教えて!前橋高校 (掲示板)
「太田高校」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
前高でちょうど200位の成績だと、太田あたりで何位、桐高あたりで何位くらいになるのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/04(金) ]
ちなみに、もう前高の在校生の関係者の質問です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
在校生であるならば、先は大学です。
数百人の生徒と比較する事に意味はありません。
前橋を、上位、中位、下位と分類した場合、太田や桐生からでも上位に入る生徒はそれなりの人数います。
学校で配布される進学資料を参考にするべき。
各年度による差異を補正したうえで。
受験は団体戦とは言え、最終的に勉強するのは自分です。
全ては個人の力です。
ただ、県内の主だった高校が採用している模試偏差値で比較は出来ます。
目線を変えるべき。
因みに、1年で下位、2年で中位、3年でトップクラスに躍り出て東大に入った生徒もいました。
本人がやるかやらないかです。
保守王国の群馬ですが、最初から国立を外して私立に絞れば早慶はもっと増えます。
国立で、東京、京都、大阪、名古屋以外では、併願には難しいから。(無理ではない)
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
他校と比較しても意味がないと思う。
在校生や在校生の父兄なら進路情報で分かっているはず。あくまで難関国立や早慶マーチの合格を目指すなら都内首都圏高校との立ち位置と思う。特に中高一貫の私立校である。高前も本来なら中学や高校受験で都内難関私立や国立に合格出来ていた生徒達もいて本当に学問が凄い生徒達がいる。
受験は団体戦的なこともあるので前高の普通の高校生は劣等感に悩みながらも、もがき苦しみながら努力し合格する生徒も多数いるのも事実だと思う。

内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
一つの目安として、前橋高校200位だと、太田高校70位、桐生高校50位でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
太田で100位、桐生で50位くらいかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
太田で150桐生で70
トラ@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
太田で150なんてない。もっと上。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
定期テストでは、5教科で480点以上...。
英検準2級を保持...。
模試では、450点以上は普通に取れてます。
定期テストでは、5位以内に入れてます。
これで、受かると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2021/06/19(土) ]
まだ統一テストが始まったばかりですか。6月から1月までの五科目の平均偏差値が常に68を超えていれば、ほぼ後期の回っても合格間違いないと思います。
まだ1〜2年の履修範囲なのでとにかく3年の履修範囲が入る夏以降の統一テストが大事です。
県内全県区になっているので前橋市内や伊勢崎は別として中毛、東毛、北毛の1〜2番が集結しますので....
出身中学のレベル差もあるので校内の定期テストはあてになりません。
とにかく夏以降の統一テストの偏差値と校内の実力テストで450点をクリアしていれば偏差値70は超えていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/22(木) ]
前橋市内で毎年10人前後入学しているなら可能性大と思います。
前橋市旧市外や他市からだと1〜2人の入学もあるし伊勢崎方面なら5名以下の入学という中学が大半なので中学のレベル差は結構あります。
統一テストでコンスタントの67〜68の平均偏差値を取れているなら、余程の事がない限り後期試験には合格すると思います。前期は評定が高評定プラス部活動の実績がないとかなり苦しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
前橋高校に入ってくるのは本当にあたまが良いやつか虚栄心が強すぎて頑張って入ってくる2タイプに大きく分けられる
内緒@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
頭の良い奴はこんなとこ入らないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
それもそうだな。虚栄心ばっかり高いやつがわざわざ遠くから来る。前橋近辺のやつだけ入れればいい。わざわざ芝川あたりから連れてくる必要もない。前東あたり潰して前高の枠増やしてやれ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/09(月) ]
虚栄心じゃなくて、「憧れ」だろ。それを前橋高校に持つか、高崎高校に持つか、桐生高校に持つか、太田高校に持つか……は、個々によるだろ。
内緒@一般人 [ 2021/08/09(月) ]
前高 群大
高高 芝浦工大
太高 日大
桐高 千葉工大
内緒さん@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
その4校ではレベルが違いすぎて同列に語れないと思いますが
前高>高高>>>太高>>>>桐高くらい違うでしょ
内緒@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
前高くくくくくくくくくくくくくくくくくくくく灘中
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
東京一工国医 合格者 計48名、
凄いね。
特に国医31名は、公立高校としては
全国トップクラスでは?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/03(土) ]
高女すら載ってるんだからそれはないだろw
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
電話で聞いてるか聞いてないかの違いだから前高が載らない年もある。
内緒@卒業生 [ 2021/04/16(金) ]
細かい事をいうと
東京一工国公医医は50ですよ。
東大7京大7国公医33です。
関東は日比谷に次いで2位です。
内緒@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
1位と2位は2位とビリ以上の差がある。
内緒@卒業生 [ 2021/04/23(金) ]
残念公立は日比谷より多い一位
全国公立は5位でした
↑は馬鹿でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
全国公立1位は浦和
内緒@卒業生 [ 2021/04/26(月) ]
浦高より国公立医学科多いよ。
前高は関東公立No.1
内緒@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
前高くくく千葉高
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
高崎高校受験者で、特攻組と呼ばれる人の
偏差値はどのくらいなのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
65での後期合格者はまれにいます。65は統一テストの合格%で言うところの、30%なんかですよ。ほとんど落ちるって状況です。それでも良しと納得した人が特攻するのです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/23(日) ]
皆さんありがとうございました😊
質問する時はしっかり確認するように
気をつけます。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
うちの塾では62以下は特攻に入ります!今年3人特攻しましたがなんとか下位25%に収まり全員合格しました!
内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
↑統一偏差値65は40-50%ですよ!!上の上の上の方の情報は間違いです。真剣な受験生の質問には真摯にこたえましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
62で3人とも合格なんてことあるのでしょうか⁉にわかに信じられません。
太田高校でさえ、62〜63の特攻者は落ちていました。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
なんとか受かったってだけだから。まあ運が良かったってことじゃないすかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
3年間ほぼほぼ順位変動ないから、余程の覚醒でもない限り、本人が苦しむだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/21(月) ]
上のコメントにもあるように、ギリギリで入学したら大変です。相応の学力が入学時にないと授業についていけません。現行英語数学の進度が早く量は中学の数倍あります。
特攻で入っても各中毛、東毛の学校の1、2番と一緒に勉強しますからそれなりの覚悟が必要です。
ドラマやアニメにあるような学園ものと縁遠く、学問を頑張る学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
太田市の中2男子です。
一学年に、太田市から通学している人は何人くらいいますか?
運動部に参加するのは難しいでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/08/20(木) ]
正確な数字は分かりませんが、1学年10〜20人はいるのでは。
部活はなんとも言えません。太田なら電車で伊勢崎乗り換え前橋駅下車。駅から自転車になります。家からの通学時間は片道1時間はかかるはずです。運動部はそれなりに時間をとられます。自分が勉強も両立できるのなら問題ありませんが、前高は中学の勉強より進度がとても早く、自主学習が当たり前です。周りの生徒も学校のトップ層が集うので、それなりの覚悟が必要です。
親のサポートを含め最後は自分次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/20(木) ]
ありがとうございます!部活をやりたいし近くの太田高校と迷いますが、前橋高校があきらめきれません。
覚悟を持てるか、よく考えます!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
戦後ある意味1番大変な時代。体調やメンタルも維持するのは本当に大変です。とにかく入学できるようガンバ。
前高も太高も両方いい学校だよ。ただ課題は多いし、両立は大変。特に前高は課題は県内1の量だよ。

内緒さん@質問した人 [ 2020/08/24(月) ]
そうですか…課題、そうですよね、多くて当然ですよね。
本当にどちらも良い学校ですよね。
とりあえず今は、勉強と体調管理と部活を、頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
太田なら断然前橋高校に行った方がいい。太田から前橋なんて、そんなに遠くないぞ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/07(月) ]
ありがとうございます!
断然前橋のほうがいいのは、もし何か理由があれば教えてもらえますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/07(月) ]
両校ともいい学校ですよ。特に理由はありません。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
16,7人かな、、、俺も国医志望で太田住だけど通学時間考えると太田の方がよかったと今は思ってる。偏差値的にはトップ層の厚さは違うけど中間層、下位層はかわらないよ。国医狙うなら情報という意味で前橋の方がやや上かな?今はスマホでなんでもあるからかわらないような😅
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/10(木) ]
太田から通っている先輩のお話、参考になります!
やっぱり通学大変ですよね…
やっぱり、医学部を目指してたり、強い理由のある先輩が前橋に行っている気がします。
僕は漠然とした憧れで💦恥ずかしい💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
太田高校は、群馬県の中で課題が一番多いと聞きますが、前橋高校は太田高校ほど課題は多くないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
前高も多いですよ。県内のトップ高校はどこも多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/21(火) ]
県内では太田と桐生の課題がとても多いと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
ザスパ草津が弱いのは何故?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
桐生は多くない。前高より少ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
前高が嘗て負けたことがある高校ってここら辺だと何処があるんですか
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
高崎高校、長野高校、新潟高校、宇都宮高校、浦和高校熊谷高校、太田高校、栃木高校、川越高校、桐生高校、栄東高校、春日部高校、中央中等教育学校。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
上智合格者数
1GKA 9
2高崎 7
3富岡、前女 6
5桐生 5
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
前橋高校と桐生高校と渋川高校を合わせたのと高崎高校と太田高校と館林高校合わせたのとどっちが強い?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
そんなことに意味あるの?
合併を視野に入れた話?
内緒さんべ@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
県内進学校のパワーバランスには興味ありますね
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
医学部だと前高側、難関大だと高高側が有利かなぁ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/23(日) ]
前橋の負けやんけぇw
質問した人@質問した人 [ 2020/02/23(日) ]
受験大変ねあーあとまんねえ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/24(日) ]
統一テストで偏差値70以上の
合格者は毎年何人くらいですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
補足しておきますが、「偏差値70以上は母集団の上位2%程度」なので、群馬県に偏差値70以上の学生は350人程度いますね。ただ、その内訳として中央中等の学生30名程度(進学実績から推測)と県外受験者が70〜100名程度(中学校の数と市町村から推測)として、合計100〜120名程度いると推測できるので、県内で高校受験に参加する偏差値70以上の学生は240〜260名程度と推測するわけです。
さらに言えば、偏差値73は上位1%となってくるので、群馬県内に偏差値73以上の学生は170人程度いるわけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
昨日平均偏差値73とコメントした者です。
上の方は平均偏差値70-71で合格して50位前後との事ですが、志望校順位も同じくらいでしたか?上を見るとご自身は全体で250位前後だったのでしょうか?同じ統一模試を受験したとは思えない数字ですので。
私は偏差値71の時志望校順位15と13(前高と高高で出しました)でした。それ以外は常に一桁順位です。
統一模試の話ですよ?平均点250以上、標準偏差85くらいの。
受験者も「高校に行ければ良い」層よりも、「成績と相談して高校を選ぶ」層の割合が高いと思いますので(トップ校狙いなら尚更割合高くないですか?)、そこまで上下差は出ず偏差値70以上もそんなに多くはありません。
大学受験しない層も受ける進研模試なら、そのくらいになる(県内の偏差値70以上の人数)とは思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
70以上の県外受験者がそんなに多いのには驚きました
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
2個上の書き込みを見ればそんなに居ないのは分かるはずですが、ここには実績に統一模試偏差値70以上の人(もしくは保護者さん)は居ないみたいですね。
身内にいれば分かる事なのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
太田高校の70以上、去年は8人でした。例年そんなもんだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
前提で統一テストを受ける率と学力のデータ
が難しいかな。
だから統一テストの順位と学校順位がずれる。

そもそも下位と上位が統一テストを一度も
受けて無かったりするからね。

一番参考になるのが近隣私立高校の
入試で出てくる公立高校別順位と偏差値
1月に判るのでギリギリの人には手遅れ
だけど、トップ争いなら偏差値80以上で
1番取れれば高校入学時の順位は間違いない。

フェルミ君の計算もいい感じに思える。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
あーフェルミ君出てこないね。エアプがバレて出てこれないんじゃ無い?
2が悪手すぎたね。
で、あなたはフェルミ君の計算で当て嵌まる人なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
あー、だったら俺が40番になったのは春休み中遊び呆けてたからなのかもしれんな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
前高生から見た、太田高校、桐生高校は
どのような印象、イメージですか?
自分達よりはレベルは下だけど、各地域を代表する伝統進学校で頭は良いに入ると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/15(火) ]
うちは下位で前高に入ったので、太高や桐高をレベルが下だと思っていません。太高や桐高から群大より上の大学に行く子はうちよりもレベルは上だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/15(火) ]
自分の中学からは太田や桐生に行く子がいなかったので、意識したことはありませんでした。前橋出身です。
関係@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
私の中学で一番頭のいい子は大田に行きました。それから前高に行った子よりも桐生に行った子の方が1人だけではありますが、頭良かったです。地の利を考えて学校をえらんでるということでしょう。私は欲張って前高にしましたが、結局能力は個人次第と思わされている今日この頃です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved