教えて!前橋高校 (掲示板)
「国立大」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
2023 旧帝一工合格者数(サンデー毎日4月16日号)
高崎54(東大8 京大3 一橋5 東工2 北大7 東北26 名大1 阪大2)
前橋34(東大5 京大7 一橋1 東工1 北大4 東北13 名大3)
中央27(東大5 京大3 一橋2 東工3 北大1 東北11 名大1 九大1)
太田26(東大2 東工1 北大5 東北17 名大1)
前女21(東大3 一橋1 北大3 東北11 名大1 阪大2)
四葉 9(東大2 京大1 東工1 北大3 東北2)
高女 7(東北7)
市太 6(東大1 東工1 北大1 東北3)
太女 5(東大1 北大1 東北2 名大1)
桐生 5(一橋1 北大1 東北3)
渋川 2(東大1 東北1)
GKA 2(東大1 東工1)
経附 2(京大1 北大1)
農二 2(東北1 名大1)
渋女 1(東工1)
富岡 1(北大1)
太東 1(北大1)
商大 1(阪大1)
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
地帝医より理一理二の方が難しいよ。よくても理一に及ぶくらい。
ホーランド@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
地方医学部なら東大だな。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
東大なら地方国立医学部だ。
ホーランド@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
前橋は47都道府県で1番ショボい街。
サンドロ@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
実際、そうでしょ。間違いない。
ジョタ@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
全国で前橋は誰も知らない。
コレル@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
群馬ま全国で全く知られていない。関東でも全く知られていない。
ホーランド@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
地方国立医学部くくく東大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
前高の定期テストのレベルの高低を教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストや実力テストの方が実際の入試や模擬テストより難しいという話もある。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストが3年間平均点取れると、目安としてだいたいどのくらいの大学に入れるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
定期テストだけでは一概に言えないが、模試や実力テストを含め前高、高高の平均レベルなら北大、筑波、横国、千葉の志望者合格並のレベル層には達するのかな。
前高や高高の平均でもレベルは高いと思う。ごく当たり前の生徒なら努力をしないと到達出来ない。
中毛や東毛、北毛のトップ層が集結するのだから甘くないと思う。中毛、北毛、東毛だけで相当数の中学はあるはず。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/28(月) ]
平均だろうが200番代でもあまり差はないと思う。順番が後ろでも最後まで喰らいついていけば準難関国立大やマーチレベルはクリア出来る生徒は多数いる。
ただ、課題や授業は本当に大変、高前は本当に学問を追求する高校には間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストや実力テストは国立二次を意識させる難易度なので県内の他校とは全く違う。卒業生の中には前高の実力テスト(旧帝ニ次)定期テスト(国立ニ次)のレベルを継続させられたので本番の入試は焦らす試験をクリアしたという先輩はかなりいます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/01(火) ]
回答ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/04(金) ]
勉強ばかりではなく、真の文武両道で、がんばってもらいたいものです。280人中200番台でも、粘れば準難関大学や、マーチに行ける可能性があるのはさすがです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
大半の生徒は国立大を受験するので、私立専願にシフトすれば早慶上理、G MARCHの合格者は相当数増加すると思います。
前高、高高はその辺が公立進学高の宿命かもしれません。よく早慶やマーチ合格者を謳う高校もあるけど両校の生徒たちは、あくまで国立難関を目標に日々もがいているのかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/17(日) ]
前期試験の特活点についてですが、生徒会長は15点満点で何点ほどの加点になりますか?
内緒@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
国立大スポーツ弱い理由は何故?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
スポーツ強い奴があんまり国立行かないからだろ。筑波とかは強そうだけど。一部門だけ強い国立大なら探せば結構あるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
生徒会長は各学校で1人しかいないのだから、アドバンテージにはなるでしょう。
学校の前期試験の要綱にも特活点を与える主旨が記載していると思います。それなりの配点があるでしょう。
ただ、学校側が求めているのは最終的には難関大を目指せる資質の生徒と思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/13(土) ]
生徒会長ならほぼ確実に受かる。だが、そいつら皆が頭が言い訳ではない、(化物はいる)入ってからは努力次第。頑張って
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
当日の総合問題の出来が悪ければ生徒会長だろうと受からないよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/20(土) ]
自分の知っている生徒会長で前期合格はかなりいる。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
生徒会長やるだけで前高受かるならみんな前高狙うだろ。学力がなければうからないよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
前期は落ちてしまいましたが後期で合格しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
前橋高校で、校内最下位あたりの人は、どのくらいの大学に進むんですか?。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
上位1割でさえ東大、京大に受からない学校。
内緒@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
上位一割なら東大京大医学部には受かる。
内緒@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
東大、京大合計28名毎年出てないじゃん。
内緒@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
東大7京大6=国公立医学部33
1割言ってるだろ?
内緒@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
医学部は別もの。
内緒@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
京大工=国公立医学部医学科
知らないの?
内緒@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
群大行きたくない。京大に行きたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
金沢工業大学には受かっていましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/14(金) ]
前橋東、前橋南、高崎北あたりから群大行く子
多いですね。いや、高崎東、伊勢崎清明あたりでも群大進学者いますよ。
前高から群大では恥ずかしいと思います。
だって、中学の同級生で上記の高校に進学した子と大学で一緒になったら、笑われてしまいますよね。
皆さん、どう思われますか。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/07/26(月) ]
灘中の数学は群馬の学生の99.9%は解けないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
確かに君の
”これは明らかに矛盾してるよな。”
発言には刺さったか。済まない。

皮肉じゃなく事実を述べてるだけだが。

灘中の数学は難しいね。
年度によるが個人的には灘高の数学より難しい。
あれで満点が毎年2,3人居るんだよね…。

内緒@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
フィールズ賞が数十年出ていないのは何故?
内緒@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
アーベル賞が出ないようでは国として終わっているな。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
コロナ禍に加え、日本がどんどん貧しくなっている昨今、地元大学を目指す生徒が増えても何ら不思議ではない。
爺の時代とは違う。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/02(火) ]
コロナ禍ではオンライン授業が多く、
余り通わない前提なら名古屋や小山から
東大通う学生だっているよ。
高崎からだっている。

前橋だと…名古屋以外と比べると大変だが
一応1限に間に合うよ。
名古屋や法条正義(笑:こち亀)ほど遠く
はない(他は行く気なら行ける)。

ここ数年限定になるかもしれないが、
コロナが距離を縮めたのかもしれない。
先生方にはオンラインのが楽そうだ。

下期は対面増えてるし大学生の日本地図
が縮小するかは来年度次第かな。

東京の大学で遊びたいと思っていた層には
地方の旧帝大が人気になる可能性あるよ。
内緒@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
北大くくくくくくくくくくくくくくくくく早大
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
昨年度東工大合格者数
高高3
前高2
太田2
前女1
中央中等1
桐生1
富岡1
GKA1
農二1
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
前高って医学部進学で有名だけど、歯学部行く人はどれくらいいますか?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/29(月) ]
時代の流れで限りなく少ないはずです。今は1人〜2人とか。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/30(火) ]
国立はともかく、私大医学部は
偏差値低いところが多い。
カネはかかるけど。
内緒@卒業生 [ 2021/04/01(木) ]
上の人は随分と昔の人ですね。
今や私立医学部は早慶より
難しいですよ。
知っておいて下さいね
内緒さん@保護者 [ 2021/04/01(木) ]
ああ、間違えた。笑
私大医学部ではなく、歯学部。
医学部は私大でも難関。
歯学部は偏差値40台のところもある。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/01(木) ]
出願するのは毎年1〜2名くらいかと。
理由として歯科医院の数が激増の理由と思います。また大学病院の勤務も難しく卒業後も厳しい状況が予想されます。そもそも国立大の歯学部は少なく、東日本でも東北大や新潟大.,.東京医科歯科くらいしか。
現実私立大目指すことになりますが学費もかなり高く、私立医学部と同じくらいかかるかもしれませんね。
今の時代前高や高高の歯学部志望者は本人が志望しても家業でない限り学校側や親も勧めないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
息子が3年生です。
まだ国立大学は試験前ですが、共通テストの点数が
あまりにも悪くて検討すらしていなかった地方の大学に
出願しました。が、ここもおそらく受かりそうにありま
せん。
運動部に所属していたので時間がなかったのは事実ですが
引退後もなかなか気持ちの切り替えが出来なかったか、受験を
甘く見ていたのか全く成績が伸びませんでした。
同学年のチームメイト達は引退後かなり頑張ったようで、ほぼ
それなりの大学に出願しています。引退前は学年200番台だった
子もいますが難関校の足切りにも合わなかったそうです。
前高で成績底辺の生徒はこんな感じです。悲惨です。
ちなみに日東駒専程度の私大も落ちました。
どうか後に続く生徒さんはこうならないように頑張って下さい。
ある保護者の情けない独り言でした。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/23(火) ]
高校、大学の結果だけが全てではないと思います。
前高や高高は入学してみないとその凄さや大変さは分かりません。
まだ最終的に決まってないのですから最後まで前を。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
大丈夫ですか?頑張っているのは息子さんです。保護者の期待しすぎに応えられなくて辛いですね。浪人4割ですから、来年に備えてもいいのです。前高に夢を見すぎないように、それが実力、労ってあげてください。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/24(水) ]
前高生は大変ですよ。大量の課題、トツプ層同志のプレッシャー、親の期待など。
前橋、伊勢崎以外基本学校の1〜2番が入学する学校です。想像してみれば凄いと思いませんか。
中には教科書を全て暗記している生徒達、入学時に英検準1、高校数学物理を履修済み。など多種多彩の優秀層と授業をこなすのは大変です。
子供さんは高1からこの環境で頑張ってきたのだから..
元保護者@卒業生 [ 2021/02/24(水) ]
学校のホームページを改めて見てみたら、昨年の4月の大学等入学者数は245人。去年の卒業生は、定員がまだ320名の時ですから、75%以上の進学率なんですね。
私の頃は現役進学率が40%前後の時代でしたから、様変わりですね。愚息の頃も70%は超えていたような気がします。
やってできないことはない、やらずにできるはずがないを肝に銘じて頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
国立も私立もって欲張ると、虻蜂取らずの上に自信まで無くします。
両方受けると、私立は2ランクほど下がります。
勉強量が同じならば、当然ですよね。
「現役で国立を目指していたが、1浪で私立に切り替えて成功した。」という話はよくあります。
国立と私立の両方を受けるならば、親がわかっていてあげないと子供は大変てすよ。
因みに運動部で時間がないって言うのは理解できますが、言い訳にすぎないので、それにのってはいけません。
保守的な群馬だと国立がいいと思い込みがちですが、金銭的に余裕があるならば私立専願もいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/27(土) ]
上のコメント通りです。国立と私立は科目数が違うのでやはりテリトリーが違います。どうしても群馬県のトップ高は保守的な地域がら国立ありきなのでどうして生徒の負担が大きくなります。
また前高や高高生は基本難関大、最難関大、国医を当初から狙うので授業進度や課題が多く本当に大変です。
県内の準トップ高の国公立大合格は基本公募推薦や指定校推薦が30〜35%は合格者の割合を占めるのではないでしょうか。下手をすれば半分くらいかもしれません。
一般入試合格に限れば人数が相当数減少になると思います。その辺トップ高は内申も取りにくいので大変と思います。
やはり早慶を考え無ければ文系国立から浪人後文系マーチなど様々な対応はあると思います。理系はそもそも数学ありきなので、地方国立文系の学部とかも可能です。
本当に中堅私大と国立併願は大変と思います。

通りすがり@卒業生 [ 2021/02/27(土) ]
国私併願にするのか、私立専願にするのかは、文系の場合は私立専願だとかなり軽量になるのでしょうが、理系は違うような気がしますね。
数学が鍵ですよね。
そう云った意味で、早稲田が数学必須にしたのは良いことだと思います。
例えそれで志願者が一時的に減少して受験料収入が減ったりしても、そんなことには惑わされずに進めて欲しいですね。
数学的素養は、今や必須ですから。
早稲田に追随して他の私立文系(社会科学系)も数学を必須にするべきだと思います。
慶應は以前から社会科学には数学が必要だと判断していますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
部活動をしていたのであれば浪人してから成績は必ずグーンと伸びます。息子の友人ですが、卒業時300番台の成績から2年浪人で国立・私立医学部に合格した子を知っています。
息子さんを信じでバックアップをお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
部活動をしていた事や浪人した事が有利に働くか不利に働くかは、置かれた環境と本人次第です。
確かに、現役であれば部活動引退後の伸び代には期待出来ますが。
浪人する事による効果に夢を持ってはいけません。
現役の時に蹴った大学にも、浪人したら受からなかったという事は良くある話で。
稀な事は話題になりますが、その影には涙を飲んだ人がたくさんいます。
現実とはシビアなもので、色々なものを背負って血の滲むような努力をしても結果に結びつかない事も多々あります。
ただ、成功した人は須く努力をしています。
使われ尽くした言葉ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
上記のコメント通りです。よくトップ高の下位から国立医学部医学科に合格とかありますが詳細情報は全く分かりません。卒業する際平均的に下位なのか、たまたま何回かの模試が下位なのかも分かりません。入学時には上位にいたのが勉強のやり方や諸事情で中位になることも当然あります。
浪人ありきで望んでも結果として思うように成績を上げることは大変です。
以前と違い、映像塾が広まり先取り学習も容易になりました。浪人すればなんとかマーチには合格するのも困難な時代なのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/04(月) ]
底辺は(230〜くらい)はどこの大学に進学できますか?日東駒専くらいですか?それよりレベル低い大学ですか?
内緒@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
下位は日本工業大も受からない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
国公立大は200人合格の年もあったし、それに
早慶マーチの進学者もいるわけだから、
200番台でも群大合格者はいますよ。
3科目に絞って頑張ればマーチに行けますよ。
まあ、最底辺だと日東駒専も受からないのは
事実ですが。
内緒@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
トップは東大理3行き、下位はFランしか受からない。
トップと下位で偏差値40は差がある学校。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
レアケースだけど最下位クラスで国立大学受かる人はいる。受かる実力はあるのにねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
息子の学年の最下位の子、現役で金沢受かった。ビックリした。流石前高生だと思いました。
内緒@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
元オリンピック会長が金沢大名誉博士だったな。
その程度の大学受かって喜んでるようでは
レベルが知れてるな。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
250番台/300人国公立系の時代のオッサン@前橋出身だけど、一浪して筑波理系(非医学部)に行くのが精いっぱいだった。同じ順位付近で現役第一志望合格したやつは一人もいない。一浪して俺より順位低かった世界史追試友人が京都理に通ってたのは無茶苦茶驚いたが、先生曰く「単にヤツは試験をいっぺんもまじめに受けたことが無いだけ」とのこと。結局、地頭いいヤツはその時の成績悪くても受験勉強やりだしたら伸びるから、順位を今から気にするぐらいなら、他人は気にせず勉強するほうがいいってことかなと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
金沢大学(国立)じゃなくて
金沢工業大学(私立)だったよ。
天地だね
前高の恥だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
今年はコロナ禍でMarch等の首都圏の大学は
敬遠され、地方国立大受験者が増えるのでは
という話ですが、どうなるでしょか。
内緒@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
地方国立志向が強くなる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
国立大に合格しながら入学しない子が
結構いますね。
結局どこに入学したのですか。
特に、高崎経済大学は入学辞退者が
多いですが、4月からどこに行ったのでしょうか。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/25(木) ]
群大は230番くらい、高経はそのランキングに入らないくらいの立ち位置。

内緒@卒業生 [ 2020/06/27(土) ]
2017卒業生だけど
群大の普通学部なら
265//320位だよ。平均で。
学年10 番以内で群大理工も居たけどね。
センター5割後半で受かる群大は
普通に授業受けてれば普通何も問題ないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
前期入試か後期入試かや試験日の調子、問題との相性、リスクを負うかどうかもあるので学年順位と行く大学のきっかりした相関がそこまであるとは思えません。
まあ、ないとは言えませんがただの目安にすぎないかと。
現に、100番以内でしたが地方国立に通っています。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
確かに昔の前高なら下位でも群大に受かったけど今じゃ全然受かんないよ、ホントに、学習の手引き見て欲しい。265位で受かったのは上手くいった方だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
高崎経済大学や群大(非医学部)で充分でと質問者さんは思われてるのですよね。群馬県内進学者さんかな。大丈夫です、高崎経済大学いい学校です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/30(火) ]
俺が言いたいのは前高だからといって高慢にならないこと。余裕ぶっこいてると群大やマーチも受からない。ポテンシャルはあるんだから一年生の時からきちっと勉強しなさい。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/02(木) ]
>確かに昔の前高なら下位でも群大に受かったけど
これは間違いです。
国立大学が共通一次試験を導入し、一期校二期校を廃止して原則一校しか受験できなかったころ、群大は一番難しかったと思います。
その頃は前高でも教育学部の主要教科へは上位でないと合格できませんでした。(ただし、その頃の前高は一学年405人いましたが…。)
私と同じ学年で、早稲田の教育や一文に受かったのに群大の教育に入った人が三人いました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/21(水) ]
240番台/理系330人前後で浪人して筑波理系行った。現役志向なら別だが、高崎経済だと文系でも浪人だとあんまり行かないんじゃない?中期日程で受けられるから受けとくか、ぐらいのノリじゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved