教えて!高崎高校 (掲示板)
「前期選抜」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
B選抜で合格した者です
B選抜で合格し、入部しないというのは可能でしょうか
内緒さん@保護者 [ 2023/04/14(金) ]
Bの条件で合格したので、入部しないのはダメだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/14(金) ]
絶対ですか?????
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
入部した後に1年末で退部した人は居たな。
理由は勉強と両立出来ないとかだったか。
でも入部してない人は聞いたことない。
(B選抜の知り合いは少ないが。)

参考までに前期選抜志願者案内には以下が記載されている。
----------
3 出願形態
A選抜、B選抜のいずれかの種別で出願すること。なお、本校で求める前期選抜の生徒像は、次のとおりである。
[A選抜] 学力・人物ともに極めて優秀であり、かつ本校での学習において高い実績が期待できる者
中学校3年間を通じて学習・生活態度ともに他の模範となり、特に5教科において極めて優秀な学力を有
する者
[B選抜] 次の部活動及びスポーツ活動において顕著な実績を上げ、あるいは優れた能力を有し、かつ本校入学後も
当該部活動を継続し、活躍が期待できる者
中学校3年間を通じて部活動等で活躍するとともに、本校入学後の学習活動に適した優秀な学力を有する

野球、サッカー、ソフトテニス、バスケットボール、バレーボール、
ラグビー、陸上競技、剣道、卓球、吹奏楽
※ 野球については、入学後は硬式野球に所属するものとする。
※ A選抜とB選抜の合格者の割合は、概ね2:1とする。
----------
当然だが前期Bの合格は、部活する前提で
中学と高校間で協議された結果なわけ。
間違いなく中学時代に担任か顧問から継続の
意思を確認されてそれが内申書に記載されて
いるはず。
記憶が無いなら合格人参に釣られて忘れただけだね。
証文も何もないが、約束を反故するような
スポーツマンは居ないだろうの生善論だね。

公立だからか強い表現はしてないな。
桐生みたいに、B選抜については、対象部活動の活動実績を有し、入学後も継続の意志がある者に限る。
とか分かりやすい表現じゃないね。
入学までにケガする人も考慮すると仕方ないか。

ま、最初から入部しないと、今後の出身中学のB選抜にも響くだろね。
普通に大学の推薦は響く(使えない)だろうがそんなの一般受験でいいし。
どうなったかは教えて欲しいな。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
最早前期入試は消滅したからもう関係ないな。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/07(土) ]
最早関係ないけど、
来年以降には新制度・旧制度の良しあしが
あがるだろうし。
過去の制度がどうだったかの総括に関わる
貴重なデータの公開になるね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
後期選抜の定員についてご存知のかた教えて下さい。

前期選抜は募集人員が84人と要項で確認していたのですが、実際の合格者は89人のようです。

全体の定員が増える可能性はありますか。
それとも後期の募集人員が196人のところ191人となってしまうのでしようか。

おそらくというお話でもいいのでコメントを頂ければ有り難いです。
宜しくお願いいたします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
受験者本人と家族の心中を察すると複雑です。詳細は分かりませんが残された期間家族は本人をフォローし気持ちよく試験に向かわせるしかありません。
コロナ禍で大変ですが健闘祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
前期を受けた生徒さんや親御さんの立場からすればまた違う見解だと思います。
学校側も、やはり優秀な生徒が欲しいでしょう。それだけ優秀な生徒さんがいたんでしょうね。
しかし、優秀な生徒を毎回前期で多く定員数より取るなら定員設定に疑問も感じます。
前期定員ピッタリ合格人数だったとしても、どちらにしても、後期ギリギリのラインの生徒さんはおそらく結果的には変わらないでしょう。トータルの募集定員で考えておいた方がいいのだろうと思います。
後期まで残りわずかとなりましたが、悔いの残らぬよう皆さん頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
やはり前期は他県と同じ廃止にした方がいいですね。色々な意味で。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
後期の募集定員は196人で間違いありません。前期で5人多く合格させた分を後期の合格者で減らすことはありません。ご心配であれば、学校に問い合わせることをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
高女や他校も前期定員より数名多く合格者出す事がありましたが後期合格者は減りません。入学人数は定員プラス数名です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
教育委員会のHPで、前期合格者数と後期募集定員が発表されているので、そちらを確認すればすぐわかりますよ
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
上の方も書かれていますが、後期募集人数は予定通り196名。
つまり、高高の今年度の募集定員は前期合格者と合算して285名と言う事になります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
皆さんありがとうございます。
後期も予定通りだということで少し気持ちが落ち着きました。
ご親切にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/18(木) ]
前期選抜、不合格でした。
合格するのは『宝くじにあたるようなもの』と聞いていたけどね。
本人がショックを受けていないと良いけど。

本人との相談だけど、後期選抜、このま高崎高校するか、高崎北高校か高崎経済大学付属にするか、迷いどころ。
(私立は農大二高と商大付属に合格してます)

今は『中央中等』になっちゃったけと、『中央高校』があれば良かったと思います。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/20(土) ]
群馬県統一テスト(GSCテスト)での高崎高校合格率が『50%』だと、このまま高崎高校を受けさせるか、どうしようか迷いどこ。
後期選抜は高崎高校で志願して、志願状況(志願倍率)を見て、志願先変更で対応しようかな。
子供が高高2年@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
そのまま、高高の方が、後悔しないと思います!大丈夫がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
これからの人生選択の連続だからな。

前期不合格で後期合格なんて、
高高生のメジャー層。約7割なんだよ。
当然、後期合格者でも学年順位1桁に居る。
親が勝手に志望校変えろと言っても
邪魔なだけで、生涯の親子の垣根になる
だけだわ。
選択は子供に任せるしかないね。

当たり前だけど当事者だと冷静になれない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
当然ながら高高と経附、高北じゃあらゆる面で天地の差ダカラよく考えるべき。かと言って落ちて私立は・・・
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
旧帝一工
富岡 東工1 東北1
経附 東北1
高北 北大1
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/17(水) ]
無事に合格しました。
私の質問に回答して頂いた方々、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
おめでとうございます。学年が違うけどガンバ。
質問は親子さんだと思うけどお疲れ様でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
バンザーイ おめでとう

これからもしっかりと目標を持って進んでください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
高崎高校の前期選抜を受ける者ですが、前期選抜においてのB選抜?または推薦?をもらった場合には、どの程度加味されるのでしょうか?偏差値は60程度です。
もし、B選抜入学者の方、または有識者の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
子供もどうし入学後高校受験の話にならないようです。前期か後期かA選抜なのかB選抜なのかもあえて分かっていても入学したら同じというスタンスなのでしょうか。ほとんどの生徒は我関せずというスタンスです。
前期試験の入試要項の書いてある事を精査すれば学校側が強化していく部活にはある一定数の生徒を確保するということです。当然部活動で今後活躍が期待できるなら前期試験には大きなアドバンテージがあるはずです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/23(水) ]
厳しいこと書きますが、ご容赦ください。
高々はB選抜といえ基本的には中学3年間の評定と当日の総合問題の結果が鍵を握ります。それをクリアして初めて部活動等の実績が評価されます。同じ土俵に立つことができるわけです。
この掲示板でたびたび見かける、隣りの女子高や東毛地区のラグビーの強豪校など、学力が足りてなくても部活動の実績だけでB選抜で合格できるといった話は高々には該当しません。
たとえ高校側から声がかかっていても当日の試験結果が芳しくなかったり評定が足りていなければ容赦なく落とされます。
それが高々です。
B選抜でも学年一桁、二桁はザラにいます。
もちろん入学後は前期AB、後期に関係なく授業は進められます。
毎年、B選抜のみの倍率は1.6倍〜1.8倍くらいです。その殆どが高校側から声がかかっている子たちです。
高々は高いレベルでの文武両道を掲げています。
運動部も盛んです。
とはいえ、上の方がおっしゃってるように部活動の実績はアドバンテージになることは確かです。
質問者様の実績等は分かりませんが、ここまできたら試験当日の面接をしっかりこなし、総合問題も一点でも多く取れるように頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/24(木) ]
B選抜で入学した者ですが、評定平均が4.8でした。
課外実績は、全国大会に出ていました。
同じく全国大会出場で評定平均4.4で入った人もいました。
僕は後期であれば受かると思いましたが、早く楽になりたくてB選抜で入りました。
入学直後の試験では、上位10%でしたが、B選抜入学は部活を辞められないので成績は下降線、真ん中まで落ちるのもすぐでしょう。
安易にB選抜に頼るのはやめて、熟慮すべきです。
あくまでも、ここは通過点ですから。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/25(金) ]
高高は各学校の学問の猛者が集う場所。コロナだけど頑張れ。高高で待ってるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たんたん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
そろそろ冬休みになるのですが、先輩たちはどのような勉強をしていましたか?
志望校は高高、農二、本庄東です。
偏差値は65でした。
公立と私立のどちらを重点的にやった方が良いのでしょうか。。。
たんたん@質問した人 [ 2019/12/22(日) ]
追加ですみません。前期入試で、門前払いってありますか?評定が達していない的な感じで

内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
えっ、本庄東の確約もらってないの…

前期門前払いって何?
中学校からの推薦がもらえないってこと?
たんたん@質問した人 [ 2019/12/22(日) ]
確約は26日に貰いに行きます。門前払いっていうか評定がこれ以下は前期受けないでみたいなのってないですかって感じです。
高専はあるみたいなので。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
高高の前期は門前払いというものはありません。
評定の数字がいかなるものでも出願、受験することは可能です。
ただ、やはり前期選抜だと評定平均が合否に関わる非常に重要な要素なので、それに自信がないのならば受験したところで可能性は低いと思われます。厳しいですが。
ちなみに、この時期の勉強についてですが、私は公立の後期試験向けの勉強しかやっていませんでしたね。
一応農大二高と健大高崎を特別な対策や過去問演習を一切せずに受けましたが、それぞれIコース特典付きとSランク合格を頂きました。
後期試験で確実に得点できる力さえあれば自ずと併願校も合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
↑上記の書き込みをしたものですが、自分は埼玉の私立の確約は一校も貰っていませんでした。
そもそも確約という制度を知ったのが高校入学してからでしたね...(苦笑)
たんたん@質問した人 [ 2019/12/23(月) ]
なるほど。。。ありがとうございます。因みになのですが、英語はどう勉強していましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
特別な対策はしていませんでしたが、夏休みの宿題用に買った参考書と長文読解の問題集みたいなのを繰り返し解いていた気が。
語彙は教科書の最後の方のページにある単語索引のところを見て確認してましたね。
ちなみに、私が受けた時には、与えられたイラストの状況を英語で説明させる英作文の問題がありましたが、これも過去問を解く、あるいは基本的な言い回しを覚えてしまえば大したことはありません。
後期試験の英語は基本的な語彙・文法・読解力が有れば9割得点することが可能です。
ぜひ頑張ってください。
たんたん@質問した人 [ 2019/12/28(土) ]
なるほど。。。ありがとうございます!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あー…もう無理@中学生 [ 2019/03/05(火) ]
後期直前で、少し気持ちが落ち着かないのでどなたかお話し聞いてください( ᵕᴗᵕ )
商大I期S合格全体順位は10位以内、農二特典あり合格、健大S合格しました。
滑り止めはとりあえず確保しているので何とか高校生にはなれます。
今日は学校休んでずっと勉強しています。
前期選抜の時、自分より明らかに勉強ができない同級生が合格してとても落ち込みましたが、しっかりと今まで勉強してきました。
今まで見下してたというと変なのですが、自分はほかの同級生より勉強ができるとおごっていたんです。そのため、前期で合格するだろうと思っていたら、不合格でとても後期選抜が怖い状態です。
過去問は、過去9年分試験時間を意識して解きましたところ2012年の得点率が約7割(数学が異様に難しく、まさかの5割弱でした泣)
ほかの年が大体8割強、調子が良い年は9割でした。
全ての年の試験結果で各教科ごとに平均点を割り出したところ
国語84.6点、数学が81.4点,英語が94,8点,理科が87,,5点,社会が85,8点で全体平均が単純計算で434.1点でした。
高高の記述採点は非常に厳しいと伺ったので、たとえ、考え方が合っていても模範解答と少しでも違う場合は全て半分減点しています。
しかし、2012年の数学でありえない点数をとって、これが今年の後期でも起きてしまったらと思うともう怖くて怖くて仕方がないです。
得意科目は英語と理科と国語で、全県モギテストでは偏差値70を下ったことはありませんでした。苦手科目は数学と社会です。
過去問の問題集を見ても高崎高校のボーダー点は書いてないので、高崎高校のボーダーも分かりません。
もう本当に不安で不安で仕方が無いです。
前期で受かったあの子はもう高校の予習をしてます。そして後期選抜組の陰口を言っています。学校にいるとその子のことばかり気にしてしまい気が滅入ります。だから学校を休みました。先生は常に他人と比べる必要は無いと言われますが、正直いって勉強って努力の量で他者と差別化するためにあるものだと思っています。努力の量であんな奴に負けたんだと思うと悔しいを通り越して無気力になってしまいます。
愚痴みたいになってしまいました。ここまで読んで下さり、ありがとうございました。今はとにかく不安です。高崎高校のボーダーとアドバイスください。
この時間も勉強した方がいいのは十分承知です。でも、落ちることを考えると怖いんです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/03/06(水) ]
高高の前期試験の合格基準は定かではないので、正直受験者の中で最上位にいる人以外は運みたいな感じはしますね……(最上位でも落とされてる人はちらほら見かけます)

私も貴方と似たような境遇に立たされていたので気持ちはよく分かりますが、そこまで成績が良いのであれば、そう悲観することではないと思いますね。後は自分に自信さえ持てば合格は確実なものとなると思います。

年によってボーダーが違うので、何とも言えませんが参考程度に私の代(去年度)のおおよそのボーダーは460辺りでした。恐らく、内申が良ければ450でも合格できたと思います。因みに480~510辺りが一番固まっていた点数帯だった筈です。要は7割取れればほぼ合格ってわけです。

明日からの後期試験、頑張ってください!
実際のところ@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
偏差値が高く、面接対応がしっかりでき、総合問題ができてる人は合格してるよ。
あー…もう無理@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
そうですよね。ただ単に私の負け惜しみです。お話聞いてくれてありがとうございます。
あー…もう無理@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
自己採点今までで最高の9割超になりました!!
数学が8割5分で1番低かったのですが、自己採点で英語と理科が満点でした!!本当にお話聞いてくれた人ありがとうございました!!
今は、青チャートで数1+aの予習して英語はターゲット1900をひたすらやってます。しっかりと予習復習しておきます!本当にありがとうございました( ᵕᴗᵕ )
内緒さん@保護者 [ 2019/03/10(日) ]
すごいじゃないですか‼
自分のことのように嬉しいです。
これからも、自分を信じて、頑張ってください。
あー……もう無理@質問した人 [ 2019/03/11(月) ]
ありがとうございます!!あなたがたのおかげでとても心強く試験を受けることが出来ました( ᵕᴗᵕ )
まりお@卒業生 [ 2019/03/13(水) ]
前高のほうがいいっすよ
ルイージ@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
それな..........
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
平均点が高くて、差がつかないとなると、どこが合否の分かれ目でしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/14(木) ]
塾では、たとえオール5でも生徒会長でも関係ないから、前期選抜のことはもう忘れろ!とまで言われました(笑)
後期に向けて頑張ります。
ありがとうございます。
まったり@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
基本評定150点面接30点として
おそらく中学校別での判断かと。
まったり@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
そもそもオール5は当たり前。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/14(木) ]
中学校別とはどういうことですか?
まったり@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
オール5でも出身中学での価値が違うと判断されているようです。平等の扱いはされていない可能があるみたい。
たかたかせい@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
その通りです。下の方に、評定4.6で8割のレスがあると思いますが、そこに書いてあることが現実ですね。
中心部ならオール5じゃなくても仕方が無いけど、郊外なら5で当たり前みたいな空気があります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/14(木) ]
それがよく言われているブラックボックス的なものなのでしょうか。
ありがとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
うちの中学なんて事件ばかり起こるから、、前は60%くらいが前期で受かっていたのに今は35%ほどてす。
中学校としての評価ということらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
高高の前期選抜・後期選抜の合格の
ボーダーをそれぞれ教えてください。
ピノ助@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
毎年変わりますが、
過去問で8割取ってれば落ちることはないでしょう。受かる受からないよりも、実際に入ってから何をするか、またどこの大学に行くのかを高高志望なら考えておいたほうが良いでしょう。
頑張れ受験生!応援してるゾ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/06(火) ]
前期選抜の募集要項の携帯品の中にお茶などの水分は書いてありませんでしたが、持って行って大丈夫でしょうか?面接がお昼前に終了なら飲む暇がないかもしれませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
後期選抜はどのぐらいが合格ラインになるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
去年は500点の7割ちょっとの360点くらいがボーダーだったから定数削減になった今年は8割弱の390点くらいじゃないかな。

傾斜のある英数国の得点が低くて390点だと厳しいから英数国で7割以上取っての390点かな。

内緒さん@質問した人 [ 2018/02/05(月) ]
650点満点で500点取れたら安心ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
確実に合格です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
500点取れれば安全でしょう。
私が受験したときは、650点満点中470〜480がボーダーであると聞いたことがあります。
今年は定員が削減され、競争が例年より激しくなると考えられるので、ボーダーも多少は上がると思いますが、それでも500点を取れば十分でしょう。 質問者さんの健闘をお祈りします!頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
無事に前期選抜で合格することができました!
応援ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
おめでとうございます!
高高での3年間を有意義に過ごしてくださいね。
今から高校の勉強をしておくと楽ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved