教えて!高崎高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:23件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
一年生も入学して半年。
成績の差が確実になってきた頃かな。

この時期で2桁順位でないと難関大学進学はほぼ無理。

内緒さん@保護者 [ 2017/10/16(月) ]
結局、地頭っていう話になるのかな。
1年生の成績の順位はほとんど変わらない。
地方駅弁大学なら底辺でも入れる。
どこを目指すか自分次第。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/17(火) ]
理系、文系の選択時期だから総合順位二桁でも理系、文系順位で50番以内じゃないと難関大学は難しいだろうな
30番以内の人は一桁順位の得意教科が必ずあるから50番以内でも一年時で一桁順位の得意教科がない人は厳しいね

内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
高高は格差世界だよ。
高高にギリで合格した人は地頭が違う人たちとの格差世界を思い知るよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
高高30番以内で難関大学に合格した人たちは、入った大学によっては、そこで地頭が違う人たちとの格差社会を感じることもあるのですか?それとも大学ではさほど感じないものですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
当然あります。
でも研究者になるとかでなければ関係ないですし、30番以内だと高高トップの人との地頭の違いを知っているので地頭のいい人には耐性がついてるので特に気にならないです。
高高には東大理3に合格する人もいますし。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
高高30番以内はやはり国立最難関大学や国立医学部医学科が第1志望で、早慶は滑り止めな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
早慶の難関学部でも私立大学は国立の最難関でなくても難関大学の人からはバカにされるよ

私立はセンター受ける必要がないから受験教科が少なく全教科で高得点をとらなければならない国立の難関大学とはレベルが違う

よく東大合格したのに早慶の難関学部に落ちたとか言うけど東大合格した人が国立大学は受験しないて早慶の受験教科だけに絞っていれば当然合格してる

高高はほとんどが国立大学志望だから高高30番以内なら早慶は滑り止めだけどね
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
センター試験で9割超する人は、何でも出来ちゃうのにどのように文理選択するのですか?やはり将来なりたい職業が決め手となるのですか?決まっていない人は、とりあえず理系に行くのかな?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/27(金) ]
センターは基本問題ですので東大や国立医学部に合格する人で9割取る人もいますが二次試験の教科は理系、文系で違いますしセンターの成績の比率はたいしてないのでセンターで9割取っても文系の人が理系の二次試験に合格するのは無理です。

センターは数2までしかでませんので。

内緒さん@一般人 [ 2017/10/27(金) ]
難関大学になればなるほど、センターの比率は低いのですね。センター9割はすごいことだけけど、難関大学を目指す人にとっては通過点にすぎない。
文理選択に関しては、たとえば、裁判官や検察官、官僚、公認会計士、政治家などを目指すならば文系、医師、宇宙飛行士、技術者などを目指すならば理系
のような分類でいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
>早慶の難関学部でも私立大学は国立の最難関でなくても難関大学の人からはバカにされるよ

いくらなんでもこれはあり得ない。
国立でも東大を始めとする最難関大合格者でなければ早慶の難関学部にはまず合格出来ない。

高高の早慶合格者の中でも難関学部に合格してる人は東大合格レベルの人くらいしかいない。

農二を高高の滑り止めで受験するのと同じ感覚で早慶の難関学部を滑り止めで合格するなどあり得ない。

早慶の難関学部をセンター試験で合格するにはセンターで9割取れないと合格出来ない。

>センター9割はすごいことだけけど、難関大学を目指す人にとっては通過点にすぎない。

これもあり得ない。
センターで9割取れる人は東大、国立医学部合格者くらいしかいないレベル。
国立難関大でセンター9割取れる人なんていないし、9割取れるなら東大を受験する。

早慶の難関学部を滑り止め感覚とかセンター9割を通過点などこんなこと書き込んでいる人は大学受験を経験してない人。

高高生に早慶の難関学部は滑り止め、センター試験で9割取るのは通過点なんて言ったらこの人何言ってんだろうと思うよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
たぶん書き込んだ人は、東大、京大レベルの人なんじゃないの。私立は受験教科が少ないから、全教科で高得点を取らなければならない国立とは一線を画すと言っている。
また付属高校からの入学とか人気芸能人をとるとかもないし、やっぱり東大、京大のほうが上でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
そりゃ早慶の難関学部より東大、京大のほうが上でしょう。

東大、京大、国立医学部レベルの最難関大ならともかく難関国立大でセンター9割取る人なんていないと言ってる。そのレベルの人は東大、国立医学部を始めとする最難関大を受験するので。

早慶でも最難関学部はセンター入試なら9割取れないとまず無理なレベル。
センター入試でなく一般入試で3教科しかないと言ってもその3教科が高高で1桁レベルでないと安心出来ないレベル。

東大合格圏のようなセンターで9割取れる人なら早慶の最難関学部をセンター入試で併願でも合格出来るだろが国立難関大レベルでは早慶の最難関学部をセンター入試での合格はまず無理。
かといって受験科目が少ない一般入試で受験しても合格出来るレベルではない。

成績優秀な高高生の流れとしては
東大志望で東大が難しいとなったら旧帝大に変更してセンター8割以上を目指す。
センター8割も簡単ではないので8割が難しいとなったらその下のランクの国立大に変更。

高高は2年で理系、文系に分かれて、3年で私立、国立に分かれるが東大、旧帝大を目指せる人は私立クラスには入らず、東大、旧帝大を目指せないレベル人が私立クラスに入っても一般入試で早慶の難関学部どころか早慶に合格にするのも無理。

8割取るのも難しいセンター試験を9割取るのは通過点とか早慶の難関学部を難関国立大の滑り止めなんて言うのは受験を経験したことのない人。

>全教科で高得点を取らなければならない国立とは一線を画すと言っている。

これは9割取る必要のある最難関国立大に限る。
早慶の最難関学部に合格するレベルの人が家庭の事情などで国立大を目指せば9割は無理でも8割は十分可能。

センター8割取れる人は旧帝大には合格出来ても東大、早慶の難関学部は無理なので旧帝大を目指すか早慶の最難関学部を目指すかを3年では間に合わないので遅くても2年の2学期に判断することになる。

受験を経験した人なら東大、国立医学部、旧帝大、早慶の最難関学部のレベルがよくわかっているので
早慶は滑り止めとか、国立大を一括りにして全教科高得点などとは言わない。

実際のところ高高で医学部以外の群大に進学する人は高高で250番くらいでも合格出来る。
高高で早慶に合格するレベルの人が群大を受験するなどよほどの事情がない限りあり得ない。
しかし群大は国立大。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
早慶を滑り止めとか言ってる人は、子供が進学校じゃない高校から群大に行った親が知人の子供が東工大と聞いて、東工大が「東京工業大学」と知って高高と高崎工業の感覚で「工業大学ですか」と言うのと同じだなwwwww
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
いやいや、高高卒業生で東大行った人たちが、東大の同窓会で話してる内容かもしれないよ。滑り止めどこだった?みたいな。どこで、この話が行われているかでだいぶ感覚が違うよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/10(水) ]
東大の人はそれでいいと思う。
これこそ東大生しか言えない特権。

ただ、東大に合格した人はコンプレックスがないのでそういうことは言わない。

東大生以外の人が東大生の真似をして合格するはずもない早慶の難関学部を滑り止めとか言うことが多い。

受験の世界では東大は最強であり、東大合格を勝ち取った人には受験のコンプレックスがなく、中途半端なレベルの大学に行った人がなんだかんが言うのが常。

そんな人でも東大だけは何も言えない。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
どうしても慶應に行きたいとか早稲田に行きたいと思う人で、旧帝大がCとかD判定くらいの人は、センターの勉強よりも慶應、早稲田に特化した勉強をしたほうがいいのでしょうか?そしてそれを判断する時期は2年の2学期くらいが目安になると考えればいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
早慶の学部をこだわらないのなら旧帝大でC判定なら3年から特化しても大丈夫だと思う。
D判定だと特化してもそもそもの実力が足りないので無理かもしれない。

C判定でも早慶の難関学部だと特化しても厳しいかな。
受験教科はセンター試験で8割では厳しいからね。

まあ、特化する時期より早慶のどの学部を狙うのかとセンター試験で早慶の受験教科が何割取れる実力かを判断基準にしたほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
早慶の難関学部だと受験教科で50番以内じゃないと箸にも棒にも掛からないよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
50番以内じゃ無理だよw
1教科は1桁、3教科で20番以内てところでしょう。

旧帝大の滑り止めで合格出来るレベルじゃないよ。
高高の早慶の難関学部の合格実績をみればわかるよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
今さら直接は誰にも聞けない質問なのですが。
早慶の最難関学部、難関学部を教えてください。それ以下の学部のMARCHとかの比較もあればうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
最難関学部で有名どころでは早稲田なら政経、法学部、慶応なら経済、法学部かな。

偏差値は調査機関によっては78とかのところもあるけど低くだしてるところでも70以上だよ。

早稲田の政経や法学部はセンター入試だと東大並みの9割以上取れてないと無理なレベル。

早慶で難易度が高くない学部でも偏差値は64くらいはあるのでMARCHの最難関学部なら偏差値は高いよ。
偏差値を低く出してるところは早稲田の教育学部は偏差値60だからね。
ちょっと低すぎだと思うけどそこでも最難関学部は偏差値71だよ。

いずれにしても早慶はどの学部でもMARCHの難関学部と同レベルだから早慶の最難関学部でなくても合格するのはかなりの成績でないと無理。

高高の生徒なら早慶のレベルはわかっているけど早慶はスポーツ枠とか付属校からの内部進学やAO入試で進学する人もいるので難関大学じゃないと思われがちだけどセンター入試や一般入試だと最難関学部は偏差値70以上なのでとんでもない難関大学だよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
補足

慶応はそうでもないけど早稲田は学部の学科数だと30以上あるから旧帝大クラスの人なら学部や学科を選ばないで複数学部を受ければどれかは受かるよ。

教育学部だけでも教育学科や英語英文学科とか10学科くらいあるし最難関学部の政経学部も3学科あるよ。

教育学部で偏差値60はその中の一つの学科で教育学部は早稲田では偏差値が低いといってもほとんどの学科は63〜65くらいはある。

これはMARCHの最難関学部か難関学部クラスの偏差値だから早慶はどの学部や学科でも偏差値は高いよ。

ここに書いてる偏差値偏差値を低く出してるところの偏差値

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
A選抜は内申が高いのが大前提と思います。正直...
一つの中学から高高に45人も進学しているのです...
ボーダーライン辺りにいるなら高高のが難度高い...
中学一年生です。高校入試の内申に書かれる評定...
一年生のうちから大学受験を私立専願で受験する...
高高だけでなく高女、前高、前女も似たようなも...
オール5に近くても落ちる奴がいるんだから、そ...
高校1年、部活に力入れすぎて、成績が悪いです...
高崎・イベント多い(毎年文化祭開催など・部活...
公立であれば通えるなら太田高北、経附は偏差値...
生々しい話を付け加えておく。今の働き盛り世代...
高崎駅周辺は高層マンションが結構あって転勤族...
いえいえ、高高も前高も成績上位者は金持ちばか...
高高と前高を比べて前高のほうが上とかしつこく...
>>一年の頃と現在を比較して、模試や定期テスト...
三兎を追うって浦和みたい。全国模試が漠然と感...
高高生、OBの皆さん、高高の先生たちに質問があ...
共学化は男女平等社会に逆行する。別学選択の可...
ネットでどこを見ても高高の前期総合問題につい...
新入生テストをナメるなかれ!!特に数学はこの...
評定低いと合格ラインギリギリのときに切られま...
今年高高を受験しようと思っています私立では育...
ギリでタカタカ入って底辺で落ちこぼれるより、...
合格者8名よく頑張った!お疲れ様!
強いて言えば高高の方が前高より倍率が毎年倍率...
難関大学合格者数が、週刊誌などで掲載となって...
難関大学である大東京一工、GMARNの合格者数を...
高高が桐一に2対8から11対10で大逆転勝ち。群馬...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved