- あか 先輩658字:昨年まで入試傾向が違いすぎてあまり模試や実テなどで、点数が取れていなかったのですが、入試当日またまた今年の入試傾向が変わり全教科で記号問題が多く出されていました。驚きましたが冷静に対応し、最後まで取り組みました。入試当日の点数は上がっていた方だと思います。来年は、もしかしたら昨年(2021年度)の入試傾向が戻ってくる可能性大だと思います。昨年の入試の平均点が低く、今年の入試で難易度を下げた+昨年の採点誤りが多数でた→などのハプニングが多かったので今年は、入試の難易度を下げ平均点をあげさせようとしたのだと思います。来年はもしかしたらですが、戻ってくることもありえますので過去問をよく解いておくといいと思います。 これから受験生で戦っていく後輩たちに伝えたいことがあります。受験生は1年間勉強に勉強を重ね入試へ向かいます。その1年間の中でもし、諦めてしまったとしてもあなたの努力は人生の中で一番光り輝いています。「私はダメだ」「受からないかもしれない」など私もずっとずっと抱えていました。不安でいっぱいになり受験勉強なんてやめよう……テストの結果が次第に悪くなっていく一方でクラスメイトからある一言をくれました。「過去は変えられない、でも未来は変えられる」という言葉です。いつも、未来を見て歩こう。踏み出せなくても良いでも未来を見よう、という言葉をくれました。その言葉で救われた気がします。自分を責めることなんてしないで、これから受験生になる後輩たち、1年間自分のことを大切にしながら頑張ってください!!応援しています!
- N🌷 先輩325字:今年の入試は、例年とは全然違い数学には問一のような計算問題はなく、作図があったりしました!社会は文章で答える問題がとても多く、暗記するだけでは点数は取れなくなってきていました!受験生にとって夏休みと冬休みはとっても大事な時期だと思います。ましてや今年は新型コロナウイルスの影響で外出自粛などをしていますがこんな時こそ、後悔しないよう誰よりも先に受験勉強をスタートさせた方がいいと思います。私が中学生の時はみんな冬休みが明けても受験生という自覚がなさそうな態度で授業のプリントなどを解いていましたが結局は各自行きたい高校のためにとても努力していました!たとえ周りの友達が受験生という自覚がなく遊んでいたりしても、それにのまれず今から勉強頑張ってください!
公立
共学
偏差値 49
水海道第二高校のいいね♥692
658件の質問と1162件の回答
概要
茨城県立水海道第二高等学校は、茨城県常総市水海道橋本町字御城に位置する県立高等学校。
二高や、海二(かいに)と通称・略称される。茨城県立高校には第二高校が複数存在することから、他の二高との区別のため、水海道二高(みつかいどうにこう)と呼ばれることもある。1911年(明治44年)3月24日 - 結城郡水海道町字御城3549番地4に水海道町外六ケ村組合立実科高等女学校として創立。 - つづきを読む
二高や、海二(かいに)と通称・略称される。茨城県立高校には第二高校が複数存在することから、他の二高との区別のため、水海道二高(みつかいどうにこう)と呼ばれることもある。1911年(明治44年)3月24日 - 結城郡水海道町字御城3549番地4に水海道町外六ケ村組合立実科高等女学校として創立。 - つづきを読む
合格祈願
- もうすぐ:絶対合格したい!!!
- 内緒さん:商業科合格!!!!!
- 大丈夫:商業科合格!!
- 県外からの受験せー:商業科合格!!!
- がんばる:合格する!!!!!
- フラン:絶対に商業合格するぞ〜
- 県外からの受験せー:商業科合格できますように!!
- 受験生:家政科合格!!
- Jade:合格できますように
- 中3:商業科合格
合格体験 合格体験の投稿
水海道第二高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
今年受験だった家政科志望です!
自己採点242点でした。
今年受験した皆さん何点でしたか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
普通科希望です
自己採点何点でしたか1 件の回答 -
300点くらいです!
-
-
-
高校受験
今日の水海道第2の家政科受験した方自己採点何点でしたか?
また先輩方は何点で合格しましたか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
商業科を受けて自己採点250くらいでした、受かりますかね?
1 件の回答 -
受かるんじゃないですかね、あとは内申書とかも見られると思いますけど
-
-
-
高校受験
商業科を受けたのですが、自己採点したら210点ぐらいでした…多分落ちちゃいますかね…?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
普通科を受けたんですけど自己採点で266点でした
正直落ちる気しかしません
今年の倍率的にまだ希望はありますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
みんな自己採点何点くらいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今日普通科を受けた方、自己採点はどうでしたか?できれば、教えて欲しいです🙇🏻♀️
1 件の回答 -
私は298点でした。
-
-
-
高校受験
商業科受けた皆さん自己採点どれくらいでしたか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
普通科志望です!
受験終わりました。自己採点が310点くらいです。
受かるでしょうか…?😭2 件の回答 -
無事受かってました!ありがとうざいます!!
-
-
-
高校受験♥2
家政科志望です。
自己採点240点でした。
受かりますか?2 件の回答 -
私も240点ぐらいでした
受かっている自信が全然ないです、、、
-
-
-
高校受験
商業科を受けた皆さん自己採点何点でしたか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
今日自己採点をしたら245点でした、落ちますか?
2 件の回答 -
普通科なんですけど大丈夫ですかね?
-
-
-
高校受験♥1
今日の入試水海道二高家政科受けた方自己採点どれくらいでしたか…!?
また合格点はどれくらいになるでしょうか…2 件の回答 -
230ほどでした…!!
-
-
-
高校受験
自己採点313点でした。
受かるか心配なのですが大丈夫でしょうか?
また、皆さんは自己採点どれくらいでしたか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
普通科で自己採点250点って落ちますか?誰か教えてください🙇♀️
4 件の回答 -
受かってました!
ありがとうございました(^_^)
-
-
-
高校受験♥1
本日、海二の普通科を受けた者です!
自己採点してみて321点だったのですが、受かりますかね🥲🥲🥲🥲 平均点高そうで💧
みなさん手応えどうでしたか……?2 件の回答 -
先輩からのお返事ありがたいです🙏🏻
内申表は合計約90ちょいくらいかと思います!
今年度の県立入試問題は、昨年よりも難易度が下がった気がしているのでボーダー点も昨年より上がると(300〜320点くらい)個人的に思っています。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
自己採点250点ほどでした普通科です終わりましたgood luck…
3 件の回答 -
夏休みから毎日やってたものもあったので泣きそ
-
-
-
高校受験♥3
家政科希望の方自己採点いくつだったでしょうか……?
4 件の回答 -
遅くなりましたが260くらいです!笑
合格してました!4月から仲良くしてください!
-
-
-
その他♥3
普通科の皆さん!
自己採点どれくらいですか!?5 件の回答 -
たっかぁ〜
-