画像
教えて!茨城工業高等専門学校 (掲示板)
「工学」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/24(水) ]
茨統は安定のB評価ですが、高専過去問数学、理科が県立と比べると、独特な感じでどうしても難しく初見だと良くて50%位しかいかないです。

先生には高専の場合、実力試験の結果とか、茨統の偏差値は目安にはなるが、あてにならない。もう時間も無いので傾斜配点される数学、理科を爆死しないよう耐えて得意の英語、社会で点数を稼げと言われました。
入試真近でかなり焦っています。

高専不合格なら日立一受験ですが、大学は工学部希望なので、今回何とか高専に合格したいです。
高専数学、理科の受験対策の短期必勝方、問題集でいいものがあればアドバイス願います。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/24(水) ]
工学部希望なら高専じゃなく日立一でもいいような。
単純に1.5倍するので数学と理科を一問でも多く解けるようにした方が点数あがりますよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
同じく高専を一般で受け、県立は日立一を予定しています。どこかで会うかもしれませんね。

投稿者様は私立はどこを受けました?また結果は?
私は水城と明秀で、それぞれSZとSTだったので、自信を持って高専も県立も受けます! この時期だと気持ちの持ちようも大事ですね。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
工学部希望との事で高専を進路先に選択しているようですが大正解です!

日立一の普通高校から例えば旧帝のような高偏差値大の工学部へ進学するのは日立一であれば可能背はありますが至難です。
ですが、高専経由でそのような国立大への編入はそこまでハードルは高くありません。
頑張り次第では東大や京大、東北等まで射程に捉えることができます!

高専は知名度は低いが実は隠れた進学校なのです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/06(火) ]
返信が遅れてすみません。

水城以外ですが、自分も某私立の最上位特待をいただきました。とりあえず進学先が確保できたと言う点では一安心です。

水城はパンフレットを見る限り面倒見が良く、頑張り次第で県立普通科よりいい出口が期待できそうですね。SZが取れたかは分かりませんが自分も受ければ良かったと少し後悔してます。
(私立は近場の1校だけ受験と決めていたもので)

勉強ですが、高専卒の方が活躍されている記事を見てモチベを上げています。
(日立の会長さん、日立ハイテクの社長さん、トヨタLexusの社長さん、セブン銀行の社長さん等など)

平日6時間、休日12時間の自宅学習&授業時間の自習時間を使って、過去問と最高水準問題集を繰返すうちに、例年通りの問題のレベル、傾向であれば何とか引っ掛かる所まで持ってこれた感じです。

壁を越えた、壊した感覚があります。

悔いの無いよう高専合格に向けてラストスパートしたいと思います。
全力を出せるようお互いに頑張りましょう(^o^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
高専在学中(機械制御系)に取れる資格はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
何の資格かによります。
危険物であれば物質工学系、
電験、電気工事であれば電気・電子工学系、
ボイラー技士なら機械制御系、
高度、応用情報処理技術者なら情報工学
かなと。
上記の資格てあれば高専の授業内容+過去問で何とかなるかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
詳しくありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
受験生です。
三年間評定合計がおそらく118〜120位。
実力テストは平均で450点位
昨年度の過去問を実施したら初見で350点(傾斜加点後)でした。
県立入試の過去問と傾向がまるで違うので面食らいました 。
そもそも理系に適正があるのかも怪しく、県立1本(水戸一か日立一)に絞るか悩み中です。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/09(月) ]
理系だから高専っていう考え方やめたほうがいいかも。
高専は高校じゃないよ。
この時期に県立と悩むのなら県立行ってそこから工学部行った方が賢いような。

傾斜込みで350はなかなか厳しいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
在校生の方、アドバイスありがとうございました
二兎を追わず県立対策に絞り、水戸一、日立一でじっくりと自分に何が向いているのか適正を見極めるのも有りだと感じました。
万が一、運良く合格できても大学レベルの授業、テストについていけない可能性もありうるので。
ちなみに確かどこかの学科で定員80名に対し、卒業生が68人位でしたが、ここから推測するに上からの留年スライド者を含めると、ヤバい年だと30%位がストレートで卒業できない=留年、退学ということでしょうか。
内緒@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
初見で350ならだいぶ天才だと思います。受験まで過去問を何度か解けば主席合格も夢じゃありません。私はある年の高専受験でほぼ満点近い点数を叩き出し、鳴物入りで入学しその後も順調に1位を取り続けました、ですがValorantのしすぎで学校をサボるようになり留年してしまいました。留年している人たちは勉強についていけないのではなく、勉強していないだけです。なのであなたも茨城高専を受験しこれからの人生勝ち組として生きていきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/11(水) ]
激励のお言葉ありがとうございます。
不躾な質問となり申し訳ありませんが、卒業はされたのでしょうか?
(留年したとしても卒業することに意味がある。と大学浪人&留年経験者の父が以前言っておりました)

私も小6〜つい最近まで荒野行動、機動都市などなどを毎日三時間〜十時間(休みの日)程度、やり続け、学業、部活、ゲームを上手く両立させてきたつもりでしたが、過去問の出来がイマイチなことから「本質を理解できていなかったのでは?」の考えに行き着きました。
どこを受験するにしても、オンラインゲームを止め、我武者羅に勉強したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
電気電子系や機械制御系でもプログラミングはできますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
できます
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/13(金) ]
プログラミングやAIに関する勉強、研究をしたいなら情報系になります。

機械制御は流体力学、制御工学など、電気は電磁気、電気回路などがメインで情報系のようにガッツリとプログラムをやるわけではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/13(金) ]
自分は電子制御工学科卒(機械、電気、電子、情報の混じったような学科)ですが電磁気、〜力学、電子〜の単位取得に苦慮しました。理解不能で心が折れかけながらも何とかかんとか卒業し、現在は某IT企業で頑張っているところです。
プログラムやAIがやりたいなら情報系がおすすめです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/13(金) ]
本当に勉強したい分野か?を良く見極めた上で志望学科を選択した方が良いと思います。2年以降で専門科目が入って来たとき、高校数学と比較しても段違いでレベルが高いことも相まって興味が持てないと地獄を見ます。
興味が持てれば、将来自分がやりたいことが見える科目であれば、難しくてもヤりきれると思います。でないと単位を取るためだけに、膨大かつ無毛な時間と労力を費やすだけとなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/15(火) ]
茨城高専の推薦入試を受ける予定です。
機械系を受けるのですが、聞きたいことがいくつかあります。
1面接官が違うのにどうやって合否を決めているのか
2機械系の口頭試問はどのようなものが出されるのか
3適性検査は何問間違いまでがセーフか

たくさん聞いてしまってごめんなさい。知っている方いれば教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
3だけ。

今までに1問ミスで落ちた人と4問ミスで合格した人は知ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/16(水) ]
面接が大切ってことですよね、、
コリコリざんまい@在校生 [ 2022/11/17(木) ]
今高専に通っている1年生です。推薦で機械で入りました。自分の年は、情報が倍率とても高くなるだろうと思って、機械に応募したら定員割れしてたのでそのままって感じだと思います。多分今年は機械が定員割れしてたこともあって機械で受けてくる人も多いと思います。とりあえず1から話しますね。1に関しては4人くらい面接官がいて、それぞれが2つずつくらい質問してきます。僕の時は普通に学校で頑張ったこととか、自分の長所とかそういう感じの、面接のテンプレみたいな感じで、対策して行ったのでスラーっとクリア出来ました。推薦受ける心構えとして、紙に予想質問書いてそれに自分の答えることを書いておくのは対策になります。あとは、先輩とか親とかでもその辺の質問の練習は出来ると思います。特に、この学校の教訓?みたいなのがあって、自律と創造みたいな感じなんですけど、それとかも言えるようにしといた方がプラスになります。とにかくどんな角度から切り込まれても答えられるように、色んなパターンの回答考えとくのがいいと思います。あとは機械系なので、機械系でどのようなことを学びたいかとかも聞かれますね。あとホームページで機械系にある機械の用途とか載ってるのでそのへん見とくといいかもしれません。自分は宇宙工学系で攻めようかなって思ったので色んな知識を持って機械に入りたいことをアピールしました。
次に口頭試問ですけど、これは年によって全然違うので対策っていう対策は出来ないかもしれないですけど、自分の時は、茨城に雪が降らない理由を高低差と雲の関係から説明しろとか、日傘の効力をのばす方法とかそういうのを聞かれました。正直、テンパると思います。あとはよく言われるのは、ホワイトボード渡されて問題を解いて説明するとか。そういうのですね。それに関しては今の数学の範囲をもう1回やり直して自分で理解深めてくしか無いかなって感じです。適性検査は心配しなくていいと思います。数学と理科だけで、高専のホームページに推薦の問題の出題例出てるのでそれ解いとけば受かると思います。推薦受けるってことは結構内申いいと思うので内申は良ければ良いほど面接でも受かりやすいからあと1ヶ月くらい気持ち引きしめて頑張ってください。受かっちゃえば、周りより先に受験が終わるので楽です。
あとは、公立の問題とか難しい都内の私立の数学とかも解いとくとためになると思います。もし落ちた時のためにも公立と一般の対策はしといた方がいいです。自分は受かったから楽に言えてる感じするけど、正直めちゃくちゃ緊張したのでできる対策はしてってください。ホッカイロとか正露丸とかそのへん。今は高専対策の塾とかもあったりするので、その辺に1ヶ月くらいだけ頼ってみるのもありだと思います。ナレッジスターとかですかね。面接やってくれますよ。親が恥ずかしいって時は頼むといいと思います。専攻は2年で後からいくらでも変えられるので、人数の多い機械で応募するのはいい判断だと思います。頑張ってください応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/18(金) ]
ありがとうございます!!!
やっぱり今年は倍率高くなりそうですよね、
口頭試問の問題数は2問くらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/11(火) ]
今年推薦で定員割れしてる科ありますね。でも一定レベルいってないと落ちますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/01/12(水) ]
私は推薦の機械システム工学科志望です。推薦の志願者は19/26ですね。それでも、全員受けるときから合格が決まっているというわけではないと思います。情報を受ける友達は、倍率が高めで精神的にきつそうです。それでも、自分を信じて努力してきた人は受かると思います!
とにかく、適正と面接に向けてがんばりましょ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/01/12(火) ]
2年生になったら学科配属ということですか?1年生は一括りで国際創造工学科ということで
Hi@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
そうですね。
1年の間はいろんな分野に目を向けよう、ということだと思います。

まあ、やりたいことをある程度決めておかないと選択するときに後悔することがあるかもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
留年こわいですね
卒業生@卒業生 [ 2021/02/01(月) ]
昭和44年度(二期生)電気工学科卒業生は23人です。翌年度の卒業生が32人なので、殆どが留年ではなく退学です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/05(日) ]
高専の先輩方にお聞きしたいのですが、高専では一学年に一年でどのくらいの留年生が出ますか?教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/06(月) ]
学年によって違います。
1年せいから2年生に上がるときは、学年で3人くらいです。
一番注意が必要なのは3年生から4年生に上がるときで、学年で10人以上でることもあります。
還暦@卒業生 [ 2020/04/06(月) ]
手元の資料では昭和44年度の電気工学科卒業者は23人です。少なくとも17人は留年・退学したことになります。昭和43年度(1期生)は40人入学して卒業が28人でした。一度に20人近く(クラスの半数)留年したこともあったそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
国際創造工学科になり、1〜2年は混合学級と聞きましたが、2年進級時にクラス替えはありますか?1年の時と同じクラスのままですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/04(日) ]
問題がない限り、持ち上がりです。ただ、今の三年はクラス替えをしたそうです。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/13(金) ]
今年3年生の保護者です。3年になるときに、クラスの人数にばらつきが出たとか(こどもの感想ですが)クラス編成がありました。4年はそのまま持ち上がるそうです。
今の2年生はそのままクラス編成はない予定だと聞いています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨城工業高等専門学校の情報
名称 茨城工業高等専門学校
かな いばらきこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 312-8508
住所 茨城県 ひたちなか市 中根866
最寄駅 2.5km 金上駅 / 湊線
2.5km 勝田駅 / 常磐線
2.5km 勝田駅 / 湊線
電話 029-271-2829
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved