教えて!前橋高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:25件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
合格した皆さん、改めておめでとうございます。今年は例年と比べて、合格後の書き込みが少ないように感じます。得点開示には行きましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
各校旧帝一工の合格者数よろ
内緒さん@中学生 [ 2023/03/22(水) ]
開示行ってきました。傾斜あり650満点で510点代でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
650満点中580点台でした。冬の模試偏差値が40程度だったのですが直前にちょっと詰め込めば案外なんとかなるものなんですね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
↑の一般人さん、短期間でそこまで上げるなんてすごいですね!評定はいくつで受験しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
ありがとうございます、大学受験では詰め込みは通用しないと思うので今から頑張らないとw
中学は色々あってほぼ行ってませんでしたので評定はよくわかりません!おそらくほぼ無いと思います!
前高を受験した理由の一つが、評定より試験の点数を重視してくれているような感じがして他校よりまだ受かる可能性がありそうだったからですので……大変お恥ずかしい話ですw
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
お返事ありがとうございます。そうだったんですね。本番でそれだけ得点出来れば素晴らしいと思います!中学校の分まで、勉強に部活に高校生活おもいっきり楽しんで下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
統一テスト偏差値69、前高の志望校順位70/312。受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
受からない方がおかしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
今、偏差値69でも、余裕くれていると本番直前で点が取れないで落ちることも多々ある。ここで安心していると、足元をすくわれる。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
高校受かっても受からなくても大した順位
じゃないから気にするな。
統一テストなんて受けて無い奴も居るからな。
(ちなみに上位層に多い。)

入学して最初のテストまで継続して勉強する
だけだね。
保護者@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
学校の定期テストや実力テストは普段どのくらいとっていますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
定期テストでは490点、実力テストでは420~450をとっています
バスドスト@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
高校受験と大学受験では天と地ほどの差がある。
バスドスト@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
灘中なら京大より入るだけなら難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
前高に受かったことがある方塾などはどこに行ってましたか?またおすすめの塾などありますか?現在中3で冬季講習などどこに行こうか迷ってます
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
圧倒的わせだ!ですね! 早稲田塾出身の方が多く入試対策もバッチリで、試験当日も安心して受けてこられます。最後まで合格するまで支えてくれます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/30(水) ]
僕も早稲田ですね...合格実績も県内1位だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
うすい学園でした。大学受験まで見据えるならオススメです。高等部はワセダよりも圧倒的な合格実績があります。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
早稲田とうすいどちらの方が良いと思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
後期 評定+学力検査で758点満点中何点取れば合格確実でしょうか?
サイディズ@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
9割は要らない。8割5分。8割では厳しい。
ポキモン@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
OBです。
中学校の先生に聞いてみるといいです。
前高にも直接問い合わせてみて。確かに8割5分あればいいけど、
前高に行くなら、受かった後を考えるなら、
学力検査は、満点は当たり前に取れるくらい勉強した方が、高校の勉強も楽しくやれると思います。合格後もたくさん勉強するので。
がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
中学レベルだと9割無い人は大学受験では
苦しんでるのは現実。
東大レベルだと9割5分必要かな。

高校合格レベルが最後なら8割5分程度でも
十分かもね。
オコチャ@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
中学レベル10割でも大学受験では苦戦する。高校受験は県大会レベル。大学受験は全国大会レベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/09/01(木) ]
中学国語が苦手だと、大学受験で苦戦しますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
例え苦手でも、中学校で購入した問題集をこなす程度で群馬県の模試偏差値が70以上取れる力があれば、大学受験に向けて、月に数冊の読書と暗記物(漢字や四字熟語や古典等)で事足ります。
どのレベルの大学かによって多少の注力は必要でしょうが。
因みに、私立理系(医学科以外)ならば国語は必要ありません。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/25(日) ]
理香、数学の参考書を理解するのも国語力が必要です。国語は全ての学問の基礎です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
前高進学者は春休みも結構な時間勉強してますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/05(火) ]
ピンキリだよ。毎日やってる人もいれば、課題を終盤に詰めて遊んでる人もいる。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
今頃になって春休み勉強してりゃ良かったと
後悔してる組が出るんだよね。
後の祭りだが。

最初の順位は大体最後まで持ち越す。
上がるも下がるも5%程度じゃないかな?

下位入学からトップ層に〜というドラマ展開は有っても1名。
高校受験で全く勉強せず入ったような地頭組。

大学受験に満足しなければ浪人で時間を作り
満足する結果を求めることになる。

いずれにせよプレッシャーに押しつぶされないよう検討祈る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
前高の定期テストのレベルの高低を教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストや実力テストの方が実際の入試や模擬テストより難しいという話もある。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストが3年間平均点取れると、目安としてだいたいどのくらいの大学に入れるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
定期テストだけでは一概に言えないが、模試や実力テストを含め前高、高高の平均レベルなら北大、筑波、横国、千葉の志望者合格並のレベル層には達するのかな。
前高や高高の平均でもレベルは高いと思う。ごく当たり前の生徒なら努力をしないと到達出来ない。
中毛や東毛、北毛のトップ層が集結するのだから甘くないと思う。中毛、北毛、東毛だけで相当数の中学はあるはず。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/28(月) ]
平均だろうが200番代でもあまり差はないと思う。順番が後ろでも最後まで喰らいついていけば準難関国立大やマーチレベルはクリア出来る生徒は多数いる。
ただ、課題や授業は本当に大変、高前は本当に学問を追求する高校には間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
前高の定期テストや実力テストは国立二次を意識させる難易度なので県内の他校とは全く違う。卒業生の中には前高の実力テスト(旧帝ニ次)定期テスト(国立ニ次)のレベルを継続させられたので本番の入試は焦らす試験をクリアしたという先輩はかなりいます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/01(火) ]
回答ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/04(金) ]
勉強ばかりではなく、真の文武両道で、がんばってもらいたいものです。280人中200番台でも、粘れば準難関大学や、マーチに行ける可能性があるのはさすがです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
大半の生徒は国立大を受験するので、私立専願にシフトすれば早慶上理、G MARCHの合格者は相当数増加すると思います。
前高、高高はその辺が公立進学高の宿命かもしれません。よく早慶やマーチ合格者を謳う高校もあるけど両校の生徒たちは、あくまで国立難関を目標に日々もがいているのかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/14(金) ]
前橋東、前橋南、高崎北あたりから群大行く子
多いですね。いや、高崎東、伊勢崎清明あたりでも群大進学者いますよ。
前高から群大では恥ずかしいと思います。
だって、中学の同級生で上記の高校に進学した子と大学で一緒になったら、笑われてしまいますよね。
皆さん、どう思われますか。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/07/26(月) ]
灘中の数学は群馬の学生の99.9%は解けないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
確かに君の
”これは明らかに矛盾してるよな。”
発言には刺さったか。済まない。

皮肉じゃなく事実を述べてるだけだが。

灘中の数学は難しいね。
年度によるが個人的には灘高の数学より難しい。
あれで満点が毎年2,3人居るんだよね…。

内緒@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
フィールズ賞が数十年出ていないのは何故?
内緒@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
アーベル賞が出ないようでは国として終わっているな。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
コロナ禍に加え、日本がどんどん貧しくなっている昨今、地元大学を目指す生徒が増えても何ら不思議ではない。
爺の時代とは違う。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/02(火) ]
コロナ禍ではオンライン授業が多く、
余り通わない前提なら名古屋や小山から
東大通う学生だっているよ。
高崎からだっている。

前橋だと…名古屋以外と比べると大変だが
一応1限に間に合うよ。
名古屋や法条正義(笑:こち亀)ほど遠く
はない(他は行く気なら行ける)。

ここ数年限定になるかもしれないが、
コロナが距離を縮めたのかもしれない。
先生方にはオンラインのが楽そうだ。

下期は対面増えてるし大学生の日本地図
が縮小するかは来年度次第かな。

東京の大学で遊びたいと思っていた層には
地方の旧帝大が人気になる可能性あるよ。
内緒@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
北大くくくくくくくくくくくくくくくくく早大
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
昨年度東工大合格者数
高高3
前高2
太田2
前女1
中央中等1
桐生1
富岡1
GKA1
農二1
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/05(火) ]
後期だと評定はどれ位が最低ラインですか。また、英検はどれ位役に立ちますか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/05(火) ]
捕捉です、点数はどれくらい要りますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/10(日) ]
今年の受験要領を分からないので推量、イメージの回答になります。
まずは詳細の情報は塾や学校の進路担当の先生に確認してほうがいいと思う。掲示板は正しい情報もある反面、正確性がない情報もあるので。
⓵前期試験は推薦試験と同じで、評定は高く、学校側が必要とする部活動実績が顕著な生徒が合格すると思う。当然A選抜相当は当然9科目単年43〜45が必要と思う。B選抜相当の場合は評定が足りなくても合格するが学力が低ければ入学後は授業についていくのは大変と思う。
総合問題も簡単に解ける生徒も少数いるがほとんどの生徒は高得点は望めない。中学時代から高校や大学の勉強や語学に興味がある生徒で、ある意味都内にいれば中学受験で筑波、筑駒や開成を受験しても余裕で合格できる生徒たち(10〜15人)と思う。言葉は適切でないが普通の中学生たちではない。(少数なので気にする必要はない)
前期試験は合格基準曖昧で正直分からない。ただ⓵高評定、⓶部活動、⓷生徒会長が優先なのかもしれない。

⓶ 英検は受験に役立つと思うがもし受験の結果(加点)に影響を及ぼすとしたら英検、数検も2級以上のような気がする。
⓷ 後期試験は当日点が最重視と思う。学校側の評定はレベル差があるので高評定でも当日出来なければに合格に繋がらない。詳細な情報は分からないが受験者内申は42〜38くらいが多いのではと思う。レベルが低い中学なら43〜45の生徒もいると思うが。ボーダーラインは塾や学校側に確実に聞くのが必要と思う。前高の採点は県内No.1の進学校なので採点基準もNo.1に厳しいと思う。統一テストや実力テストと間違いなく厳しい。何故厳しのかは難関大学の二次試験の採点はもっと厳しいから、学校側はその部分重要視しているのではと思う。
まずは8割を最低目指しプラスアルファの得点をあげる。記述は他校と比較して甘くないので自己採点で415〜420点取れても点数開示はマイナス20〜30になると思う。
あくまで参考意見にしてほしい。色々大変と思うが頑張れ。

内緒@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
群大は怪しい大学
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
毎年受験直前に出回る季節の風物だな
歳時記か。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/15(金) ]
僕は中学で一切勉強しなかったので評定は32とかでした。部活でも特別な記録はありません。
しかも試験も400点くらいしか取れませんでしたが普通に後期受かりました。
中学3年間みっちり勉強し続けて評定を稼いで稼いで前期受けてる人はアホだと思います。ちょろっと勉強して後期受けりゃ楽なのに。(一番ダルい面接も受けなくていいですしね)
内緒@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
それは大学受験でも言えることなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
1.学校から出される課題を、大学の一般受験のために有効活用できていますか?

2.課題が各自で進める大学受験対策としての学習を妨げることはありませんか?

3.課題を中心に学習すれば、希望する大学の入試対策として十分ですか?
もしそうならば、どのような難易度の大学を想定して選ばれた教材ですか?

4.課題の難易度、分量、学習するタイミングは、大学一般受験を目的とした人が学習を進めていく上で適切ですか?

5.提出は強制ですか?任意ですか?

どれか一項目に関する回答や、課題全般に関するコメントでも構いません。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
早慶蹴って群大とかありえない。
ハーバード蹴って東大行くようなもの。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
>早慶蹴って群大とかありえない。
俺3人知ってるよ。教育で。
ただし、少々昔の話だけどねw
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
保守王国群馬。受験情勢を知らない。
今は、早慶どころかMARCHも蹴れない。
でも私立より国立。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
お前の方が知らない。
今や私立は推薦やAO入試がメイン。
一般入試の定員を抑えることで入試データの偏差値は上昇する。それも経営戦略の一環。
たしかに滑り止めにするには難しくなっているが、国立に受かる奴は入学しない。
結局入学するのはB級以下の高校から推薦やAOで入った奴ばかり。運悪く国立に入れずに私立に進んだ奴は同級生の出身校名や知識の乏しさに愕然とするというのはもう定説。
早慶はまだましな方だけど、マーチあたりは下位の高校から相当数入っているよ。
内緒@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
高前は早慶クラスの学校ではない。
マーチクラスの学校。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/10(土) ]
群馬県内の半数以上の高校から群大にいっている。
普通科、工業科、商業科、農業科、分け隔て無く入学。
さすが、群馬県民のための大学、群大。

内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
息子の友人ですけれど、
課題は全く無視、自学自習だけ
⇒現役で京都大学
課題を完璧にこなす
⇒一浪で東京大学文科2類
っているので人それぞれじゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
ハーバード、ケンブリッジに入るのは
開成、筑駒、灘でも難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved