高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

藤代高校の説明会

1ページ目質問50説明会
ふじしろ
偏差値 57
藤代高校のいいね1295
1134件の質問と2401件の回答
概要
は、茨城県取手市毛有に所在する公立の高等学校。
藤高(ふじこう)と略称・通称される。 1973年(昭和48年)創立。1972年(昭和47年)7月8日 - 本館工事着工 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:英語問題ズレてたけど受かっててほしい!
  • 内緒さん:絶対絶対受かりますようにー
  • nm:良問来い来い!
  • ゆ:ぜったいぜったい受かりますように
  • 内緒さん:受からないとやばい
  • 551:受かりたい
  • 内緒さん:ぜったいぜったいぜーーーーったい受かりたい!!!!!!!
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
藤代高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(藤代高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      ハンド部のマネージャーのどんな感じですか?
      入学説明会のときにすごい熱い勧誘を受けたのでちょっと気になってます

      8件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      在校生としても信じられないくらい治安はよさそうに見えますね。
      でもぶっちゃけ栄進ではスマホの盗難(スマホは見つかったがSIMカードが盗まれて帰ってこない)だったり、竹園あたりでもお金を盗んだり、もっと酷いことしてる学校もありますので、まだマシな方だと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      タブレット何買いました?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      チャレンジタッチはツボwwwwww

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      説明会で入試点数開示した人いますか?よければ何点か教えてもらえますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      今年低いですかね。
      コメントありがとうございました。

    • 学校生活2

      @在校生

      在校生です!
      なにか質問、不安なことあれば答えます!

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今流行りのパーカー制服ですか?!
      藤高ではまず絶対ムリですね😭
      勇気あれば試しにやってみたらどうかな?
      不思議なものを見るような目で見れられるかと
      思います😱

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      e fクラス?のボーダーっていくつですか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      2年時EF入ってた者です。
      EFだから指定校優先される、ということは全くないですよ。ですが、EFに入っていた(EFは1、2年のみ)人の方が成績が良い人が圧倒的に多いので、その点ではEFの生徒が有利です。一般クラスとEFでは周りの生徒の授業への熱、 ...60字以上

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      志願先変更でふじこうにします。説明会など何も行っていないのでふじこうがどんな学校か全然わかりません。どなたかどんな学校か教えてください!

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      常総でプログレス合格6グループでした。志望校は栄進だったのですが
      目安として藤代になってたので迷ってます。
      実際に実力テストは350〜360ぐらい
      だったので常総の目安校は当たってる気がします。
      確かに栄進は厳しいのかなと
      ただ
      藤代高校の説明会やら行ってなく場所やら色々分からないので迷います。
      どんな学校ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      https://www.fujishiro-h.ibk.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/2069
      ↑こちらのスクールガイドをご覧ください。
      スクールガイドはいいことしか書いてないので悪いとこも書くと、校舎は汚くて古いです。周りは田んぼと田んぼと田んぼです。 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      efクラス入りたい場合は、
      合格を頂いた後に希望を出すのですか?
      よければ教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今年も例年と変わらなければ
      合格後の説明会の時にefクラス希望用紙を提出すると思います。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中3受験生です。実力テストではいつも300あたりをウロウロしています。厳しいのはわかっているのですが、仲間たちが定員割れを信じて頑張ろう!と言ってくるので志望校を変えるべきか悩んでしまいます。秋の説明会では人が多い印象だったので、今年は定員割れしないのではと勝手に思っているのですが、みなさんどうお考えでしょうか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      今年の説明会多い印象は受けました。なんか高まってきたかな?と
      ただ、定員割れは絶対やめた方がよいと思います。諦めないで頑張る!
      藤代も350点ぐらい取る目安はあると思うので。
      私立の結果を見て判断でいいと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      中3受験生です。
      茨統310点ぐらいです。
      実力テストはおよそ330点
      内申は95ぐらい
      定期テストは、360から380点ぐらいキープ、併願校で、東洋とあと1校受けます。藤高第一希望ですが、塾の先生も東洋合格をもらわないと、藤代は、、、 ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      藤代は倍率高くないと思います!!
      去年当日テストで250位の人も合格してます。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      志望校を藤高に変更しようか迷っている現中3です、
      いくつか質問させてください。

      1内申と当日点について
      合格された方で差し控えなければ、内申と当日点を参考までに教えて欲しいです。
      2在校生の先輩が「夏休みが少ない」と言っていました。実際、 ...80字以上

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      たくさん質問してしまってすみません、
      説明会行けてないのでとても助かりました😿‼️
      頑張ります!ありがとうございました!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      合格発表後の入学説明会はいつぐらいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      おおよそ2週間後くらいです!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      昨日、学校説明会、授業公開へ行きましたが、意外に混んでいて
      びっくりし、藤代高校は今年人気高いのでしょうか?検討されている方多いのかな。
      目立って派手な方もいらっしゃらず雰囲気良さそうだったので頑張って受験検討していたのですが、、、。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      説明会に来校してくれた中学生の皆さん、ありがとうごさいます。
      来年ももしかしたら定員割れかもしれないので、人気あるとは言えないですが、私にはちょうどいい学校だと思っています。
      立地が悪い校舎は古い校則など不安はありますが、 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      授業公開
      26日公開授業は行く予定ですが、結構混むようで、、、。
      今年の中3の藤代高校志望者は、人気高いのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      おそらくその日は在校生の保護者が見れる授業参観と中三の子達の学校公開(説明会?)とセットになっているから混むだけで、ぶっちゃけ今年も定員割れするような気がします。
      あと立地が悪いわりに駐車場などが少ないのも混んでしまうきっかけだと思います!

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      友達や兄弟の通っている高校と比べると、大学受験へのサポートや受験の情報の伝達などに関してはなどはそれなりに手厚い学校だと思います。
      興味のある中学生はぜひ来てください
      近年は定員が割れたりしているので結構穴場ですよ。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      特に最近は総合型選抜の方が圧倒的に有利だと勝手に感じているし、今の時代はクラスに50人いたら30人は推薦や総合型等で年内には進路が決まっている状態と例えられるくらいなので、そういう点では一般受験推奨の雰囲気が割とある藤高は不利です。 ...200字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      毎年藤代高校のオーストラリア派遣ってどのくらいの人数が応募していますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      今年説明会に60人来てたらしい😩😩
      ちなみに定員は20人!!

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      入学説明会時に購入したテキスト類以外になにか配られるものはありますか?(英単語帳とかワーク類で)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      色々配られたものはあったけど
      去年と同じとは限らないので、学校始まったら各教科担任に聞いた方がいいかも!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      ブックレポートの本なににした?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      テストも難しそうだね(*´-`)
      説明会の時、結構厳しいこと言われたから
      今からついて行ける自信ないやー
      とりあえず数学1の先取りやっといた方がいいかな。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      今年の進学実績ってどんな感じですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      去年と同じ感じでいまいちかと思います。
      説明会の時に詳しい今年の進学実績が分かります。

    • その他1

      内緒さん@中学生

      藤代高校の入学説明会と制服採寸の日って分かる方いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      教えていただきありがとうございます!合格書類見てみたら22日でした!