高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

藤代高校の大丈夫だ

1ページ目質問53大丈夫だ
ふじしろ
偏差値 57
藤代高校のいいね1290
1129件の質問と2392件の回答
概要
は、茨城県取手市毛有に所在する公立の高等学校。
藤高(ふじこう)と略称・通称される。 1973年(昭和48年)創立。1972年(昭和47年)7月8日 - 本館工事着工 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:英語問題ズレてたけど受かっててほしい!
  • 内緒さん:絶対絶対受かりますようにー
  • nm:良問来い来い!
  • ゆ:ぜったいぜったい受かりますように
  • 内緒さん:受からないとやばい
  • 551:受かりたい
  • 内緒さん:ぜったいぜったいぜーーーーったい受かりたい!!!!!!!
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
藤代高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(藤代高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      自己採点340点でした…
      今年の傾向がよくわかっていないのですごい不安です:(;゙゚'ω゚'):
      在校生の方は何点で入学した感じなのでしょう?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      自分は385点で受かりました。
      入試問題拝見しましたが、今年は英語が難化してますね。平均点も低いかもなので大丈夫だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      藤代高校に行きたいんですが、直近の実力テストが370くらいでそこは多分大丈夫だと思うんですけど、内申が80後半しかないです。行けますかね?しかも今年は普通に倍率が高くて驚いている限りです。去年一昨年と倍率が低かったから、少し無理して来てる人もいたりするのでしょうか?もしそうゆう方がいれば志願先変更した後で倍率が下がったりしたら嬉しいですね〜

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      倍率が高いとは思いませんが受験生は1倍超えたら高いの?
      氷河期世代の親世代は大変な思いしてたから大した倍率ではないのだけれど心配ならば違う学校にすればと思います。
      牛久栄進が多少倍率が高いから変更で上がる可能性はあると思いますよ。
      後悔しないように過去問解いて点数アップ出来るようにしましょう。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      最後の実力テストが377点(年間平均は380)、最後の新教研は364点、内申112で確定しました。資格は漢検3、準2、2級、英検は3級を持っています。このままで受かるんでしょうか…?EFクラス希望ではないです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      今まで通りのテストの点数であれば受かると思います!倍率今年は割れてないけど平均360点くらいあれば大丈夫だと思いますよ!私は去年360点ちょいで受かりました!がんばってください!!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      藤代受けます!
      模試の最高点370、内申は125です
      資格は英検3級と漢検準2級もってます。
      例年定員割れしてますが、栄進や海一から藤代に
      変更する人がまわりに結構いるので、今年は倍率
      あがりそうで毎日不安です、、
      当日点350くらいだと危ないですかねㅠㅠ

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      立地の影響なのか、年々定員割れの傾向がありますよね。
      自分の代は340点で合格してる人何人かいましたよ。350点なら大丈夫だと思います。頑張ってー!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      藤代を受けようと考えてるのですが、実力380取れてれば受かりますか?内申は43くらいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      内申43って一年間のですよね?3年間だと100以上はありますよね?
      その点数なら間違いなく大丈夫ですよー
      倍率も低いだろうから
      もっと低くても大丈夫だろうし
      体調管理気をつけて頑張って下さい

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中3受験生です。実力テストではいつも300あたりをウロウロしています。厳しいのはわかっているのですが、仲間たちが定員割れを信じて頑張ろう!と言ってくるので志望校を変えるべきか悩んでしまいます。秋の説明会では人が多い印象だったので、今年は定員割れしないのではと勝手に思っているのですが、みなさんどうお考えでしょうか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      今年の説明会多い印象は受けました。なんか高まってきたかな?と
      ただ、定員割れは絶対やめた方がよいと思います。諦めないで頑張る!
      藤代も350点ぐらい取る目安はあると思うので。
      私立の結果を見て判断でいいと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      実力テストが340点台なのですが、藤代高校行けますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      大丈夫だと思います!😆

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スクールバスって空いてる席座っていいんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今日は雨のなか入学式おつかれさまでした。
      御入学おめでとうございます😊
      空いてる席座って大丈夫だよー🆗‼️

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      藤代駅から藤代高校のスクールバスってどれくらい混んでいますか?
      確実に座れますか…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      藤代駅からだと混んでると思うけど、座れないことはないと思うよ!もし席が一杯でも補助席があるから、その椅子を出して座れば大丈夫だよ〜

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      至急です!!!!!!
      明日の入学式髪型をくるりんぱして言ったらなんだコイツってなりますか(><)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ちょっと見てみないと何とも言えませんが😅
      多分、大丈夫だと思うよー!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      ぬいぐるみのペンケースってありですか?(NICIみたいな)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ペンケース何でも大丈夫だと思いますよー🆗

    • その他1

      内緒さん@一般人

      採寸って親同伴じゃないといけない感じなのかな…?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      おお!回答ありがとうございます!時間帯的に両親が行けないので、1人でも大丈夫だと聞いて安心しました

    • 高校受験1

      匿名さん@中学生

      今回の入試の点数を自己採点して320点程の人っていますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      3人しか落ちないので
      320点だったら大丈夫だと思うよ!
      残念な結果になってしまう人は300点以下です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年藤代高校特色で受けるんですけど、定員割れしてて、何点でいけると思いますか?もう気にせず勉強するんですけど気になります

      6件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      特色は定員割れですね!
      定員割れしたらほぼ安牌なので体調管理頑張ってくださいー!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今のところ定員割れですが、志願先変更でどれくらい増えるでしょうか…?それも踏まえた上で、今年の合格ラインはどれくらいになると思いますか!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      10人ぐらいは増えるのでは?!
      それでも定員割れだろうから
      300点以下でなければ大丈夫だと思います。

    • 部活動1

      受験生@中学生

      野球部の活動時間や雰囲気どんな感じですか?! マネージャーをやってみたいと思っています。野球の知識は野球観戦を楽しめる程しか持っていません。こんな私でもなれますか?

      2件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      ご丁寧にありがとうございます。 EFクラスを目指しているのでいったん考え直してみます。入学前に知ることができてよかったです。ありがとうございました‼︎

    • 学校生活1

      名無し@中学生

      藤代高校はネイルOKですか?
      ネイルというか透明なトップコート塗って艶だけだすみたいな

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      透明なら大丈夫だと思います。
      プールの授業も無いので、足なら色付きでも
      バレないかと思われます。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      アイロンで髪の毛を巻いたりするのはありなのでしょうか❔
      回答よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙏

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      グルングルンに巻きすぎなければ大丈夫だと思います☺️

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      2次募集受けたんですけど、自己採点207点でした。。。。。。。。

      やばいですか?、、、、、。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      確定ですね
      おめでとうございます

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      自己採点300くらいでした。受かる可能性ありますか?

      9件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      去年の最低合格点はどのくらいだったんでしょうか?