高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

水海道第二高校の普通科

1ページ目質問158普通科
みつかいどうだいに
偏差値 49
水海道第二高校のいいね686
653件の質問と1159件の回答
概要
茨城県立水海道第二高等学校は、茨城県常総市水海道橋本町字御城に位置する県立高等学校。
二高や、海二(かいに)と通称・略称される。茨城県立高校には第二高校が複数存在することから、他の二高との区別のため、水海道二高(みつかいどうにこう)と呼ばれることもある。1911年(明治44年)3月24日 - 結城郡水海道町字御城3549番地4に水海道町外六ケ村組合立実科高等女学校として創立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • もうすぐ:絶対合格したい!!!
  • 内緒さん:商業科合格!!!!!
  • 大丈夫:商業科合格!!
  • 県外からの受験せー:商業科合格!!!
  • がんばる:合格する!!!!!
  • フラン:絶対に商業合格するぞ〜
  • 県外からの受験せー:商業科合格できますように!!
  • 受験生:家政科合格!!
  • Jade:合格できますように
  • 中3:商業科合格
合格体験 合格体験の投稿
水海道第二高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(水海道第二高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      普通科希望です
      自己採点何点でしたか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      300点くらいです!

    • 高校受験1

      巨人化しそう様@中学生

      普通科270点台でした…。
      終わりましたよね???😭😭

      1件の回答開閉
    • 巨人化しないでください様@中学生

      私の方が低いので大丈夫ですよ☺️

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      普通科を受けたんですけど自己採点で266点でした
      正直落ちる気しかしません
      今年の倍率的にまだ希望はありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今日普通科を受けた方、自己採点はどうでしたか?できれば、教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@質問した人

      私は298点でした。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      普通科志望です!
      受験終わりました。自己採点が310点くらいです。
      受かるでしょうか…?😭

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      無事受かってました!ありがとうざいます!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      中1です。
      現在進路選びで、水海道二高では、商業科と普通科で迷っているのですが、
      1勉強面 2学校生活面 3将来面
      について、違いを教えてほしいです。在校/卒業生の方お願いします。

      1件の回答開閉
    • 07人間、俺。@在校生

      1勉強について
      商業科 一般科目が少ない。その代わりにビジネス経済、簿記、情報処理などの商業科目が入ります。商業科目は主に検定合格のための勉強って感じです。一年生の初め頃に簡単な資格を取ってみてコツを掴ませていくような教育方法だと思います。 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      普通科を志望していて、最近やった実力テストが300点で茨統では270後半だったんですけど今の倍率で受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      普通科なら300点前後が必要ですね。今年の倍率的にもこのくらい取っておくと合格圏だと思います。

    • 学校生活

      受験生@一般人

      家政科と普通科のメリットデメリット教えてください🙇🏻‍♀️

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      普通科と商業科の男女比ってどんな感じですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      普通科は6:4くらいで女子が多いです。
      近年男子生徒も増えているようです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      海二に行きたい者です…。実力テスト3回やったうち、300~340くらいでした。(全て)このままで受かりますかね?それとももっと勉強しなきゃダメですか?…。😭

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      何科に入るかで変わります。普通科なら3年の間ずっと300点を保っていれば大丈夫だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      こんにちは!
      海二志望の中学生です!
      一学期中の実力テストで3回あったんですけど、全て300点~340点くらいでした…。普通科に行きたいと思っています。今の点数で受かるか不安です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      下がらなければ大丈夫だと思います。油断は禁物です。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      普通科を受けた皆さん点数どれくらいでしたか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      よかったです😭
      これから同じ学校ですね!!!

    • 高校受験3

      受験生@中学生

      今日自己採点をしたら245点でした、落ちますか?

      2件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      普通科なんですけど大丈夫ですかね?

    • 高校受験

      内諸さん@中学生

      実力テストで280-310あたりを取ってるんですけど
      普通科又は商業科は何点くらいで受かることができますか?
      あと、受験当日で気を付けたほうが良いこととか持っていったほうが良いものとかもよかったら教えてください。

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      受験生@一般人

      最近の実力テストで270点だったんですが、この点数で普通科は厳しいですか?先生には厳しいと言われてしまいました

      1件の回答開閉
    • 水海道二校を目指す男@中学生

      去年のボーダーが280-290なので倍率によってはあと少し上げれば大丈夫だと思います!お互い頑張りましょ!

    • 高校受験1

      受験します@中学生

      取得できる資格ってあります?

      1件の回答開閉
    • 合格祈願!@在校生

      あまり詳しくないですが、家政科なら折り紙検定、ビジネス文書検定(どの学科も3級は強制で受けさせられる)とかですかね!家政科はその2つしかわからないです!ごめんなさい!
      商業科は全商簿記検定、珠算電卓検定、情報処理検定などその他諸々…です! ...80字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      普通科志望でこの前の実力テストが301点だったんですが、この点数で受かりそうですか?もし危ない場合はあと何点上げれば安全ですか?

      1件の回答開閉
    • お兄ちゃん@一般人

      普通科2年です。本番310で受かりました。今年の倍率は知りませんが300取ってれば行けるんじゃないでしょうかね…。責任は負いませんのでとりあえずまだ気を抜かず頑張ってください

    • その他

      内緒さん@中学生

      商業科って普通科よりかは五教科は勉強しませんか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      見学に行けなかったけどに受験しようと思うんですが、見学に行かなかったら不合格とかありますか? もう一つ、合格した方は何点くらいで合格できましたか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      質問した者です。回答してくださりありがとうございました!

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      茨城統一テストの過去問を行ったら、260点台で、偏差値が49と50の間くらいでした。社会のみ50超えなかったという感じだったのですが、普通科は行けると思いますか?
      後、バイトってしたらばれますかね、、、?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます😭
      頑張って偏差値51まで上げました💦