高校受験ナビ
検索
公立
女子

高崎女子高校の掲示板 スレッド

回答7
たかさきじょし
偏差値 68
高崎女子高校のいいね1391
1125件の質問と4728件の回答
概要
群馬県立高崎女子高等学校は、群馬県にある県立高等学校。
通称『高女(たかじょ)』。群馬県初の公立の女子校である。1898年12月 - 群馬県議会において群馬県高等女学校の設立可決。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • ははは:育英Sと農ニ特典ありならまぁ受かるやろ
  • ぱ:絶対に合格する
合格体験 合格体験の投稿
高崎女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(高崎女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      受験生🖊️@中学生

      至急お願いします🙍 高女って、勉強頑張る!!という気持ちがないとやっていけないですか?
      私は前女と高女で迷ってる中3です。高校では部活動や習い事を1番にやっていきたいです。なので高校卒業後の進路も自分が行ける範囲で考えようと思っています。
      どうしても後悔しないためにやってみたい事に熱を注ぎたいです🎸🎤🎹 やっぱり勉強する強い意欲がないと厳しい学校ですか??(自分の偏差値的にも見合ってることから高女と前女を検討しています!)

    • 内緒@在校生

      そういうことなら高女に来てください!文武両道に青春を注いでいる人がほとんどです!勉強は高女も前女もやらなければできないし、厳しいと思います。でも同じ仲間がいるので苦手な人も真剣に勉強に取り組めるようになりますよ🥹

    • 受験生🖊️@質問した人

      😭直前になって本当に迷っていて、、音楽系の部活+習い事をやるなら前女かな…と考えています!
      高女はスポーツと勉強の文武両道というイメージがあるので!
      回答者さんの「勉強は高女も前女もやらなければできないし、」というのはたくさん勉強しないと前女高女生としてやっていくことはできない。という意味ですか?🤔
      文化祭にも行ってなかったので今も迷ってることを後悔してます〜、、でもオープンスクールの雰囲気は高女の方が好きでした!高女は距離が遠いのでそれも考えた方がいいですかね??

    • 内緒さん@在校生

      高女も前女も勉強量は他校に比べて多いと思います。特に高女より前女の方が勉強の量が多いです。高女は音楽系の部活もありますし、習い事とも両立しようと思えばできるんじゃないですか?高校は全部を両立しようと思うと意外と大変です。高女前女に入ろうとしてるならば、勉強はしっかりやらないといけないと思います。高校の勉強は本当に難しいので。

    • 内緒@在校生

      言葉足らずでした!ごめんなさい🙏🏻
      前の方が言われたように音楽系の部活なら高女が強いです。練習量は多いですが、習い事もちゃんとやっている友達もたくさんいます。音楽部とかは特に大変そう。。。私は他の音楽系部活の一つに入ってますが、普通に楽しいです👍🏻
      私は勉強が辛いわけじゃないのであんまりわからないんですけど、高女前女どちらでもちゃんと授業を受けていればそこまで厳しくないと思います!受験生の勉強がずっと続いている感じで、充実していて楽しいとよく感じます。多分高女前女に入れば慣れますよ!なのでそこまで心配しなくてもいいかもです!私は高女生なのでほんとに主観なんですけど、高女は前女より易しいかなと言う感じ…悔しいですが🥹
      文化祭来なかったのは痛いです…人によって価値観はそれぞれなので大きく言えないですが、より女子らしくて楽しい青春みたいなのは高女だと思います。
      音楽系部活に入って頑張りたいなら高女をおすすめしますが、習い事とか、通学方法とか色々考えて前女なら自分が行きたい方に行ったほうがいいです。入ってから後悔しても遅いので👊🏻
      文章まとまらなくて本当にすみません💦参考程度に。質問者さんが後悔しない選択ができることを祈ります。頑張ってください❤️‍🔥

    • 内緒さん@在校生

      部活頑張りたいなら高女ですね間違いなく‼️音楽系でも運動系でもその他でもどんな部活も高女はそこそこ強いですよ~👍🏻前女は勉強一筋!感が高女より強い感じが個人的にはします🙂‍↕️高女の音楽系の部活はどこも強いです🎵💘

    • 受験生@質問した人

      答えてくれてありがとうございます!!
      高女は前女に比べて往復1時間くらい通学時間に差があるのがけっこう大きいよ!と周りの人から言われていているのでそれも考えたいと思います、、
      具体的に私がやりたかったのがミュージカルと(習い事はピアノ)で、高女の音楽部ではあまりミュージカルをやっていなさそうだったから前女を考えていました!
      ただ、やっぱり高女の先輩方の雰囲気とか、生徒が受け身じゃなく自分からやっているようなところが自分に合っていると感じていて、逆に前女だとなんとなく、、周りを気にしながら生活してしまうのではないか…と不安です。
      迷うけど決断して、がんばろうと思います🙌✍️
      ホントニ助かりました🤗

    • 内緒さん@一般人

      高女の元音楽部員です!高女の音楽部は結構しっかりミュージカルやってますよ〜!音楽部に入りたいのなら絶対高女の方がいいです!!ミュージカルの質?が高女と前女では大幅に違います🥲

    • この質問にコメントする