教えて!高崎女子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:33件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
高女から私立の大学に行く人、結構多いですよね。やはり高女でも国公立の大学に進むのは難しいのでしょうか?それとも、自分次第といったところでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/13(月) ]
そんなことはないですよ。むしろ、国公立の方が多いですがそれぞれの志望校進学にむけてとてもいい環境の中で切磋琢磨しています。自分次第というのは、どこの高校に行っても当たり前のことですね。頑張ってください。
卒業生@保護者 [ 2017/02/13(月) ]
過去の進路実績をご覧になればわかるでしょうが、国公立の合格者はここ数年は160人ほどですね。
つまり半数です。
ただ、高女は国公立とはいえ「公立」が多いのが微妙です。
もちろん、必ずしも国立>公立ではありませんし、各自が希望通り進学できれば良いのですが。
また、私立に関しては上から下まで差が激しいので「私立」とまとめるのは乱暴かなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/13(月) ]
早い時期から、早慶上理、私大医学部!を狙う人もいました。
国公立志望から早稲田の指定校推薦に変えた人もいました。
そして国公立が厳しくて私大に絞る人も。
国公立は、センター試験の負担感が大きいので(特に理系)苦手科目を作らないことが大切です。
高女に入学してからの、日々の学習しだいだと思います。
通りすがり@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
前女のホームページに、今年の推薦・AO入試合格速報が掲示されていましたね。
主なところで、
東大理二1名
名古屋大医学部医学科1名
山形大医学部医学科2名
群大医学部医学科4名
高女の状況が気になります。
通りすがり@保護者 [ 2017/02/14(火) ]
確かに高女「公立」多いですよね。
国立に強い、公立に強いなど
各学校で指導方針が違うのでしょうか?
もしあるとすればそこが知りたいです。

高女に限らず、進学校は合格速報だしていただけるといいなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/14(火) ]
速報を出す前女が異例。
前高、高高、高女。
現時点で確定している生徒さんも当然いるはずですが、今はまさに私大の受験期。
これから国立前期、中後期、補欠合格と続きます。
決まった方が圧倒的に少ないのだから、その当たりの配慮もあるかなと。

当年度の実績はほぼ確定した時点で載せています。春休み中、若しくは新年度に入ってからですね。
そう言えば、今年の高女はHPにupするのが遅かったですが、案の定、芳しくない結果でした。

話しは少しズレますが、少子化の中、トップ校でありたいなら定員320人は明らかに多すぎです。
附属中から入る前女はまだ学力を維持していますが、高女の低下はちょっと心配。
でも、高高は大丈夫だからなー。

内緒さん@在校生 [ 2017/02/14(火) ]
高女も速報だしちゃったよw
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/14(火) ]
今まで出したことなかったのに💦
通りすがり@保護者 [ 2017/02/14(火) ]
中学生が進路を決める一因になるかもしれないので、進路速報この時期に出してもらうと個人的にはいいのかなと思いました。
通りすがり@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
高女、速報出しましたね。
昨日は出てなかったと思いましたが。
前女が掲示したのを意識して出しましたかね。
近年、高女が前女に水を空けられているような気がしてます。中央中等の影響でしょうが。
受験生には、今は全県一学区だから、学校を選択する指標として気になると思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/16(木) ]
高崎ならばふつうは高女ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
話はずれますがの方、なんでいきなり附属が話題にでてくるの?前女も高女も進学できる子はそれなりの子です。あなたは一体なにもの?高高は大丈夫だからな?0意味わかりません‼︎
内緒さん@在校生 [ 2017/02/17(金) ]
上のコメントの方、高高のことは知りませんが最近の高女はわりと格差があります。入学しても、課題と授業を消化しきれず落ちこぼれ、成績低空飛行な子もかなりいます。努力不足かもしれませんが、そのような人が受かるということ自体、定員が多すぎるせいだと私も思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
上のコメントの方、高女に限らずどこの高校もピンキリですよ。高女は割と格差があるという表現法は違うと思います!
通りすがり@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
↑何でそんなにむきになるかなぁ。
トップ高校といえど、320人もいたらどこも上と下の差はかなりあるのは、在校生、卒業生、保護者、皆分かっていることでしょう。
高高も前高も前女もそーだって。
通りすがり@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
附属を例として挙げたのは、附属に対してそれなりの学力を有するというイメージがあって、そう云った生徒が行くから前女は学力を維持しているけど、高女にはそう云った中学がないということを言いたかったんじゃないですか?
附属もピンキリだけど。

それから生徒の格差については、昔も今もあるでしょう。
昔に比べて今の方が格差が広がっているかどうかは不明ですが。昔は、405人定員がしばらく続いて、それが320人に減っているんだから、単純に考えれば格差は縮小していると思うけど、受験生の数も減っていますからね。

格差は、今の全県一学区の前の学区制では高崎市内が優遇されていたからその時の方があったのではないかな。

今は、中央中等の影響も大きいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
そうそう、中央中等の影響が大きいとの意見は同感です。
どんどん少子化に向かっていってる時代に群馬県に新たに特に必然性もない公立高校増やすという発想が、もはや民間企業人には理解できないことでした。
それまでの既存のトップ高校だって、それなりに優秀な生徒が集まり切磋琢磨していたと思うのに、なぜ分散させるようなことをするのか、よっぽど県はお金が余っているのか……。お金が余っているならもっと他に必然性や急を要する使い道があったはずだと思うのは私だけ?

少子化なのに税金で新たに学校開くなら、県民に納得のいく説明と県民投票をさせてほしかった。
中・高一貫なんて他県では主に私立がやっていること。税金でマネすることじゃあないっての!
それまでの既存の県内公立トップ高校のさらにトップ成績の生徒なんて東京の私立へ出てっちゃうのに(笑)
役人の方々には今後、県民税の使い途はよく考えてからにしてほしいですね。どうしても思い通りにしたいなら自腹でどうぞ。

話が中学生の質問とはそれてしまいましたね、すみません。
通りすがり@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
公立高校を増やすとは、どのことを念頭にお話をされているのでしょうか?
現在は、県内公立高校は整理統合の方向で進んでいると思われますが。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
ですから、中央中等を開くことになった時点でもう既に県内や国内ではとっくに少子化傾向が強くなっており、それぞれの市町村のそれぞれの校区に通う子供の数もどんどん減っていたのですから、新たに公立中学・公立高校を同時にひとつ増やす必要が果たしてあったのか今だに疑問だということです。
実際に上記の方のおっしゃるように県内公立は統合進んでおります。(そんなことはもっと以前から予測出来ていました。誰にでも。)

ですから、ただでさえ定員割れする学校が増えると予測出来た時代に、さらに生徒を分散させるべく⁉新たに公立中学・公立高校(一貫)をひとつ増やす必要が本当にあったのか今だに疑問だということです。そういうことが民間企業人には理解できないと申し上げているのです。
もっと性急で深刻な問題が県内国内には山積しているように思うのですが…。

だいぶ中学生の質問から逸れてしまったので、このお話はこれでおしまいにします。

ぼろ太郎@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
高校進学は本人親先生が、同士となって勝ち取るものだと思う。批判からは何も生まれ無いと思う。今ある置かれる環境から勝ち取ってこそが大切。
ぼろ太郎@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
高校生に対しピンキリは、失礼千万ですよ。頑張っているのに。
内緒@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
中央中等はもと中央高校でしょう。公立高校を増やしたわけではないのでは?
内緒です@関係者 [ 2017/02/19(日) ]
超少子化の中で、公立なのに中等部までつくってリニューアルオープンする必要があったかどうかと言っているのでは?
そこら辺は意見が分かれるところですよね。
でも昔は高高とかも中・高一緒だったらしいから、新しい発想てわけでもないらしいですよ。

一般@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
中央中等は旧中央高校が母体だから、高校が増えたというのとはちょっと違うのではないでしょうか。
中学の部分については、学校が増えたと言えば増えたのでしょうが、新たな校地を造成した訳ではないし。

高校生にピンキリは失礼千万、頑張っている。
みんながみんな本当に頑張っているのであれば、そうでしょうけど、ところがところがですね。

高高が中・高一緒だって、いつのことでしょうか?
戦後の、旧制中学から新制高校に移行する時の話しではないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
前女は、匹敵する高校がないからレベルもある程度たもたれる。高女は、中等があるから二分される。がしかし、群馬県内トップ高校はトップ高校。色々な意見がありますが、受験生の皆さんラストスパート、、、体調管理に気をつけて頑張ってください
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/21(火) ]
前女は北毛や東毛の子が電車で通いやすいんですよね。高女だと通学時間が若干増えるので、前女を選ぶ子が多い。上の方の書き込みにあった「進学校の数や定員が多くて優秀な子が分散されがち、内部格差が広がっている」という話はよく聞きますね。それと、男子に比べて女子は「ほどほどで良い」という考えの家庭も少なくないので、そういう家庭の子が経附とか新島などに流れているのもあるのかな?
内緒@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
偏見かもしれませんが、女子は男子に比べて成長が早く、小学校高学年で学力が固定して中学・高校で伸びる子が少ないような気がしています。
志の高い(決して高女の子が志が低いということでありません)成績の良い女子は中学に上がる段階で中央中等に進学してしまう。
で、中央中等残念だった子が高女に進学するみたいな。
実際、高女で中央中等を受けたか否かを聞いてみればかなりの数に上るのではないかと思います。
一方、男子は中学・高校で伸びる子も多いから、高高は中央中等から受ける影響は高女に比べて軽微なのではないかと思います。
前高、前女は、小学校の段階である程度は附属で囲い込みができる。
そんな気がしています。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/27(月) ]
国立大学に入るのはそんなに簡単ではありません。センター試験は教科書レベルとか基礎レベルとか言われますが、それでも国立大学に入るには全体で7割取らないとなので。私も標準的な国立くらい大丈夫だろうと思っていましたが、実際に模試等を受けるとその大変さがわかります。それに二次試験もありますからね。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/03(金) ]
2こ上の方の意見は私の周りの生徒で考えると少し違う気がします。よく一般の方がさも自分は学校の内情に精通しているかのように書いていらっしゃいますが(高女に限らず)、それが間違っていた場合に学校の誤った印象を閲覧者に与えてしまう可能性があることをいま1度考えてほしいです。いろいろな意見があるのは良いですが、高女を選んで通っている在校生や目指している中学生が不快な思いをしないようにしてほしいです。また、実際に中等に不合格で高女に来ている子もいるにはいるでしょうが、まるで高女が″残念な″子が通う学校かのような書き方は少なくとも私は不愉快でした。頑張って勉強して入った高校なので、、、。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/07(火) ]
本当に⬆︎の方が言う通りだと思います。一生懸命受験勉強をして合格をして念願だった高女に入ったのにがっかりしました。おそらく、否定的な書き込みをするひとは高女とは関係のない人でしょう。受験生の皆さん高女は文武両道素晴らしい学校です。
ナイショさん@保護者 [ 2018/02/18(日) ]
一年振り返り

やはり あの一年限りの 速報は 良くなかった。

あの年、何かが変だった。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
何かが変だったとは?
気になります。

大学の進学実績ですが、
文武両道の「武」で推薦ってのが増えていないのか気になります。

文はどうなのでしょうか?
玉村or町@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
去年だけよかったんじゃないんですかね。でもなんで倍率は高女が高いのですか。実績をよく見れば前女のほうがいい指導しているのではないのでしょうか。娘の塾の先生に聞いても、認めている節がありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高崎女子高校の情報
名称 高崎女子
かな たかさきじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 370-0062
住所 群馬県 高崎市 稲荷町20
最寄駅 0.9km 高崎問屋町駅 / 上越線
1.3km 北高崎駅 / 信越線
2.0km 高崎駅 / 北陸新幹線
電話 027-362-2585
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved