画像
教えて!鹿島高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:159件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>先駆けの日立一高はどうしているのか、、、

以下はエデュの書き込みのコピペ

----------
>今回最も多い「併設型」についてですが、
先行している 日立一附属の場合、
附属中生は先行学習で中3の時に
英語数学は高1レベルの学習をしているそうです。
で、高校に内進するときには高1で高2レベルの授業を受ける、と。

高入生で高1レベルの学習を中学生の時点で
行なってきた子なんて まずいないと思うので、
附属中生と高入生の学力格差をどう調整
しているのかと思ったら、
英語数学の授業のみ、
学力順、 習熟度別にクラス編成して
附属中生の先行学習のメリットを
最大限に活かすよう配慮しているとのことです。

HRや体育、社会といった学力差が関係ない授業は
附属中生と高入生を混ぜ込んだクラスと
高入生のみの クラス編成をして附属中生だけで
固まらないように配慮しているそうです。

何か、とても面倒くさいことをやっていますね。
日立一高の教員の負担が大変そうです。

こうした先行している日立一高のやり方を
モデルにして 後発の併設型の各一貫校も
スタートして行くのでしょうね・・・

鹿島高校の先生方も大丈夫でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/03(金) ]
先生ってか、これ鹿島高校附属中学でやったら生徒は誰もついていけませんよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
スレ主さんは鹿島高校関係者またはこの地域の方でしょうか?

正直言いまして本校に附属中学を併設するメリットは、サッカー部のコンビネーションを中学のうちから築くこと以外はないと思います。
この辺の人は勉強については鉾田一さんに期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
これから良くしていこうとしている高校に対して、懐疑的、或いは否定的な意見が多いのは残念に思います。

確かに現状はその通りなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
それなりに勉強について行ける子を入れないと無理だろな。
そもそもこの偏差値レベルの学校に一貫コースを設置している他の公立ってあるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
正式な発表があった訳ではないのに、想像であれこれ書かれるのは良くないという思います。
無記名掲示板というものは恐ろしい。
どんな人が、どういう目的で書き込んでいるのか分からない。
保護者や在校生、他校の関係者などになりすましたりすることもできる。
これから良いものを作り上げてゆこうとするものを邪魔しているように感じ取れ、とても残念です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
現状はこうでしょうが、もっと良くなると信じています。偏差値だけがよければいいというものでもないと思います。
いろんな困難や邪魔が入るかもしれませんが、これからを担う子供たちのために、素晴らしい教育をしていただきたいと願っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
他の人が書いていたように高校から入学する生徒が鹿島灘や神栖に流れてしまうように思います。
中学から入るほんの少しの生徒のために多くの生徒を失ってしまう。
教育委員会は考えが安易すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
教育委員会は千葉県に流れている生徒を阻止ししたいため鹿島高校を選んだのです。
しかしそれが目的なら越境入試制度を止めればいいだけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
日立一高のような進学校とは違い、ここに中学から入れるのは完全にギャンブルですね。
ところで、附属中学に入っても他の高校受験させて貰えるのかな。
内申書悪く書かれたりしないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
やるなら並木のように全員が中学から入る中等教育学校にしなくちゃ混乱を招くだけで意味ない。
土浦一や水戸一の職員もいい迷惑です。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
一番手校は中等教育に出来ない鉄則があるみたいなので、神栖高校を中等教育にしたらどうでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
神栖、波崎柳川、波崎、どこが一番手?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
波崎柳川です。
ここは進学とスポーツの一番手校を目指して設立されました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
波崎柳川と神栖は統合すると聞きましたが?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
麻生高校も昔は進学校でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
麻生高校は永作博美さんの母校ですね。
彼女も才女という感じの賢そうなお顔をしていますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
鹿島灘高校を中等教育校にしたらよかった。
灘がついてるし受験オタクにもウケそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
鹿嶋の灘高校
に改名したらいいのに
内緒さん@在校生 [ 2019/05/05(日) ]
正直、中高一貫なんて在校生はまるで興味ないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
↑当たり前。
関係あるのはこれから入る小学生
内緒さん@在校生 [ 2019/05/05(日) ]
迷惑だまったく
潰れればいいのに
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
↑潰れる?
何が迷惑なの?
貴方本当に在校生?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
嫌がらせコメントばかりですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
先生方は中高一貫教育をとても喜んでいますよ!
在校生は無関心かな?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
日立一高の例を見ても本当に大変そうだなぁ、と。
きちんと課題をこなせる能力がないと難しいのでは?と思いますがいかがでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
公立中学の子供たちは、ほとんどの子が宿題をきちんとするし、学校のルールをちゃんと守れる子が多いことには感心しました。
そういった子たちが鹿島高校に入学しているので、環境次第でいくらでも伸びると信じています。
人の能力や才能は、素晴らしい環境や先生方との出会いでいくらで開花してゆくと信じています。もちろん、本人の努力も必要でしょうが。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/05(日) ]
うちの子は、鹿島高校が中高一貫校になることをとても喜んでましたよ。
うちの子は中学から入学はできませんが、後輩から新しいことが取り入れられ、それが学校全体に良い影響をもたらしてくれるはずです。
偏差値といった数字には、すぐには表れにくいでしょうが、もっと大切なことが学べるはず。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
うちでやっても無意味でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
貴方本当に在校生?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
うちとは関係ないオジサンが張り付いてるのが不思議
何か得することでもあるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
↑在校生ではないですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
何か得することでもあるの?
どっかからお金貰えるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
↑在校生はまずこんな事書かない。
鹿島高校の保護者はちゃんと分かってますから!
内緒さん@保護者 [ 2019/05/06(月) ]
鹿島高校が中高一貫校になると面白くない人がいるのでしょう。
自分の学校の評判を悪くするのは自分達の言動だと気付いているならしないはずです。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/06(月) ]
本当の在校生はこの掲示板はあまり見てないと思います。
うちの子はこれ嘘ばかりだから見ないって言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
一つ前の人へ

それはどこの高校のデータですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
このままじゃ鹿嶋市内の高校の評判が悪くなるだけ。
やめよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
酷い実績ですね。
中高一貫が出来たらわざわざこのレベルの高校に行く必要もなくなります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
佐原高校素晴らしいと思う

内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
進学実績が気になる方がいるのでしょうね。
鹿島高校が中高一貫教育になる事が余程お気にめさないと。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
子供達が楽しく学校生活が送れれば良いです。
在校生ではないでしょうが、酷い書き込みがなくなります様に!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
中高一貫には税金が必要になるからね。
こういう無意味なことに私の払った税金を使って欲しくはない。
お金が絡んでいるから批判が出るのは当然だよ。
まあ、千葉県の人にはあまり関係ないが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
鹿島高校中高一貫教育は、無意味だとは思いません。
これからの将来を見据えて考えられたものですよね。
素晴らしいものが出来ることを期待してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
それがね、無意味だと思っている人が非常に多いんだよね。
特に教育関係者がね。
教育委員会は現場を無視してやることが頓珍漢ずきるってね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
有意義だと思っている方も多いのではないですか。
もう決定したことですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
まあ、勉強についていけるだけの能力のある生徒が多く入学できればとりあえずは大丈夫でしょう。
しかし中学が終わるころには二極化していくようです。
これは他の中高一貫コースの生徒を見ても明らかなようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
そうならないように何か良い対策をくださるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
たった1学級の一貫生の為に高校から入る5学級分の生徒が大幅に劣化する。
ここが1番問題なのです。
どこの併設型一貫校でも問題になっています。
日比谷高校を中高一貫にしないのもそれです。
ちなみに、他の中高一貫校から日比谷高校に入り直す生徒が沢山います。
鹿島高校は全員が中学から入学する中等教育学校にすべきでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
そう思われるのでしたら、ここに書くのではなく、県の教育委員会に直接お話しをされてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
えっ、中学は1クラスしかないんですか?
それじゃあね…
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
中学からわざわざこのレベルの学校に入るかですよ。
普通の中学に入っていてば学力が伸びて、ここより上の高校に行ける可能性もあるのに。
仮に成績が伸びなくても、ここならよっぽど成績が悪くない限り高校入試で普通に入れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
↑そうは言っても鹿島高校にも入れない人かなりいるからね。
子供の同級生も随分入試で落ちました。
私立や県立二次募集で頑張るはめになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
鹿島高校に落ちる生徒は専門学校か就職でしょうから今の話題には対象外かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
竜ケ崎一も同じ時期に中高一貫になるのですね。
このクラスだと多少は良い効果があるかも。
ここも県境なので千葉県からの生徒も増えるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
例えば、2019年の東大合格者数ランキングで公立中高一貫校のトップは第32位の県立千葉高校です。
その県立千葉も中高一貫後、東大合格者が減っています。
つまりトップ層は公立中高一貫校を選ばないという事です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
結局、中高一貫かどうかより教師の質なんだよね。
鹿島高校に大学受験の指導できる教師なんているのかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
教師の質だけではないです。
生徒の質もかなり重要ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
鹿島高校は全員が中学から入学する中等教育学校にすべきでした。
これ同意です!

でも今更遅いですね。
子供も中学生なので不安だなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
違う違う、教師の質が良ければ、質の良い生徒が集まるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
でも、公立の先生は定期的に転勤してしまいますから、常に先生の質を保つのは難しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
県立高校の先生はぐるぐると県内を転勤してるのに鹿島高校に来たら質が悪くなるって事?
何処の県立高校の先生も質は一緒でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
まぁ私立学校に比べてやる気はないかもねー
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
公立中学の先生方は本当に一生懸命に見て下さいました。
鹿島高校付属中学も公立中学みたいな先生方だといいなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
県立千葉中学のように受験指導経験豊富で質の高い先生をずっと確保しておくのは無理で、中の上くらいの先生が入れ替わるんだろね。
私立の先生は予備校講師と同じで、受験指導に優れた人は驚くような高額で雇われる。
私立進学校とでは先生の質ではまず勝負にならない。
公立が有利になるのはリーマン級の不況になり先行き不安から節約の為に公立が選ばれるようになった時だけだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
高い授業料を払うし私立学校の方が全てにおいて上だと思う。
ただその授業料を大学までと考えた時、兄弟姉妹を全て私立に行かせてあげることは難しいです。
県立高校の先生は微妙でも公立に行ってくれると親孝行だなぁと思ってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
結局は有名私大とかを狙いたいのであれば塾通いもしなければならないかもですね・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
私立も家庭の収入によって国や県からかなりの額の補助金が出るらしいですよ。
優秀であれば特待生で授業料免除とかも。
うちも鹿島学園とか、そういうやり方も検討しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
↑かなりの額の授業料免除になるのは相当所得の低い方です。
うちも少しの額でも期待していましたが、授業料免除にならず、全額払っています。県立で助かりました。私立全額はキツイです。
私立は特待生制度にもランクがあります。かなり優秀でないと、全額免除になりません。うちの子も微妙なランクでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
そんなことないと思います。
補助金は複数あるので少し収入が低いくらいでも結構貰えます。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/10(金) ]
私立だと寄附金やら表に書いてないお金もやたらと求められるけど
公立だと寄附金が全くいらないのも助かる。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
↑同意です!
後、修学旅行も海外なので積み立ても結構高いですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
私立高校の寄附金なんて払う人ほとんどいないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
↑5つ上
うちも授業料免除の対象になりませんでした。
正確な情報で確認されることをお勧めします。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/11(土) ]
↑ちなみにどこの高校のことでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
鹿島学園ですかネ?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
鹿島も一貫化することで
すぐには無理でも
そう遠くない将来、東大京大、国立医学科の
合格者が出る可能性はある。

併設型ではないけど、
古河中等は元々、鹿島とそう偏差値
変わらなかった総和高校だったんだよ

それが第一期生でいきなり
東大京大合格者出した

鹿島の附属中にも、東大京大狙えるような
ポテンシャル持った子が少なくとも何人かは
間違いなく入学してくる

そういう子が牽引役となり学校全体の
進学実績を引き上げられればいいね

というか、たぶんそうなるから

byエデュで書いた文を
一番上にコピペされた者より

内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
だから、中等教育学校と併設型中高一貫校は全くの別物なんだってば
中等教育学校は生徒全員が中学から入学する
一方、鹿島高校は1クラスだけ中学から入学する
内緒さん@保護者 [ 2019/05/16(木) ]
だいたい先生がやる気なく迷惑だと思ってるみたいですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
マジレスすれば、よくて茨城大学が少し増えるくらいかと思います。
東大京大狙えるような子が、わざわざ特別な指導者がいる訳でもないここに入る理由がない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
東大卒京大卒の先生なんていないんだから、先生自身が東大京大の入試問題解けないよね
そんなんで、どうやって教えるんだって話だね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
え?
鹿島高校の先生やる気ないの?
うちの子は先生達、一貫教育校に指定されて喜んでるって言ってましたけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
↑表面的にはね
嫌だなんて顔できないでしょ公務員だし
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
ここの先生どのレベルの大学でてるんでしょうか?
1番上で茨大?
筑波大レベルはいないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
昨年の鹿島高校の先生は日大出身が多い感じ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
良くて大東亜帝国くらいじゃないかと
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
茨城大学は義務教育までの先生が多い。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
これだと、地方旧帝神戸筑波あたりの試験問題を解説するのも厳しいのでは?
といって、これだけ新規に中高一貫校を乱発すると、他の高校から受験指導できる先生を取り込む事のも出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
私学なら高校野球の監督のようにお金を積んで招待することも可能なんですがね。
茨城の高校野球の有名監督もそんな感じで公立から私立に移ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
まぁ公立だし田舎だし先生微妙だけど、子供がきちんと育ってくれたらそれで良い!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
一貫校にトップで受かるような子は
学校の先生がどうのこうのより、
東進のオンラインの授業を受講したりして
自分で先取り学習していい大学に受かるんだよ。

要は学力のスペックの高い子が何人
鹿島附属中に来てくれるかで決まる。

本来、佐○や清○に上位で受かるような子が
何人鹿島附属中に来てくれるかだね。

並木中等や日立一高の成績トップの子も
皆学校の授業なんかあてにしてないで、
予備校通ったりネット授業受けたりして
自分で先取り学習してるわ。

並木中等の板見れば、
並木から東大受かった子の大半が
学校の授業と並行して予備校通っていることが
わかる。学校の授業だけでは東大(難関大)
は無理と断言している並木卒業生の子もいる。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
それじゃ、鹿島高校に行く意味がないのでは?
鹿島灘高校や神栖高校でも良いという事になる。

それと、つくば市や日立市と違って鹿嶋市周辺にはまともな塾がない。
やったことあれば分かるけど、生の授業と違いネット授業は内容が頭に残り難い。
生とネットで効果が同じなら、都会だって全部ネット授業になってる筈。
田舎こそ高校の先生で進学先が決まるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
えーと、秀才は私立中高一貫で中1から学校(久留米大付設、ラ・サール、愛光、海陽)や予備校(駿台)や塾(鉄緑会)でガリガリ勉強して東大に合格する。
天才は公立でも独学で東大に合格したりもするが、田舎は子供の数が圧倒的に少なく天才なんて10年に1人出るかどうか位だから天才出現に期待するのは無理がある。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
2019年東大合格者ランキング(公立)
11位日比谷、15位県立浦和、23位岡崎、26位旭丘、28位横浜翠嵐、30位土浦一、32位札幌南・県立千葉・西・湘南、38位金沢泉丘、39位仙台二・大分上野丘

公立上位は全て通学可能範囲に有名予備校がある。
ある程度の規模の町以外で東大多いのは全て私立高校なんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
筑波大合格者くらいは出るようになるだろ
あと、たま〜に旧帝とか…

1.通学時間は短いに越したことはないので、
利根川渡りたくない

2.学費は安いに越したことはないので
私立より県立へ

そう考える鹿行地区の学力トップ層のご家庭の
一人でも二人でも附属中に来てくれれば
当面それでいいだろ

附属中効果で第一期生は国公立10人前後、
第二期生以降は浪人ストック入れて15人前後
(難関大目指す子ほど浪人してでも…となるので)

第一期生から筑波、千葉、都立大、農工大等が出れば大成功、旧帝が一人でも出れば奇跡…

以上
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
筑波大学は過去にいます。
毎年では流石にないですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]

■ 過去3ヵ年の合格実績 国公立大学等 東北大学 筑波大学 東京学芸大学 千葉大学 茨城大学 宇都宮大学 福島大学 高知大学 愛知教育大学 北見工業大学 新潟県立大学 県立医療大学 都留文科大学 水産大学校
■ 過去3ヵ年の合格実績 私立大学
明治大学 中央大学 法政大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 成蹊大学
獨協大学 神田外語大学 専修大学 東海大学 順天堂大学 東京理科大学
常磐大学 茨城キリスト教大学 千葉科学大学 国際医療福祉大学 国際武道大学
近畿大学 龍谷大学 神奈川大学 文教大学 玉川大学 淑徳大学 他
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
一般入試で受かっているんですか?ほとんど推薦と聞いたけど?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/17(金) ]
難関国立は推薦です。
さすがに一般入試では無理です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
附属中効果で少なくとも国公立20人前後は
毎年出るようになるんじゃないかな

筑波大は毎年出るようになる〈人数は知らん)
旧帝は毎年とは保証できないが、ちらほら…

10年に1回くらいは東大京大合格者も出る

こんな感じだろう

内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
1日6時間くらい授業で時間を失いますますから教師の質は極めて重要です。
この時間を無駄にしては都会の進学校に勝てる訳もありません。
優秀な生徒が集まるかどうかは教師の質で決まりますが今のままでは厳しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
教師の質という事なら鹿島学園さんの方が上ですね。
あそこは塾が母体なので上位の生徒には良い先生を充てられるみたいです。
たまにですが、東大京大早慶に合格者が出るのはそういう理由なのでしょうね。
公立だとそんなことできませんからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
市町村立の公立中学校に通うよりは
よほどマシになるとは思うけどな

ヤンキ−、不良の類とかから離れられるだけでも
鹿島に附属中作る意義はある

ヤンキ−、不良は鹿島附属中には
受からねぇべ

アイツらは勉強の邪魔をする存在でしかない

内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
田舎の公立中高一貫なんて、その程度の存在でしかないんだよ。
評価するのは、茨大、千葉大を一流半くらいの凄い大学だと勘違いしているような人ばかり。
大学入試に詳しい人から見たら、田舎の公立中高一貫なんて税金の無駄でしかない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
駿台予備校 国公立大学法学部偏差値ランキング

東京大 文科一類 68
京都大 法 65
一橋大 法 64
大阪大 法 法 62
名古屋大 法 59
九州大 法 58
神戸大 法 58
東北大 法 58
北海道大 法 56
大阪市立大 法 55
広島大 法 54
熊本大 法 53
岡山大 法 53
京都府立大 公共政策 公共政策 52
金沢大 人間社会 法 52
千葉大 法政経 52 ●
島根県立大 総合政策 50
静岡大 人文社会科学 法 50
信州大 経法 総合法律 50
高崎経済大 地域政策 50
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
この学校に中高一貫コースが一クラスできただけで東大や京大にストレートで行けると思っているとか勘違いも甚だしいですよ。
そもそも東大京大に受かるには生徒自身も地頭がかなり良くなくてはならないし教える方にも難関大学に入学させるだけの能力が備わっていなくてはならない。
また、先生たちが一人一人に懇切丁寧に教えてくれるわけもなく、大量の課題をこなし切れない生徒はどんどん落ちこぼれて中学を卒業する頃にはクラス内でも出来る生徒と落ちこぼれに完全に二極化してしまうらしい。
「中高一貫コースに入れれば東大京大に入れる」などというのは完全な幻想です。
ましてや高校は鹿島高校ということもありますので。
土一や水戸一と比べ、相当ハンデは大きいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
仰る通りです。

東大に受かる生徒が出るとお書きになっている方は、ご自身が大学入試のご経験があるのでしょうか?
東大レベルになると、思いの強さや並みの努力では絶対に合格は不可能です。
6年間、睡眠以外の時間を全て東大入試の勉強にあててもこのクラスの高校で合格できるのは1000人に1人にも満たないと思います。
私自身、必死で勉強し東大合格に相当する大学学部に合格しましたので、その困難さは人一倍理解しているつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
東大合格者の知り合いです。
小中学時代勉強時間は1時間くらい。
高校でも授業以外の勉強は2時間から3時間だったと記憶しています。
人によって違うんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
それは極一部の人です。
それを一事が万事と言います。
とれと東大と言っても各科類によって難易度が全く違います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
東大入試は配点が低いのであまり関係ないでしょうが、2021年度から始まる大学入学共通テストは地方公立高校が不利、都心の私立中高一貫校が有利になると言われています。
そんな理由で都内の私立中高一貫校の人気が高まっています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
擁護派の人はどこの大学出身なのでしょう?
公立の高校入試と大学入試は別物なので、高校入試の経験は全く役に立ちません。
駿台予備校、鉄緑会、灘高校もそのノウハウは公開しないので、本、雑誌、ネット情報は意味がありません。
地方の高校ではこれらのノウハウが得られないので、保護者の経験や高校の指導で進学できる大学が決まります。
地方の公立高校の進学実績は落ちていますが、その分だけ都心の高校が有利になっています。
大学受験のノウハウが高度化しているからで、大学入学共通テストでも同じことが起こるのでしょう。
まあ、地方の国公立大学程度なら本人だけでもなんとかなるのでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
>保護者の経験や高校の指導で進学できる大学が決まります。

違うな。予備校で決まる。学校はアテにしていなかったし、両親とも大卒でないのに東大受かったよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
否定的なコメント書いている奴ら、
絶対に鹿島高校関係者じゃないだろ

部外者は黙ってな、
二度とこのスレに来ないでね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
>この学校に中高一貫コースが一クラスできただけで東大や京大にストレートで行けると思っているとか勘違いも甚だしいですよ。


どこにそんなコメントあるんだ?指摘してみな
それとも貴方の読解力の問題かなw
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
いきなり東大のはなしをされてもね・・・。

取りあえずは「進学校」の仲間入りをさせてもらう位が現実的ではないですか。
まだまだそんな段階ではないですよ。
将来的には期待したいんですがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
>違うな。予備校で決まる。

だ・か・ら・・・
鹿嶋市にそんな予備校ないでしょ
みんなその前提で書いているんだよ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
否定的な意見って。
それも、税金払っているんだから否定してもいいのは当然のことと書いてある。

自民党員以外は政府与党を批判しちゃいけないと言っているようなもの。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/18(土) ]
とりあえず10年先までの目標は、茨城大学へコンスタントに10名合格。
保護者はそのくらいに考えてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
地方の公立高校は入学偏差値に対し出口偏差値が低い。
周辺の公立進学校を考えれば良く理解できると思います。

何故こうなるかというと、先生の質が低く入学後に伸びないからです。
特に中途半端な進学校はレベルの低い課題を与えすぎて難関大の対策ができなくなってしまいます。
これ受験の常識ですから、トップクラスの子をもつ親はあえてリスクを冒したりはしないと思います。
知らずに入れてしまうのは、高校入試400点未満の能力を持つ子の親ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
↑緑岡、水戸二、水戸桜ノ牧、土浦二、鉾田一、佐原、成東、木更津、安房、匝瑳、市立銚子あたりの話?
例外は牛久栄進、竜ヶ崎一、長生?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
はい、下の3校は自由な校風というのが共通点です。
個人の自主性を尊重する高校なので、各自目標とする大学に向け十分な勉強時間が確保できています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
>だ・か・ら・・・
鹿嶋市にそんな予備校ないでしょ

あるだろ。
東大プレゼミ、東進衛星、AOなんちゃら

な〜にが、だ・か・ら・・・だよこの馬鹿
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
残念ながら、東大プレゼミ、東進衛星、AOなんちゃら、からは東大1人も受かったことないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
千葉県立高校進学指導重点校
千葉東、船橋、佐原、長生、木更津、安房、佐倉、成東、匝瑳、柏

田舎にある高校は悉く失敗しています。教育委員会のプレッシャーから先生が力を入れ過ぎて、それに対し田舎でほんわり過ごしてきた生徒が拒絶反応を示している。成田国際、佐原柏陽、県立銚子はそういう生徒の受け皿になって伸びています。皮肉な話です。結局、教育委員会は田舎の生徒の気質がわかっていないのでしょう。同じように鹿島高校も先生がハッスルし過ぎると失敗するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
千葉県立高校進学指導重点校で田舎にある高校は悉く失敗しています。教育委員会のプレッシャーから先生が力を入れ過ぎて、それに対し田舎でほんわり過ごしてきた生徒が拒絶反応を示している。成田国際、佐原柏陽、県立銚子はそういう生徒の受け皿になって伸びています。皮肉な話です。結局、教育委員会は田舎の生徒の気質がわかっていないのでしょう。同じように鹿島高校も先生がハッスルし過ぎると失敗するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
>先生の質が低く入学後に伸びないからです。

先生のせいだけにしてもなぁ

そもそも生徒の勉強時間が足りないのでは?
それは進学校の生徒でも同じ

地方の進学校は部活に一生懸命になっちゃう
文武両道を気取りたいのかもしれないけど、
大半は勉強〈進路実績)もスポーツ等の実績も
どちらも中途半端に終わっちゃっているケースが
大半で文武両道できている奴なんて
ほとんどいない。

平日の自宅学習時間より
部活動の時間のほうが多いんだもの

これじゃロクな大学行けないわな

首都圏の進学校はそこまで部活命!なんて
やってるのかな?

超進学校の開成高校を引き合いに出すのも
アレだけど、確か部活は週3日まで、
1回あたり2時間以内、という決まりで
やっているはずなんだけどね

内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
擁護派の方に質問です。
かつて鹿嶋市にあった塾で、東大、京大、東京医科歯科大、自治医大、防衛医大、慶應大医学部、灘高校、開成高校、ハーバード大他、超難関に多数合格させていた塾がありました。
何という塾で何年くらい前に無くなったでしょうか?
鹿嶋市在住で大学受験に少し詳しい人ならみんな知っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
↑あは
これ知らないで鹿島の受験事情語るのは、鉄緑会知らないで東大受験語るのと同じだね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
課題は大量に与えるな。
自己責任で自由にやらせろと。
ある意味正しいかもね。
ウチの子は都内だけどあまり課題もない自由な校風の都立に行きのびのびと勉強して現役で目標レベルの大学をクリアした。
課題でがんじがらめにするのはあまり良くないかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
そうですね。
ベストは普段は自由にやらせて、解法の分からない問題を聞きにいったら、スーパーテクニックを教えてくれる先生がいる学校です。
となると、有名塾や有名予備校から移籍してきた先生がいる学校になってしまいますが。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
茨城は土浦一高ですら課題が大量に出されるのですが…
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
土浦一は他の公立に比べればいい先生がいるので大量の課題もある程度は意味がある

土浦一は東大合格者20名、全国30位
正直、大したことはない
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
上↑の人
最後の2行の意味がわからないのですが…

鹿島も期待と不安(中には否定?)が入り混じって
議論が活発になっていますな

無関心・無反応であるよりはいい傾向じゃん
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
5つ上のコメントを書いたものですが、自由な校風で課題も少ない高校に通わせてはいましたが、塾には行かせていました。
個別だったのでそれなりに教育費はかかりましたね。
自己流にやらせていては目標校はクリアできなかったとも思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
【小6年間費用】※教材費は除く
四谷大塚 約130万円
SAPIX 約130万円
早稲田アカデミー 約145万円
日能研 約120万円

鹿島付属中はこんなにかけなくても入れそうです
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
そもそも、お金かけたくなくて入れる学校だから
塾は行くとしても公文式とかじゃない
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
茨城の場合、一貫校の中学受験に強いのは
茨進なんだよなぁ

鹿嶋にも茨進できないのかな…

下館や常陸太田にも茨進あるのに
なぜ鹿島には茨進ないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
茨進ってどちらかというと公立向けでしょ
この辺りには塾が必要な公立高校なんてないからだよ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
4つ上の小6生の進学塾の費用、無茶苦茶高いですね。
びっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
県立高校3年間トータルでかかる費用は…

就学支援金制度を利用した場合
(年収910万円未満の世帯)
およそ…50万円〜80万円

就学支援金制度を利用しない場合
(年収910万円以上の世帯)
およそ…85万円〜115万円

県立高校でも高校によってかかる費用が大きく変わります
公立高校の最大の魅力は“安さ”ですね!

進学塾の方が高い!笑
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
でも、塾にいかなければ正直march以上に受かるのは厳しいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
塾に通わず進研ゼミで慶應義塾大学に現役合格しましたよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
教師の質が低い公立こそ塾が必要なのでは
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
まあ、茨大、千葉大のような駅弁大学がターゲットでしょうから無理に塾に行かなくても良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
一人一人の能力が違うのに同じような詰め込み教育をするのは大変かもね。
パンクする人が出て来るよ。いや、既にそうなっているみたいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
↑鹿島高校だけの話ではないけどね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
だからね、習熟度別クラスが必要なのよ
これやってないとこは上位と下位の生徒が犠牲になっている
偏差値の割に東大受かってないとこは習熟度別クラスが無いとこが多い
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
↑そうすべきだと思います。
あるいはもう、そのプランが出来ているかもですがね。

別に切り捨てるというわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
一学年300人以上いるけどちゃんとやっている所あるからね。
頑張れ鹿島高校!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
そうだ!頑張れ鹿島高校!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
いや、「二極化する」というのは中高一貫コースの話ですよ。
元々一クラスしかないのにその一つを更に習熟度別にできないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
屁理屈なんかに負けるな!
頑張れ鹿島高校!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
↑あなたは鹿島高校に関係した人ではないですよね?
やたらと持ち上げていますが、何か得することでもあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
↑そういうあなたは、鹿島高校関係者ではないですね。
あなたにとって、何か得をすることでもあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
持ち上げてもけなしてもいませんが?
それで得することなど考えられますか?
敢えて言えば、暇つぶしが出来て得しているのかも知れませんね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
↑この人正論です!
持ち上げてる?どこにそんな箇所が?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
↑あなた勘違いしてるみたい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
鹿島高校の情報
名称 鹿島
かな かしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 314-0038
住所 茨城県 鹿嶋市 城山2-2-19
最寄駅 0.6km 鹿島神宮駅 / 鹿島線
3.2km 鹿島サッカースタジアム駅 / 鹿島線
3.2km 鹿島サッカースタジアム駅 / 大洗鹿島線
電話 0299-82-1903
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved