取手松陽高校の評価と受験体験
合格体験の投稿
両方(0) /
学校評価(0) /
受験体験(1)
受験体験
ぶっちゃけると私はそんなに勉強をしていません。そもそも志願理由が「必死に勉強しなくても合格ラインにいるから」という余りにも不純な理由なのです。そんなクソ怠惰な私が唯一した勉強。それが【基礎固め】です。私は数学と英語、特に数学が恐ろしい程に出来ないのです。中学の定期テストですら20点にみたないほど苦手なのですが、そんな私が夏休み終盤から入試2日前まで小学校から基礎を固めて行った結果、無事に中学3年間での最高得点を、合格をもぎ取りました。
まじで勉強習慣がない人も、とりあえず基礎固めはやりましょう。毎日1問だけでもいいから。とにかく基礎を固めましょう。
土台が柔らかいままだと、その上に建物は成り立ちません。
皆さんの合格を祈っています。
オススメの参考書など
おすすめの参考書!
・数学→「きちんとこれだけ公立高校入試対策問題集」
夏休み終盤からずっとやってました。めちゃくちゃ分かりやすいです。
・英語→「くわしい中学英文法」
要素事にカテゴライズされてるので苦手な要素を重点的にできる。章末問題がついているのも良い。
・国.社.理→「高校入試の要点が1冊でわかる本5科」
国.社.理は私の場合まじでこれ眺めてただけで定期テスト8割取れました。普通にわかりやすいので是非。5科目なのも良い。
通塾経験:なし
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目: 国 理 社
苦手科目: 英 数