画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
「圏内」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
初投稿失礼します。現中学3年の者です。
現在私は宇都宮女子高校を第1志望にして勉学に励んでいます。
宇都宮女子高校を第1志望にしているのは県で1番の女子高であり、レベルの高い生徒と切磋琢磨できると考えたからです。
ただ、私は通学時間は無駄だと考えておりできれば近い高校が良かったのですが、自宅から学校へのアクセス面では宇女は悪く石高は徒歩圏内という現状です。
もし学べる内容、教師の質が宇女高と遜色ないのであれば石高も視野に入れようと考えています。
目指すレベルとしては将来英語を使う仕事に憧れがあり、東京外国語大学辺りを漠然とイメージしています。
石高と宇女の教育レベル、私の現状に対するアドバイスなど教えてください。

内緒さん@卒業生 [ 2022/04/23(土) ]
まず先生の質は、宇女や宇高などの上位校とほとんど変わりありません。両校での指導経験がある先生も複数いらっしゃいましたし、なんなら先生ご自身が宇女宇高の卒業生でした。ちなみに私の代の英語科の先生には宇女のご出身の方が二人いました。
したがって授業の質は大きく変わらないはずですが、進度はやや遅いかもしれません。ただ、個別に質問に行けば相応のレベルで答えてくれると思うので、その面では宇女に比べてさほどハンデはないかと思います。

そして、通学時間の話ですが、ここでネックになるのは『通塾の可能性』です。
東京外国語大学の英米学科は、とてつもない難関です。正直、宇女に行こうが石高に来ようが、通塾しなくてはならなくなる可能性が大いにあります。それで結局、宇都宮に出ることになれば、じゃあ宇女で良かったじゃないかという話になるかもしれません。

今は優れた参考書や問題集がたくさんありますし、YouTubeもあります。自分で勉強を進める自信があれば通学時間を節約して勉強時間or休息に充てるのが効率がよいです。ただ、そうでないのであれば、通学時間は投資だと思って宇女を選ぶのが無難かなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
石橋は国公立主義で生徒の希望を聞いてもらえない進路指導をされていると聞いています。実際はどうなんでしょうか?
何が何でも国公立で、偏差値とか関係なく、いけそうなところをごり押しして無理やり受けさせるということも聞きました。そんな高校には魅力がないのですが、実際はどうなんでしょ?
秘密@保護者 [ 2021/01/28(木) ]
娘が昨年度卒業した者です。
人それぞれ意見があると思います。
娘も、あなたが書いていたような事を言っていました。
しかし、実際三者面談をした際、担任の先生はとても親身になって学校選択をアドバイスしてくださり、合格を喜んでくださいました。

我家はお恥ずかしい限りですが、経済的な問題で、国公立希望だったので、良い印象に感じたのかもしれませんが、普通に私立志望者や、推薦で進学する子は沢山いました。
娘も卒業してみたら、とても良い学校だったと言っています。

もう進学が決まっている子にもセンター試験を受験させる意味はよく分からないけれど、今時の進学校はそうなんですかね?
親の目から見ても、娘の高校生活は楽しく輝いていたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
指定校推薦決まってても共通テストを受けさせるナンセンス。私文で数学受験なのに社会も模試を強制する時間の無駄。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
2番目の方へ。
国公立なら学費も安いし親の負担を考えるなら、行きたい学部があるならいけることに越したことはないですよね。

塾の先生は石橋は偏差値も高いけど、進路指導は良い噂を聞かないとおっしゃっていましたので、受験生の身としては非常に迷っています。

私はまだ大学受験のシステムとかはよくわかりませんが、推薦で大学が決まっても、受験のために共通テストを受けさせられたりするのですか?
どんな意味があるのでしょう。

塾の先生は栃女を勧めてきます。栃女もとてもいい高校だというのはわかっているので迷っています。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/28(木) ]
国公立大受験を前提としたカリキュラムが組まれていますし、在学当時は「捨て科目を作るな」と指導されていたので、国公立大進学を重視した空気はありました。

だからといって、志望校を強要することはありません。そんなことは常識的にありえませんし、ハラスメントです。
ただ、「もともと国公立大志望だったが、私学への安易な志望変更」の場合は、喝を入れられることがあるかもしれません。これは、結局どこにも受からないという状況に陥る事例が多かったからみたいです。

進路指導にいい噂を聞かない、という情報のソースは何でしょうか? ちょっと塾の先生の偏見が入ってる気が。当時の石高の先生方は宇高・宇女での指導経験のある先生方が複数名いましたし、先生方ご自身が宇高・宇女の卒業生ということもよくありました。特に宇高・宇女卒の先生はあのとき何人いらしたのでしょう。私の担任は宇高卒でしたし、知っているだけでも六名いらしたはずです。大学でいえば、旧帝早慶上筑波という感じでした。高校の先生ってスゴイ、と思うと同時に「学歴とか、けっこう教えてくれるんだ」と思いました。
話が脱線しましたが、こういう事実を考えると石高の進路指導がダメなら、それは栃木県の教育がダメということじゃないかというのが私の論です。先生の当たり外れは、栃女でも石高でも時の運かなと思います。両校在校生たちの生きた情報があるといいのですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/28(木) ]
あと、(旧)センター試験のほぼ全員受験というのは、確かにありましたね。「卒業試験」って言われてました。別に強制ではないので、「受けません」と意思表示したら終わりです。それに今の時代コロナ禍もあるので、「卒業試験」の文化がまだあったとしてもこれからは廃れるでしょう。

ただ、国公立大後期が終わるまで、つまり全員の受験が終わるまで、みんなで頑張ろう・受験の空気を壊さないようにしようというのはありました。進学先が決まっても、勉強自体は続ける生徒もいましたし。
「受験は団体戦」というと誤解を招きがちで反発する人も多いですが、こういうのは個人的に好きでした。

とりあえず思うがまま述べてみました。
栃女、石高、あるいは他の候補もあるかもしれませんが、ピッタリ合う高校が見つかるといいですね。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
上の卒業生の方へ

大変詳しく教えてくださりありがとうございました。
志望校の強要はなかったとのことを聞いて安心しました。これで石橋も候補に入れたいと思っています。

塾の先生が言うには、ある生徒が国立大学で行きたい学部があったが、そこが無理そうだから私立の同様の学部の受験を考えていると言ったら、担任だか進路指導の先生が、全然関係ない学部で聞いたこともないような公立大学を勧められたと、塾に相談に来た子がいたと教えてくれました。私は塾の先生を信じるしかないので、もしそうなら本当に嫌だなと思いました。
やはり実際に卒業した人や在学生の話のほうが分かりやすいと感じました。
でも、これって人によって捉え方は様々だと思いますので何とも言えないですね。

「受験は団体戦」ですか。なんとなくわかるようなわからないような・・・反対するつもりはないのですが、私は受験は個人の問題で、どれだけ努力できたかだと思っています。もちろん環境も大切だと思いますが、周りの人がいい大学に合格させてくれるわけじゃないですからね。と私は思いました。

共通テスト(旧センター試験?)もほぼ全員受験なんですね。これも強制じゃなく良かったです。
まぁ、この辺はまずは、高校に受かってから心配すればいいことですが。

両親は進学実績とか見ると栃女のほうがいいんじゃない?とは言っていますが、私の受験先に関しては口出してきません。自分で決めなさいと言ってくれています。

今のところ栃女も石橋も十分射程圏内なので、もっとじっくり考えて残りの時間を油断せず無駄にしないようにします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
石橋は国公立目指す人にはいい高校だよ
学年の半分の生徒が国公立に行くから学年の中での順位が大学進学への良いものさしになってる。
ただ難関大学目指す人には物足りないかもね
ほとんどの生徒が部活に遊びに学校行事に高校生活を楽しもうとしてる。
勉強一辺倒の人は少ないし、仮に勉強を頑張ったとしても切磋琢磨で高みを目指すような環境ではないからトップは孤独かもね
授業も課題ばっかりで自分で勉強したい人も自分の勉強できないと思う。
それでも石橋はいい高校だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
石橋高校は偏差値のわりに進学実績が芳しくないのはなぜなのでしょうか?
悪くはないけどパッとしない気がします。
国公立合格者は多いけど、医学部含めた難関大合格者が少ないですね。
やはり中途半端な学力の生ばかりだからでしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
「気づいたんじゃないの?」
何を?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
6個上の
恥ずかしいレベルって分からせるのも重要では?

ということに対して、どのように分からせるの?っていうことだよ。

気づいたというのは、質問者がここの回答を見ていたとしたら、もしかしたら自分が受験に関して無知だということに気づいたのかなと思った。
これは私の憶測だけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/09(火) ]
掲示板に荒らしは付き物。
知性のある荒らしは「上手いな」って思わせる。ニヤってしながら読める。ディベートみたいなもの。知性の無い荒らしはただの雑音。この質問者がどっちかはそれぞれ判断すれば良いこと。
不思議なのは、そんなにあちこちの高校の進学実績調べておいて、その違いがどこから発生するのか何で分からないんだろうってところ。志望校選択に偏差値は必要条件であって、十分条件じゃない。典型的な十分条件は通学時間。人によっては共学/別学だったり、部活だったり、制服がかわいいなんていうのもある。石高生だって大高の徒歩圏内に住んでたら相当な割合で大高を選んでると思う。
引用されてる大高のスレなんか素直だよね。一方こっちは悪意満点。いい煽りのネタになるって嬉しそう。返り討ちになるのは必然って何で分からなかったんだろう。あと、申し訳ないけど、放置を人に強制するのも無意味だと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/09(火) ]
「分からせた」から「気づいた」のでは?
申し訳ありませんが、「どのように分からせるんでしょうか?」という質問の意味が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
そうだね。
上の人が言うように、いい煽りのネタになると思って書き込んだのかもしれないけど、質問者と同じくバカという言葉を使うのはいけないが、誰かが丁寧な説明をしてくれたので、言い返せなくなっているんだね。
だから質問者はここには興味ないのかもしれないと思っている。
それとも私たちがこうやって議論しているのを見てほくそ笑んでいるのかわからないが、はっきり言えることは、煽りにもなっていないということ。
確かに放置を強制するのは不可能だし、そんなつもりはないよ。ただこういう人には反応しないのが一番効くのかなと(相手にしない)ことが効くのかなと個人的に思っているだけ。
放置したくない人はどうぞご自由に。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/09(火) ]
この質問者の場合は、地理的な要因でボーダーと上位層の学力差が大きい高校と小さい高校が発生するという事がわかっていなかったと思う。分かっていれば、当然そういう回答を想定して、上手い切り返しを準備しているはず。それが、いわゆる確信犯や釣り。そういうタイプは確かに放置が一番だと思う。でも、この質問者は違うのでは?そこまでの準備ができていない。分からせることによって終わったように見える。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
たしかに!
わからせたことで、終わったね。
質問者も自分の無知に気づきここではこれ以上煽っても無駄だと思ったんだろうね。
その証拠に正論言われてか書き込みが全然ないもん。
完全なる準備不足
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
そうだねとか確かにとか。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
甘@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
12月の下野では120位くらい、偏差値平均61,62くらいで合格はできますか?
また、内申についてよくわからないので教えてください。
山内@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
12月の下野模試で120番ですか。可能圏内に入っていれば合格圏内に入ってます。内申は9科でオール5なら45点。1年から3年までオール5なら45×3で135点です。最後の一踏ん張り。入試本番間近にインフルエンザにならないように体調管理気を付けて。
甘@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
ありがとうございます。無事合格しました。
山内@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
おめでとうございます👏
井生健一郎@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
合格おめでとうございます。高校生活が貴方にとっても有意義な三年間になります様に。もちろん勉強も忘れずに。三年後に希望大学に進学できます様に。
今中@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
因みに何点で受かったのですか?来年受験する後輩の皆さんの参考になるよう教えて上げてください。
甘@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
国語65社会90数学75理科80英語72で
合計382点でしたー
青木@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
回答ありがとうございます。来春、石橋高校を自信を持って受験できるように勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
下野模試安全圏、偏差値64。石橋にするか中女にするか迷っています。今年は倍率も高いですが、石橋高校でも大丈夫でしょうか…?
宮田@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
私立校を押さえて、内申が悪くなければ石橋高校で挑戦してもいいかな。質問者様の偏差値なら石橋高合格は出来るはず。体調管理気を付けて。
服部@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
下野模試で安全圏〜可能圏内をキープしているなら石橋高合格可能性は私も高いと思います。倍率が高いがランクを落とすのは勿体無い。弱気にならないで。
内緒@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
石橋高校でも受かると思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
倍率高くてもさほどレベルは変わらないので石橋でも十分いけます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/18(日) ]
皆さんありがとうございます…!
中女にも少し魅力を感じているので、とりあえず学力の心配は抜きにしてギリギリまで悩んでみます。
少しホッとしました、ありがとうございました!
山内@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
質問者様、石橋と宇中女のどちらに決めましたか?無事に合格できたら、○○高校に合格しましたと報告御願いしますね。最後の一踏ん張り、頑張れ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/13(火) ]
石橋高校を受験しましたが、進学先は佐野日大付属高校に決まりました。
大山@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
受験お疲れです。佐野日大で、高校生活を楽しんでください。勉強も頑張れ。
卒業生@保護者 [ 2018/03/15(木) ]
受験ご苦労様でした。暫くすれば次の目標がみつかる。3年後の貴女に幸運はやってくる。頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/21(水) ]
ありがとうございます!
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@中学生 [ 2017/04/29(土) ]
今年は野球部は一年生は何人入部したのですか?気になります。私は石橋高希望の中3男子で、県内で野球部に入ってます。野球部は去年秋県大会準優勝、今春もベスト8進出。このままの勢いでいけば、春の関東大会で早実清宮と竹内さんとの対戦も楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/30(日) ]
13人入部だそうです。
たくさんの先輩が来年の入部を待ってるよ!
関東大会目指してがんばれ石橋高校野球部!
内緒@質問した人 [ 2017/05/24(水) ]
親切な回答ありがとうございます。学力が微妙なので自信はないが、勉強もしっかり頑張って行きます。返事遅れてすみません
内緒@一般人 [ 2017/06/15(木) ]
1年生の新入部員は14名です。
当初は13名でしたが、5月半ばに1名新たに入部したようです。

最初に質問された中学生さんは中学野球部だったそうですね。
実力や体格面はどんな感じですかね?
学力が微妙と書かれていますが、石橋高校の偏差値と自分の中学での成績を見比べて、もし合格圏内に達していそうなら、特色選抜で受験してみたらいかがでしょう。
野球の実力だけで特色選抜に合格する訳ではありませんが、成績が合格圏で野球の実力が高ければ合格する可能性はあると思います。
今年の新入部員の中にも数名特色選抜での合格者が居るよですから。

学業優秀&野球実力者なら野球部は大歓迎で迎えてくれると思います。
内緒@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
秋県大会初戦、逆転勝ち見事でした。打線、機動力、守備力は昨年秋のチームより上に感じました。
後は斉藤くんら投手陣が成長すれば、面白い。三回戦、ベスト8を乗りきれば昨秋の再現も十分ありえる。来春は自力で甲子園行けるようにがんばれ。
国分寺中のエース神山君は野球、勉強とも優秀の様。来春彼が石橋高に来たら面白い。駄文で済みません。
小島直人@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
三回戦は青藍康斗。新チームのエースは石川君より、球速も変化球もかなり落ちる。森岡、斉藤君ら投手陣が相手を最小失点に抑え、打線が奮起してくれれば接戦になる。何とか勝って欲しい。応援してます。
内緒@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
中学で、硬式、軟式問わず、有力選手の進路が2チャンネルなどで、ささやかれてます。今年は軟式では、下野市の国分寺中が全国8強になりました。エース神山&倉持君、主将の上野君が注目選手。皆成績も優秀らしく正に文武両道。特色選抜受験して来春に石橋高校野球部に入ってくれたら、三年後期待持てる。体格もいいみたい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/16(木) ]
文武両道で甲子園出場!かっこいいね!
石高も一度くらいはなってくれ。そのためにはいい選手が多数来てくれる必要がある。来年はどうなのかな?
内緒@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
(石橋高合格する学力ある)中学野球の県の有力選手が昨秋〜今夏までの野球部の快進撃を見て、石橋高校野球部で頑張りたいと思い、くる選手は増えると予想。また静岡高みたく、野球部対象の学校裁量枠(スポーツ推薦)を導入したら…。駄文ですみません。
内緒@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
知人の子供が国分寺中にいます。知人の話では上記の国分寺中の神山、倉持のバッテリーは作新が熱心。主将上野は県立進学校目指してる様で石橋高の可能性。後何人か石橋高希望してる様子。福田監督が『甲子園目指せます、練習大変でも現役で東北大、筑波大行けます』で説得したら説得力ある。
石高野球部ファン@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
中学生の進路情報をこういった掲示板に載せるのはいかがなものか?
特に間違った情報は変な誤解を生みますよ。

嘘の噂話しが浸透してはよろしくありませんので、この話しを終りにするため、確実な情報だけ書きます。

国分寺中の神山君、倉持君のバッテリーは国学院栃木への進学で決定です。主将の進路は判りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
12月の下野模試がかえってきました。5教科偏差値は59.4でした。点数は349点です。石橋高校にいけるでしょうか?
水野@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
可能圏内に入ってれば行けると思う。後は内申書がどのくらいとれてるか?後は模試で合格圏内に入ってても落ちる人もいるしその逆もある。
黒須陽一郎@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
滑り止めの私立校を合格してれば、挑戦できる偏差値だと私は思う。何回か受けた下野模試で可能圏内に入ってれば合格はできると思う。
小島直人@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
質問者様が女子でしたら、住んでる地域にもよるが、栃木女子や宇都宮中女の方が若干石橋高校より合格平均偏差値が下みたいなので、合格可能性は高いと思う。ただ石橋高に行きたいと言う強い思いあれば、私立校をきちんと押さえとけば、模試で可能圏内に入ってれば合格はできる偏差値だと思う。内申書にもよるが
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
石橋は倍率が高いので、偏差値だけで
判断すると痛い目にあいます。
模試の順位を参考にした方が良いです。
何番位ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/16(月) ]
点数や偏差値も気になるところだけど間違い直し&まぐれ正解・うろ覚えの内容の補強が一番大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/22(金) ]
石高の掲示板をみていると、合格ラインが合計750とか770あれば、大丈夫だとか載っているのですが、その根拠はどういったところから来ているのでしょうか。その点数の出し方は分かります。
プロキオン@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]
入学直後の友人との話題の一つが試験の開示結果なのでそれらと自分の結果、あとは先生に聞くと多少ぼかした表現なら問題無いのか「大体、○点ぐらいだね」という情報を得られます。あとはこの掲示板の過去トピも参考にしますね。

それらを総合した数値を提示しています。個人的には数値に少し余裕を持たせていますが、受験生に敬遠されたり余計な心労を与えるのは本意では無いのであまり盛りすぎないよう注意はしているつもりです。

ただし、その年によって数値が上下することはありえるのであくまで参考にして下さいというスタンスです。絶対の保証を請け負っているわけではありません。その点は悪しからずご了承下さい。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/22(金) ]
情報をありがとうございました。ちなみにプロキオンさんやお友達たちは、何点くらいで合格されたのですか。
プロキオン@卒業生 [ 2016/01/28(木) ]
当日点370点台の生徒が多かったです。私自身は合計790点台です。入学後、学年10位以内に入っていたクラスメート二人は特色組のためデータ無し。一般入試でトップだと思われる友人は点数など興味無かったらしく開示してないので詳細はわからず。ただ、内申点はほぼ満点で当日400点を超えているのは確実なので合計830点以上だと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
皆さん、それなりの得点を取られているので凄いなぁと思いました。自分の内申点からいうと、当日点355を越えると757に到達、365だと773当たりになります。自分の内申点と同じくらいの人は石高受検者ではざらにいると思います。昨年度は合格ラインが上がり、最低点が380だったと聞いています。とすると790くらいがボーダーになるのでしょうか。過去問で360から370くらいしか取れていないので、今の自分がそれだけ取れるか不安です。在校生の皆さんや卒業生の皆さんは過去問の点数と本番の点数は、ほぼ同じでしたか?
プロキオン@卒業生 [ 2016/01/29(金) ]
私の過去問の点数は380〜405点、本番では400点越えで過去問での最高点とほぼ同等でした。

入試の合否は当日点だけでは決まらないので、380点で不合格者が存在するからといってただちに最低点が380点という結論はできません。内申次第で380点でも落ちたり350点台でも合格したりということがあります。

確か昨年の本掲示板でも360点ぐらいで合格したという投稿がありました。内申は満点に近かったと記憶しています。匿名掲示板ゆえ参考にしかなりませんが、内申がよほどひどいとか今年の問題が例年より易しいという事情が無ければ当日380点は合格圏内であると思われます。
プロキオン@卒業生 [ 2016/01/29(金) ]
内申点ですが石高のボリュームゾーンはオール4前後ではないでしょうか。そうすると内申点は160点前後/200点満点。当日点を380点とすると800点満点で608点。合計で768点。

これは石高のボリュームゾーンなので最低点はもう少し低く、得点率にして1〜2%(1000点満点で10〜20点)、ボーダーとしては750〜760点が提案しやすいかなと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/30(土) ]
たくさんの情報とアドバイスを本当にありがとうございました。現在過去問の6年分解き終わりました。回を追うごとに取れる点数も上がって来ています。残り1か月、頑張っていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
今日、入試が終わりました。
自己採点の結果、401点でした。
前年に比べて、問題が
簡単だったような気がするのですが、
この点数で合格は可能でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/05(木) ]
合格に限りなく近いでしょう。
はるか@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
今日の入試で自己採点が380でした…
受かりますかね?
落ちますよね、こんな点数じゃ…
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/05(木) ]
ありがとうございます!
良かったです。
卯の花@卒業生 [ 2015/03/06(金) ]
> はるか@中学生さん

例年なら合格圏内だと思います。あとは答案に頑張ってもらうしかないので、残り少ない中学校生活をしっかり締めくくってください。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/07(土) ]
入試の結果で、自己採点しました。

370です。

合格は可能ですか?

ちなみに女子です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
きびしめに自己採点して、評定平均4以上あれば大丈夫かと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/13(金) ]
↑の受験生の方々、結果はいかがでしたか?

無理にとは言いませんが気になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
一般入試。5教科合計360点では合格難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
かなり厳しいと思う
やはり370〜380程度は必要かと
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
倍率が高いですから、過去の平均点とバラツキを調べて見てください。合格5%の点数が最低点と考えて好いですが、安心するためには合格50%の点数は欲しい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
回答ありがとうございます。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
目安として、
評定平均4で、合計380以上
評定平均3で、合計400以上は必要だと思います。
がんばってください。
優歌@在校生 [ 2015/02/15(日) ]
私は370点台の点数で合格しました。
しかし、私の友達の中には320点程度で合刻した人がたくさんいます。なので、周りの言うような点数でなくても安心して受験することが可能ですよ。トップ合格の場合は400点以上をとらないと難しいと思いますが、ただ合格するだけならば300点以上とれていれば十分です。安心してください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/16(月) ]
300はおろか320でも石高は無理だろう。俺らが受験生の頃は今より大分入り易かったと思うけどそれでも340は無いと厳しかった。

正直、本物の在校生のコメントかどうかも大いに疑わしいところである。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/18(水) ]
上の方に同意。320ではまず受かるはずがない。なので上の在校生さんの意見は参考にしない方がよいと思います。おそらくふざけて書き込みをしているだけなので。
さて、私の見解ですが、最近石橋高校は県内偏差値も上がりつつあるので最低370が必須だと思われます。360でも勝負できる圏内にはいるとは思いますが、例年のボーダーを考えれば370点を本番でも取れる実力は必要でしょう。質問者の方はもう少し頑張れば石橋高校を合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
内申点が低いと370点台では危ないです。その点数だと内申点合計120はほしいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
今年、卒業したものです。
皆さんは結構、石高を高く評価していて正直驚いています。
石高は地方高校で、最近有名になってきた高校です。偏差値も60ちょいなのでそんなに難しくないと思います。
僕達の代はあまり良い成績でなくても可能でしたが今年は倍率が高いのでどうでしょう…
今年の倍率をみると僕達の時よりもかなり倍率が高くなっているようです。
石高は結構内申点をみるので、内申点が悪いときついですね…。
僕の代では360くらいでも受かることはできました。ただ、内申点の面でも考えるとどうかな…

僕は中学で生徒会に入っていたり委員会にも入っていたり、あと成績は4.5くらいとれてました。363,4だった気がします。これでも受かれたので、あまり心配はしないほうがよいでしょう。
上の方々は少し点数を高く見すぎだと思います。だから内申点がそれほど悪くなければ370なくても受かる可能性はあります。ただし、上位合格となると話は別ですので、ただ入れればいいやと思わないのであれば370以上はとれていたほうがよいでしょう。

安心してください!!
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/14(土) ]
県立高校入試は一発勝負だから目標点を盛ってしまうのはご愛嬌。実際は350点台360点台の合格者もいると思う。むやみに脅すのは良くないが、大学入試のための土台作りと考えて目標を高く持って高校入試の勉強に励んでほしいとは思うかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved