画像
教えて!栃木高校 (掲示板)
「理系」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/13(日) ]
大学受験のことでお伺いします。

理系順位で、20番から35番くらいなのですが、栃木高校ですと目安の国立大学と私立大学を教えて欲しいです。

本人は、東北大を希望していますが希望は薄いと思います。夏の面談では、千葉大 金沢大 東京農工を勧められたのですが。

よろしくお願いします。
名無し@卒業生 [ 2022/11/16(水) ]
その年によってレベルが違うと思いますので参考までに聞いてください。(浪人込みです)
自分の代の理系は上位10は東大1.京大2.東工大2.医学部5.でした。
次に続くグループが東北大10.早慶数名.って感じだと思います。
ですので20-35ではそれに続くグループの北大、千葉、筑波、農工大辺りではないでしょうか。私立ではMARCH.理科大辺りだと思います。
今の学年にもよりますが東北大でしたら上位20キープできれば狙えると思いますのでまだ諦めるのは早いのでは?
あくまでも参考ですので栃高進学実績、模試の結果も併せてお考えください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/18(金) ]
返答、ありがとうございました。
担任にも同じことをいわれていたみたいです。
名無し@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
あなたの同じことをいわれていたみたいだという発言からどこか他人事のように感じられてお子さんの受験にあまり興味がないように思われます。
それなのに東北大は希望が薄いなど言わない方がよいのでは。
外野からとやかく言われるより本人が1番自身の状況を分かってると思うのであなたのような人はお子さんの受験に口出ししない方がいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
栃高絶対合格@在校生 [ 2021/08/29(日) ]
栃木高校では授業が早く数学などは理系では5月ぐらいに全ての範囲が終わると聞いたのですが、終わったあとの授業は何をしていますか?また高3になっても宿題は出ますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
「栃木高校では授業が早く数学などは理系では5月ぐらいに全ての範囲が終わる」って教えてくれた人の聞きましょう
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/25(月) ]
仰る通り理系数学は例年3年生の5月前後に全範囲が終わり、その後は学校購入の問題集を用いた演習になります。ちなみに3年生の4月時点で数学の授業は数学3と数学1A2Bにそれぞれ分かれるのですが、数学1A2Bの方も同様に問題集等を使った演習になります。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/01(水) ]
栃木高校三年の保護者です。
理系で30番台で全体で50番台の順位です。
大学の進学先は今の状況ですど、どれくらいになるでしょうか?
参考までに教えていただきたいのですが。
栃高応援団@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
3年生の時、理系で常時8番以内→名大、慶應、早稲田合格。京大工も圏内。15番位が電通大あたり、30番は宇大、群大あたりかと思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
下野などの5教科の平均偏差値が同じだとして、文系教科の英国社などが比較的高い場合と、理系教科の英数理が高い場合では(英はどちらも重要なので両方含めました)どちらが入学後選択肢広いでしょうか?ちなみに現在はまだ文系理系どちらに進みたいとかは決まってません。例えば高校の途中で文系又は理系の選択を変更するとしたら、どちらからの方が楽とかありましたら、お聞きしたいです。
あともう一つ、検定で中3のうちに準二級をもしチャレンジできたら(先取り)したいのですが、英語数学どちらがよりいいでしょうか。両方は余裕がないのでどちらかに絞りたいと思います。因みに現在は数学偏差値が一番高いです。
Σ@卒業生 [ 2021/04/30(金) ]
中学生の時期に肝要なのは勉強する習慣をつけること、そして壊滅的な苦手科目を作らないことです。いくら中学生時代に優秀だった生徒でも、高校ではふるわなかった例は栃高に関わらずよくあることです。ですから、どの科目がどうというのを中学生時代の成績から考えることはあまり意味がないのです。
数学英語の学習に意欲があることはとてもいいことですから、この2科目をに注力することを主眼に学習に励んで良いと思います。個人的には早めに英語の地道な学習を積んでおくことは後になって楽ですからオススメです。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
ありがとうございます。ちょっと最近苦手な国語をサボってしまい得意教科ばかりやってしまう傾向にありました。やはり得意教科で偏差値稼ぐより、得意教科は多少下がっても苦手教科を上げて平均的にいい方が有利なんですね。どうしても国語力がつかず、読書をしている時間も取れないので(部活で疲れてしまう)、読解力がつかないのが悩みです。とりあえず学校ワークを解いて頑張ってみようと思います。参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
国語を勉強して、人のコメントを正しく理解する読解力と、自分の考えを正しい日本語でコメントする力を養うのが重要。文系とか理系の前に日本人として。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
今年栃木高校入って最初のテストで三教科15位、数学英語で6位だったのですが、この間の課題テストが121位でした。コロナウイルスによる自粛期間中に全く勉強をしなかったので成績が落ちてしまいました。いまからでも、取り戻せるのでしょうか?また、栃高のトップ5はどのレベルの大学に進学することが可能でしょうか?過去の栄光に浸りたくないので、回答宜しくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/26(金) ]
初めまして。栃高OBの者です。
私の在学時代を参考に回答を書かせていただきますね。
>最初のテストで高順位だったが、近日行ったの順位が勉強しなかったこともあり、振るわなかった。いまからでも、取り戻せるのでしょうか?
最初の問いに関してですが、結論は取り戻せます。私も最初のテストは15番程でテスト前だけ勉強するスタイルをとっていたのですが、冬の成績が50番と成績は徐々に下がっていきました。これではまずいと思い、冬休みから毎日欠かさず勉強を続けていったら2年の最初の実力テストでは1桁順位になりました。冬から始めた私で2年生に回復したのですから今から始めて、毎日勉強する習慣がつけば全然間に合うと思います。
また、課題テストは課題からそのまま出るため、やったかやってないかが他のテストに比べて反映されやすいので順位は話半分くらいに受け止めたらいいかと。私は実力テストで自分の学力を測ってました。
逆を言いますとやらなければ成績は下がっていきます。私の代で入った時の成績は1桁だったのに勉強習慣がなく、そのまま3年間過ごし最後は理系で50〜100番に下がった人を知ってますので、今のうちから習慣をつけておくといいと思います。
>栃高のトップ5はどのレベルの大学に進学することが可能でしょうか?
各世代によりバラツキはあると思いますがトップ5にいると東大、京大、国公立医学部を目指せると思います。30番以内にいたら東北大を目指せる学力だったと思います。毎年栃高の進学実績を配られると思うのでそちらを参考にして見てください。担任の先生との面談も定期的にあると思うのでそちらも利用されてもいいかと思います。
栃高は順位が貼られるので何位など書くと特定されてしまう恐れがあるので、これからは気をつけた方がいいかと思います。
コロナ禍で勉強などいろいろと大変かと思いますが、目標に向かって頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/27(土) ]
ありがとうございます。一桁を目指せるようにいまからでもがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
中学生受検生の親です。息子は将来東京工業大学を目指しています。栃高の中で何れくらいの成績を取ることが出来れば良いのか教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
現在の栃高では、やはりトップクラスにいないと難しいでしょうね。特に、理数系は抜群にできなければ、東工大は厳しいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/06(金) ]
回答有り難うございます。県内で東工大合格者が栃高が多いと聞いたことが有りまして質問させて頂きました。やはりトップクラスの実力が必要なのですね。
保護者@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
志望大学に合格するためには、成績の順位よりも、大学受験に向けてしっかりと高校時代に準備する事が必要です。
もちろん、東工大のような難関大学に合格するためには、上位10%以内位に入る勉強の理解度は必要になると思いますが、成績や順位に一喜一憂する必要は無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
東工大は理系で一桁の順位でないと現役合格は厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
^^@中学生 [ 2016/09/19(月) ]
中3です。宇高か栃高にするかで迷っています(下野模試偏差値70前後でどちらも合格圏)。ちなみに大学は自治医科大(医)か、東京大(理系)を考えています。宇高でなくても栃高の授業をしっかり習得すれば、可能でしょうか?家が小山市なので通学時間が短いのもいいのかなと。回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/20(火) ]
小山からなら宇高でしょ!通学距離だけなら両毛、ただし親の負担あり(栃≧宇)運休します!自治希望(栃=宇)両方1枠なら少々栃が楽と思うが、どちらも医者の子が医学部目指すので同じ。東大その他国立医学部目指すなら、やはり数出す宇高でしょ!
小島直人@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
私なら栃高を選びます。通学時間も短いし、栃木駅近くには色んな大学受験専門の塾も沢山あります。後は貴方の頑張り次第。
内緒@保護者 [ 2016/09/26(月) ]
宇高をお勧めします。
高い目標があるのなら、より高いレベルに身を置くのが賢明な判断です。

8月の下野模試偏差値70前後ならば、思っていたほど点数は取れていないのでは?高校別志望者順位でも、トップ層との差を感じているはずです。
あなたが大学受験で戦うのはそのようなトップ層ですよ。

宇高には驚くほどできる生徒が多くいます。学校で過ごす時間が1番長いのですから、そのような生徒から多くの刺激を受けて学習に励んで下さい。
佐藤@卒業生 [ 2017/01/04(水) ]
私は栃高を卒業し自治医大に進学した者です。
栃高でトップを取り続ければ自治医大や東大に行けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/10/01(木) ]
特色の総合問題がどんなもんなのか知りたいのですが、どれくらいの難易度でどのような手の問題が出るのでしょうか。
回答していただくと助かります。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/08(日) ]
現在高1で昨年特色選抜で合格した者です。テストは、文系風のテスト、理系風のテストの2つの試験を受けます。それぞれ1時間位ずつの試験です。内容は様々な応用問題で、かなり難しかったです。私も当時、どう対策すればよいか悩んでいましたが、試験を経験した今言えることは、しっかりと五教科の基本をおさえる。これに尽きると思います。そうすれば必ず糸口が見つかるテストでしたから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/23(木) ]
栃高の指定校推薦はどこがあるか分かりますか?
理系で成績は上位です。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
栃高は指定校推薦は日大ぐらいしかないですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
ココで聞かないで、学校で聞いた方がいいですよ!
内緒@保護者 [ 2015/06/02(火) ]
理科大も指定校があると思います。栃高の生徒は指定校推薦をあまり利用しないと聞きました。理系で上位なら、自力で難関国立目指したほうが、良いとおもいます。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
今年は栃高から、東大に3名の現役合格者が出ました。
栃高に合格した皆さんも、合格した事に安心せず入学してからが本当の勝負です。
日々の勉強頑張って下さい。
ななしさん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
理系は1人と聞いたのですが、文系が2人ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/12(木) ]
失礼しました。
確認しましたら、現役合格は1人、後の二人は浪人生のようです。理系か文系かはわかりません。
訂正させていただきます。
ななし@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
わざわざ訂正ありがとうございます。

現役1名(理科)
浪人2人(理科,文科)です。

実名は控えさせていただきます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/08/25(月) ]
傾斜配点があるとないのとでは入試で何点くらいちがいがでますか?

あと推薦で小論文はありますか?
在校生保護者@一般人 [ 2014/08/28(木) ]
自己採点と、傾斜配点では20点位の差が出る様です。とにかく、配点の多い問題や作文、英作文などでしっかり得点出来る様にしてください。
自己採点した点数より20点位低い点数を予想しておいた方がいいかもしれません。
今年から学区がなくなって倍率がどうなるかわかりませんが自己採点で420位取れれば合格出来ると思います。
栃高の場合、特色選抜のテストは、論文ではなく、栃高独自のテスト(理系、文系の両方)と面接です。
内緒さん@保護者 [ 2014/08/28(木) ]
ありがとうございます
栃高生@在校生 [ 2015/01/14(水) ]
推薦ではなくて昨年から特色選抜です。栃高は上の方も書いている通りテストと面接です。去年は数学の問題が多かったです。。内申点や面接はあくまで参考程度です。独自テストの一発勝負と思った方が良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved