高校受験ナビ
検索
公立
女子

高崎女子高校の国公立大学

1ページ目質問13国公立大学
たかさきじょし
偏差値 68
高崎女子高校のいいね1393
1127件の質問と4729件の回答
概要
群馬県立高崎女子高等学校は、群馬県にある県立高等学校。
通称『高女(たかじょ)』。群馬県初の公立の女子校である。1898年12月 - 群馬県議会において群馬県高等女学校の設立可決。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • ははは:育英Sと農ニ特典ありならまぁ受かるやろ
  • ぱ:絶対に合格する
合格体験 合格体験の投稿
高崎女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(高崎女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活5

      内緒さん@在校生

      登校して2日目だけどもう辞めたい
      既に一軍グループみたいなのできてるし
      校内の場所わかんないし
      部活もすぐ決めなきゃいけないの
      場所がわかんないから見学も行きにくい
      先輩にもなにか聞にくいし
      SAH本格化か、 ...80字以上

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自分のペースでやって県内国公立の群大、高経、県女、前工、(県民健康科学)辺り目指してみては?(言うほど簡単とは言えないけど)

    • 高校受験8

      内緒さん@中学生

      受験する高校を迷っています。
      今の偏差値は68くらいで通知表はほぼ5をとれています。経附か高女にしようと思っているのですが、仮に高女に入った場合自分はどれくらいのレベルでいられるのか、またそもそもついていけるのか不安です。ぜひ教えてくれるとありがたいです。

      25件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      太田の方が上に決まってるだろ。

    • 進学先5

      内緒さん@在校生

      群馬大学の教育学部に合格するには、定期考査で何位くらいに入る必要があるでしょうか?
      これからの学習の目安にしたいです。どなたか回答よろしくお願いします!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      難しい質問です。
      高女の生徒のレベルは年によって均一ではないし、大学側の近頃は定員削減や入試システムの変更などによって、前例を当て嵌めづらい状況にあります。
      また、群馬大学の教育学部は宇都宮大学の同学部との共同教育学部の設置を進めており、 ...200字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      中3です
      国公立大学医学部を目指したいのですが、部活(運動部)との両立は可能でしょうか
      やる気次第だとは思いますが…

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      充分可能だと思いますよ。ご本人も分かっているようですが要は本人のやる気次第。運動部が具体的にどこなのかも重要だけど・・・。(もし国立医学部(これも医学科なのかどうかで違いますが)と決めているのなら、 ...100字以上

    • 進学先3

      匿名@一般人

      高女でビリぐらいにいるとどのようなところに進学できますか?

      21件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      2年の頃から努力を怠り、321人中300位以下くらいの理系選択者でしたが、センター試験で大いに失敗した結果現在偏差値50の大学にいますよ。私立なら55くらいのところに受かりました。そんなもんです。

    • 進学先

      内緒さん@中学生

      高女の私立大学指定校推薦について教えてください。指定校推薦が決まるまでの流れもよろしければ教えてください。また、国公立大学の推薦についても(推薦決定までの流れも含めて)知りたいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      新入生@中学生

      新入生なのですが実は経済的にあまり裕福ではないので体育着を購入してません。事情を話せば中学のとか市販(アシックスなのですが)着用OKでしですか?また実際にその様な人はいますか?
      また体育の時に靴ですが、基本白って言われたのですが、 ...80字以上

      63件の回答移動
    • よかったね。@在校生

      同じ中学の人のお姉さんのを頂いたらしい。
      共通の友人がいるんだけど、シューズと体育着でいくらになるのか私、この話があるまで気にしてなかった。結構な金額なんだね。
      お母さまがせっかく合格したのですごく喜んで
      無理して色々と揃えってくれたけど、 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      健大の入試体験の結果で、
      5教科偏差値52.8(270点) 高女志望者の順位では167人中165位でした。塾に行っていないので自分の偏差値がこれほど低いのかとショックでした。
      当然ながら、入試当日も受ける人はより多いですし、 ...200字以上

      24件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      連絡ありがとうございます。気になっていたもので。素敵な高校生活をおくれることを祈っています。

    • 進学先

      内緒さん@在校生

      指定校推薦を狙っているのですが、どれくらいの評定が必要なのでしょうか?高女の場合、評定平均4.3以上がA、3.0〜4.3がB、〜3.0がCで、何らかの推薦を狙うならAの位置にいることが必要だと聞きましたが、実際のところはどうなんでしょうか。ちなみに関東周辺の国公立大学志望です。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      いえ、私立大学ならっていう話です。すみません、分かりづらかったですよね

    • 高校受験

      高校受験生@中学生

      近い富東に行くか高女に行くか迷っています。
      生徒会書記、成績オール5だけで高女の前期受かりますか…? 部活は吹奏楽部で、よい結果は特になく。あるとしたらソロコンの銀賞くらいです。

      統一テストで富東1位、 ...100字以上

      12件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      大学進学、特に難関大学考えるなら、高女に行った方が良いと思います。

      統一テスト2位は素晴らしい👏。生徒会書記、成績オール5、 部活は吹奏楽部で、ソロコンの銀賞素晴らしい👏。
      前期・後期どちらにしても大丈夫でしょう。

      ただ、 ...200字以上

    • その他

      内緒さん@一般人

      農二の掲示板で、高女の半分から下よりは農二の半分より上の方が成績が上であるというような事が書かれていましたが、本当ですか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      高女は、生徒の素晴らしさは勿論のこと、先生方が、とても熱心で本当に素晴らしい先生方ばかりです。生徒もその思いを無にすることなく、文武両道を実現させています。本当にこの学校に入学することができてよかったです。

    • 学校生活

      ななし@中学生

      国公立大学医学部を目指しています。現在、中2です。学校テストなどはほぼ満点なので通知表は平均4.5くらいです。ただ塾にいってないので
      多少不安ですが高女入学には自信があります。
      問題は志望大学です。高女では国公立大学の医学部はどのくらいの人が合格してますか・
      また、この希望だと本庄東などの私立高校のほうが良いでしょか?家がボンビーなのでできれば公立志望なのですが

      3件の回答移動
    • みぃ@在校生

      入学後、努力すれば国公立大学の医学部にいける環境だと思いますよ。
      学校よりも自分の努力が大事だと思います。
      高女と前女で、家から近い方にすれば良いと思いますよ!><
      通いやすいのも大事な条件です!

    • 進学先

      内緒さん@一般人

      高女って学年あたりでだいたいどの大学に何人くらい行くか教えてもらえませんか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      今年は、東京大学に2人、京都大学に2人行きました。国公立大学には170名ほど行っています。
      やはり進学率は100%に近いと思います。

検索結果は以上です
絞込み解除