教えて!群馬工業高等専門学校 (掲示板)
「不合格」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
群馬高専受験しました。
電子情報工学科です。
傾斜なし384点
傾斜あり483点
でした。本番結構焦りまくってやばかったのですが受かりますかね?
あとほかに受験された方いたら点数書いてもらえるとありがたいです!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
とりあえず参考までに
昨年の合格者平均
傾斜なし344.6
あり438.5(各教科は四捨五入で計算、数学は55点計算→実際の数学の平均は48.7

紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
何度もすいません 希望は、1:電子情報 2:メディア 3:機械 です
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
外から失礼します。広報担当の方はどのような根拠があってそういうっているのでしょうか。分かる方いますでしょうか。
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
例年の合格者平均が大体7割くらいだからじゃないでしょうか
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
なるほど、では確実に7割って訳じゃないんですね
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
まぁあくまで目安ですね
TheButterFly's@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
説明会のときにききました
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
説明会ですか。なら信憑性も高いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
物質工学科の推薦倍率が、予想を超えた高さになりましたね。
内申47じゃ厳しいかも、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
僕も電子情報が高いのかなと思いましたが、物質が50と一気に跳ね上がったり環境都市も跳ね上がっていたし、逆に電子情報は20人減るという結果に驚きました
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/12(日) ]
この倍率だとオール5じゃないとダメかな?
女子が一般入試で合格するするのは難しいと聞いているので、とても不安です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
面接の内容によっては変わってくるのではないでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/13(月) ]
二人の内緒さん、コメントありがとう。
ちょっとショックが強くて、愚痴の書き捨てだけしてしまいました。

少しでも内申の不足を埋められろように、面接過去問を頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/28(火) ]
今日、学校経由で不合格の連絡がありました。
すっごく残念です、、、。
たこたこ@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
大丈夫です。
くさることなく、一般受験に向かって頑張ってください。
そして、入学して、推薦合格の人を、蹴散らしてください。
僕は推薦落ちて、一般で合格。
僕のモチべーションは、推薦不合格 という事。
まだまだ、終わってないよ。
頑張って
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/01(土) ]
たこたこさん、励ましのコメントありがとうございます。気持ちを切り替えて、全力で一般入試に臨みます。

こちらでよい報告が出来るように、頑張ります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
電子情報工学科について

31年度の志願者がとても多く
びっくりしております。
推薦で66名→20名合格
一般志願の80名→20名合格

推薦で合格された方は、どの程度の
成績だったと考えられますか?

31年度のこの科は相当なハイレベルの
生徒が揃うという事になるのでしょうか?
また、その場合 来年度受験のレベルも
上がってしまいますか?
ご返答よろしくお願いします。

内緒さん@関係者 [ 2019/02/18(月) ]
電子情報工学科含めどの学科も昨年度より志願者が大きく増えていますね。

電子情報工学科を推薦で合格した人は、志願者が多かった事から、評定値合計がほぼ50(ほぼオール5)であったと推測されます。

31年度の電子情報工学科は、一般受験でも相当な倍率ですので、厳しい受験であることは想像に難くないですが、とは言え、群馬県および埼玉県界隈の相当なハイレベルな人達は、一般に公立私立の進学校に進学しますので、群馬高専の合格者の偏差値は63〜68付近であることに変わりは無いでしょう。(十分ハイレベルですね。)

大学入試改革を見据えての高校入試の動きがしばらくは続くでしょうから、来年度も群馬高専の志望者は多いと思います。ただし、高専を志望する中学生は、社会的にはニッチな少数派ですので、競争率は上がっても、受験生のレベル(偏差値)が大きく上がるとは考えられません。

内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
丁寧なご返答ありがとうございました。
文中にありました大学入試改革を見据えての
高校入試の動きとは具体的にどういう事ですか?
さらなる質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/26(金) ]
高校入試の試験内容も、ゆとりは終わったということですよ。ですから、高専受験の倍率が高まるのは、大学の一般試験では受からないと考える人の増加で、彼らは公立志願高は工業併願やそれくらいの高校レベルです。
また、受験料が推薦と一般を両方受けても同額ですので(妙な話ですが)、今後も倍率は低くはならないでしょうが、レベルが上がるとは私にも思えません。
ハメハメハ@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
電子情報科に推薦で合格しましたが、成績はもちろんオール5でした。
合格者みんなそうだったと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/07(日) ]
みんなオール5って、そんなんわけないしww
半数は大卒でなく、高専卒という学歴で満足してるんだし、第一、中卒オール5が高専卒の時点の頭脳と同じ価値を持つと思うから、浅いといわれるのやだと思うww
ww@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
31年度の推薦入試で受かったのはみんなオール5っていうのは真実に近い。
倍率高い学科で4.8で推薦不合格、一般で合格。
中学の先生も想定外だと、31年度入試は倍率が例年とは違い、受験者は苦戦した。
年度、学科による差がある。
県内トップ校と比較すれば、レベルの差もあるのは事実。
ただ、トップ校のSSHで満たされない部分を魅力にハイレベルの学生も多く在籍している。
大学進学率は全国の高専の中でトップで、半数どころか、かなりの割合で進学(大学、専攻科)しているのが群馬高専。
何をしたいのか、自分の向き不向きを見極めて志望校を決める。
それが一番大事!

追記:公立との併願が工業高校というのは???不合格者は私立の特待進学コースに入学している場合が多い。公立もレベルを落としたとしても偏差値60ぐらいの普通高校へ。
中には高専にそこそこの評定で推薦で受験した学生もいたと思われる。倍率高くなければ評定ギリギリでも受かる年もある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
合格者の選び方はどのようにされているのですか?

志望学科関係なしに、内申+試験成績でランキング化し、上の人から順に第一志望に合格され、第一志望が定員に達していた場合は第二志望学科に合格…という感じですか?

それとも、志望学科ごとにランキング化され、上から順に定員分合格者をだし、定員割れした場合は、第一志望不合格者の中から、その学科を第二志望にしてる者で成績の良い者から合格させる…という感じですか?

分かりにくい文ですみません。
教えてくださいると嬉しいです。
ぽにょ@在校生 [ 2017/03/09(木) ]
前者(全体の順位で割り振り)だと言われています。

ただ、公式な発表でないので、順位の作成方法等に違いがある可能性があります。
(例えば点数に0.9を掛けたものを第二志望の得点にするなど…)

ここまで全てが憶測の話ですが、後者(志望学科ごとの順位で割れた分は他から補充)ではないことは確かです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
第二志望に落ちてくる時ってどういう時ですか?
あう@在校生 [ 2016/02/23(火) ]
学科ごとではなく、受験者全体で順位をつけます。
それで上から志望の学科に振っていきます。
第一志望の学科が既に定員だった場合に、第二志望の学科に振られます。

例えば、J科が第一志望で、M科が第二志望の受験者が、全体の順位で見ると30位なのに、上の29人で既にJ科の定員が埋まっていた場合、M科となります。
ちなみに、上の例の受験者が第二志望を書いていなかった場合、不合格となります。

余談ですが、とりあえず中学の先生に第二志望書いとけって言われて痛い目を見る生徒が例年いるので、第二志望に合格してしまって、それが不本意ならば辞退することをおすすめします。

第一志望落ちの他学科合格からの落ちこぼれは毎年いますので、自分がやりたい、勉強したいと思ってモチベが高まる学科以外に入学するのは、どうかと思います。
モチベが高まらない学科の専門教科とか苦痛以外の何者でもないですからね。
J科でパソコン使って何かしたいのに第二志望でC科に入っちゃって測量とか寒いだけですよ。

もちろん、他学科合格でそこから自分のやりたいことが見つかって、「逆に第一志望落ちてよかったわ」って人もいるので一概には言えませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/12(金) ]
先月の学校見学会で志望校を群馬高専の機械工学科にしました。そして今日、進路を変更してから迎えた実力テストが返ってきました。
ですが…先生には「合格、不合格は正直五分五分だ」と言われました。
そこで実際に入学した皆さんにお聞ききします。僕は偏差値が67なのですが今のところ合格する見込みはありますか?もちろん、これから更に勉強に気合を入れるつもりです。
また、入学したらやっていけるのでしょうか?僕には一応やりたい事があるので入学してからの目的はあります。
以上なのですが回答のほどよろしくお願いします。
ジョニー@一般人 [ 2014/12/19(金) ]
群馬高専の試験の傾斜配点のことは知っていますか?数学と理科は入試試験での点数が1.5倍、英語は1.3倍になります。
ですので、5教科で平均された偏差値はあまりあてにはなりません。
数学/理科が苦手なのであれば厳しいかもしれません。
一度、高専の過去問を解いてみることをおすすめします。(ネットで探せばあります)
点数が40点しかとれなくても落ち込まないで頑張ってください。

また、偏差値67ぐらいがとれるのであれば、推薦試験というものが受けられるレベルだとは思います。(通知表の評点によります)

入学してからやっていけるかどうかはあなたのやる気とセンス次第ですが、数学と物理(理科)はとてもむずかしくなりますので頑張ってください。
授業日数がとても少なく、また週に1回は1時ごろに学校が終わるので、自分のやりたいことは結構できると思います。

勉強はともかく高専生は楽しいですよ 笑
HASHIMO@一般人 [ 2014/12/19(金) ]
ボーイズビーアンビシャスだ!少年
質問者@中学生 [ 2014/12/20(土) ]
回答ありがとうございます。
前回の実力テストの理科、数学英語の点数は
理科92点、数学86点、英語85点です。国語が苦手です。現時点で合格の見込みはありますか?過去問は7割は安定してとれます。時間を書ければ8割ほど。それをふまえての回答をお願いします。
ジョニー@一般人 [ 2014/12/21(日) ]
その調子なら合格する見込みは十分にあると思います。
しかし先生に、5分5分と言われたのであれば、上記の質問では把握できないような事情があるかもしれないので断定はできません。

また、高専の試験を受けても公立の後期試験は受けられます。

最後に、『やりたいこと』がどのようなことなのかはわかりませんが、高専は1年次から専門的な勉強が始まります。
本当に機械工学科でいいのか、また『群馬高専』でいいのか、を検討してみてください。(高専も学校によって教える内容が違います)
HAHAHA@卒業生 [ 2014/12/24(水) ]
私ま機械工学科の卒業生で設計職に就いているものです。
すでに卒業しているので試験に関しては触れませんが。
ジョニーさんの回答にもありますが、本当にいいのかは考えておいた方がいいと思います。高専を受験される前に、難しいかもしれませんが大まかな将来のヴィジョンは持っておいた方がいいですよ。
将来どんな職種に就きたいか?を明確に持っているなら問題ありませんが。(大学に編入するにしても機械系から外れることは難しいので)
質問者@中学生 [ 2014/12/25(木) ]
回答ありがとうございます。
僕にはある夢があり、それを考えた上で群馬高専にしようと思いました。なので自分の進路に迷いはありません。
また、入学してやりたい事というのは入りたい部活と研究所があるという事です。
なので群馬高専には迷いはありません!
あと少し、最後の追い込みをして4月から夢への第一歩を踏み出せるよう努力したいと思います!
改めてありがとうございました。
ジョニー@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
頑張ってね〜待ってるぞい!笑
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
合格出来ますよ

先生は油断しないよう、五分五分と言ったのでしょう。
入学してからが大変です。特に数A、数B少しでも油断すると赤点取ります。高専は60点が赤点ですから他校とは大きな違いが有ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/04(木) ]
群馬高専は推薦入試を受けた場合、一般化入試も受けなくてはいけないという規則があると聞いたのですが本当ですか?
推薦入試を受けた場合
高専推薦入試→高専一般入試→公立高校後期試験
この順番なのでしょうか?
参考にしたいと思いますので回答よろしくお願いします。
在校生@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
私は群馬高専に在学するものですが、推薦で受かれば一般入試は受ける必要なかったと思います。また、推薦を受けた場合の順番については受験生の住む地域によって(群馬と埼玉など?)違ったと思われます。過去の事なので詳しくは自分で調べた方が確実だと思われますし、この情報が確実だという訳ではございません(ネットで広く質問するのではなく、直接学校に電話するなどした方が良いのでは?、自分はそうしていました)まだ推薦にも一般にも期間がありますので受験勉強頑張ってください、d( ̄  ̄)
OB@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
出願資格(2)にちゃんと書いてあります
不合格だったら一般入試を受けるんです
それが推薦の資格です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
前橋@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
試験日程と明日の雪で受験できなかかった生徒への対応との情報がhpからなくなっている。いい気分で無いな。明日の受験生は違うテストで合否基準は。きのうもっと遅らせて実施すればよかった。かなり雪で受験出来なかった生徒がいたのだろうか。hpから消えてませんか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
合格発表ありましたね、今年は雪などで大変でしたが、みなさん、第一・第二にかかわらずどうでしたか?合格された方、おめでとうございます、くしくも不合格だった方、ここだけがすべてではありませんよ、他でもきっと輝けるはずです、頑張ってくださいね
とうちゃん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
今回 第二志望合格が多いと聞きました。情報から環境にまわった方など 正直しんぱいです。まだ若いから対応できるでしょうけど。たとえとして、野球部入りたかったけど 柔道部になってしまったような感じは起きるのでしょうかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
前橋@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
今回の一般入試、科によって倍率に大きな差がありましたが。J科の第二志望は倍率の少ないK科に流れる際(この組み合わせの希望者は少ないと思うが)、点数のみによって振り分けるのでしょうか。極端な話、J科の不合格者点数が高得点の場合、定員に満たないk科第一志望で合格者ゼロは、あるうるのでしょか。要は 点数を上位から単純にわりふっていくのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
第一志望が不合格で第二志望に流れる場合、内申点と試験点を合計した総合点から数%を差し引いた点数になるというのを聞いたことがあります、おそらくそれでその科の中に含めて上位から合格なのではと思います、前に小耳に挟んだ事なので間違っていたらすいません。どの科も第二志望合格は毎年数名ですし、差し引いた点で争う事でどの科も平均的になるらしいです
とよた@保護者 [ 2014/02/04(火) ]
私も気になってました。前橋さん内緒さん、ありがとうございました。
内緒@在校生 [ 2014/02/06(木) ]
昔のことなので 不確実ですので参考までに
子供の保護者説明会では 試験の結果順位で上から希望する学科に振り分け と説明されたような記憶があります
入学後の学科ごとの差はかなりありました
同じ試験の学科ごと平均点が10点近くちがったりしていました
クラス順位と学科の順位が激しくちがったり等
年により人気の学科が違い予測が難しいですね
とよた@保護者 [ 2014/02/10(月) ]
得点順かもしれないんですね。
200人中125番以内目指して
最後まで頑張らせます。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/12(日) ]
推薦入試を受けます。

経験した方がいれば
面接の内容をおしえてください。
内緒@在校生 [ 2014/01/14(火) ]
大体高校入試でも聞かれるような一般的なことでした
趣味とか得意教科など事前に用紙に記入して
それに沿って聞かれたような記憶が・・・
合否は内申が大きくかかわります
当落線上だった友達(推薦不合格一般合格)はかなり突っ込まれたと話していました
あと学科らしい質問が1つはあるとか
k科 中学の理科で一番印象的だった実験を聞かれました
なにぶん昔のことなので参考程度で
がんばってください
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/15(水) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

群馬工業高等専門学校の情報
名称 群馬工業高等専門学校
かな ぐんまこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 371-8530
住所 群馬県 前橋市 鳥羽町580
最寄駅 2.1km 井野駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 両毛線
電話 027-254-9000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved