- 残念。まだ投稿がありません。
藤高(ふじこう)と略称・通称される。 1973年(昭和48年)創立。1972年(昭和47年)7月8日 - 本館工事着工 - つづきを読む
-
-
高校受験♥5
おちた、完全に👍🏻
12 件の回答 -
無事合格しました😭💕
過去最低点だったのでほんとに心配でした
春から通わせていただくので仲良くしてください!
-
-
-
高校受験♥1
実力テスト平均350位で行けますか?
1 件の回答 -
本番でポカしない限りいけると思います。
一緒に頑張りましょう!
-
-
-
高校受験♥1
藤代高校に行きたいんですが、直近の実力テストが370くらいでそこは多分大丈夫だと思うんですけど、内申が80後半しかないです。行けますかね?しかも今年は普通に倍率が高くて驚いている限りです。去年一昨年と倍率が低かったから、少し無理して来てる人もいたりするのでしょうか?もしそうゆう方がいれば志願先変更した後で倍率が下がったりしたら嬉しいですね〜
1 件の回答 -
倍率が高いとは思いませんが受験生は1倍超えたら高いの?
氷河期世代の親世代は大変な思いしてたから大した倍率ではないのだけれど心配ならば違う学校にすればと思います。
牛久栄進が多少倍率が高いから変更で上がる可能性はあると思いますよ。
後悔しないように過去問解いて点数アップ出来るようにしましょう。
-
-
-
高校受験♥1
最後の実力テストが377点(年間平均は380)、最後の新教研は364点、内申112で確定しました。資格は漢検3、準2、2級、英検は3級を持っています。このままで受かるんでしょうか…?EFクラス希望ではないです。
1 件の回答 -
今まで通りのテストの点数であれば受かると思います!倍率今年は割れてないけど平均360点くらいあれば大丈夫だと思いますよ!私は去年360点ちょいで受かりました!がんばってください!!
-
-
-
高校受験♥1
藤代高校受けます
実力テストは400くらいなのですが
茨城統一テストの点数は350くらいでB判定でした
今回は倍率が高くて不安なのですが大丈夫でしょうか無理であれば変えようと思います4 件の回答 -
絶対行けますよ!なんなら他の人も言っていますが竜一くらいなら行けそうな気がしますよ。今年藤代より竜一の方が全然倍率低いので
-
-
-
高校受験♥1
藤代受けます!
今年は倍率高めで、、(まだ上がるのかな🥹)
直近の茨統で295点(D判定)で実力テストは340点なのですが大丈夫でしょうか?!!
本番、どれくらいの点数が取れれば合格できるのでしょうか、??2 件の回答 -
ありかどうございます!
がんばります
-
-
-
高校受験♥1
藤代を受けようと思っているのですが,倍率が今日1.13になっててびっくりしました。私立は東洋大牛久(進学)合格しました。実力テストは直近のやつで,330前後です。内申は93しか取れてないのですが,倍率的に厳しいですか?
2 件の回答 -
ここ2年の低倍率から
藤高の倍率にびっくりしています。竜一より高いとは笑
県南の倍率を見ても志願者変更も
少ないのでは?と思います。牛久にしても栄進にしても倍率も似通っているし、この高校がいいから受検するわけで、、、 ...80字以上
-
-
-
高校受験♥1
藤代の上位層はどのくらいのレベルなのでしょうか?できれば中学時代の実力テストや定期テストで何点取れていたのかで教えていただきたいです
また、私は実力テストで390前後を取れているのですが、入学したとしたら学年順位何位くらいに入れますか?2 件の回答 -
中学時代、定期テストは380〜400以上取れていたけど実力テストは350〜380ぐらいだったよ。
-
-
-
高校受験♥1
常総学院併願した人に聞きたいです。どのコースの何グループでしたか?
1 件の回答 -
僕はプログレス5で藤代高校目安より一つ上の区分でした。実力テストは350前後しかないです。受かりますか?
-
-
-
高校受験♥1
常総でプログレス合格6グループでした。志望校は栄進だったのですが
目安として藤代になってたので迷ってます。
実際に実力テストは350〜360ぐらい
だったので常総の目安校は当たってる気がします。
確かに栄進は厳しいのかなと
ただ
藤代高校の説明会やら行ってなく場所やら色々分からないので迷います。
どんな学校ですか?1 件の回答 -
https://www.fujishiro-h.ibk.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/2069
↑こちらのスクールガイドをご覧ください。
スクールガイドはいいことしか書いてないので悪いとこも書くと、校舎は汚くて古いです。周りは田んぼと田んぼと田んぼです。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
中3受験生です。実力テストではいつも300あたりをウロウロしています。厳しいのはわかっているのですが、仲間たちが定員割れを信じて頑張ろう!と言ってくるので志望校を変えるべきか悩んでしまいます。秋の説明会では人が多い印象だったので、今年は定員割れしないのではと勝手に思っているのですが、みなさんどうお考えでしょうか。
3 件の回答 -
今年の説明会多い印象は受けました。なんか高まってきたかな?と
ただ、定員割れは絶対やめた方がよいと思います。諦めないで頑張る!
藤代も350点ぐらい取る目安はあると思うので。
私立の結果を見て判断でいいと思います。
-
-
-
高校受験♥1
中3受験生です。
茨統310点ぐらいです。
実力テストはおよそ330点
内申は95ぐらい
定期テストは、360から380点ぐらいキープ、併願校で、東洋とあと1校受けます。藤高第一希望ですが、塾の先生も東洋合格をもらわないと、藤代は、、、 ...80字以上
1 件の回答 -
藤代は倍率高くないと思います!!
去年当日テストで250位の人も合格してます。
-
-
-
学校生活♥1
ここまで頑張ってきましたが400点超えは難しくて
志望校を栄進から藤代高校に変えようかと思ってる受験生です。スクールバス、ひたち野うしく付近はどこに停まるのでしょうか?
わかる方いましたら教えて下さい。5 件の回答 -
実力テスト栄進志願者650
私は356点で350番目ぐらいでした。ギリギリ定員内
内申にもよるかもなので
まだ頑張って
-
-
-
高校受験♥1
実力テストが340点台なのですが、藤代高校行けますか?
1 件の回答 -
大丈夫だと思います!😆
-
-
-
高校受験♥1
中2です!
志望校が「藤代」「取手一」「竜一」「牛久栄進」で悩んでいます。
そこで藤代の皆さんに聞きたいことがあります!
ぜひ教えて欲しいです!
・藤代はどんな雰囲気ですか?
・実力テストで何点を取れていれば安心できますか? ...60字以上
2 件の回答 -
雰囲気
他の高校に比べたらおとなしい雰囲気です。ギ ャルのような女子もなかなかいません。
仲がいいクラスは怖いくらい元気ですが、そう でないクラスは地獄のような雰囲気です😞
実力テスト
300あたり取れてればいいでしょう。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥1
実力テストが340点代なんですが、藤代高校って行けますかね?(学級委員やったり部活で賞取ったりしてて内申はそこまで悪くないと思います!)
1 件の回答 -
現在高一の者です。340なら入れます!私は本番350くらいでefに入れました。でも400以上の人もいると思うので引き続き勉強頑張ってください💪
-
-
-
学校生活
藤代高校1年です。
夏休み明けに実力テストがあるのですが国語は教科書の内容から出題されるのですか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
藤代高校に入学するか考えてる中3です。
野球部の雰囲気はどうですか?
また、部員の人数を教えてください。
偏差値はどのくらいですか?4 件の回答 -
偏差値は56〜60ぐらいだと思います。
とにかく、上から下まで勢揃いなので
でもほとんどの生徒が真面目で、部活や勉強に頑張ってる人が多いです。
-
-
-
高校受験♥1
GW明けまでに希望高校を決めて提出するのですが
取手一か、牛久高校か藤代で迷ってる中3です。
中2の時の実力テストは370〜380台です。
兄と姉が私立大に通っててお金がかかるので、できれば家から通える筑波大に行ってほしいと今日親から言われました。
今年の進学実績が知りたいのてすが、筑波大に合格した人は何人いますか?4 件の回答 -
藤代で、筑波大ですか?
無理とは言わないけど、、、大学は本人のやる気
栄進を今年卒業した方から聞くと、藤代と栄進で全く学力も違う
栄進は、基礎学力があって進んでいく授業、藤代は基礎を学校で習うぐらいでレベチです。今、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥2
合格おめでとうございます。
4月から中3になり
来年、藤代を受験しようと思っています。現在、実力テスト350点前後位です。
合格された先輩方々、
来年の参考に
内申と当日の点数、お答えできる範囲で
教えてください。
よろしくお願いします。7 件の回答 -
↑温かいお言葉ありがとうございます。
来年に向けて点数伸ばして努力していきます。
-