画像
教えて!江戸川学園取手高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
中入生と高入生では地頭の良さがやはり違いますか?
内進生と高入生でクラスを分けるのは学力に差があるからなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
地頭に関しては存じ上げませんが、高校受験をしてきた分、平均点等高入生クラスの方が高い事が多いです。
しかし、中入生は中等部で先取りしてきた分、数学の進み具合がかなり違います。混合クラスにしないのはその為だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
難関、医科コース生で選択して受けたいひとは駿台模試受けれると思うのですが受ける人いますか?(東大コースは必修なので除外)僕は難関の高入なのですが高校受験のと時駿台模試を受けようか悩んで受けなくて後悔した過去があるので受けれるなら受けようと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
江戸取の高校で入るのと上位に入るのは高入生だと難しいですか?
まぁ恐らく厳しいとか言われても努力することには変わりないと思いますが実際にはどーなってるのかが知りたいので教えて欲しいです。
(_ _).。o○@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
そんなことないと思いますよ!先生いわく高入生の方が記述ができるそうです。高校受験がなかった分意外と忘れてる内容とかも多いですよ笑高入生だからとかはあまり関係ないんじゃないかなと先輩方をみて思ってます。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
高入生の方が基本的に学力は上ですよ!
妖@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
古文は高入生と分かれるそうです。中学生で助動詞までやるので進んでいると聞いています。なのでテストの内容も違うと国語の先生は言っていました。数学も中3から高校数学と聞いています。参考になれば幸いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/06(日) ]
今年高校受験です。
ここで聞くのは非常に失礼だと思うのですが、最後まで読んでくださると嬉しいです。

偏差値は駿台で63、V模擬は70あります。
塾の先生に東葛は当日こけなきゃ大丈夫!市川渋幕、MARCHも受けたら受かる!と言ってもらったのですが、全部行きたくありません。
江戸取に行きたいんです。でも塾の先生にめちゃくちゃ止められています。もったいない、宝の持ち腐れ、頑張ってる子達に失礼、など。
もう受験まで一ヶ月ですし、江戸取以外行く気はないのですが、まだぎりぎり間に合うので皆さんに聞きたいです。

江戸取以外を第一志望にしたほうがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
自分の人生決めるのは塾の先生じゃなくて自分自身だぜ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
塾の先生は、実績がほしいだけなので
あまり真に受けすぎるのもよくないです。

親の意見も聞いてみましょう。
公立に行ってほしそうだったら、東葛は受けて
私立は江戸取だけでいいのでは。
もし縁があったら、公立はこけるでしょう。
YUKI@中学生 [ 2021/01/22(金) ]
塾の先生はあなたの人生には深く関係ありません。この場合 私でしたら怒ります。それから自分の人生は自分で決まった方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
駿台63なら早慶渋幕普通にボーダー届いてると思いますよ。将来のことを考えると、渋幕がベストです。江戸川取手はぶっちゃけ駿台50の友達でも医科コース受かってましたよ。レベルの高い環境に身を置いた方が良いかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中二@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
一般入試レベルについて教えてください。
東大コース、医学部コースに合格する方は中3実力テストでどの程度取られているでしょうか?当然、土浦一高、東葛レベルを余裕で合格できるレベルでしょうか?もしくは竹園レベルの方もいるでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
そだね。
高校受験するなら、土一>日大SH>江戸取>常総特αって感じの優先順位かな…。

中学受験の場合、2021年度からは、
土一>東葛>並木>江戸取=竜一
あたりで落ち着くんだろうね。

江戸取からみたら、並木、東葛が介入しただけでも、痛手なのに、トドメの土一だからね…。そりゃ、入試3回目の合格偏差値は40台まで落ち込むはずだは。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
茨城県の公立中高一貫は失敗に終わるというのが大方の見解です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
失敗すると言われてた並木も日立一も結果が出てるから今の流れなんだよなぁ
茨城県内の私立一貫はどこも厳しいな
かろうじて上向きなのが土浦日大くらいかね
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
まーまー、ここは江戸取の掲示板なのですから、「公立中高一貫は失敗」って思いたいのは必然だと思います。

茨城の学校では、どうしてもレベルか公立>私立なので、並木や新設の土浦一に流れてしまうでしょう。

東大合格がゼロまで落ち込んだ場合、土浦日大や常総と同格と見られてしまう恐れもあるため、ここが江戸取の正念場だと、私は思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
>東大合格がゼロまで落ち込んだ場合
恐れていたことが思ったより早く起こってしまいましたね。
推薦1名のみとは・・東大コースなんて看板早期に降ろすべきですね、恥ずかしい・・。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/23(月) ]
なんであなたに恥ずかしいって言われないといけないんですか?
東大コースは特進じゃなくて、東大を希望する人のコースです。
私が東大を希望して落ちたら、あなたが恥ずかしいんですね(笑)
保護者@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
この学校の掲示板には否定的な意見を敢えていれてくるスレをよく見かけます。おそらくライバル校や意識している関係者なのかなと思って静観しています。どの進学校もそうですが、現役数や細かいところを同じ視点で見比べれば相当びっくりするような現状があります。特に茨城県レベルでは、入って来る優秀層に限りがあるわけですから、その年その年での僅差の争いになると思います。特に、トップ校になれば、驚くような現役合格数になりますし、2番手校以下であれば、より驚く実績になっていきます。まあ、このご時世ですから、時間がある暇な方が増えているはずですから、陥れる「陥れなくては困る関係者?」ような発言には耳をかさず、ただ生徒自身にはとにかく夢実現のために頑張ってもらい、保護者はしっかりとサポートし、先生方には「様々な見られ方」を是非「参考資料」としていただき頑張っていただきたいと思います。現在の東大・京大・国医30人以上を、是非40人にまで伸ばし、実績を胸を張って誇れるような茨城県トップを狙うようなお気持ちで・・保護者は見守り期待しています。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/05(日) ]
今年、医科特待合格しました。茨城県の実力テストは470〜460程度ですが、問題の質が基本レベルなのであてになりません。
早稲アカに通っていましたが、必勝五科国立αでした。本命に合格できたので通学はしませんが参考まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/16(火) ]
江戸取は高校から入ってもいじめられたり無視されたりはしませんか?また、高校受験の難易度はどれくらいでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/19(金) ]
そんなくだらない人いませんよ、
内緒さん@中学生 [ 2017/06/08(木) ]
ありがとうございます!高校受験したくて!感謝です!
どんな雰囲気ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
いましたよ。
教師もきちんと対応しませんでした。
その教師、他校に逃げました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/04(金) ]
ここの高校は入ったら勉強地獄ですか?
進学実績めっちゃいいですよねw
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
進学実績を出しているのは、中学から内部進学する生徒がほとんどなので考えた方がよい。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/06(日) ]
高校から入っても、上位にいれば大丈夫です。最近は、高入生も増えています。
コナン@保護者 [ 2016/03/07(月) ]
高校から入学しても、学校が面倒見が良いので心配ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
では高校入学組では上位にいないと例えば筑波進学は難しいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
あなたが2年生か3年生なら秋の入試説明会へ参加した方がよいです。中学からの進学組と高校受験組の進学実績がわかります。自分で進学データを見て判断してください。ここの掲示板の情報だけで判断しないことです。一般的にネットの情報だけで判断してはいけないことはわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
筑波だったら、そんなに考えなくても…
普通クラスに入って塾に行くなら、ここを選ばなくても結果一緒。勉強する環境が整ったクラスに入れるかどうかは意外と大事です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
江戸取@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
なぜここは倍率がとても低いのですか?
受験者のレベルが高いのですか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
江戸取@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
頭丸い奴らが変な情報ばっか流して
評判悪いだけでしょ。
そこらへんの@一般人 [ 2020/06/29(月) ]
中入生より高入生の方が勉強の伸びは凄いらしいですよ。中入生は先には進んでいますが受験がなく、だらけてしまう生徒も多いらしいです。
東大コースや医科コースであれば単願でも全然ありだと思います。難関大コースは県立のトップ高や私立のトップ高の滑り止めが良いと思います。県立船橋や東葛飾、日比谷、土浦第一落ちも結構多いらしいです。
そこらへんの@一般人 [ 2020/06/29(月) ]
なぜ中入生の方の方が優遇されると思われがちなのかと申しますと、東大コースと医科コースは中入生が9割で高入生が1割ほどだからです。ですから併願での合格は厳しいものとなります。しかし、難関大コースと東大、医科コースからのクラスの上がり下がりがあるのでどちらが有利とかは無く、勉強を頑張り成績が良ければ上のクラスに行けて、成績が悪ければ下のクラスに落とされます。
ちなみに宿題の量は公立高校と比べ、さほど差はありませんでした。
江戸取生がなぜ周りからそう思われているのかと先生に聞いたところ、昔は偏差値が低かったためそのような策を実行し、今では偏差値が上がり、自ら勉強する人が増えたため緩くなったと言っていたそうです。なので勉強にうるさいというのは古い情報です。
東京都民@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
なお高校入学の人の方が成績がいい模様。
千葉の人@中学生 [ 2020/08/29(土) ]
結構楽しいよ!江戸取!
茨城県民@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
以下、知り合いから聞いた話ですが。
高入生は、数学は高1の間に項2の範囲もやったりして速く進んで、高3で受験勉強に専念できる期間を作っているようです。だから、入学後の進度がかなり速いってことですね。

来年度は、小入が初めて高校生になるらしいです。
下から入った生徒ほど、上位の生徒と下位の生徒の成績の差が激しいなんてことも耳にしています。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/27(金) ]
>>なお高校入学の人の方が成績がいい模様。

それはないと思います。高入の生徒はほとんどが県立落ちです。高校入試の併願で特待をとる生徒はまず入学してきません。
中入に比べて上位と下位の成績の差は少ないですが、トップクラスは中入がほとんどです。
それは医科コースでも東大コースでも変わりません。

K@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
知ってる。日比谷落ちって案外いるもんだよ。今のところ知ってるだけでも今年の高1は2人いる。まあ両方医科だがね。やっぱ日比谷受けるだけあって上位に入っているもよう。授業内容は高校入試の知識で十分対応し切れるものだから、内容自体は中3の時の方が高入にとってはきつかった人もいると思う。なんなら日比谷からは毎年理三入ってるってのもあるけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/19(月) ]
江戸取を高校受験した方に質問です。
みなさんは入試で何点くらい取りましたか?
また、ぎりぎり何点あれば受かるのでしょうか?
教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
江戸川学園取手高校の情報
名称 江戸川学園取手
かな えどがわがくえんとりで
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 302-0025
住所 茨城県 取手市 西1-37-1
最寄駅 1.6km 寺原駅 / 常総線
1.6km 新取手駅 / 常総線
1.8km 西取手駅 / 常総線
電話 0297-74-8771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved