- ないしょ 先輩277字:自分は実力テストはいつも340くらいで落ちると思っていたら360程取れて合格することができました。その時は妻一の中でも間違いなく下の方でした。 だけど高校入ってから気持ちを切り替えて勉強をしていたら今では35位くらいをコンスタントに取れるようになってます!高校受験は何点で受かったかではなく合格か不合格かが大事です! 高校からでいくらでも努力次第で絶対上位にいけます!! 下妻一高から別の高校に下げようと思ってる人たち!!諦めずに妻1を狙って欲しいです!!いつもぎりぎりな点でも本番取れることあるしむしろ実力より入試のが取りやすいと思います! (自分はそうでした)
- ドラムの人 先輩60字:中学の実力テストで順位が上の方なら 勉強しなくても入れる 自分がそうだった 定期テスト 440〜470くらい 本番440くらい
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 62
下妻第一高校のいいね♥1722
1004件の質問と2305件の回答
概要
1897年創立。
1897年4月 - 茨城県尋常中学校下妻分校として開校。 - つづきを読む
1897年4月 - 茨城県尋常中学校下妻分校として開校。 - つづきを読む
下妻第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
その他♥1
新入生課題の数学初見じゃ難しくないですか😭
1 件の回答 -
合格上位層は、課題テスト点数とれるよ。
-
-
-
学校生活♥1
新入生テストって何点ぐらいで上位5位とれますか
1 件の回答 -
100点に近い点数が多い気がします
-
-
-
高校受験♥2
合格した方の点数は何点でしたか?
2 件の回答 -
453点で合格をいただきました!
-
-
-
高校受験♥1
点数開示っていつですか??
3 件の回答 -
絶対受験票もってかないとだめでしょうか!?
-
-
-
高校受験♥1
特色選抜は学力500点+調査書600点+面接100点=1200点ですが、調査書の配点わかりますか?スポーツの功績が大きいのでしょうか?
内申点や活動記録などはどのくらいの関係ありますか?あまり点数が取れなかったので不安です。4 件の回答 -
ありがとうございます😭
-
-
-
高校受験♥1
自己採点が360〜370です。
内申は120を超えています。受かりますか?2 件の回答 -
ありがとうございます!!信じます!
-
-
-
高校受験♥2
自己採点302点でした。もう希望はないでしょうか?
6 件の回答 -
あとは、特色受けた子たちに一般受験の点数取れた子がたくさんいた事を願うしかないね
-
-
-
高校受験♥3
330ってどう思いますか
内申点は結構高い方です4 件の回答 -
報告ないところをみると、さすがにその点数ではダメだったのでしょうか?
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥1
内申点103
合計点数 358
生徒会や学級委員はやってません。
受かりますか?本当に心配です。1 件の回答 -
多分大丈夫だと思う。今年は、ボーダー低そう
-
-
-
高校受験♥1
-
もしかしたら、もう少し低いかもしれないね。
-
-
-
高校受験♥2
一般入試で、合計350点でした。
落ちますか7 件の回答 -
本当にありがとうございました。
安心しました!
-
-
-
高校受験♥2
自己採点370〜380でした。皆さんはどれくらい取れましたか?
5 件の回答 -
下妻第二の人の教科別気になる
-
-
-
高校受験♥3
明日入試ですがまだまだ理科と社会が仕上がっていません。実力ではどちらも70点程度です。今日は勉強した方がいいですか?それとも休んだ方がいいですか?勉強した方がいい場合何時までならやっていいでしょうか?
2 件の回答 -
返信ありがとうございます!お互い頑張りましょう!!
-
-
-
高校受験♥3
こんにちは。下妻一高を受ける者です。
今年は予想よりも倍率が高くて不安です。前回の実力テストが402点で平均するとだいたい380点くらいです。内申点は122で、1月の茨城統一テストでは390点でB判定でした。でも前回までC〜D判定を行き来していました。この成績で受かるでしょうか?2 件の回答 -
内申高いし、大丈夫だと思います。
-
-
-
高校受験♥1
実力テスト370点くらいしか取れてないんですけど、同じくらいの点数で妻一に出願した人いますか?
1 件の回答 -
全然いると思うよ、それより
ここからどんだけ頑張れるかが重要
-
-
-
高校受験♥3
今年下妻一高を受験する者です。内申点が115点で過去問では360〜390点程で実テでは350点でした。今年の倍率から考えると結構きついですか?
2 件の回答 -
残りの1週間死ぬ気で頑張ります!!
-
-
-
高校受験♥3
今年下妻第一高を受験しようとしているのですが、最近受けた実テで自己採点したところ350点でした。正直点数が足りなくめちゃくちゃ焦っています。今から死ぬ気でやれば間に合いますか?それと何点取れれば大丈夫ですか?
6 件の回答 -
ありがとうございます
-
-
-
高校受験♥1
妻1特色選抜予定 普段の実力テスト350くらい
内申121 倍率が高いので妻2に変更するか悩んでいます 大学進学も考えていますが私立にはあまり行きたくないです どの選択が良いのか分からなくなってしまいました5 件の回答 -
コメントありがとうございました!
よく考えて決めたいと思います!
-
-
-
高校受験♥1
下妻一高の倍率が今年は結構高くなりましたが、結構流れると予想して受験倍率は1.2〜1.3倍の間に落ち着くと考えています。その場合、本番どのくらい点数を取れていれば合格すると思いますか?主観でも構いません。
3 件の回答 -
380がボーダーラインかな?
2023年が375ぐらいだったはず。
-