高校受験ナビ
検索
画像
国立
共学

茨城工業高等専門学校の掲示板 スレッド

回答6
いばらきこうぎょうこうとうせんもんがっこう
偏差値 65
茨城工業高等専門学校のいいね1506
1178件の質問と3155件の回答
概要
茨城工業高等専門学校は、茨城県ひたちなか市にある日本の国立高等専門学校である。
1964年に設置された。略称は茨城高専、NITIC。1964年(昭和39年)- 国立高専3期校として開校(機械工学科・電気工学科)。仮事務室を茨城大学構内に設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • け:点数微妙だったけど面接最高に良かったので受かりますように!!受
合格体験 合格体験の投稿
茨城工業高等専門学校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(茨城工業高等専門学校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      内申傾斜ありで75、自己採点498(判定的に494かも)です。大丈夫でしょうか...

    • 内緒さん@質問した人

      (なぜか文が途切れた)受かってるでしょうか...

    • 内緒さん@在校生


      内申75ってそんなに低いの??

    • 内緒さん@中学生

      傾斜あり内申75で498マ?!?!
      本番に強いとかそういうレベルじゃなくね?

    • 内緒さん@保護者

      傾斜込みで、内申+当日点で合計550以上の方は100%受かってると思って大丈夫だと思います。
      ボーダーは、520〜530くらいではないでしょうか。

    • 内緒さん@保護者

      この投稿者さんがどうかはわかりませんが、不登校期間があった子だと内申低いのはよくあることです。
      それでも当日点をしっかり取れれば、合格できるのが高専のいいところだと思っています。

    • 内緒さん@質問した人

      合格でした!!(判定はまだ見てない)

    • この質問にコメントする