
-
-
高校受験♥1
私は今年、受験生なのですが、内申は、平均38くらいで、学力テストは380前後です。竜一が志望校です。
もっと学力をあげないと合格できませんか?4 件の回答 -
ありがとうございます!
頑張って420取れるようにがんばります!
-
-
-
高校受験
学力診断テストは417点で、志望校判定テストでは、偏差値61ぐらいです。
合格できるでしょうか?2 件の回答 -
神さん、ありがとうございました。
竜ヶ崎第一高校に合格出来ました。ありがとうございました。
-