教えて!前橋高校 (掲示板)
「自己採点」の検索結果:25件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
Next 前高生@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
傾斜配点485点でも合格出来ました。正直自己採点した時落ちたのかと思いました。下の方に傾斜なし自己採点420点の方が落ちたとおっしゃっておりましたが、かなり自己採点が甘い方だったのでしょう。お気の毒に、、、、良かったらみなさんの合格した点数を教えてください!!ご協力お願いします
ぼくは…@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
傾斜配点500点で傾斜なし380点で合格でした。
特活点で合格したかというのは、どうしたらわかるのでしょうか…
Next 前高生@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
特活点で合格したというのは明かされないと思います。少し気になりますよね笑めちゃ分かります。まあ合格したことには変わらないので高校生活楽しみましょうや!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
500中420くらいでおちました。
自己採点での点数ですか、厳しくつけたつもりです。
受験者のレベルが高かったのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
数学自己採点50点だったと言っていた友達がいますが、今年前高合格していました。特別、頭がいいわけでもなく、部活動もたいしたことなかったですが評定は4、5以上あったと思うので実際の得点がもっと低かったり、評定が低かったのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
実際の点数はわかりませんが、評定は4.8以上ありました。
エキゾティックち⭕️ミ@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
ほんとかわからへんけど、高校によっては問題ごとの配点いじってるから基礎できて点が取れても本番ある程度応用できないと爆死すんじゃね、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
同じく前高に今年受かった友達は6割取れればギリ受かると言ってました。
エキゾティックち⭕️ミ@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
ぶっちゃけ今年はレベル高いから落ちてもしゃーないとか抜かす奴は高校に入っても落ちぶれてるやろ、、、高校は、高校に入りたい、自分なら相応しいと考える人間じゃなくて、実力のある人間でかつ優れた人格を持つ者が欲しいんやで。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
え、質問の意味わかります?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
受験生のレベルが高くなっているか直接知るデータなんかそもそもないから、他責思考に陥っていることに気づかせている点では質問に対する答えを推測して答えるor何を書き込まないよりも有意義だと思いました^_^
a @一般人 [ 2024/03/05(火) ]
まぁたしかにそうですが
それは意味じゃなくて意図のことですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
ているか直接知るデータなんかそもそもないから、他責思考に陥っていることに気づかせている点では質問に対する答えを推測して答えるor何を書き込まないよりも有意義だと思い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
今年のテストで自己採点
国語67
数学100
理科92
社会90
英語87で
5計430くらいだったんですけど、合格出来そうですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/09(水) ]
余裕だよ!!!!!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/09(水) ]
ありがとうございます‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
今年、後期選抜を受験した者です。
他の掲示板にもある通り、合格最低点が
470点程だとあります。
価値観の違いかも知れませんが、
傾斜配点で470点近辺を取るのは
簡単ではありませんか?
これらの情報は正しいのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/11(木) ]
記述の採点が厳しいので500点満点で自己採点400点でもマイナス30点は見たほうが。かなり前高の採点は厳しいと思います。
他校に行けば全く違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
なるほど、回答ありがとうございますm(_ _)m
採点が厳しいので合格最低点も
少し低く出ると言うことですね。
納得致しました。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/12(金) ]
子供が自己採点500点換算で435点前後でしたが、開示採点は408点でした。記述も厳しい目に採点したようですが結果としてかなり減点がありました。何処が減点なのかは開示されないので推測ですが漢字や言い回し、論点の的確性など完璧でないと減点対象と思います。
普段の統一テストの結果も自己採点とほぼ変わりがなかったのですが。
また他校の平均点とそもそも採点基準と採点者が違うので他校の370点と前高や高高の370点は違うと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/05(火) ]
後期だと評定はどれ位が最低ラインですか。また、英検はどれ位役に立ちますか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/05(火) ]
捕捉です、点数はどれくらい要りますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/10(日) ]
今年の受験要領を分からないので推量、イメージの回答になります。
まずは詳細の情報は塾や学校の進路担当の先生に確認してほうがいいと思う。掲示板は正しい情報もある反面、正確性がない情報もあるので。
⓵前期試験は推薦試験と同じで、評定は高く、学校側が必要とする部活動実績が顕著な生徒が合格すると思う。当然A選抜相当は当然9科目単年43〜45が必要と思う。B選抜相当の場合は評定が足りなくても合格するが学力が低ければ入学後は授業についていくのは大変と思う。
総合問題も簡単に解ける生徒も少数いるがほとんどの生徒は高得点は望めない。中学時代から高校や大学の勉強や語学に興味がある生徒で、ある意味都内にいれば中学受験で筑波、筑駒や開成を受験しても余裕で合格できる生徒たち(10〜15人)と思う。言葉は適切でないが普通の中学生たちではない。(少数なので気にする必要はない)
前期試験は合格基準曖昧で正直分からない。ただ⓵高評定、⓶部活動、⓷生徒会長が優先なのかもしれない。

⓶ 英検は受験に役立つと思うがもし受験の結果(加点)に影響を及ぼすとしたら英検、数検も2級以上のような気がする。
⓷ 後期試験は当日点が最重視と思う。学校側の評定はレベル差があるので高評定でも当日出来なければに合格に繋がらない。詳細な情報は分からないが受験者内申は42〜38くらいが多いのではと思う。レベルが低い中学なら43〜45の生徒もいると思うが。ボーダーラインは塾や学校側に確実に聞くのが必要と思う。前高の採点は県内No.1の進学校なので採点基準もNo.1に厳しいと思う。統一テストや実力テストと間違いなく厳しい。何故厳しのかは難関大学の二次試験の採点はもっと厳しいから、学校側はその部分重要視しているのではと思う。
まずは8割を最低目指しプラスアルファの得点をあげる。記述は他校と比較して甘くないので自己採点で415〜420点取れても点数開示はマイナス20〜30になると思う。
あくまで参考意見にしてほしい。色々大変と思うが頑張れ。

内緒@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
群大は怪しい大学
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
毎年受験直前に出回る季節の風物だな
歳時記か。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/15(金) ]
僕は中学で一切勉強しなかったので評定は32とかでした。部活でも特別な記録はありません。
しかも試験も400点くらいしか取れませんでしたが普通に後期受かりました。
中学3年間みっちり勉強し続けて評定を稼いで稼いで前期受けてる人はアホだと思います。ちょろっと勉強して後期受けりゃ楽なのに。(一番ダルい面接も受けなくていいですしね)
内緒@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
それは大学受験でも言えることなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
前橋高校で模試偏差値平均(直近三回)63.6だと合格できますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
ここ偏差値73なんだけど舐めてる?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
ボリューム層が群大ではな。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
偏差値73なんて上位10人位だよ。(多くて20人位)
でも偏差値67以上無いと安心は出来ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
駿台模試だったら、余裕だね。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/31(木) ]
上記にあるコメント通りGSCの統一テストなら平均67を常時クリアしていれば当日安心して入試に望めると思う。
まず群馬県内の中学生は駿台模試は少数の生徒しか受験しないので5科目偏差値60を取れていれば上位合格だし、塾関係の模試なら直接関係者に確認した方がいいと思う。
塾関係なら過去のデータを持っているので信憑性はあると思う。ただ塾は実績を残さなければならないので、トップ高受験を勧められるかもしれないので、自分と親とよく考えた上志望高を決定した方がいいと思う。
コロナで大変だけど頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
内申と偏差値は重要だが公立入試の過去問を5年もしくは10年解いてみるのも必要です。ただコロナで履修範囲が少なくなったので例年と違うので判断は難しいと思いますが。
昨年までなら前高、高高なら5科目で410〜420点を過去問をクリアしていたら合格可能性は非常に高いと思います。
前高は特に記述の採点は厳しいので5科目換算で自己採点420点取ってもマイナス20〜30は覚悟した方がいいと思います。
未曾有の受験で大変だけどガンバ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/04(月) ]
ちなみに評定平均4.2で英検準二級、他に資格と言ったら剣道二段位です。それに学校行事の実行委員会やボランティアに多く参加していることを加味するとどうなりますか?ながくてすいません。おねがいします。
受験生@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
前高を受けたいのですが
群大附属中で
評定4、3
男女別30番くらい
英検準二級
野球部で県選抜選ばれてる
このような感じで受かりますか?
プラスαで前期と後期どちらの方が受かりやすいかも教えていただけると嬉しいです😃
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
内申が4.9ある人って後期何点くらいがボーダーですか?ちなみに塾の模試などでは400点は確実に取れています。それと前期で受かる人はオール5に近い人なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
前期は内申が重要ですが、あくまで部活動、一芸が有利と思います。オール5は前高や高高なら5科目オール5は当たり前です。一芸があれば内申が低くても合格可能性はあるはずです。前高、高高は中学で英検準1を目指す者や数学が高校2年レベルの者もいるので合格したとしても授業についくのも大変です。

後期は400点を取れれば合格できると思います。前高の採点は厳しく、統一や実力テストのように部分点は期待できないかもしれません。自己採点よりマイナス20〜30点はなるでしょう。自己採点で420点取れれば合格可能性は大と思います。
コロナ禍だけどガンバ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
いよいよ明日発表ですね。
合格最低ラインはやはり380
前後になるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
360〜365位です。
内緒@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
この程度でいけば助かりますね。
受験生の中にこの点数にみたない人が
30数名いるとは思えないんですが?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
高高も今年は360~370くらいの予想が多いです。どの学校も低めの予想ですね。
そして、どの学校にも偏差値がボーダーよりかなり低くても受ける子が居ます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
360台でしたね。今年は5点くらい下がったのでは。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
内申がわからないと何とも言えない。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
傾斜があるからなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
太高みたいに500点で点数開示されてるならわかりますが、前高は傾斜点数しかわかりませんよ。
配点も発表されず、1.5倍も全体ではなさそう。単純にボーダーは出せないかと。塾や個人の自己採点では正確性が無いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/24(月) ]
今年度、前期後期を受験します。

前期の綜合問題を解いてみたところ、とても難しく半分も解くことが出来ませんでした。

前期で合格した人は、8割9割解けるのでしょうか。

前期は合格出来ないものと思っての受験ではありますが、綜合問題の難しさにビックリしました。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/24(月) ]
もちろん8割9割解ける人もいます
でも安心してください(?)
正直前高前期は総合問題ではなく内申でほぼ決まるようなものです。要するに、部活動での顕著な成績、生徒会長などが高く評価されます。評定は皆良いのでさほど差はつかないかと思われます。はっきりとした数字はわかりませんが、私は前高の評定点の出し方(詳しくはホームページ)で50点中48点とかで合格できました。総合問題は、点数が出てないので自己採点ですが7割いったかいかないかくらです。因みに生徒会長もしてました。もちろん部活動、生徒会活動の特活点なしで合格する人もいます。某塾は前期対策とか言って講習をやったりしてますが、はっきり言って意味ないと思います。それよりも後期で確実に受かるよう勉強しましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/28(金) ]
特活点が重要なのですね。
部活は県大会出場止まり、生徒会活動なし。
厳しいかもしれませんが、後期の勉強をしっかりしつつ受かれば儲けもん!で受験します。

総合問題の小論文はうまくかける気がしませんし、あとは面接ですね。

いずれにしろ、特活にプラスされるものは今後ないので、勉強頑張ります。

ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
自己採点で傾斜配点なしで380点って落ちてますよね(評定4.4)理科、社会で175点です
たけし@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
僕は数学で失敗をしてしまい。自己採点トータル390点くらいしか取れていません。
勉強していた時は出来たのに‥本番で力を出しきれず受験の難しさを実感しています。
可能性は低いけど16日を待ちます。
お互い受かることを祈りましょう。
中3@中学生 [ 2018/03/11(日) ]
自己採点で、配点はどのように付けましたか?記述とかも配点わからないです。
たけし@中学生 [ 2018/03/11(日) ]
確かにそうですよね。
傾斜配点もよくわからないし‥
間違った問題の数でだいたいこのくらいかな?と
採点しました。
390点より取れているかもしれないし、
更に下回っているかもしれないし。
恐いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved