高校受験ナビ
検索
画像
国立
共学

茨城工業高等専門学校の推薦入試

1ページ目質問74推薦入試
いばらきこうぎょうこうとうせんもんがっこう
偏差値 65
茨城工業高等専門学校のいいね1506
1178件の質問と3155件の回答
概要
茨城工業高等専門学校は、茨城県ひたちなか市にある日本の国立高等専門学校である。
1964年に設置された。略称は茨城高専、NITIC。1964年(昭和39年)- 国立高専3期校として開校(機械工学科・電気工学科)。仮事務室を茨城大学構内に設置。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • け:点数微妙だったけど面接最高に良かったので受かりますように!!受
合格体験 合格体験の投稿
茨城工業高等専門学校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(茨城工業高等専門学校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      未来の高専生@中学生

      内申って理数傾斜1.5倍じゃないですか。
      この傾斜って推薦の受験資格の評定合計にも関係しますか⁇

      2件の回答移動
    • 未来の高専生@質問した人

      傾斜ないですか…ありがとうございます
      ギリ108行くか行かないかなので頑張ります!

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      茨城高専の数理は、難しいと聞きますがなんの教科書を使っていますか?また、推薦入試で受かって入学までの間に教科書は買っておいて予習をしておいた方が良いのでしようか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      数学はマジで進度が早すぎる。
      普通高校の倍の速度で進みます。
      高校数学の予習よりもまずは中学数学を完璧にすることの方が先決です。
      入学後衝撃を受けると思いますが誰しもが通る道なのでそういうものだと思っておいて下さい。

    • その他2

      ぽよ@中学生

      推薦入試で合格したのですが、入学までのこの数ヶ月間は何をしておいた方が良いなどありますか?理数は変わらずにやり続けつつ、高校生の数学も先に学んでおこうと思います!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      TOEICは資格では無いのですね!初めて知りました。ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      情報科専攻の方、口頭試問どうでしたか?
      自分は焦ってしまって上手く答えられなかったです。
      因みに、口頭試問って問題は同じものが出されるんでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうです
      8人4組握手のやつです!
      希望科が同じなら口頭試問は同じなんですね。
      教えて下さりありがとうございます。

    • 高校受験

      電気電子系@中学生

      電気電子系を推薦入試で受けた皆さんは何問間違えましたか、、、

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      情報系の推薦入試を受けました!適性検査は4問間違いで面接は結構できました。口頭試問はそこまでです。皆さんどんな感じでしたか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      昨日茨城高専推薦入試を受けました。機械制御です。面接は良かったと思います。ですが適性検査で2問凡ミスしてしまい、合計5問間違えてしまいました😭評定は126くらいです。希望あると思いますか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      合格すると思います‼️
      高専の先生は面接や口頭試問の受け答えで受験生のポテンシャルや高専でやっていけるかを見極める目があると思うので、そこが上出来なら適正検査で多少やらかしても大丈夫だと思います

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今日推薦入試を受けた皆さん!何問くらい間違えてしまったか教えてほしいです。そのほかに専攻科教えてほしいです。

      1件の回答開閉
    • 電気電子@中学生

      5問ほど間違えました...78~80点くらいです😭
      凡ミスして悔しいです😭本当に受かりますように!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      本日推薦入試を受けました。面接なのですが、面接は短く、口頭試問の方が長かったのですが、それは口頭試問が多く、時間調整のために面接を短くしたのか、そもそも興味がないため面接が短かったのかどうなのか…不安で仕方ないです…

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      C系です。機械系は面接は7分くらいだったそうです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      推薦入試の答え教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      図書館棟の、朝面接のスケジュールが貼ってあった所に答えは張り出してあったよ。誰か写真撮ってないかな?

    • 高校受験1

      未来の高専生@中学生

      推薦入試で落ちたとして、その後学力入試の方で特例合格とかできるんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      学力入試で上位の成績なら特例合格出来ますよ。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年推薦入試を受けるのですが、口頭試問でどのようなことを聞かれたのか教えてください。また、私は機械制御系を受けるのですが、系によって口頭試問の内容は変わるのですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      いくつか下に口頭試問に関する質問と回答がありますよ。またyoutubeに参考動画がありますので"高専 面接" や "高専 口頭試問"で検索してみて下さい。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      推薦入試過去問がないのですが推薦入試の問題は一般入試の人達と同じ問題ですか?また、口頭面接はどんな内容だったのですか?教えて下さると光栄です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      高専に関するyoutube動画(ナレッジスターなど)が参考になりますよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      トータル750点ですが学力8割 内申点2割で見ると書いてあるので、750点の内訳も見るんじゃないですか?
      単純に点数しかみないのでしたら5割5割で評価することになりませんか?そうすると辻褄が合わなくなります。

      9件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      在校生さんたちの貴重なお話ありがとうございました

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年合格した人は、調査書を含めた総得点は何点でしたか?成績開示してもらった結果、合格したものの、自己採点より5教科の点数があまり、よくなかったです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      本人が行けば、事務所がやってる時間ならいつでも開示できると思いますよ。
      ただ、推薦入試は開示できません。

    • 高校受験2

      内緒@中学生

      現在兄が高専に通っているのですが、兄が推薦入試が落ちて一般の方で受けたときに「推薦より一般の方が簡単だった」と言っていたのですが本当ですか?
      私も高専に行きたいと思っているので高専についてもなにか教えてくれるとありがたいです😭

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      一般の試験の方が難しいというか、問題の量が全然違います。
      推薦は適性検査で一般は5科目あります。
      難易度も一般のほうが難しいです。

    • 高校受験1

      情報科で推薦受けます@中学生

      推薦入試で合格した方に質問なのですが、適性検査は何割程度取れていましたか?また、面接(口頭試問)の出来も教えて欲しいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      適性は2問間違いました。
      口頭試問はほとんど答えられてないです。

    • 高校受験

      情報科で推薦受けます@中学生

      推薦入試で合格した方に質問なのですが、適性検査は何割程度取れていましたか?また、面接(口頭試問)の出来も教えて欲しいです。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      推薦入試を受けるんですけど、過去の面接と口頭試問の内容を教えてください🙇自分は電気•電子を受けます。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      過去の口頭試問の問題はどのようなものでしたか?なるべくたくさん上げてくれるとありがたいです🙇

    • 高校受験1

      受験生@一般人

      今年弓削商船高等専門学校の推薦入試を受けるものです。推薦入試の口頭試問で聞かれたことを知りたいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      こちら、茨城工業高等専門学校の掲示板に質問されているようです。

      推薦入試の内容は各高専によって異なりますので、弓削商船高等専門学校の掲示板で質問してみてはいかがでしょうか?

      https://www.zyuken.net/school_page/13835021153/