教えて!前橋高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
前高の前期の問題って時事問題からの派生ですよね?やっぱり、時事問題に触れとくのが1番の対策ですか?対策方法を教えてください🙏
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/05(土) ]
時事問題に慣れておくのは大切ですが、たくさんやったからと言ってできるようになるわけではありません。2、3年分過去問を解いて、あとは後期に向けて勉強をしたほうがいいと思います。あとは本番わからなくてもなんとか食いつこうとすることです。空欄があってはいけません。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
前期合格です。昨年度です。自分の年はかなり易しかったと感じました。解くコツとしては設問者は何を期待しているのか、何を書けば周りと差をつけられるかです。理数系の問題はできて当たり前なので、記述が勝負です。オススメは自分が思い浮かんだことの反対の事を書くことです。あと、受験勉強や部活動の話はご法度。ニュースがオススメ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/04(月) ]
底辺は(230〜くらい)はどこの大学に進学できますか?日東駒専くらいですか?それよりレベル低い大学ですか?
内緒@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
下位は日本工業大も受からない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
国公立大は200人合格の年もあったし、それに
早慶マーチの進学者もいるわけだから、
200番台でも群大合格者はいますよ。
3科目に絞って頑張ればマーチに行けますよ。
まあ、最底辺だと日東駒専も受からないのは
事実ですが。
内緒@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
トップは東大理3行き、下位はFランしか受からない。
トップと下位で偏差値40は差がある学校。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
レアケースだけど最下位クラスで国立大学受かる人はいる。受かる実力はあるのにねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
息子の学年の最下位の子、現役で金沢受かった。ビックリした。流石前高生だと思いました。
内緒@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
元オリンピック会長が金沢大名誉博士だったな。
その程度の大学受かって喜んでるようでは
レベルが知れてるな。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
250番台/300人国公立系の時代のオッサン@前橋出身だけど、一浪して筑波理系(非医学部)に行くのが精いっぱいだった。同じ順位付近で現役第一志望合格したやつは一人もいない。一浪して俺より順位低かった世界史追試友人が京都理に通ってたのは無茶苦茶驚いたが、先生曰く「単にヤツは試験をいっぺんもまじめに受けたことが無いだけ」とのこと。結局、地頭いいヤツはその時の成績悪くても受験勉強やりだしたら伸びるから、順位を今から気にするぐらいなら、他人は気にせず勉強するほうがいいってことかなと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
金沢大学(国立)じゃなくて
金沢工業大学(私立)だったよ。
天地だね
前高の恥だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
1.学校から出される課題を、大学の一般受験のために有効活用できていますか?

2.課題が各自で進める大学受験対策としての学習を妨げることはありませんか?

3.課題を中心に学習すれば、希望する大学の入試対策として十分ですか?
もしそうならば、どのような難易度の大学を想定して選ばれた教材ですか?

4.課題の難易度、分量、学習するタイミングは、大学一般受験を目的とした人が学習を進めていく上で適切ですか?

5.提出は強制ですか?任意ですか?

どれか一項目に関する回答や、課題全般に関するコメントでも構いません。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
早慶蹴って群大とかありえない。
ハーバード蹴って東大行くようなもの。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
>早慶蹴って群大とかありえない。
俺3人知ってるよ。教育で。
ただし、少々昔の話だけどねw
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
保守王国群馬。受験情勢を知らない。
今は、早慶どころかMARCHも蹴れない。
でも私立より国立。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
お前の方が知らない。
今や私立は推薦やAO入試がメイン。
一般入試の定員を抑えることで入試データの偏差値は上昇する。それも経営戦略の一環。
たしかに滑り止めにするには難しくなっているが、国立に受かる奴は入学しない。
結局入学するのはB級以下の高校から推薦やAOで入った奴ばかり。運悪く国立に入れずに私立に進んだ奴は同級生の出身校名や知識の乏しさに愕然とするというのはもう定説。
早慶はまだましな方だけど、マーチあたりは下位の高校から相当数入っているよ。
内緒@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
高前は早慶クラスの学校ではない。
マーチクラスの学校。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
群馬県内の半数以上の高校から群大にいっている。
普通科、工業科、商業科、農業科、分け隔て無く入学。
さすが、群馬県民のための大学、群大。

内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
息子の友人ですけれど、
課題は全く無視、自学自習だけ
⇒現役で京都大学
課題を完璧にこなす
⇒一浪で東京大学文科2類
っているので人それぞれじゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
ハーバード、ケンブリッジに入るのは
開成、筑駒、灘でも難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
前橋高校の受験を考えている中学生、早大本庄学院を受けましょう。もし万が一受かったならば、早大本庄学院に進学しましょう。前橋高校でも早稲田大学にはなかなか受からないから。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
医学部がないのが惜しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
年間学費100万ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/25(月) ]
中3で2,3日前早稲田本庄諦めたばっかりなんですがwww公立高校の受験勉強と早稲田本庄の受験勉強違いますもん!その結果、今から始めても遅いと思って諦めました。僕の場合
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/06(木) ]
高一の時に100番台でも努力して国立医学部へ現役で行けるものでしょうか。
地頭の違いで、もうアウトな感じでしょうか。

一生懸命精一杯やったつもりで手応えも感じましたがダメでした。
やはりすごい人たちの集まりなんですね。
通りすがり@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
微妙な位置か?行けると思って努力すれば行けるだろうし、行けないと思って努力しなければ行けないだろうし‥‥‥知人のお子さんは1年の実力テストで300番台でしたが国立医学部行きました。今は東京で救命救急医として働いています。長い人生のたった3年間頑張ってみてもいいんじゃないかな。
通りすがり2@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
貴方にとっての一生懸命が一桁の人の一生懸命と同じであると思っていませんか?正直前高くらい勉強のやり方を意識していなくても誰でも入ることはできるでしょうが、医学部はそうはいかないと思われます。100番台から努力して東大に行った先輩も過去にはいるわけだから、この先は貴方がどう行動するかかかっているとおもいますよ。
通りすがり3@卒業生 [ 2019/07/17(水) ]
結論から言えば、貴殿の地頭と努力次第に尽きます。自分は入学時の実力テストで250位前後を叩き出した後、1年3学期80位前後→2年3学期50位前後→3年センター直前30位前後と成績を上げました。3年夏まで練習の厳しい運動部に所属していたので、平日は1.5h程度、土日も2.0h程度の勉強が精一杯でしたが、隙間時間の有効活用とテスト期間で勉強し、部活引退後は1日12h以上の勉強で猛烈に追い込みました。自分は地頭があまり良くなかった分、引退後は人より努力しようと心がけ、まさに命がけで勉強しました。まあ、現役では志望校に受からなくて浪人したので、説得力に欠けますが笑 ただ、順位的には医学部も狙えたので、可能性があったかと聞かれれば、ある程度はあったでしょう。まとめると、貴殿はまだ1年生ですので、今後の努力次第で医学部合格は充分可能といえます。ただ、道は険しいので覚悟を決めてください。地頭が悪い自覚があるなら、悪いなりに勉強方法の工夫、隙間時間の有効活用など、努力量でカバーしましょう。受験勉強において、地頭の悪さは勉強時間投下量と勉強方法くらいでしかカバーできません。応援してます、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まーぼ@中学生 [ 2018/01/20(土) ]
間違えて他の質問の回答として投稿してしまったので再度です。すみません。

前南の前期で考えていたのですが私立の結果が出て、先生から「前高チャレンジしてみてはどうか」といわれました。

農二は1コースの特典ありでした。育英はS合格でした。評定は低く4.0あたりです。統一の偏差値は65です。

正直、前高に行けるのなら、という思いはありますが、どうしても公立でないと家庭的に厳しいです。

チャレンジして可能性はありますか。

[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
前高以外(高高は除く)の高校で群大に進学したら「落ちこぼれ」どころか「成績優秀」と言われるから本当に旧帝大に合格出来る成績でも群大にしか行かないのなら落ちこぼれ扱いされない前高以外の高校に進学したほうがいいよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
前高、高高の教師には群大出身者はいないのですか?
どのあたりの大学を出てきた人なら前高、高高の教師になれるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
教科によってはいるかもしれないですね。
高高の成績優秀な生徒はセンター試験で9割以上取っていますから教える教科でほぼ満点を取れないとなれないでしょうけど。

出身大学はまちまちでしょうが英数国の教師は東大の入試問題がすらすら解けるレベルの人でないと前高、高高の教師にはなれませんよ。

社会と理科でも東大の入試問題が解けないと優秀な生徒に教えられないので群大出身でも東大の入試問題が解ける人じゃないと普通はなれないでしょうけど。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
群大に行く人は前高では落ちこぼれなのに教師が群大出身だったら生徒がバカにしちゃうよ。

東大や旧帝大を狙ってる生徒が群大出身の先生に教わろうとは思わないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
前高だったら落ちこぼれでも群大(国立地方)だったら受かる。
前南だったら順位によっては群大受かるかわからない。
ってことで。やはり前高はすごい。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/31(水) ]
担任は筑波出身でした。

前高で群大教育学部はものすごい落ちこぼれってわけじゃないですよ。もっとヤバいのはたくさんいる。

ただ、群大教育学部は落ちこぼれじゃなくて「負け組」って言い方かも。当事者は底辺とか自虐してますけど、前高の本当の底辺はセンター5割行かないですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
工学部は?

教育学部でも偏差値50そこそこですから前高でも高高でも群大に行く人は底辺ですよ。

前高の上位の人は偏差値70超えの大学を受験しますので偏差値50そこそこの大学に行く人を「落ちこぼれ」と言うか「負け組」と言うかは人ぞれでしょうけど…

それと群馬県で筑波出身といっても筑波大学が群大より偏差値が相当高いと知ってる人は少ないですよ。

内緒さん@卒業生 [ 2018/02/02(金) ]
随分と詳しそうですが、自分もまだ卒業したばかりで内情はものすごく知っています。

群大は工学部も含め受験者の半数も合格していません。

前高ですごいのは上位50位まで。
前高自体が大した高校じゃないです。
全国的にみたらうえから100番。
各都道府県トップ高の中では底辺。

あまりに前高で自慢をすると恥ずかしいですよ。

旧帝大+国立医学部の現役合格数はすごく低いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
コンタクト君@中学生 [ 2017/08/07(月) ]
前高はもちろん男子校なので女子はいませんが、女友達とか彼女はどうやって作りますか?やっぱり友達の紹介とかナンパとか合コンですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
不細工揃いだから無理です。
コンタクト君@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
春休み中に彼女を作ってから入学した場合その関係は続けられると思いますか?(勉強が大変で手が回らないなどが原因で別れなければならなくなると思いますか?)
コンタクト君@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
ちなみに彼女をその間に作れるのかについては全く問題ないです(数ヶ月前から両想いの子がいて長く続けられる自信もあるのでとりあえず付き合ったけどすぐ別れたということもないと思います)&(それでもしっかり勉強はしてるので前高は安全圏です)
コンタクト君@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
恋愛経験多数あり
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
あなた、中3?
頼もしいね。今のところ校内トップを独走してるのかな?統一テストとかでもトップクラスの別格の脳ミソ所有者なら大丈夫なんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
コンタクト君、後期入試合格目指してがんばっているのかな?前高安全圏って言ってたから大丈夫だよね。
両思いの子は前女かな?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
コンタクトくーん、合格したんかーい?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/01(火) ]
コンタクト君散ったのかね…
その後を聞きたいもんだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
前高のサッカー部の練習日程 休み 雰囲気など教えて下さい。合宿の有無やかかる費用など教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
サッカー部の情報が知りたいです
どなたか教えていただけたら嬉しいです
サッカー部OB@卒業生 [ 2016/12/05(月) ]
【部員数】※平成28年2月現在
3年34人 2年31人 1年34人 合計99人

【平日の活動時間】 水曜日17:00〜18:30
それ以外16:00〜18:00

【活動日】
月 OFF or フィジカルTR(日曜日OFFの場合)
火 ボールTR
水 ボールTR
木 ボールTR
金 ボールTR(調整)
土・日 大会 or 練習試合

前高のHPにはこうあります。
指導者は、元Jリーガーである監督の先生の他に、専門に指導できる先生があと2人います。
練習時間は他の学校に比べると短いです。
サッカー部の使えるグランドが狭いので、1年生やBチーム(Bチームも高円宮杯のリーグ戦にはAチームとは別チーム・別リーグで参加していて、Aチームは無理でも、こっちで試合に出ようと頑張る人もいます)が朝練になったり、ランニングになったり、トレーニングをしたりすることもあります。
合宿はGWに1年生が菅平に、夏休みにAチームが七尾、Bチームが菅平、春休みにAチームが筑波に行ったりします(何年か前の情報なので今は違うかも知れないですが)。
人数が多いので学年の中でクラブチーム出身者とか、AチームとBチームとか、部室ごとにグループができたりしますが、部全体の雰囲気は悪くないと思います。卒業後も仲が良いです。
費用は、スパイクやレガースなど、個人で準備するものの他に、ユニフォームとジャージとピステ、合宿費や保護者会費などで1年生の時は1年で10万円以上かかったように記憶してます。2,3年生はユニフォームとかは買わないので、もう少し安くなります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/08(木) ]
詳しく教えていただき本当にありがとうございます。顧問の先生が複数いたりと環境は整っているようですね。部員も多いようですね。やはり前高に入りサッカー部で真剣に取り組みたいです!!まずは前高に合格を目標に日々 受験勉強頑張ります!!本当に教えてくださりありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
前高と開成は東大合格者数が雲泥の差なのは理由があるのでしょうか。単純に地方であることから当たり前のように東大を目指せる環境である名門私立に比べ、目指す人も極一部の人なのでしょうか 正直そういう最難関を早くから意識している風潮はないのですか
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
まず入って来る生徒の頭の良さが違うんじゃないですか?前高トップレベルの生徒は東大も目指せるでしょうが、前高の中間層と開成の中間層はきっとレベルが違うと思います。地方であることで、本当に賢くて親が教育熱心ならば難関私立中高に行ってしまうのでは…
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
公立と私立って時点でまず学校側が教育にかけられるお金が違う。前高は医学部医学科を目指す子が多い。開成はみんな開成受験時から東大目指すっていう前提で入ってくる。対して前橋はみんながみんな東大目指すわけじゃない。もちろん前橋にも本気で東大目指す子がそれなりの数はいる。開成に通う子の家庭は東京の私立(しかも名門)に行かせられるくらいの収入があるから、塾や家庭教師などの学校外教育に多額の費用をかけて東大を目指させることも可能。それに確か開成って中高一貫だよな?前倒し学習ができて、私立ゆえに優秀な教師を好きなように確保できるから、偏差値高い子どもが入ってくるなら東大大量合格もまあある意味当然かなと。ってことで地方の一県立高校と東京の名門私立高校を比べるのはちとかわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
最近の流行り(?)は現役合格だからなあ。無理に東大じゃなくても、っていう学生も多い。グローバル化で、本当に優秀な子は海外大学を視野に入れてるから、高偏差値層にとって魅力が無くなってきたのかも。あと最近の東大は卒業後の就職が意外と厳しいって話だからなあ。頑張って目指そうと思えるだけのいい大学じゃなくなってるのも残念だが現状かもしれん。だから前高でも確実な合格をモノにしたいと考える生徒が増えたんかな。開成じゃ東大に行くのがステータスだからな。俺はあんまり開成や灘といった東大合格のための勉強ばかりさせる学校(偏見だな、すまんw)の生徒が東大合格者の多数を占めるのはどうかと思うが。推薦入試とかするなら女子の割合もっと増やすとか、地方公立高校出身者を増やすとかの目的が明確に達成されるといいんだがな。結局化学オリンピックやら国際大会やらの成績や超ハイレベルな開発実績で募集したから、学校はバラけたかもしれんが生徒の多様性って点ではまだまだだった印象。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
開成はまわりが受けるから何となく東大受ける人多いだろうが前橋高校ではそれが東北大学位の感覚でしょう。受験偏差値なんて後天的なものですから幼児から教育させる親がすくない群馬から東大は多くないです。理3には天才いるが天才でないと入れないわけでないし、情報が何処でも手に入るこの時代小学校くらいから頑張れば群馬でもそこら辺まで狙えます。逆に高3でインターハイでたり甲子園目指して東大や医学部入る人は開成からはでないからどちらがよいかは人それぞれと。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/22(金) ]
皆さんのおっしゃる通りです。
開成は東京だけでなく埼玉、千葉からも集まります。
それだけでも競争率は高いですよね。
家庭環境も違います。
また中高一貫教育は大量に速く処理することを優先し思考力の育成に欠けるとか。
御三家に通う生徒でも自学⁇で大学受験と言う感覚がわからないと言ってました。
それで大丈夫?とは思いませんか。
生きる力は地方出身者の方が強いですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
お前らアホか。一番の理由は中高一貫高だからだよ。
開成の場合、中1で中学の全範囲が終わり、中2からは高校の勉強をしてるんだよ。前高の場合理系は、高校全範囲が3年秋になっておわるのが開成の場合、高2の夏にはとっくに終わって、残りの一年を受験勉強にさいてんだよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
統一テストと全県モギテストって偏差値の出方が違うんですか?もし違うのなら、どのくらい違いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
10も20も違わないのだから
気にすることはない
受験生@質問した人 [ 2016/02/21(日) ]
そうなんですけど…。
みんな統一テストだから、友達に偏差値何?って聞かれた時に困るんで…。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
統一テストの方が受験人数が多いから信用性は高い
でもその分他の模試より上位高校を狙う生徒だと偏差値が高く出る

聞かれたら素直に答えておけば?
それとも偏差値が低く思われたくないの?

受かればどんな偏差値でも一緒でしょ

通りすがり@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
上の方の言う通り、統一テストの方が偏差値は高くでると言われてますね。
両方受ける人はあまりいないでしょうから回答し難いのはわかりますが…。中学生が質問しているのですからそういけずせずに。

早稲田や慶應は別にして、一般埼玉私立では統一も全県も偏差値偏差値とみて確約を出されてしまいますからね。。

苦にせず、合格目指して受験勉強を頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
以前、個人で統一テストの方を受けていました。夏以降、塾に入り、全県を受けるように。入塾前の統一テストの結果を先生にみせたところ、統一の方が全県より、偏差値2~3高くでます、と、言われた事があります。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
埼玉の私立の確約基準は北辰テストですよ
内緒@保護者 [ 2016/02/24(水) ]
統一テストや全県模試でも確約いただけましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
前年度は、群馬県の偏差値を埼玉の高校にもっていくと、+1で計算してくれたけど、今も一緒なのかな〜?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
埼玉の私立に北辰受けていないので群馬の統一テストを持って行ったけど県内で何パーセントにいるかを換算してメモしてました。
統一と全県両方受けてました。
偏差値よりも県内の何パーセントにいるかで判断しました。
もう一年経つのです、早いなぁ
来週頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved