教えて!高崎高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:108件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/06/25(日) ]
高高の勉強量がすごくてついて行くだけでやっとです。
自分は毎日出される課題をやるだけでも3時間以上かかってしまいます。

さらに
・定期テスト前は週二日は授業前の朝補修と土曜日午前中の補修。
・定期テストが終わっても、全国模試

・一学期の終業式も午前中は授業。
・終業式の翌日から6日間は午前中の夏季補修。
・希望者だけですが一日10時間の三泊四日の合宿。
・二学期始業式前の6日間は午前中の夏季補修。
・二学期始業式の日に実力テスト。

この他にも夏休みには膨大の量の課題が出るとのこと。

進学校ってどこもこんな感じなのでしょうか?

高高の勉強量が楽々出来て自分の勉強をやっている人もいるみたいですが自分はついて行くだけでやっとです。

自分は高高に合格することだけ考えていて入学後の勉強量がこんなにすごいとは知りませんでした。

高高進学を考えてる人は高高入学後の勉強量が凄まじいと覚悟しておいたほうがいいです。

本当に大変です。

内緒さん@保護者 [ 2017/06/25(日) ]
部活はやってますか?
高々生の標準的な皆さんは部活をやりながら、四苦八苦して課題をこなし、やっとついて行ってるみたいですよ。
かく言う我が家の倅も、時間の使い方が下手で、入学時から比べると坂道を転がるように順位を下げました。
定期テストでは部活に時間を取られて苦しみ、模擬テストではあまりの成績に親にも見せられず。
でも、高々生なら全員知っているあの言葉を支えに、もがき苦しみ「無茶」をしています。
こんな便利で何でも揃い楽の出来る世の中で、僅か数年間一方向のみを見据えたストイックな時間を過ごすのも素敵だなと思います。
そのひた向きさが羨ましくもあります。
諦めないで頑張ってください。
登り切れば絶景が待っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
1年生ご苦労様です。実際大変でしょうね。

質問は進学校の課題量がどうなのかとの事ですが、高高レベルの学校との比較では同等〜少し多い程度と思います。

確かに、超進学校では課題の少ない学校があります(勿論多い学校もありますが)。
ただ超進学校で課題の少ない学校は、学校が皆に出す課題では非効率との認識の上です。
各個で自分の不足するところを認識して自習する能力があるので先輩〜後輩まで常に結果を出し続けているわけです。

平均成績が(良く見積もって)高高の上位3%程度に相当する高校での話です。

課題が大変だと思うということはシッカリやってる証拠。
高高の教材の多くは他上位校でも使用されている厳選されたものです。ついていくだけでやっとでも、続けて行くと確実に力は付いているはずです。

月並みですが大学生になった後に、高校時代で後悔する一つは勉強です。頑張るのは現役の今です!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
>進学校ってどこもこんな感じなのでしょうか?

東大合格者を出している進学校はどこも同じだと思います。進学校に進学する人は質問者さんの言うとおり、入学後の厳しさに耐える覚悟が必要です。

私の知っている他県の私立の進学校では毎週テストをして成績順に毎週席替えをしてクラス内でも激しい競争をしています。
私立高校ですので授業料は高額ですが、塾に通う必要はなく、授業のあと夕食のお弁当を食べて夜の10時過ぎまで補修をしています。

東大に合格するにはこのような全国各地の進学校の人たちに勝ち抜かなくてはなりません。

今は大変でしょうがついていくのがやっとでもやり続けていれば学力は必ず上がっていきますので質問者さんだけが辛いわけではありませんので頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
補足ですが学歴だけで人生は決まらないとよく言われますが、それは確かにそのとおりだと思いますが、高学歴の人は誰もが大変な勉強をし続けた人たちです。

高学歴の人は努力し続ける力とそれに耐える忍耐力が備わった人たちです。

土日も夏休みも遊びにも行かず、10時間の勉強をしている人たちです。

土日や夏休みに遊んでいて勉強生活とは違う高校生活を謳歌している人たちとは進学校の生徒は違う世界で高校生活を過ごしているのです。

高学歴を否定する人もこのことだけは評価していただきたいです。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
一年生
泣き言言ってんじゃねーよ

高高に進学するというのはこういうことなんだよ

高高生はもてる、翠巒祭で出会いがあって彼女と楽しい高校生活をエンジョイ出来る

こんなのは難関大目指してる奴らにはまったく縁のない話

もう一度言う

泣き言言ってんじゃねーよ

出された課題は徹夜してでもやりとげろ

内緒さん@保護者 [ 2017/06/26(月) ]
投稿者さん、漢字が間違えていますよ。

誤)補修
正)補習

うーん、先が思いやられますね。

うちの子は上位50名くらいに入る成績ですが、それでも夏休みの宿題は量が多くて大変そうでした。
「これなら普段(長期休暇外)のほうがマシ」と言ってましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/26(月) ]
ぶっちゃけ部活引退後からでも間に合うから1.2年のうちは出来るだけ遊んどけ^_^
勉強しかしてないと大学入ってから後悔すっぞ後輩
課題なんて苦手なとこ以外は写しときゃいんだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
↑「間に合うから」ってどこの大学に進学したのですか?

勉強しないで不本意な大学に行って後悔するのもいやですよね。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
1.2年を遊んでいて難関大学に合格出来るとは思えません。

ドラゴン桜みたいなことは現実には起こりません。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
もう一つ卒業生さんに聞きたいことがありました。

卒業生さんは高高入学後に東大を目指したことがありますか?

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/27(火) ]
特定されるのは嫌なので卒業年度は言えませんが、高高の中では一般に最難関と言われるところに合格しました💮
ちょっと言い過ぎなとこはあるけど、毎日毎日勉強してなきゃ受かんないようなとこじゃないんで笑
ただ、自分が進みたい道に直につながることはやっとけばよかったと思ったからそこだけ頑張れタカタカセイ^_^
受験モードは三年夏から!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
そんなの信用できんな
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
高高生で夏休みにのんきに遊びに行ってる人なんていないでしょう。

二学期が始まるのも早いので中学生のときより夏休み期間が短く、宿題の量は中学生のときの10倍どころではないです。

12日ある夏期補習も一日十時間以上の合宿も宿題をやるわけではないのでそれ以外の時間で大量の宿題をやらなければならなく、部活をやってる人や塾に通っている人は宿題をやる時間がさらに削られるので夏休みはほとんど勉強漬けですよ。

上で言われているように高高で50番以内の人でさえ大変な量ですので質問者さんもせっかく高高に合格したわけですからまもなく始まる高高の夏休みを根性を出して乗り切って下さい。

「泣き言言ってんじゃねーよ」とまでは言いませんが…

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
高高で最難関といわれる大学は東大、京大、国立医大でしょう。

東大、京大、国立医大を

>毎日毎日勉強してなきゃ受かんないようなとこじゃないんで笑

というなら、毎日毎日勉強しなければ受からない大学ってどこなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
1.2年は遊べ、受験モードは3年夏からとか言ってる奴は無視しとけ

高高を甲子園常連校と考えればいい

地元で野球が一番の子がいて甲子園常連校に入学して起こることは
・中学時代とは比較にならない日々の厳しい練習に耐えられる体力、精神力があるか
・体力、精神力があったとしてもレギュラーになれるのか

高高に置き換えれば、地元で一番の成績の人が入学して起こることは
・日々出される大量の課題をこなす「脳体力」、精神力があるか
・あったとしてもレギュラー(50番以内)になれるのか

質問者の一年生

高高とはそういうところなんだからつべこべ言わずに勉強漬けに耐えてレギュラーを勝ち取れ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/27(火) ]
だいたい毎日勉強漬けじゃなきゃ受からないんじゃ、部活なんてやってられんよ笑
まぁあくまでアドバイスなので、無理して遊べとは言わないけども。
せっかくの高校生活、「青春とは即ち勉強でした」じゃ後悔すんでT_T
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
おまえさあ
1.2年は遊んでて(少なくても勉強漬けじゃない)出された課題はズルして3年夏から勉強したんだろ

勉強漬けの高校時代を送っていないおまえがなんで高校時代が勉強漬けだと後悔すると言えるんだよ

「ズルしたり遊んだりしないで高校時代もっと勉強しておけばよかったと後悔してる」とか「後輩たちはこんな後悔しないように勉強しろよ」ならわかるけどな

おまえはズルして遊んでばかりいて「青春とは即ち勉強でした」と後悔するくらい勉強してないだろ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
ついでに言っとくけど
俺は部活を否定してないからな

部活以外の時間を遊んだり、ダラダラしないで勉強漬けにしろと言ってんだよ

勉強出来ないのは部活をやってるからなんて何の言い訳にもならない
部活が終わってから寝るまで勉強すればいいだけのこと

疲れただの勉強する気分じゃないだのそんなのは部活の時間、遠距離を帰っている人や勉強している人もみんな疲れてるんだよ

そうだろ
部活をやってる間の時間、勉強したり遠距離通学してたなら疲れるだろ
そこから勉強やるんだよ
部活をしている人だけが疲れてんじゃねーんだよ
むしろ部活のほうが気分転換になるだろ
部活をやってない人のほうが逃げ場がないんだよ

高高に合格した頭脳があるなら三年間くらい遊んだり、ダラダラしないで勉強漬けにしろと言ってんだよ

それだって青春だろ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
肝心の一年生に言っとくこと忘れた

一年生

三年間勉強漬けにしても東大レベルまで行ける人はごく一部なのが現実だ

でもな三年間勉強漬けに耐えられれば大学受験のときに「もう少し早くから勉強すればよかった」「あのとき遊んでなければよかった」の後悔はしないんだよ

部活やってる人でも部活が終わってから精神力で勉強漬けにすればそういう後悔はしなくて済む

だから質問者が部活やってようが遠距離通学だろうが帰宅部で勉強して頭が疲れてようが、勉強しろ

「あのときもっとやっていれば」の後悔だけはするなよ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/27(火) ]
まぁもちろんその辺りの意見も理解できるんだけど、俺は部活やってたから遊んでたわけではないんだよなぁ。そもそも部活やってたらその他の時間なんて勉強するのはモチロン遊ぶ気力だってないんだから(人による)。
とにかく勉強と課題に追われる高校生活なんて、卒業してから役に立たん。男子高生よ、恋をしなさい。青春是即ち恋!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
部活のせいにしてんじゃねーよ
部活のあと勉強出来なかったのはただ精神力が弱かっただけだろ

>とにかく勉強と課題に追われる高校生活なんて、

だからおまえは課題はズルして部活で疲れ切って気力がなくて勉強してないんだから勉強と課題に追われた経験もないくせにこんなこと言ってんじゃねーよ

それにおまえは部活で疲れ切って遊ぶ気力すらない部活だけの高校生活で恋もしてねーのに「青春是即ち恋」なんて何とぼけたこと言ってんだよ

おまえとは言わないけど高高で底辺の成績の奴は例外なく勉強してないんだよ
頭がいいとか悪いとかの問題じゃねーんだよ

毎日出される課題、土日に出される大量の課題、これらをやり通す忍耐力、精神力があれば底辺層にはならないんだよ

そもそもおまえは何しに高高に進学したんだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
まさか

高高に進学すれば他校の女子高生にもてて、高高の校章つけたり、今の時期なら翠巒祭Tシャツ着て高高生だと自慢出来てバラ色の高校生活が送れるとか思ってたんじゃねーだろうな

高高に進学してそんなバラ色の高校生活が送れるわけねーだろ
高高はそんな甘っちょろい学校じゃねーんだよ

毎日課題をこなして大変な思いで三年間過ごした高高卒業生が翠巒Tシャツ来ている後輩をみたら「大変だけどがんばれよ」って思うんだよ

高高入ればバラ色の高校生活が送れるなんて思って高高に進学したとしたら悲劇としか言いようがないな

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
そんな厳しい勉強をしながら翠巒祭をはじめとして高高生なりの勉強だけではない高校生活を送っているんだよ

勉強もしないで翠巒祭でただふざけて遊んでるのが高高生じゃねーんだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
部活で19時、片道1~2時間の通学、帰ったら夕飯風呂で課題をやったら1~2時。
5時に起きて学校で朝補習って、遠距離の高々生の標準だよね。
それが高3の夏まで。
部活によっては11月まで。
それでも、所謂難関と言われる大学に受かっているよ。
高々生ならばみ皆通ってきた道だから、頑張れ!
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
みんながみんな違う目標、なりたい人間像を持ってるのに、そうやって同様な努力、忍耐を切磋琢磨とか言っておしつけんの、明らかに考え方として古いよな。いわゆる全国の優秀な高校出身の人ほど、もっと自由で柔軟な青春時代だったことが、大学に行けばわかると思うよ笑
高高が一皮剥けるためには、その辺のかったぁい束縛嗜好をやぶっていかなきゃ笑笑
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
高崎高校の入学を抑制するネガティヴキャンペーンでしょうか(笑)
別に勉強しなくても大丈夫ですよ。行きたい大学に行けないだけですから。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
>高々生ならば皆通ってきた道だから、頑張れ!

そうです
一部の人だけが特別ではないです
どんな状況でも勉強をやる人はやっています
部活とか遠距離とかを理由にして勉強をしないのは忍耐力と精神力がないだけです

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
>みんながみんな違う目標、なりたい人間像を持ってるのに、

難関大学合格以外の目標があるなら高校選択時から高高を選ばなければいいだろ

高高に進学したからには難関大学に合格すべく勉強するのが当たり前のこと

それに俺は人間像まで「かくあるべし」なんていってねーよ
チャラチャラした人でもがり勉タイプでもどんなタイプでも勉強漬けにしろと言ってんだよ

>同様な努力、忍耐を切磋琢磨とか言っておしつけんの、明らかに考え方として古いよな。

進学校で勉強漬けの生活を送れというのは当たり前のことだろ
古いとか新しいじゃねーんだよ

>全国の優秀な高校出身の人ほど、もっと自由で柔軟な青春時代だったことが、大学に行けばわかると思うよ笑

どこの大学だよ
東大をはじめ最難関大学に合格してる人は高校生活どころか、難関中学を目指して遊びたい盛りの小学校時代から勉強漬けの生活を送ってるよ
全国の優秀な高校出身者は高校時代どころか小学校時代から勉強漬けの生活を送ってるんだよ

>高高が一皮剥けるためには、その辺のかったぁい束縛嗜好をやぶっていかなきゃ笑笑

逆だよ
せっかく優秀な人たちが高高に入学してきたのに甘すぎるんだよ
課題を三回やってこなかった生徒は別クラスにして課題をやってくれば通常クラスに戻すなどもっともっと厳しくすべきなんだよ
高高が一皮剥けないのはこういうことが出来ない公立高校故の甘さなんだよ

スポーツで全国区でトップクラスを目指す人は遊びたい盛りの小学校時代からすでに厳しい練習生活を送ってるんだよ

勉強もまったく同じ
東大をはじめ最難関大学を目指してる人は小学校時代から厳しい勉強生活を送ってるんだよ

おまえは難関中学に合格するために小学四年生から毎日夜11時まで勉強している小学生がいることを知らねーのかよ

東大合格者を出している進学校の高高に進学して三年間勉強漬けしないで「遊べ」「恋しろ」なんて何言ってんだよ
そんな奴は最初から高高に進学しないで三年間勉強漬けでも俺は頑張るという人に席を譲れよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
>高崎高校の入学を抑制するネガティヴキャンペーンでしょうか(笑)

何言ってんだよ
高高進学後の高高の勉強情報を伝えて覚悟を持って高高に進学しろと言ってんだよ

>別に勉強しなくても大丈夫ですよ。行きたい大学に行けないだけですから。

これはまったくそのとおり
よくわかってんじゃん
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
ちなみに勉強量は前高だって同じようなもんだと思うよ

前高には国立医大を目指してる群大付属中の人が進学してくるからそういう人は勉強量が多くて大変だなんて泣き言言わないよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
小さい頃から勉強漬けなんてならなくたってうかる、というかそもそもそこまで勉強漬けの人(東大合格者でも)あんまりいないと思うけど。
さっきから偉そうにもっと勉強しろとか言ってる人は難関大合格者の一体なにを知ってるの笑
通りすがり@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
前高には国医を目指している群大付属中の生徒が進学。
高高には50番以内に17人を輩出する高松中の生徒が進学。

高高も前高も上層部ではこれらのエリート中学出身者と他中学出身者が熾烈な競争をしているわけですね。

しかし、上層部の比率は群大付属中と高松中の生徒が圧倒的でしょうが、上位を独占しているわけではなく、むしろ他中学出身者のほうが多いわけですので競争は激化する一方でしょうね。

上層部は上層部で大変ですね。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
ここでグダグダ言ってる卒業生

俺は高高に進学した以上勉強漬けの三年間を送れとは言ってるけど東大に合格しろとは言ってねーだろ

上にも書いたけどどんなに勉強漬けの三年間を送っても東大レベルに達するのはごく一部が現実なんだよ

部活をやってようが遠距離通学だろうがそんなの関係なく、自分の与えられた条件で疲れていようが勉強する気力があろうがなかろうが勉強漬けにしろと言ってるんだよ

三年間それを続けることが出来れば大学受験のときに最難関の大学レベルには達しなくても受験出来る大学の選択肢が確実に増えるんだよ

高高に限らずどんな難関進学校に進学しても全員が東大レベルに達することはないし、おまえが言ってるように小学生から勉強漬けでもほとんどが東大レベルに達しないのが現実だよ

それでも進学校の高高で自分が与えられた条件で三年間勉強漬けが出来れば大学の選択肢が確実に増えるわけだから勉強漬けにしろと言ってんだよ

一年生

泣き言言ったり、卒業生みたいにグダグダ言ってないで勉強漬けの三年間を送れ
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
そんなんじゃ高校生活で勉強の仕方しか身につかんぞ!
努力っていうのはがむしゃらにやることじゃない。頭使って要領よくやるのが本当に成長できる努力だ。時間を費やすだけでは強くなれない、一年生諸君、うまくやりたまえ!本当に自分のためになるのは、いろんな体験をすること。死ぬ気で遊べ!勉強だって遊びの延長だ!伝統という名で押し付けられる暗記一筋の毎日では、すぐにこいつらみたいなカチコチ頭になってしまうぞ!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
まだ寝言言ってたのかよ

>そんなんじゃ高校生活で勉強の仕方しか身につかんぞ!

高高で勉強漬けの高校生活を送れば勉強の仕方より忍耐力が確実に身につくんだよ

疲れていても気力がなくても歯を食いしばって課題をこなして忍耐力を身につければ数学とか物理などの教科そのものは社会に出て役に立たないかもしれないが高高時代に身につけた忍耐力は社会に出て必ず役に立つんだよ

勉強漬けにすれば忍耐力の他にさらに大学受験のときの大学の選択肢まで増えるんだよ

だからこそせっかく大量の課題を出してくれる高高に進学したわけだからつべこべ言わずに勉強漬けにしろと言ってんだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
>努力っていうのはがむしゃらにやることじゃない。頭使って要領よくやるのが本当に成長できる努力だ。時間を費やすだけでは強くなれない、

これこそ寝言中の寝言
時間を費やさないで短時間の勉強しかしてない奴には「要領のいい勉強法」「効率的な勉強法」なんてそもそもないんだよ

一見無駄で非効率的と思われる勉強に時間を費やしてる人にしか「効率的な勉強法」を手に入れることは出来ないんだよ

無駄な勉強なんていうのはどこにもないんだよ
むしろ一見無駄だと思うような勉強を長時間やることこそが大事なんだよ
おまえ何もわかってねーな

>うまくやりたまえ!

課題をズルするのがおまえの言う「うまくやる」ことかよ
寝言ばっかり言ってんじゃねーよ

>本当に自分のためになるのは、いろんな体験をすること。

そのいろんな体験の中に「勉強漬け」の体験を入れてくれよ

>すぐにこいつらみたいなカチコチ頭になってしまうぞ!

おまえが一番カチコチ頭だろ
気づいてねーのかよ
まじで悲劇だな
内緒さん@保護者 [ 2017/06/28(水) ]
息子が来年高高受験を考えている親ですが大変参考になります。

高高に合格するまでの質問は多々ありますがここのように高高に入学してからの勉強についての情報はほとんどなく「高高は優秀な人ばかりがいて驚く」くらいしか私は知りませんでしたので高高の勉強がこんなに厳しいとは思いませんでした。(私は進学校出身ではないので)

高高目指して頑張っている息子には親としては何としても高高に合格してもらいたいですが、高高に合格出来たとしてもとても上位の成績ではないでしょうから高高に入ってからの本当の厳しさに息子が頑張ってついていけるように親も覚悟を決めて応援いかなければと思いました。

ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
じゃあ高高で身につくのは忍耐力か。花の高校生活を生贄に忍耐力ねぇ。社会に出て一番役に立つのが忍耐力か。つまんねー人生送ってんだな
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
まだ寝言言ってんのかよ

勉強漬けの3年間を送ったら忍耐力が身につくと言ってんだよ
別に高高でなくてもどの高校でも身につくだろ

それに社会に出て一番役に立つのは忍耐力に決まってんだろ
忍耐力のない奴はどんなに才能があっても役に立たないんだよ

勉強だってどんなに地頭がよくても忍耐力がなくて30分しか勉強出来なければどうにもならないだろ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
わかった!
だからだ!
忍耐力を身につけるための勉強なんかで実力がつくわけないんだ!
どうして部活もやらずに勉強ばっかしてるのに全然成績上がってない奴がいるのかと思ってたんだけど、そりゃ難関大にはうからんわ
やっぱ部活も遊びも勉強も欲のままに楽しまなきゃ、大成しないぞ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
また寝言言ってるよ

なんでおまえに部活をやらない人が勉強ばっかりしてるとわかるんだ?

部活をやらずにおまえの言うところの勉強もせず遊んでばかりのバラ色の高校生活を送ってる人かもしれないだろ

おまえは部活をやらない人の生活をずっと見てたのか?

おまえストーカーかよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
それに忍耐力をつけるための勉強じゃなくて

勉強漬けの日々を送れば結果的に忍耐力がつくと言ってんだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
上に書かれている保護者の方

今の時期から高高目指して頑張っているなら息子さんはきっと高高に合格出来ますよ

息子さんが高高に合格したら「課題は徹夜してもやりとげろ」「高高の3年間は空いている時間はすべて勉強漬けにしろ」とわけのわからない人が言ってたと伝えて下さい

保護者の方が書かれているとおり、高高に進学してから勉強の本当の厳しさがわかります

きっと息子さんは高高に合格出来ます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
寝言言ってる卒業生に言っとくけど

おまえは「恋をしろ」と言ったけど恋をするには相手が必要なんだよ

高校の三年間、勉強一筋で女子には脇目も振らずに一途に目的に向かってる人を「かっこいい」と思う女子もいるんだよ

これは勉強だけでなくスポーツでも芸術でも同じこと

高高で勉強漬けの三年間を送ってもそういう人を「かっこいい」「尊敬出来る」と思う女子がいる以上、勉強漬けの人が一生恋が出来ないということはないんだよ

おまえが高高で部活が終わったら遊ぶ気力すらなくなるほど部活一筋にやってたとしたらそれを「かっこいい」と思ってる女子もいたはずなんだよ
そこまで部活一筋でやってたなら気づかないだろうけどな

どの時期に恋するかはその人の勝手で決められるけど高校生活の時期しか出来ないことは高校生活のときに一途にやれって言ってんだよ

高高の場合はそれが勉強漬けで三年間過ごすことなんだよ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
そうなのか
だとしたら勉強漬けの毎日なんて送れてる高高生は多分三人くらいだろうなぁ(多分ね)

わろた
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
卒業生

おまえは高高生すべての生活を監視してるのか?

もはやストーカーレベルを超えてるな

おまえ探偵になれよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
いや、現実的に考えてよ…
1実際に勉強漬けの生活を送れてるやつ、どのくらいいると思う?
2あと、一般人てなに、どういう立場?
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/28(水) ]
あと、もう少し優しい言葉使ってくれる?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
1実際に勉強漬けの生活を送れてるやつ、どのくらいいると思う?

そんなの知るわけねーだろ
俺は高高生の生活をおまえみたいに監視してねーんだよ

2あと、一般人てなに、どういう立場?

そんなの気にするのか?
気にするのはおまえの自由だけどな

ここには一般人、中学生、保護者、在校生、卒業生、関係者、質問した人のカテゴリーがあるけど俺はおまえみたいにいちいち選ばないんだよ
俺が中学生を選んだらお前は信じるのか?

それに俺の立場が気になるのならおまえは探偵なんだから勝手に推理しろよ

>あと、もう少し優しい言葉使ってくれる?

甘ったれてんじゃねーよ
どんだけ温室育ちなんだよ
おまえはこれから独り立ちしていかなければならない立場なんだろうからしっかりしろよ

社会に出たら高高より厳しい世界が待ってるんだよ

強い言葉を言われてもなんとも思わずびくともしないメンタルを身につけろよ

高高卒業生なんだろ?
まじでしっかりしろよ

内緒さん(前の人とは違います)@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
卒業生さんに一票

知らない人に「お前」とか普通あり得ないと思います。
あと自分の考えここまで押し付けるの違和感あります。

もっと柔軟になれないのかな・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
一年生

泣き言言ってないで勉強しろ

高高合格を目指して勉強してた中学時代を思い出せ

周りが世界の違う強敵でも怯むことなく勉強しろ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
卒業生

おまえがどんな大学に進学したかはわからないが高高生として過ごした三年間は進学先の大学で何が変わるものでもねーんだよ

進学大学にいつまでもこだわってんじゃねーよ

まじでしっかりしろよ
内緒さん@保護者 [ 2017/06/28(水) ]
我が家の愚息も恥ずかしながら、高高で高校生活を送らせて頂いています。
部活は全国大会に出場するだけあって、普段の練習は私立高校に匹敵するくらい精魂尽きるくらいハードです。
それでも部活の後で自習で苦労しながら課題をこなしています。
高高に入ったからには、部活も含め翠巒祭や定期戦、全てに全力投球したいと思っているみたいです。
親の私が言うのは憚られますが、愚息は頭が悪いので目標とする大学を目指す位置にいられるのか心配していました。
しかし今、部活、翠巒祭、定期戦とこなしながら恋をして、本人なりに様々な力を付けて旧帝大最難関を目指せる位置で頑張っています。
本人が取捨選択をしたうえで、勉強漬けの日々を送っています。
友達と遊ぶ時間、部活の時間、好きなテレビを見る時間、彼女と語らう時間、それらは全て愚息にとってかけがえの無い大切な時間です。
それ以外で勉強の為に削れるのは睡眠時間しかありません。
必然的に睡眠時間は減りますが、貴重な濃密な時間を過ごしています。
平均睡眠時間は3~4時間位でしょうが、それは高高に見合う地頭を持たない愚息の選んだ道です。
言いたい事は山ほどあるけど、断腸の思いで不憫な愚息の行動を尊重してやろうと思っています。
愚息は、勉強漬けなのでしょうか?
それとも適当にリア充なのでしょうか?
愚息辺りの毎日が高高生の標準だと思っているのですが。
如何なものでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
数日書き込みしている言葉の悪いわけのわからない者です

あなたの息子さんは「これぞ高高生」だと思います。

>それでも部活の後で自習で苦労しながら課題をこなしています。

これが出来るのは相当な精神力です

>部活も含め翠巒祭や定期戦、全てに全力投球したいと思っているみたいです。

これは息子さんの価値観ですので周りがとやかくいうことではなく尊重すべきです

>部活、翠巒祭、定期戦とこなしながら恋をして、本人なりに様々な力を付けて旧帝大最難関を目指せる位置で頑張っています。

これは息子さんが何があろうと精神力で3年間勉強を続けてきたからこそその位置にいるのだと思います
頭がいいとか悪いは関係ありません
3年間続けてきた勉強の結果その位置にいるのです

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
>平均睡眠時間は3~4時間位でしょうが、それは高高に見合う地頭を持たない愚息の選んだ道です。

正確には高高のトップクラスに見合う地頭です
想像ですが息子さんは自宅での睡眠時間は3〜4時間かもしれませんが自宅以外で急所、急所で短時間の睡眠を効率よくとっていると思います

>愚息は、勉強漬けなのでしょうか?
それとも適当にリア充なのでしょうか?

息子さんが勉強しているのは「友達と遊ぶ時間、部活の時間、好きなテレビを見る時間、彼女と語らう時間」以外の時間ですからこれだけ勉強以外のことをやっていれば、世間一般でも私の言うところの「勉強漬け」ではないです

ただ、息子さんは勉強以外にこれだけのことをやりながらも、どれにも流されることなく3年間睡眠時間を削っても精神力で勉強をし続けたわけですので「どんなときでも何があろうと勉強し続ける」ということからすればまさに「これぞ高高生」です

旧帝大最難関を目指せる位置にいられて息子さんの努力が結果に現れて何よりです

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
一年生

「友達と遊ぶ時間、部活の時間、好きなテレビを見る時間、彼女と語らう時間」を作っても勉強をし続けた人もいるわけだ

それとは逆に

・友達と遊ぶ時間は学校に行ってるときだけでいい
・部活に入らない
・入ってもそれほどハードではない部活
・テレビは観ない
・彼女はいない、作る気もない

これもそれぞれの価値観だ

どの価値観を持っても自由だが、ただ単に時間つぶしで遊ぶようなことはするな

とにかく勉強しろ

勉強一筋が価値観の奴は脳みそから汗が出るくらい、脳みそが「もう勘弁してくれよ」というくらい勉強しろ

高高の場合は
勉強=出された課題は絶対仕上げる
が最低条件だ

勉強一筋の価値観の奴はこれくらいじゃ脳みそは汗かかないし、「もう勘弁してくよ」などとは言わない

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
先ほどの保護者の方に言い忘れましたが息子さんは決して頭は悪くないです
むしろ、相当頭はいいと思います

高高にデメリットがあるとすればこの方のように相当頭がいいのに頭がよくないと思ってしまうことです

一年生

上にも書いたけど高高には世界の違う強敵がいるがそんな奴らと自分を比べて「俺はああはなれない」「俺はたいして頭はよくなかったんだ」などと思った時点で終わりだ

そんな考えになってしまったらこれから先の人生、自分より能力があると思った奴がいたら「あいつは違うから」「俺はああはなれない」と常に逃げることになる

世界の違う強敵がいようがそんなのに怯んでどうするんだよ
相手がどんな奴だろうと怯むなく自分の限界まで勉強しろ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/29(木) ]
ご子息はすごく充実した生活を送ってらっしゃいますね。睡眠が三、四時間というのはとても心配ですが、あらゆるシーンを全力で楽しもうとすることこそ、大事なことだと思います。耐え忍んでその場を乗り切ることは、自分のやりたいことを我慢する力しか身につきません。是非、やりたいことをやりたいようにする力が身につくよう、協力してあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
親の(*´ω`)話になっちゃいましたね。
まあ学生で定期テストのこの時期に書き込みしてるようじゃトップクラス厳しいですね。
恐らくスレ主も頑張ってる!

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
>耐え忍んでその場を乗り切ることは、自分のやりたいことを我慢する力しか身につきません。

自分のやりたいことを実現するために耐え忍ぶこともあるだろ

「医者になって多くの人を助けたい」
というのが自分のやりたいことだとする

医者になるには医学部に進学しなければならない

医学部に進学するためには医学とはまったく関係ない教科の勉強をしなければならない

そんな教科は興味もなく、やりたくもない

しかし、医者になるためには興味もなく、やりたくもない教科でもいい成績をとらなければならない

医学部に進学するためには興味もなく、やりたくもない教科の勉強を耐え忍んでもやるしかない

それが出来なければ医学部に進学出来ずに自分のやりたいことは出来ない

つまり、耐え忍ぶということは自分のやりたいことを我慢するのではなく、まったく逆であり、自分のやりたいことを実現するために耐え忍ばなければならないこともあるということだ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
卒業生と俺の意見がかみ合わないのは、卒業生のいうところの自分のやりたいことは「目先」のやりたいこと

俺のいう自分のやりたいことは「将来」のやりたいこと

将来やりたいことを実現させるために目先のやりたいことを我慢して耐え忍ぶことは実際あるわけだから「耐え忍ぶ」ことが自分のやりたいことを我慢することじゃないということ

むしろ「耐え忍ぶ」ことは将来自分のやりたいことを実現することになるということ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
自分のやりたいことがどうしても医者にならなければ出来ないことなら医学部に行くしかないだろ

自分のやりたいことがどうしても弁護士にならなければ出来ないことなら司法試験に合格するしかないだろ

医学部も司法試験も簡単じゃないだろ

勉強などしないで目先のやりたいことをやっていても医学部に入れたり、司法試験に合格出来る人以外は目先のやりたいことを我慢して医学部に入るための勉強や司法試験に合格するための勉強するしかないだろ

なんでこんな当たり前のことがわからないんだよ

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/29(木) ]
まぁ普通に考えたらそうだろうな。でもみんなが考えることをやってても人より一歩先には行けないよ。将来やりたいことのために必要なことは、当然やらなければいけないってことは俺もわかってる。でも、ネガティブに耐えるっていう感情のまま勉強なんかしたって、楽しいって思ってやってる人間に勝てるわけないと思うんだけど、どうすか。いかに楽しんでやるかっていうところから計画のうちだし、その計画を練れてない時点で勝負は不利だよね。忍耐が大事って言ってる人はそもそも強かさが足りんよ。あらゆる手段を使って楽しまなきゃ損でしょ。ムキになって時間を費やすのは努力ではないし、頑張ってるとも言えないと思うぞ。そのくせ勝負に負けたらそうゆうやつほど泣くんだよ。自分の努力不足とも思わずね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/29(木) ]
それと、時間をかけて勉強漬けにして忍耐力をつけることより、要領よく効率よくいろんなタスクをこなせた方が圧倒的に社会で役に立つだろ
もしかして貴殿は職場で「時間かけすぎ…」とか陰で言われるタイプでない?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
>ネガティブに耐えるっていう感情のまま勉強なんかしたって、楽しいって思ってやってる人間に勝てるわけないと思うんだけど、

そもそも楽しいと思って勉強をやっている人なんていないんだよ
好きな教科や得意な教科はやってて楽しいだろうけど嫌いな教科や苦手な教科は苦痛以外の何ものでもない

勉強時間もおまえの言う「感情のまま」やってしまうと10時間勉強したとしても好きな教科のほうが多くなるので好きな教科と嫌いな教科の差がどんどん広がる一方になる

数学だけ100点取れれば他の教科は0点でも許されるなら感情のまま好きな数学だけを10時間やっていればいいが高校でも大学でも合格するにはそんなことは許されないので嫌いで苦手な教科をやらなくてはならない

しかもそういう教科こそ成績が悪いわけだから好きな教科より多くの時間をやらなくてはならない

つまり、10時間勉強してると言ってる人でも好きな教科を9時間、嫌いで苦手な教科を全部合わせて1時間の人と好きな教科を1時間、嫌いで苦手な教科を9時間やってる人では勉強時間は10時間と変わらないが勉強している辛さはまったく違う

嫌いで苦手な教科の勉強をやるのは苦痛と忍耐以外の何ものでもないんだよ

野球でも打つのが楽しくてバッティングの練習なら何時間でも出来る人でもバッティングだけ練習してればいいわけではなく、基礎体力をつけるためにその人にとっても面白くもなく、ただただ苦痛で辛いだけのランニングをやるのは忍耐そのものだろ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
>いかに楽しんでやるかっていうところから計画のうちだし
>あらゆる手段を使って楽しまなきゃ損でしょ。

嫌いで苦手な教科を楽しんで出来る具体的な方法があったら逆に教えてくれよ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
ついでに言えばボクサーだって、ボクシングの技術の練習だけやっていればいいわけではなく、基礎体力をつけるためのランニングは当たり前で、何よりリングに上がるためには忍耐そのものの「減量」をしなくてはならないんだよ

ボクシングとは関係ない忍耐だけの「減量」をクリア出来なければリングに上がることも出来ず、勝ち負けどころか戦うことすら出来ないんだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
>もしかして貴殿は職場で「時間かけすぎ…」とか陰で言われるタイプでない?

書き込みのスピードがおまえの何倍もあるここ数日の俺の書き込みを見てそう思ったのか?

それとも忍耐に特化した俺の書き込みの内容を見てそう思ったのか?

内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
時間が表示されないのが残念だけど今日の4つの書き込みは時間は25分。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
俺が泣き言言ってる一年に勉強漬けにしろとバカの一つ覚えで言い続けているのは、俺は今は自分の好きなことだけをやっていればいい状況にいる
定年退職したわけじゃなく結構若いよ

満員電車で毎朝出勤することもなく、こうやって好きな時間に好きなことを書き込める

もちろん、一日中遊んでいるわけではなく、やるべきことはやっているけどそれらは俺の得意で好きなこと

しかし、今の状況になれたのは学生時代はもちろん、社会に出てからも嫌いで苦手でやりたくもないことをやったからなんだよ

まさにその期間は忍耐そのもの

その期間を過ぎたら得意なことだけをして嫌いで苦手なことは一切しなくて済む状況になった

一年生

とにかく勉強しろ

得意教科は意識しなくても勉強するから嫌いで苦手な教科こそ勉強時間を意識して精神力と忍耐力で勉強しろ

そうすれば将来嫌いで苦手なことをしなくて済むようになる

つべこべ言わずに勉強しろ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
また言い忘れた

一年生

上にも書いたけど俺は「勉強して東大や難関大学に合格しろ」言ってるわけではないからな

俺が言ってるのは「ただひたすらに勉強しろ」だ

しかも嫌いで苦手教科を精神力と忍耐力で勉強しろということだ
世の中、好きなことだけやっていればいいなんてことはまずない
嫌いで苦痛で忍耐力を伴うことばかりだ

俺みたいに好きなことだけしていればいい状況の人でも例外なく嫌いで苦手でただただ苦痛なことを忍耐力で耐え忍んでやってきた奴ばかりだ

東大や難関大学に進学しようがしなかろうがそんなことは関係ない

おまえらは進学校の高高に合格した高高生なんだからとにかく「ただただひたすらに勉強しろ」

スポーツ枠で進学した高高生はただひたすらに部活をし、部活以外の時間はただひたすらに勉強しろ

通りすがり@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
>勉強時間は10時間と変わらないが勉強している辛さはまったく違う

これは目から鱗でした。
確かにそうですよね。
10時間勉強していると聞くと「大変だな」と思ってしまいますが、好きな教科を10時間勉強するのと嫌いな教科を10時間勉強するのでは大変さは違いますものね。
なるほどです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/30(金) ]
楽しまなければ損というのは、辛いから嫌だとかそんな精神状態の問題じゃなくて、実際の効率の問題だと言ってる。

それとすみませんただ暇な人なんかと思いました

でも、野球選手もプロボクサーも、大成する人は基礎練習を辛い辛いなんて思ってないと思いますよ。まぁこーゆーこというとまたストーカーとか言われるんでしょうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
私の友人が国医に進学したのですが、友人の話ですと医学部はとにかく大変みたいです。

医学部に合格するために高校時代に勉強した数学や物理などまったく関係なく、暗記のみに明け暮れる生活らしいです。

友人は親の後を継いで眼科医になりたいのに眼科とはまったく関係ない聞いたこともない大量の寄生虫の名前を丸暗記したり、人体のすべての筋肉や神経の名前も丸暗記したりと、とにかく尋常じゃない量を丸暗記するとのことです。
それも短期間で丸暗記出来なければ単位は取れないとのこと。

私が「ただ丸暗記だけなら数学や物理など東大レベルの成績をとる必要はないでしょう」と言ったところ、友人は「医学部合格レベルの成績を取れなければ入ってからついていけない」とのことでした。

医学部にギリギリ運よく合格した人は入学後の丸暗記が期限内に出来ずに留年する人も多いとのこと。

医学部に入ったら高校時代に必死に勉強したほとんどの教科はまったく関係なくなり、眼科医になりたいのに医師免許をとるには眼科とはまったく関係ない医学全般の尋常じゃない量を丸暗記しなければならず、その上ホルマリン漬けされた人体の解剖までしなければならないとのこと。

ここを見ていてその友人とかぶり、将来なりたいものになるにはまったく関係ないことをしなければなれないのは医者も同じだと思いました。

友人の話を聞いてから医学部生や医師の方をみるとすごい人だなと尊敬するようになりました。

つまらない話ですみません。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/01(土) ]
そのとおりです

医学部に入ったら高校時代に勉強したことはおっしゃるとおりまったく関係なくなり、何の意味も感じないことをただただひたすらに「丸暗記」するだけです

医学部に限らず国立大学の法学部も同じで数学など一切やりませんので高校時代に勉強した教科はほとんど関係なくなります

大学で数学を一切やらなくても国立大学に合格するためには数学も一定の成績がなければ合格出来ませんので大学に進学してからまったく必要なくても数学の勉強はせざるを得ません
国立大学に進学する人は避けて通れないことです

これは社会に出ればなおさらのことで専門職以外は高校、大学時代に勉強したことなどまったくと言っていいほど関係なくなります

つまり、高校時代の勉強は大学や社会に出れば関係ないことなので高校時代にただただひたすらに勉強する意味は「忍耐力、精神力」「勉強の基礎体力」を身につける一点です

医者になるための医師国家試験、弁護士になるために司法試験は膨大な量の暗記をはじめとした勉強をしなければなりませんし、社会に出ても徹夜しなければ出来ないほどの膨大な量の資料の作成は高校時代に「勉強の基礎体力」を身につけていないととてもとても出来ることではありません

だからこそ、進学校の高高に進学したわけだからつべこべ言わずに勉強しろと言っているのです

東大や難関大学に進学出来なくても一日10時間以上勉強が出来る「勉強の基礎体力」を高高の3年間で身につけられればどの大学に進学しても社会に出ても必ず役に立ちます

「勉強の基礎体力」をつけるには得意教科より嫌いで苦手教科をやるほうが身につきます

社会に出れば好きで得意なことより嫌いで苦手なことをやらなければならないことが多いのでそのときに必ず役に立ちます

一年生

わかったか

「こんな勉強何の意味があるんだ」などつべこべ言わずに勉強しろ

内緒さん@一般人 [ 2017/07/01(土) ]
卒業生

おまえはどんだけ甘っちょろい世界で人生送ってるんだよ

>野球選手もプロボクサーも、大成する人は基礎練習を辛い辛いなんて思ってないと思いますよ。

なんだよこれは

おまえはボルトの練習風景の映像を見たことないのか?
こんなとぼけたこと言うくらいだから見てないんだろうな

ボルトの日々の練習は辛いことばかりでただただ忍耐の日々だよ

毎日トラックで100メートルを走ってるわけじゃねーんだよ

走る時間より筋トレなどの走ること以外の練習がほとんどなんだよ
しかもその筋トレはスポーツクラブの筋トレとはわけがちがい、これ以上やったら死ぬかもしれないというほどの極限までの筋トレなんだよ

こんな極限までの練習を楽しいと思ってやる人なんているわけねーだろ

「辛い、苦しい」と思いながらも結果を残したい一心で極限までの練習をしてるんだよ

ボルトが今年で引退する理由は、体力の衰えより、この極限までの辛くて苦しい基礎練習に耐えられなくなったのが一番の理由なんだよ

これは本人が言っていたことだよ

歴史に残るほどの一流選手こそ誰よりも「辛くて苦しい」練習を「辛くて、苦しい」と思いながらも毎日、毎日続けてるんだよ
しかも長期間だ

スポーツでも勉強でも芸術でもどんなに才能があっても直接関係ない基礎練習を極限までするための「忍耐力」がなければ結果は残せないんだよ

極限までの練習を楽しんで、効率のいいやり方なんてねーんだよ
効率のいいやり方があってもその効率のいいやり方で極限まで練習するんだよ

ほんとにおまえは温室育ちの甘ったれだな

そんな考えで独り立ちして家族を守れるのかよ

しっかりしろよ

内緒さん@一般人 [ 2017/07/01(土) ]
それに俺は今は好きなことだけをやれる状況だと言ったけど、「楽してる」とは言ってないからな

自分の好きなことでも一日14時間以上やらなければならないときもあり、いくら好きなことでも「楽」じゃないよ
むしろ大変だよ

いくら好きな食べ物でも適度な量なら「おいしいな」「大好きなものを食べられて幸せだな」と思うだろうけど一定量を超えたらどんなに好きなものでも苦しいだけだろ

嫌いな食べ物を我慢してちょっとだけ食べるほうがぜんぜんましなんだよ

内緒さん@卒業生 [ 2017/07/01(土) ]
あなたは極限までなにかやったことあるの?
俺はあるけど(死にかけた)
でも、目標に向かって自分の立てた計画を完遂しようとするとき、死にかけるまで気づかないほど楽しいんだぜ。
でっかい夢を持ったらワクワクするだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/03(月) ]
>死にかけるまで気づかないほど楽しいんだぜ。

おまえ脳のどこかがおかしいんじゃないのか?

それか死にかけるまでやったと自分で思ってるだけで傍からみたら「そんなんじゃ死なないだろ」レベルだろ
死にかけるまで気づかないなら死んでるだろ
都合よく死にかける直前で気づくなんてタイミングが良すぎるだろ

>でっかい夢を持ったらワクワクするだろう。

そりゃ夢を持ったときはワクワクするだろうけどその夢を実現するための勉強や練習はただただ忍耐だよ
だからでっかい夢を持ったときはワクワクしてもほとんどの人がワクワクしたでっかい夢を実現出来ないんだろ
おまえはそのでっかい夢とやらを実現出来たのか?

上の人じゃないけど眼科になりたい人が眼科とはまったく関係ない寄生虫の名前を楽しんで覚える人なんているのかよ

つまり、おまえはオリンピック選手に「結果を気にしないでオリンピックを楽しんできてね」とか、受験生に「結果は気にしないで試験を楽しんできてね」とか言う自分は苦しい練習も勉強もしたことなく、プレッシャーの経験すらない甘ったれた世界にいる人と同じタイプなんだよ

そういう人は「結果は気にしないで楽しんでね」と言ってあげれば選手や受験生が気が楽になると思い込んでるんだよ

選手や受験生にしたら「ふざけんなよ。楽しめるわけないだろ」と思ってんだよ
言わないけどな
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
保護者であり、いい歳したおっさんが言うのも、なんですが、高高生は幸せだな。
高高生が羨ましいよ。
卒業生の方や一般人の方、様々な方々が、これだけ真剣に、自分の経験則から助言をしてくれるなんて、素晴らしいですよ。
ここに書いてくださっている方々は、確固たる信念を持って、それを伝えようとしてくれているのだから、本当にすごいと思います。
もし、在校生がここに書かれた事を読む機会があるならば、一言一句漏らさずに行間まで読み解いて理解するべきです。
人それぞれ、価値観に違いはあるけど、思う気持ちの方向性は同じだと思います。
だからこそ、現在の自分の物差しで測れる大切だと思う事を心に刻んで欲しい。
そしてそれは、これから長い人生を生きていく糧になるだろうし、そうしなければいけないと思います。
他人の想いに報いるという事です。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
↑そのとおりです

ここを読む機会のあった高高生は私の意見をはじめとして「甘っちょろい卒業生」の意見も参考にしてもらえばと思います

私と卒業生の両論の意見や他の方の意見を聞いて高高生として3年間をどう過ごすかを決めるのは「自分自身」です

ここに書かれているそれぞれの意見は「どれが正解でどれが間違っている」わけではありませんので、どの意見を自分に取り入れるのかはそれぞれ各自で決めればいいことです

そう言った意味では「甘っちょろい卒業」の意見は「両論」を掘り下げることになりましたのでそれなりに役に立ったと思います

ちなみに私も高高卒業生です

高高の後輩でなければむきになってこんな長文の投稿を何度もしませんよ

一年生

高高にはいろいろな価値観の先輩や卒業生がいるわけだから3年間、高高生として自分なりの価値観で過ごせよ

俺の意見は一貫して「勉強漬けの日々を送り、精神力、忍耐力でそれに耐えて3年間過ごせ」だ

泣き言言言わず、つべこべ言わずに勉強しろ

内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
高高入学直後のテストで底辺の成績をとった奴らにおまえらにとっては衝撃の事実を書いてやるよ

気が向いたら書いてやるから有難くちゃんと読めよ

尚、俺はここで高高新一年生で入学直後のテストで底辺の成績だった奴と高高にギリギリの成績で合格してくる中学生に向けて書いるので現3年生や卒業生が読んだら気分がよくない失礼なことも書いてあるので、現3年生や卒業生はここを読まないか読んで気を悪くしても後輩ためだと思って読み流してもらいたい

高高入学直後のテストで底辺の成績をとった奴が思うことは

「高高にはすげー奴がいる」「俺とは地頭が違うだな」「俺は大して頭が良くなかったんだな」

とこんなことを大抵の奴は思ってしまう

俺に言わせればこう思った時点で終わってる

地頭がいいだけで高高でトップをとれるのか?
地頭がいい奴は遊んでいてもトップをとれるのか?

こんなことは絶対にあり得ない
高高でトップをとった奴やトップクラスの奴らはおまえらより確実に勉強している

高高にギリギリで合格した奴とトップクラスの奴らの成績差は「地頭」とはまったく関係ないんだよ

まずはこのことに気付け

おまえらも中学時代は塾に行ったり、土日も勉強したりくらいはしているだろうから「俺も受験勉強はしたよな」と思ってるだろうけどそれはおまえらが勝手に思ってるだけであって、トップクラスの奴らがおまえらの受験勉強とやらを聞いたら「その程度の勉強なのか」と例外なく思う

内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
ここからが大事なことだ

おまらは「その程度の勉強」で高高に合格出来たわけだから「地頭」はいいんだよ
おまらがトップクラスの奴らと同じ勉強法、勉強量をやっていたらトップクラスの成績をとれたんだよ

それなのに「高高にはすげー奴がいる」「俺とは地頭が違う」などと思ってしまい、入学直後のテストで「負け犬根性」になってしまうんだよ

そうなるとトップクラスの奴らは3年間トップクラスを維持し、「負け犬根性」になった奴は3年間底辺層に甘んじるんだよ

「地頭」「地頭」とよく言われるけど高高に合格した以上、トップだろうと底辺だろうと地頭なんてそうは変わらないんだよ

それなのに3年間底辺層に甘んじてそれなりの大学に進学するルートの奴は地頭がいいとか悪いとか関係なく、「負け犬根性」になったかどうかだけのことなんだよ

おまらは「負け犬根性」を身に付けるために高高に進学したわけじゃないだろ

俺の言ってることがわかるか?

おまえらはトップクラスの奴らとなんら引けを取らないくらい「地頭」はいいということだ

高高に余裕で合格した奴以外は、入学直後のテストで底辺の成績をとることは最初から覚悟しておけ

そして自分の成績を見て「やっぱり俺より勉強してる奴はいい成績をとるな」と思え
事実、トップクラスの奴らは確実におまえらより勉強しているわけだからこれは特別なことではなく、当たり前のことなんだよ

ちゃんと読んでるだろうな

ここからが大事なことだ

入学直後のテストで底辺の成績を取った奴は「高高にはすげー奴がいる」「俺とは地頭が違う」「いくら勉強しても奴らには適わない」などの「負け犬根性」になるな

おまえらが思うべきことは

「俺はこの程度の勉強で100人が落ちる高高に合格したわけだから地頭はいい」「地頭で引けを取らない以上、トップクラスの奴らと勝負してやろうじゃないか」「これからが本番だ」

と思うことだ

実際、このとおりなんだよ

いいか、おまえらはどんな成績だろうと何であろうと高高に合格したわけだからトップクラスの奴らに引けを取らない「地頭」を持っているんだよ
こればかりは親に感謝しろ

「地頭」で引けを取らない以上、入学直後のテストで底辺の成績の奴で「これからが本番だ」「トップクラスの奴らと勝負してやろうじゃないか」と思った奴は高高3年間あれば勝つか負けるかはわからないが、そいつらと「いい勝負」は出来る

入学直後のテストで「負け犬根性」になった奴は勝負すら出来ないことになる

それに底辺の成績の奴こそ高高にも感謝しろ

高高は、「地頭」は大して変わらない奴が集まっているのに入学直後は大差の成績の「相手にとって不足のない」奴が自分の隣の席にいる環境を作ってくれていて底辺の成績の奴で「これからが本番」と考えてる奴には大変有難い高校だからな

そんな高高に進学した以上、トップも底辺も「地頭」は大して変わらないわけだから「負け犬根性」だけにはなるなよ

これからが本番だから3年間でトップクラスの奴らと勝負出来るところまで行け
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
俺が言った「衝撃の事実」が万が一、わからない奴のために言っておく

「高高入学直後のテストで底辺の成績をとった奴」



「高高でトップの奴」

とは「地頭」は大して変わらないということだ

内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
ふと思ったけど

「底辺層」と「トップ層」はいくらなんでも「地頭」は違うだろ

と思う人がいたらどうぞ書いて下さい

ここは両論があってこそ意味があるので「甘っちょろい卒業生」みたいなことはしませんので

「甘っちょろい卒業」は自分で「高高卒業生」と言ってたので後輩だと思ったからあんなきつい反論をしただけです

内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
高高は母校愛がすごいですね。
新入生@保護者 [ 2017/07/06(木) ]
高高OBの「内緒さん一般人」の方…
後輩の為に、貴重なご意見をありがとうございました。

まさにおっしゃる通り、郊外から高高に通い、中学までは、トップ集団であった愚息は、高高に入学後、「高高なんだから仕方ない…地頭が…」というニュアンスの言葉を口にするようになり…

ここの掲示板でも、底辺層の浮上は無理…150番以下は、学校側からも相手にされない…などの書き込みを目にする都度、準トップ校と言われるところにしておいた方がよかったのかも…と思う事も度々。

ただ、うちの場合は長男も高高OBであり、その大変さは重々承知の上で、それでも高高を受験するのか?と何度も本人と話し合い…
農大二高を合格した時点で、高高の願書を出さない方がと説得したにもかかわらず、長男が大変ながらも、高高生活を謳歌している姿に憧れて、強い意志と覚悟をもって入学したのに、予想以上の底辺層から脱出ができなく、上のOBの方の言うところの「負け犬根性」になりつつありました。

そんな時に、この書き込みを目にして、上の二つの投稿をそのまま(勝手で申し訳ありません…)コピーさせていただき、個人LINEに貼り付けて送りました。親からの言葉より、彼の心に響いてくれると信じています。

320名在校生がいるのですから、320番までの順位が必ず存在します。もちろん、高高ですから、東大何名…は命題としてある事はわかっていますが、二桁でなければ、意味がないという方向の意見は、上位層だけ、もっと定員削減しても良いなどの意見は、下位層にとっては、「負け犬根性」を助長してしまいそうで…読んでいる私も辛かったです。

そんな中での後輩への母校愛溢れるアドバイス、感謝します。ありがとうございました。

高高生!母校愛と誇りを胸に、頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
息子さんにはここを最初から全部読ませてください

また、「負け犬根性」は底辺の成績をとった本人だけでなく、保護者の方も「高高はやっぱりすごい人がいるな」「息子とは比較にならない」など「負け犬根性」になってしまうことが多々あります

もしかしたらこのほうが問題かもしれません

高高に合格した以上、「地頭」なんてトップも底辺も大して変わらないです

>ここの掲示板でも、底辺層の浮上は無理…

現実にはこのとおりです
ただし、こうなってしまうのには理由があり、「自分はどんなに勉強しても無理」「高高にはすごい奴がいる」と入学直後のテストで思った人です

そんなことを思わずに「地頭は大して変わらないわけだからトップだろうと何だろうと万に一つも勝ち目があろうとなかろうと勝負してやろうじゃないか」「これから本番だ」と思った人は絶対にいつまでも底辺層にいることはありません

ただ、このように思う人は極まれなので結果的に底辺層は底辺層のままになってしまうだけのことです

要はいつまでも底辺層にいる人は相手が強すぎるのでそれに圧倒されてしまい、勝負するどころか勝負する気すらならなくなってしまった人です

つまり、自ら進んで底辺層にいる道を選んだのです

これこそ「負け犬根性」です

内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
>150番以下は、学校側からも相手にされない…

高高は進学校である以上、こんなの当たり前のことです
勝ち残った人しか相手にしないのは世の中、どの世界でも同じです

それに底辺層の人に手厚い待遇をしたらトップ層の人に失礼です
トップ層の人たちは「地頭」がよくて遊んでいてトップ層になったわけでありません
精神力、忍耐力で勉強してトップ層になったわけです
大して勉強もせず、自ら進んで底辺層になった人とトップ層の人たちを同じすること自体、あり得ないことです

高高が150番以内の人しか相手にしないのは当たりまえのことですので「だったら相手にしてもらえる150番以内に入ってやろうじゃないか」と思った人だけが150番以内に入れるのです

怯んで「負け犬根性」になったらそこで終わりです

>320名在校生がいるのですから、320番までの順位が必ず存在します。

これも当たり前のことで何ら特別なことではありません

ただ、いつまでも320番にいる人は自ら進んで320番になった人というだけです

内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
>二桁でなければ、意味がないという方向の意見は、上位層だけ、もっと定員削減しても良い

定員削減は賛否があるでしょうが、

「二桁でなければ意味がない」

これはそのとおりです

だからこそ「意味のある二桁に入ってやろうじゃないか」の気持ちが必要なのです

繰り返しますがそういう人は絶対にいつまでも底辺層にはいません

>下位層にとっては、「負け犬根性」を助長してしまいそうで…

もし高高が「200番以降の人も意味がある」などの方針にしたら「じゃあ200番以降でいいや」となり、こちらのほうが益々「負け犬根性」を助長することになります

何度も言いますが、下位層の人は地頭が悪いから下位層になったのではなく、最初から「自分じゃ無理だと」思って自ら進んで下位層になっているのです

周りがどんなにすごい人だろうが怯むことなく「これからが本番だ」と思った人は絶対にいつまでも下位層にはいません

ちょっと厳しい書き方をしましたが、世間はそんなものだと理解していただき、

「親子揃って負け犬根性」にだけはならないで下さい

あなたの息子さんは高高でトップの人と「地頭」は大して変わりません

内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
一年生

高高で入学直後のテストでトップ層の奴らがなぜトップ層なのかは理由があるんだよ

「地頭」がおまえらよりいいわけじゃないんだよ

トップ層の奴らは中学生のときに高校の勉強の大半をすでに終わらせているんだよ
特に数学

おまえらとは勉強量がそもそも違うわけだから入学直後のテストで勝てないのは当たり前なんだよ

だから上に書いたように入学直後のテストで下位の成績の奴がトップ層の奴と同じ方法、同じ勉強量をしていたらトップ層の成績になれる可能性が十分あると書いたんだよ

だけどな

この程度の遅れは「地頭」は大して変わらないわけだから「これからが本番だ」と思った奴は高高の3年間でトップ層の人に十分追いつける遅れなんだよ

ここにさっさと気付けよ

内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
高高愛の方、高高生は大丈夫だと思いますよ。
うちの倅も、入学直後のテストで二桁順位でやれるつもりになりました。
その後の部活生活で150番以下になりやる気をなくしかけました。
しかし、腐っても高高生、目標を掲げ、回りの友達と死に物狂いで勉強しています。
頭が悪くても、バカではないです。
自分が為すべき事を理解しています。
それは、高高の先人達の築いてきた物を朧げながらも理解しているのだと思います。
IQが120~130もいかない頭の悪い子だと思っていたら、バカではなく本人なりに色々考えて頑張っていました。
地頭の差なんて努力で補えると信じて応援しています。
「努力に勝る秀才無し」だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
質問者さんは期末テストの結果はどうだったのかな?
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/17(月) ]
期末テストの結果は散々でした。
ここも定期的に見てましたが返信が今になってしまいすみませんでした。
色々なご意見ありがとうございます。
「勉強漬け」「部活」「遊び」「恋」などのご意見を参考にさせていただき貴重な高高生活をどう過ごすべきなのか自分で考えてみます。

夏休みは課題の量が多すぎるので夏休み期間中に何をしようかと選べるほど優秀ではないので自分は「勉強漬け」の夏休みしか選択肢がありません。

最初の投稿にも書きましたが、自分は高高を甘くみてました。
下位で合格してくる後輩に自分もアドバイスします。

高高の授業のスピードと課題の量は半端ではないです。
夏休みの課題は英、数、国が中心ですが、気が遠くなるくらいの膨大な量です。
夏休みの課題は次の投稿で書きますが自分みたいに下位で合格した人にとっては毎日8時間以上やらないと仕上げることが出来ないくらいの量です。

内緒さん@質問した人 [ 2017/07/17(月) ]
夏休みの課題です。

英語
1英文の本を一冊読んで英語で感想文を書く。
220〜40問あるプリントを20枚。
340問ある問題集プリントを8枚。
4まだ習っていない単語を例文とセットで600語覚える。

数学
1一学期の膨大な課題のプリントの復讐。これが出来てないないと2の問題集が解けない。
2問題集50ページが最低ラインで出来る人は65ページ、さらに出来る人は大学入試問題集までやる。

国語
150ページの評論文を読んで問題8問。
270ページの小説を読んで問題7問。
3対義語や例文も含めた漢字問題が30ページ。
4古文50ページ。
5漢文30ページ。
6三冊読んで、それぞれについて原稿用紙5枚程度の感想文を書く。

これだけの課題を各教科それぞれ一日一時間半やれば出来ると書いてあるけど自分は一時間半で出来るレベルではないので倍かかったしたら一日三時間、3教科で9時間やらないと仕上げられない量。

8月24日の始業式の当日に英、数、国の実力テスト(それぞれ100分)があるので夏休みの課題はやるしかない。

自分みたいに高高を甘くみてたら入学してからついていくのがやっとかついて行けなくなる。
来年、自分みたいに下位で高高に入学した人たちは高高の勉強量が半端じゃないことを覚悟しておいたほうがいい。
本当に半端じゃないです。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/20(木) ]
夏休みの課題をこなした後に、何をどのくらい勉強出来たかが重要です。
課題は全員、やってくるのが最低限ですから。
差がつくのは、その先だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
す、すごい。僕は数年前の卒業生ですが、そんなにたくさんの課題はなかったと思います。ついに国語科が本気出してきたなっていう感想。僕たちの代、国語全然できない学年でしたからね。
高校生です。@一般人 [ 2017/07/24(月) ]
>課題は全員、やってくるのが最低限ですから。

全員ということは最下位の人もこれだけの課題をやってくるということですよね。
これだけの課題を1ヵ月でやれるなんて高高生はすごいです。
私の学校は準進学校ですのでこんな大量な課題は出ませんのでトップの人でもこれだけの課題の量はやっていないと思います。

質問者さんの最初の投稿をみるとこれだけの課題の量の他にも夏期講習があったり、二学期の始業式の当日に実力テストもあるようなので高高生は夏休みを何日とっているのでしょうか?

電車などで高高生を見ると憧れて見ていてこの掲示板をよく見ますが、高高生は高高生で大変なのですね。

私がこの投稿を書いてるときも高高生は勉強しているのかな。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/24(月) ]
>高高生は夏休みを何日とっているのでしょうか?

一年生でのんきに夏休みを過ごしてる人なんていないよ。
膨大な課題をこなすだけで夏休みは終わっちゃうよ。

あなたの言う通り、高高生は結構大変です。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/24(月) ]
>電車などで高高生を見ると

俺も電車で高高生をよく見かけるけどみんな元気そうだけどな。
中学時代に一日10時間くらい勉強してるから勉強しても疲れないんじゃねーの?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]

>みんな元気そうだけどな。
>勉強しても疲れないんじゃねーの?

なんか気楽そうでいいですね。
ギスギスしてないあなたみたいな人は素敵です!!

内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
高高生にとっては地獄の夏休みの真っ最中か

頑張れよ
内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
中三で受験のために地獄の夏休みを過ごして高高に入ったらもっとすごい地獄の夏休みが待ってるわけか。

内緒さん@卒業生 [ 2017/08/09(水) ]
夏休みの課題、かなりの量になってますね……(特に国語が)
僕は今年卒業したのでどの先生がどの課題を出したのかなんとなく想像つきます(笑)

ここだけの話、残念ながら結構な数の生徒が真面目に課題をやらずに夏休みの終わりを迎えます。だから、きちんと真面目に課題をこなせば夏休み明けのテストではそれなりの成績を期待できると思います。夏休み明けのテストは課題と似たような問題が出る傾向が強いので(英語の本とか特に)

2年生からは地歴や理科の課題も相当量出るので大変になるとは思いますが、気づくと高高の課題の量でも余裕をもってこなせるようになっているはずです。

ぜひ目標をもって頑張ってください!応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
>きちんと真面目に課題をこなせば夏休み明けのテストではそれなりの成績を期待できると思います。

それはないな
確実にない
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/11(金) ]
>ここだけの話、残念ながら結構な数の生徒が真面目に課題をやらずに夏休みの終わりを迎えます。

ネットで書き込みして「ここだけの話」はないだろw
真面目にやらないとしてもあれだけの量の課題を答えを移すだけ「通称写経」でも相当時間はかかるから小中学生みたいに夏休みの終わりの数日で仕上げるのはとても無理。
課題をやらないわけにはいかないからね。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
質問者さんは合宿に参加したのかな?

内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
参加したんじゃない。
一日10時間以上でもみんなでやれば出来るからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高校1年、部活に力入れすぎて、成績が悪いです...
学校側に確認するのが間違いないと思います。あ...
紙の辞書を使いたいなら、英和辞典や古語辞典、...
習うことは同じですが、SSHのメリットとして、S...
生々しい話を付け加えておく。今の働き盛り世代...
地域柄かもしれませんが、高高の方が動、前高の...
・教師の質が高く、授業が面白い・授業中意味も...
高高の新入生テストってどのような問題が出ます...
+部活動で関東大会出場があれば有望じゃない?
お答えありがとうございました。どちらも、とて...
確率なんて100%なければ不合格もあり得るとい...
中3です。自分は参考書なしでも受験を突破して...
高高生、OBの皆さん、高高の先生たちに質問があ...
高高を妬んでる人貴重な情報ご苦労様です。
高崎高校の生徒の皆さん、いつもご苦労様です。...
皆々様へ6/2、3は高高の文化祭である翠巒祭(ス...
もし質問者様が高高生であるならば、毎年配布さ...
高崎高校に合格するためにおすすめの学習塾はど...
断然高高を勧めますね。進学校でこんなにも行事...
上のレスには一理ある。新幹線通学で東京近郊の...
高崎高校は髪型は自由ですか?第62回の翠巒祭に...
例年通り。高高と前高生の倍率は高い毎年そんな...
素朴な疑問で恐縮です。高崎高校や前橋高校は男...
2018高崎高校東大合格8人確定!サンデー毎日早...
傾斜は単純に素点を1.5倍にしただけではありま...
補足。高高からも当然、東大、群大医学部の合格...
補足:在日外国人の通名は、市町村へ届け出た後...
補足慶応はそうでもないけど早稲田は学部の学科...
いえいえ、高高も前高も成績上位者は金持ちばか...
高高から群大・高経に行ったらダメでしょう第一...
高校側からしたら特攻隊だろうと最下位のレベル...
「頭がいい」「成績がいい」「高学歴」「親の頭...
ここの高校にギリギリ行けない人はどこに行くの...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved