高校受験ナビ
検索
公立
女子

高崎女子高校の後期

1ページ目質問178後期
たかさきじょし
偏差値 68
高崎女子高校のいいね1393
1127件の質問と4729件の回答
概要
群馬県立高崎女子高等学校は、群馬県にある県立高等学校。
通称『高女(たかじょ)』。群馬県初の公立の女子校である。1898年12月 - 群馬県議会において群馬県高等女学校の設立可決。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • ははは:育英Sと農ニ特典ありならまぁ受かるやろ
  • ぱ:絶対に合格する
合格体験 合格体験の投稿
高崎女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(高崎女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      高女の特色型選抜1の調査書の配点を見てください。
      これってひどすぎませんか?
      https://www.pref.gunma.jp/uploaded/attachment/601537.pdf

      16件の回答移動
    • 高一@在校生

      高女はスポーツにも変な感じで力をいれています、、、、
      たいして強くもない部活が練習時間長すぎる、、、
      私立の強豪校になんて勝てるわけが無いのに、、、、
      なにを目指してるんだろう顧問は

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      今年受験生の者でございます。
      私たちの代から入試制度が変わって前期後期がなくなり、
      不安も大きいです。
      皆様は高女の倍率についてどうお考えでしょうか。
      高くなるか低くなるか…ご回答よろしくお願いいたします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      もしくは最初からランク下げてそこそこの進学校狙い勢が増えるかもね。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      四月から中学生なのですが、前女か高女を目指したいと思っています。中学校の定期テストでは5教科で何点くらい取っていれば大丈夫ですか?内申点は何点くらい必要ですか?
      よろしくお願いします。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      質問に答えて頂いてるんだからちゃんとお礼しようね

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      後期で合格した人の課題はどのようなものが出ますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      国語数学英語の問題集が1冊ずつでした。数学は高校の予習中心でしたが、国語英語は中学校での復習が中心でした。

    • 高校受験3

      ます@一般人

      高崎女子高校に逆転合格って、死ぬ気で頑張れば可能なんですかね、、、

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      訂正 望む→臨む

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      後期、高女を受けました。
      自己採点で430点ほどでした。
      でも、採点が厳しいと聞いているので、記述等で-30点ほど引かれると思うととても怖いです。
      合格発表まで不安で寝れそうもないです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      合格しました!
      でも、自己採点よりはかなり下がっていました。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      後期入試を受けたものです。試験を受けた皆さん、お疲れ様でした!
      合格発表までの1週間、先輩方はどのような気持ちで結果を待っていましたか?今、不安でいっぱいです。自分が解けた問題は、きっと周りの人たちも当たり前のように解けているのだろうと、色々考えてしまいます。不安な気持ちを和らげる方法など、合格発表までの心構えなど、教えて頂きたいです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      無事、合格することが出来ました!ありがとうございます🙇‍♀️
      高女合格が最終的なゴールではないので、これから3年間レベルの高い仲間たちと切磋琢磨し合い、これまで以上に頑張ります!!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      前期落ちました。辛すぎる。

      4件の回答移動
    • 中学生@一般人

      もーすぐ入試頑張ってください

    • 高校受験4

      受験生です!@中学生

      こんにちは!昨日前期試験を受けた者です!受けた方々お疲れ様でした!
      テストの手応えは…まあまあでした^^
      調査書についてなのですが、私の内申は4.7で少年の主張や弁論大会そこそこいい所まで行った実績があります。これでテストの結果が良かったら前期受かりますかね…?そわそわしちゃいます…><
      ※荒らしや批判はやめていただきたいです。

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      在校生です。私は前期に落ちて後期で受かりました。当時内申は4.8で生徒会にも入っており、部活動でもそれなりに賞を取ったりしていましたが駄目でした。おそらく当日のテストの結果がほとんどだと思います。テストで点を取れたなら大丈夫です、ほぼ受かります。駄目でもちゃんと勉強してきたのなら後期で受かります。頑張ってください!!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今回の前期をA選抜で受験しようと考えていますが3年生になってから1回実技教科で3をとってしまいました。1教科でも3年になってから3以下があったら、ほぼ確定で落ちてしまうでしょうか。3年のみの評定は5教科は5、9教科は4.78。3年間分では5教科4.95、 ...80字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答頂きありがとうございます!とても安心できました!後期も受検する予定なので、緊張しすぎないように頑張ってきます。本当にありがとうございました!

    • 高校受験3

      受験生@中学生

      今年高崎女子高校を受けるものです。今年の前期の倍率を見ましたが、例年よりとても高く驚きました。後期はどれくらいの倍率になるでしょうか。
      また、偏差値平均63 一月の統一テストの偏差値64で順位は74/189位でした。評定は4,6です。
      受かるのは難しいでしょうか

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      塾の先生方は、後期の倍率は目安1.29倍と仰っていました。直前の追い込みを考えて、そこまで心配はないかと思います。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      うすい学園に通っている高女志望です。
      後期で合格できるかとても心配です。うすいでの偏差値って、どのくらい低く出ているのですか?
      群馬県統一テストなどより低く出ると聞いたのですが…
      ちなみに、直近のうすいのテストの偏差値は63でした。
      わかる範囲で回答お願いいたします🙇‍♀️

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      この春高女を卒業した元高女生です。
      私はうすい生で、うすいのテストしか受けていませんでした!全然統一テスト受けなきゃいけないとかないのでその点は気にしないで大丈夫ですよ!
      私は前期で合格したのですが、当時のうすいのテストで75%も取れていませんでしたよ()安心しろとは流石に言えないですが、全然大丈夫だと思います!
      急に失礼しました。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年、高崎女子高校を受験するものです。
      評定が4.3、偏差値は62です。合格率は
      40%以上上を行ったことがありません。
      ですが、GSC(統一テスト)の志望校内の順位では、
      330人中130位になったことがあります。
      人権作文コンクールでは県で5位に入賞し、
      私立高校主催の英語のスピーチコンテストにも出場したことがあります。
      前期、後期どちらかで合格することは可能でしょうか。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      みなさんありがとうございました!
      無事、後期で合格しました!やはり、最後まで諦めないことが大事なんだと改めて実感しました。高女に合格することが最終的なゴールではないので、入学後も頑張ります!!

    • 高校受験2

      こち@中学生

      今年高崎女子高校を受験するものです。私はA選抜を受験するのですが、A選抜とB選抜の定員の比率を教えてほしいです。前期と後期でその比率は変わりませんか?

      2件の回答移動
    • こち@質問した人

      返信ありがとうございます!受験頑張ります!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      中2です。
      私は副教科が苦手で内申が40しかありません。
      この前塾で受けたテストでの偏差値は68でした。
      内申が悪いと、やはり入学することは難しいでしょうか??
      また、私達の代から前期後期が無くなるので、不安です。ご回答頂けると嬉しいです!!

      1件の回答開閉
    • ベト@一般人

      後期なら受かるよ。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      こんにちは。
      高女を目指しているものです。
      高女の先輩方は冬休み、どのような勉強をしたでしょうか?また、冬休みのときはどれくらいの偏差値でしたか?
      教えてくださると幸いです🙇

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私は基礎固めは二学期に終わらせたので国語の大問1や2の記述の練習ができるテキストとかをやったり過去問をとにかく答えを覚えるまでやっていました!! ...100字以上

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      高碕女子高校を今年志望するものです。偏差値が62あるかないかぐらいで内申は4.4です。模試の結果だといつも30%ぐらいの確率です。塾の先生には偏差値65は欲しいねと言われましたがなかなか上がりません。 ...60字以上

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました。先輩方のお言葉をこうして聞くことができて本当に良かったです。悔いの残らないよう頑張っていきたいと思います!

    • 高校受験3

      受験生@中学生

      今年高崎女子高校を受験する者です。
      11月の定期テストで約50点ほど落ちてしまいました。そして合格率が50%でしたが30%になってしまいました。先生にも志望校変える気はないかと言われてしまいました。 ...60字以上

      5件の回答移動
    • 質問した人@中学生

      ありがとうございます!無事後期合格できました!

    • 高校受験6

      内緒さん@中学生

      来年高女に入りたい中二です。
      私はあまり積極的な方ではなく今まで学級委員をやった事がありません。
      やはりやらないとよろしくないのでしょうか…(主に調査書)
      もちろんやらないよりやった方がいいのは重々承知のうえです。
      さすがになにかやろうと思い合唱コンクールでは2年連続伴奏をやっています。なにかアドバイスお願い致しますm(_ _)m

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      学年には生徒会長とか英語ペラペラでコンクール出まくってる人とか部長とかやってた人多いけど私は無職でしたし友達もなんの役員とかなったことない人いっぱいいますよー!後期で入るならあんま気にしなくていいと思います。学力があれば入学できます

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中二です。高女志望で夏休み明けテストが国語がとても悪く五教科で429点になってしまいました。統一テストでは偏差値68でした。私たちの代から前期・後期がなくなります。とても不安でいっぱいです。なにかアドバイスをお願い致します。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      現状では普通に合格できます。ただ、中3の実力テストや、統一テストとなると点数が大きく下がると思います。(なかなか点を取らせてくれない問題が出てくるので)今の自分に慢心せず、現状キープすればきっと合格できますよ!