教えて!桐生高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:15件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
桐高のような、偏差値60前後の中堅校というのは、入学時にどの辺りの進路を目指しているのでしょうか。

入学時でなくとも、桐高に入りたいと思った時点でもいいです。

進学校とは言い難い進路状況のなので、何か中途半端に思いますが、
内緒さん@一般人 [ 2017/09/11(月) ]
桐高の進路主任に直接聞いたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
東大・国公立医学部医学科から、群大・高経・march、最低日東駒専あたりです。偏差値が60で入学できる高校でも、地域一番校である桐高には偏差値70越の生徒もいます。上位から下位の幅が広いのが特徴で、県内の偏差値60で入学できる地域二番手校とは事情はかなり違います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/14(木) ]
↑おっしゃる通り。同感です。
いくら全県1学区とはいえ、みんながみんな前橋高崎へ行くわけではないですしね。
県内国公立に行くなら十分だと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
県内国公立大学って、国公立大学志望の最低ラインだよ。
県外に行けない事情のある人以外は、好んで行く大学じゃないよ。
成績が追い付かないけど国公立大学に行きたい人が最後にすがる大学だから。
自分で大学を選べないのは情けないから。
自分で大学を選べるように頑張って勉強しないといけないよ。
レベルの高い高校ほど、高校合格と同時に大学受験を意識して真剣に勉強します。
勉強してない生徒は稀だよ。
勉強してない生徒が行き着くのが県内国公立大学だから。
高校入試は通過点だよ。
偏差値70越でやっと入れるような高校には、入学時点で既に大きな差があるのだから。
相手が真剣に勉強しているのならば、それ以上にやらないと勝てないよ。
平日、学年➕3〜4時間が平均だからね。
頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
全国レベルで見た桐生の偏差値は58。
大学入学率が52%を利用すると、
最低レベルで入学して同レベルの人と同じ学習レベルのままでは大学偏差値としては52強に相当します。
同じ考えで纏めると下表。

最低レベルだと頑張らないと国立だと群大にも入れません。
高校入試で偏差値70でも関東の国立大学では千葉大、横国レベルです。

高校 大学 参考大学
58 52+
60 55- 群大(教・理工)
65 61+ 千葉大(理・工)
70 67- 千葉大(法)、横国(経)
75 72+ 群大(医)、東工(第4類)
80 78- 東大(文3)
85 82+

上から下まできれいな統計が取れている
偏差値データは無いので上の方(75以上)の偏差値が違うだろとかいうのは勘弁してな。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
群馬大学は優秀だよ。群馬県の中では、桐高の生徒までが群大を狙えるレベル。そこが入試倍率が高い理由。例えば伊勢崎の中学生は地元の進学校では群馬大学は厳しいから桐生高校を狙う。まさに地元桐生の優秀な中学生は、前橋高校に行けても桐生高校で東大・京大を狙う者もいる。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
桐生出身で優秀だった場合前高行く生徒が今は多いらしいけど、その中で東大行った人知ってますか?
また、そういう人は帰宅部なのですか?
通学に時間がかかる分家での勉強時間が削られるけど、順調に伸びて行けるのだろうか疑問に思ってしまいます。家が桐生駅の近くならまだいいが自転車で30分以上かかる場合など、
前橋出身の前高生より明らかに不利な状況ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
桐生に住んでいて前橋高校に行った人の中で、東大に行った人を一人だけ知っています。他の大多数は、桐生高校と同じような進学先。桐生にある塾のいいカモになっているとしか思えない(塾の宣伝に使われるだけ)。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
その東大行った人は、桐高行ってたとしても東大行けた人だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
朱に交われば赤くなる。
環境が違い過ぎます。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
環境なんかそんなに変わらない。数年前、桐生から前高通って大東、帝京行ってしまった人を知っているが、それは環境が問題だったのかい。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
平日学年プラス4時間の勉強時間が確保できるならば前橋高校の方が良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
沼田高校(偏差値52)H29年進学実績
東大1 医学科7 旧帝大5
駿台模試もやってない環境。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
平日学年+4時間勉強するのなら、部活はまず無理だ。前高では学校終わってすぐ帰宅以外不可能。高校生活は勉強だけやっていればいいものじゃない。桐高で部活6時に終わりすぐ帰宅し12時まで勉強なら不可能ではないがかなり大変だ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
良くも悪くも朱に交わっても赤くならない人間は少数います。
学年+4時間は口で言うほど簡単な事ではないです。
ただその簡単でない事をこなしている、若しくは、こなそうとする意識の環境と、やらない、若しくは、諦めてしまう環境とでは、3年間で大きな差がつきます。
桐高入学時、やっと二桁順位だった生徒が部活をやりながら、頑張ってやるべき事を自覚して最難関大学に合格した事もありました。
意識の差です。
生徒がみんな高い意識を持てば、それが普通になり、当たり前になります。
是非、意識を高く持って邁進してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
前の質問の回答に「桐高の人にも彼女いる」みた...
桐高のSSHについて知りたいです。研修旅行はど...
桐高か渋高にしようか迷ってます。桐高は自由と...
こういう同じような質問って、あたかも受験生が...
統一テストの偏差値が63で、実力テストは410...
学年真ん中の進学先はどの辺りですか
確定にはならないよ。トップ高受ける人は群馬の...
私は、他府県の桐生高校ぐらいの偏差値の高校を...
一番上の資料によると、再来年(令和2年度)の中...
今年の伊勢崎市内の第○中学からの三年生の進路...
ある先生から聞いた話。かつて勤務していた中学...
109名でしたね。東大、群大医学部医学科をはじ...
足高通算東大合格者数150桐高94
受験科目数の違いは大きい。https://www.keinet...
今年は、東大、群大医学部医学科とも現役合格者...
理数科は群馬県の進学校の中でも前橋高校,高崎...
今年は難しかったと仮定しても例年通り前、高、...
自信持ってください!!もうほぼ直前だし、新し...
高校入学が最終目標であれば、今の力で入れる所...
行きたいところいけ…同感
わたしも上の方に同感です。
甘いぞ。俺は理数科志望だが評定は大体4.7テス...
もちろんいます。県大会決勝まで残れるようにな...
県教育委員会に問い合わせたら、機種がDELLChro...
30年国公立大学合格者数桐高142(現役12...
前期合格は結構厳しいと思います。私は評定平均...
回答ありがとうございます😊やはりB選抜...
なるほど!普通科が余裕で受かるレベルの子は倍...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved