高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

今市高校

いまいち
偏差値 48
今市高校のいいね40
64件の質問と73件の回答
概要
栃木県立今市高等学校は、栃木県日光市千本木に所在する公立の高等学校。
通称は「今高」(いまたか)。1925年 - 創立。  - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
今市高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(今市高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      マネージャーはどのようなことを行いますか?具体的に教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      登校時間は何時ですか?また1時間目が始まる時間は何時からですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そうです。ありがとうございます

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      実力テスト何点くらいとっていたら合格出来ますか?
      校則を教えて欲しいです。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      今高に入学するのですが、マネージャーってなりたければなれるものなんですかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      マネージャー内で裏表が激しいのでやめた方がいいと思います。
      なるのは簡単ですがやめるのは難しいし感謝もできない部員のために3年間費やすのはもったいないです

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      制服のワイシャツを買い足したいと思うのですが、どこのお店で売っているのですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      春から今高に入学するのですが、体育の授業で水泳はありますか?
      どこを探しても書いてなかったので在校生や卒業生、保護者の方々、答えてもらえると嬉しいです

      1件の回答開閉
    • @一般人

      1年の夏に水泳、陸上、ダンス、に分かれます。
      自分がやりたいものをやるので水泳を希望しない限りやりません。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今市高校を受験するのですが、過去問で270点とれていれば受かりますか??

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      今市高校の演劇部はどのくらい部活の日が設けられているのですか?また、どのような活動をされているのか教えてください。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      2年生の男子ですが、制服のズボンがボロボロになってしまったので買い換えようと思うのですが、どこで売っていますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      私は今高志望の中3です。将来トリマーになりたいと思っているのですが、5つの科目群の中でどれが一番適していますか?

      0件の回答開閉
    • その他2

      内緒さん@中学生

      今高で、工業系は取れますか?
      科目群みたらなさそうだったので…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      だったら今市工業高校、宇都宮工業高校、栃木工業高校のいずれかを受験した方が良いと思われます。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今高は合計220~230点でも受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      250点で合格でした
      実力テストが、いつもそのくらいでした

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今高受験、最低点数はどれくらい?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      一緒に合格した友達で一番低かったのは240点台でした。
      受験するなら260前後、最低でも250以上あった方が安心だと思います。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      卒業したら保育を学びたいです
      推薦指定校で、保育系の短大はどこがありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      県内の保育系の短大は全校指定校になっています。
      (↑作新女子短大・佐野短大・國栃短大・足利短大)
      県外にも何校かあるそうです。

    • その他1

      匿名@中学生

      靴下の長さってどのくらいですか?
      膝下なんですか?膝上ありですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      学校指定の靴下は、女子は膝下丈、男子はクルー丈です。
      校則ではくるぶしが隠れる丈までは許可されています。
      入学直後はみんな長いものを履いていますが、ほとんどの人は二年生になるまでに足首までの長さまでに短くなっています。

    • その他1

      匿名@中学生

      髪型はポニーテールやおろす、二つ結びとかはOKですよね。
      三つ編みとかハーフアップとかはダメなのですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      三つ編みもハーフアップもOKです。
      しかし編み込みやお団子(2つ以上、1つならOK)はダメです。

    • 学校生活2

      匿名@中学生

      髪が元々茶髪です。みんなが想像するよりより茶髪です。なのに生え際が焦げ茶色です。先生に染めてると勘違いされたりしないでしょうか?黒くしてこい‼とか、平等に指導してもらえないのではないでしょうか?本当に不安で仕方ありません。回答よろしくお願いします

      1件の回答開閉
    • アップルパイ@在校生

      合格が決まったときくらいに渡される書類の中に、事前に把握しておいてほしいことなどを書くものがあったと思うので、そこに書いておけば大丈夫なのではないかと。

    • 学校生活1

      匿名@一般人

      お化粧などおしゃれをしていってはいけませんよね?

      1件の回答開閉
    • アップルパイ@在校生

      校則ではだめと書いてありますが、眉毛かいたり、下地塗ったり、口紅塗ったりしてる人もいます。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      電子辞書を授業で使いますか?
      その場合、学校で購入するのでしょうか。
      自分で好きなものを購入するのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      バスケ部女子について教えてください。
      今高のバスケ部は強いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      あまり強くないです…