高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

藤代高校の取手駅

1ページ目質問20取手駅
ふじしろ
偏差値 57
藤代高校のいいね1339
1170件の質問と2454件の回答
概要
は、茨城県取手市毛有に所在する公立の高等学校。
藤高(ふじこう)と略称・通称される。 1973年(昭和48年)創立。1972年(昭和47年)7月8日 - 本館工事着工 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
藤代高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(藤代高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      スクールバスが出ない週末や夏休みなどに部活がある時は、どうやって学校まで通学していますか?
      公共機関の最寄りのバス停を使ったりしてますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      夏休みは暑いから大変かもだけど
      藤代駅からは自転車で20分かからないぐらいです。

    • 学校生活2

      応援団@中学生

      今年合格し通学方法で悩んでいます。取手駅か西取手駅まで電車でそこから自転車も良いかなと思いますが、駐輪場があるのか(特に西取手駅)知りたいてます。わかる方いましたらよろしくお願いします!

      2件の回答移動
    • 応援団@質問した人

      ありがとうございます!チャーターも検討していたのですが、部活だと間に合わないこともありそうなのですね!聞いておいて良かったです!駐輪場ありそうと言うことで下見に行ってみます。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      教えてください。
      通学手段で多いのは自転車ですか?バスと送迎は少ないですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      回答ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年は定員割れするのでしょうか。

      8件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      説明会のときにefクラス希望の用紙を提出します。
      6クラス中
      2クラス80人がefクラスへ
      希望者の中で入試の点数が高い人順に決まります。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      つくばみらい市のみらい平駅にスクールバスは止まりますか?朝の出発時間は何時くらいですか?
      駅ではなく、駅付近に止まるとしたら場所はどこですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      つくば・つくばみらい・守谷コースのバスになるとは思うのですが、そのコースに止まるのは 茎崎、上岩崎、板橋、つくばみらい、豊体、古川、小絹、御所ケ丘、守谷駅、けやき台、戸頭、取手駅と書かれているので、みらい平駅には止まらないかと思われます。
      つくばみらいについて詳しくないのですが、基本的に駅か小中学校前などの目立つところの前に止まることが多いと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      取手駅からのアクセスと、海外に行くプログラムについて教えてください。

      取手駅からは、バスで行く生徒と自転車で行く生徒、どちらが多いですか?

      また、 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      市営のバス使ってる人とか見たことないレベルです。一番近いバス乗り場からでも高校まで歩きで20分くらいかかるので、あらゆる面で自転車がいいです。
      プログラムに関してはしらないですが、最悪土下座して出世払いで許して貰いましょう。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      電車で駅からは路線バスで行こうと思ってましたが、バス停から学校までかなり遠いらしいので、駅からスクールバスにするのもありなのかと考えています。スクールバスの藤代とは藤代駅のことですか?同じく取手も取手駅ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      藤代駅からは出ていますか?

    • 学校生活1

      T(受験生)@中学生

      南守谷駅から取手駅まで行ってそこから自転車で藤代高校まで行ったら何分かかると思いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      守谷市内から常総線使わず自転車通学の生徒も多数居ますよ。
      女子はキツいですが、男子なら楽勝かと。
      南守谷からなら、ゆっくりで40分〜50分。知り合いはロードバイクで30分ちょいらしいです。
      ただ、雨、雷、強風、雪、路面凍結、気温低下時は辛いです。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      藤代高校は生徒はどんな方法で通学しているのが多いですか?
      私は牛久市在住なのですが、牛久駅まで歩いて、西取手駅から自転車で行ったらどのくらいの時間がかかりますか?

      2件の回答移動
    • @一般人

      スクールバス。チャリのみ。電車+チャリ。牛久市在住とのことですが、藤代駅から自転車ではダメですか?牛久から通っていて西取手まで行く人は見たことないです。藤代の方が近いですから。藤代駅から学校まで15分弱です。

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      藤代高校から柏駅の予備校に行く人ってどれぐらいいますか?
      また、部活が終わって予備校行く人って取手駅と藤代駅どちらを使いますか?

      5件の回答移動
    • 受験頑張って@卒業生

      自分の知る範囲ですが、柏の河合塾に通っていた人は2名ほどいました。その他は取手駅の河合塾マナビスや東進、佐貫駅の東進衛星予備校に通っている人が多い印象です。なお、今年の受験に成功した人のほとんどは予備校に通わず学校を利用してました。(もちろん予備校に通って成功している人もいましたが。。)

    • 学校生活2

      ナイショさん@中学生

      制服のスカートが短く出来ない様に校章って付いていますか?

      あと、校則って厳しめ?

      最寄駅は取手駅ですか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      校則は厳しいですね
      だけど髪染めても黒染めすればほぼ頭髪検査引っかかることはないでしょう
      ピアスも透ピの棒だけなら大丈夫です
      女子の方はスカートと靴下の長さだけはとても厳しいのでご注意を!!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      藤代高校の生徒さん達は、放課後などは寄り道したり、皆で遊びに行ったりするのですか?回答よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ほんとになんもないのでマックとかサイゼとかに行くか電車で柏とか東京行ったりしてます。でも部活ある友達は忙しそうで遊べない。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      取手駅から藤代高校まで、自転車だと何分くらいかかりますか?

      2件の回答移動
    • @一般人

      15分くらいでいけるっしょ。チャリなら

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      藤代高校の受験をするんですが、何時からバスが出るのか分かりません。
      できれば教えてください。

      3件の回答移動
    • 一般人@一般人

      取手駅東口から関東鉄道の路線バスが出ています。
      竜ヶ崎行か光風台行で光風台で下車し、徒歩の方法もあります。
      時間は関東鉄道のホームページでわかると思います。

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      藤代高校に合格したものなのですが、通学では、電車と自転車を利用したいと思っています。取手駅の駐輪場に、自転車を置いておく藤代生が多いと聞いたことがあります。どこの駐輪場に置いたほうがいいのでしょうか?取手駅の駐輪場は、確か、、、二つあった気がします。どちらの駐輪場に藤代生は置いているのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      取手駅より藤代駅の方が近くじゃないでうか?
      藤代駅から3キロ位です。
      学校まで時間にして15分〜20分位じゃないでしょうか。
      取手駅からは判りません。

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      藤代高校うかりました‼︎
      スクールバスで行くかどうかで悩んでます…。
      従姉妹も藤代出身で「バスだと友達と放課後遊ぶ時に足がないから辛いよ。」と言われました。
      でも自転車は髪ボサボサになるしちょっと…。
      新1年生でスクールバスにするという人はどのくらいいますか? また、取手駅と藤代駅のどちらかならどっちから乗りますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      じゃあ同級生ですね‼︎
      自転車がやっぱり多いんですかね…。
      それだと放課後遊びに行ったりしますよね…。
      最初の1ヶ月だけバスにしようかなぁ…。
      迷いますね笑

    • 学校生活

      保護者@保護者

      通学方法について質問です。
      常総線で水海道方面の者です。
      取手駅まで行かず西取手駅から自転車でと考えていましたが西取手駅に駐輪所が無いと聞きました。
      こちらの方面から通学してる在校生の方はどのようにして通学していらっしゃいますか?
      仮にスクールバスが通ったとしても西取手から自転車で行かせたいと思っております。
      何か良い方法があったら教えて下さい。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      麻衣@中学生

      私は、牛久市に住んでいます。
      藤代高校に行くには、
      常磐線(快速)、藤代駅からだと
      遠いのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 藤高ファン@一般人

      通学チャーターバスが藤代駅間と取手駅間から運行されるみたいな話を聞きましたよ。試運転も始まるとか…。運賃についてはわからないのですが、通いやすくなるのではと思います♪

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      藤代駅から自転車で通っています。雨の日はバスで行こうと思うのですが、どうやって行けばいいですか?取手までいかないとバスばかりありませんか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      光風台団地です。

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      藤代高校まで、取手からバスで通おうと思っているのですが…バスが、定員いっぱいで乗れない人がでてきてしまうことはあるのでしょうか。もしあるなら、バスで行くのはやめておくべきなのかな…と思っています。皆さん、どのような方法で通っている人が多いですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      遅くなりましたが、回答ありがとうございました!
      バスは定期代が高いらしいので、自転車で通うことになりました。中学三年間美術部だったのできついと思いますが頑張ります・・・!

検索結果は以上です
絞込み解除