教えて!桐生高校 (掲示板)
「理数科」の検索結果:467件 / ページ数:47
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
理数科の女子で多い部活はどこですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ヒカルさん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
校舎はきれいですか?校則はどのくらい厳しいのですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
校則は厳しくない。そこそこ常識ある人たちだから先生もそこまでうるさくない。校舎は理数科の方は新校舎できれいだけど普通科のところはボロい。トイレだけ共学化したとき改修したけど女子多いから足りてない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
桐高の入試状況(今年度)
1理数科
定員80人 志望者149人 1.86倍
69人不合格、うち44人が普通科にスライド合格。従って
25人が理数科、普通科ともに不合格であった。
2普通科
定員240人 志望者258人 1.08倍
しかし理数科の不合格者69人が加わるとすると、実質倍率は
258+69=327 327÷240=1.36倍
表示上の普通科志望者258人からは理数科からのスライド合格者44人によって玉突き状態にあい、62人が不合格になった。
理数科、普通科ともに不合格になった25人と合わせて全体で87人が不合格人であった。
内緒@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
87人も泣いたのか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
何がなんでも桐高に入りたい人が多いんだね!
何故か?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
樹徳という保険があるからね。
進学実績も遜色ないし。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
頭が良い子も男子校、女子校行くより共学で楽しみたいって事では?
内緒さん@関係者 [ 2024/03/10(日) ]
東西南北校よりかは県内でのステータスがたかいんで偏差値50後半の生徒が特攻しまくるからです。伊勢崎や太田から生徒が多数流入してます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
今は男子校女子校の閉鎖的な感じが好まれないよね。応援歌おぼえてこいとか、いつの時代なんだか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
>応援歌おぼえてこいとか、いつの時代なんだか。

伝統校は先輩方の愛校心が引き継がれるから、強制されなくても校歌や応援歌は大きな声で歌うよ。
桐高もかつてはそうだったよ…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
伝統校ってもう桐高は新設校。いいところはそのまま継続しても男子校の流れを持っていくのは無理じゃない?女子のが多いんだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
得点開示は、どの選抜での合格か教えてくれますか?あと普通科のボーダー点数どのくらいですか?
来年受験したいです
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
どの選抜かは教えてもらえないと思う。得点も傾斜配点ではなく素点での開示
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
傾斜なし320点くらいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
↑県での平均点がが200点ぐらいならいえるかも?
本当のボーダーなんて誰も知りませんよ!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
点数開示に行かれた方のお話が聞きたかったのです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
開示は口頭で各教科の点数を言われるだけで、ボーダーや最高得点などの情報は一切教えてもらえません。偏差値で考えると県の平均点プラス20点くらいで考えるといいんじゃないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/28(木) ]
理数科を受験しました。得点は五教科で430くらいでした。順位などは教えてもらえず得点だけなので、自分がどのくらいの位置で合格できたのかはわかりませんが、参考になれば。
ちなみに普通科を受験した知人は380後半くらいで合格したと言っていまたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
理数科がダメで落ちた場合、普通科でもう一度チャンスがあるという理由で理数科を志願しましたが、普通科の倍率が1.08でした。私の学校では理数科で受けるのが当たり前のような空気だったのですが、普通科を第1志望にするメリットがあるのでしょうか?ただ理数科で受かった場合、勉強が大変だからという理由なのでしょうか。担任には、理数科落ちでも普通科を第1志望にしている生徒と特に変わりなく見てくれると聞きましたが、少し不安です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
理数科でも普通科でも成績上位から受かるので理数科だから受かりやすいというものでもないですし、理数科は英数理、普通科は国数英が傾斜配点になるので文系で理数科受ける利点はないと思います。理数科は本当に大変ですし授業も理数科目多いので文系志望で受かってしまうと大学受検時苦労すると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/20(火) ]
どちらも成績を見てくれるんですね。ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今年は44人理数科落ち普通科合格いたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
桐生高校は共学ですが、合否を決める際に男女比は関係していますか?定員には「男女ー𓏸𓏸人」みたいな感じで書かれていますが、大体1:1になるようにしているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
男女関係なく成績順に決まります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
関係ないので今の2年生は理数科でだいたい半々、普通科は女子が多いですよ
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
そうなんですね。お二人とも教えて頂きありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
桐高普通科志望の中学2年生です。評定は4.8程度で中1の時は3.7前後でした。定期テストは毎回420〜460点ほどです。部活動では一度個人の県大会出場したきりです。英検3級持っていて、漢検数検は持っておりません。中1の頃は成績、テストの点数共に今よりも低かったです。今の成績を受験までキープしたとして、当日何点程度取ることができれば合格できそうでしょうか、ボーダーの360点より少し下の点数でも合格でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
来年の志願者数によって変わるので現時点ではわかりません。
今年と同程度の倍率だったら少し厳しいかも
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
英検3級だと加点にならないので準2以上取るといいですよ。評定は桐高受験する人たちは3年間平均で4.5以上ある人たちが多いので、正直内申書ではあまり差がつかないと思います。当日のテストで理数科から英数理、普通科なら国数英がどれだけできるかになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
そもそもボーダーが合格最低点という意味なら、桐高のボーダーが来年も360点などと思ってはなりません。
なぜなら、毎年試験の難易度、平均点が異なり、倍率によっても違ってくるからです。
また公表されてもいません。
但しその年の入試後、塾などの調査によってある程度その年のボーダーが推定できることはあります。

桐高は来年も激戦が予想されます。
出来るなら桐高合格実績のある塾に行き、毎月統一テストを受けて偏差値、順位を把握しつつ勉強することをお勧めします。

ボーダーなど気にせず、桐高上位(偏差値70)を目指して頑張れ!

内緒さん@保護者 [ 2024/02/17(土) ]
中学1年の頃の評定が低いのはもう既に終わった事として気にした所で意味はありません。中3の成績が良ければ全然挽回出来ると思うので頑張れば大丈夫だと思います。うちの子は塾には行きませんでしたが英検準二級取得取りましたし、群馬統一模試は塾に通わずとも外部生として受験させて貰いましたが偏差値70は取れていたので必ずしも塾に通わなければ!と言う訳ではないと思います。早い段階で中3までの勉強を終わらせて県統一模試レベルの問題をスラスラ解けるようにしておけば大丈夫かと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
桐高は一応進学校なので、当日のテストを重視しています。普通科だと全体の合格人数の内80%(間違ってるかも)の生徒は評価されるときの割合が本番のテストが7割、残りの3割ほどが面接と内申だったと思います。それと、確か英検は準二級からが加点だった気がします(勘違いだったら申し訳ないです)
傾斜配点などもあり、一概には言えないですが、もう少し点数が高い方が安心して受験できると思います。今年の選抜方法がホームページで見られるようになっていると思うので、まだ見ていないのであればぜひ。
正直、今のテストが安定して360前後取れているなら、1年もあれば努力して400点行けるくらいにはなれると思います。あなたの努力次第です、頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/18(日) ]
皆様丁寧なご回答ありがとうございました。受験までまだ一年あるのでしっかり受験対策していこうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
最終倍率が公表されました。(2月14日)
普通科 1.08倍
理数科 1.91倍
ですが、普通科は理数科の不合格者69名が普通科を第二志望としていたとすると、これが加わるから実質倍率は
258+69=327 327÷240=1.36倍となります。
不合格者は87名です。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
前にも同じ質問してる人がいるけど去年までは前期後期で内申点取りやすい女子が前期で多く受かったのもあるだろうし、助成金出るようになって私立に流れた人もいるだろうし男子のが親も本人も近場にこだわらない傾向もあるし要因は色々あると思います。優秀な男子が他にいったと言いたいのかな?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
うちは男子ですが部活に力入れたいから家から近いって理由で桐高行ってますけど。(塾には入りませんでしたが樹徳SA合格、群馬統一模試偏差値70、英検準2取得、評定4.8、部活で県大会出場経験あり)
周りの男子でも同じように近いって理由で同じような成績で桐高来てる子結構います。
そもそも少子化で統合して学校減らしたりしてるのにいつまでその消えた80人の男子探してるんですか?笑
絶対桐高行きたい!と思って倍率高くても他に逃げずに挑戦してる受験生、立派だなと思います!頑張ってください(^^)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
逃げたのか…?、見捨てたのか…?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/16(金) ]
逃げるも見捨てるも当時の学生はもう社会人です。通信のN高だって東大出てるんですよ。結局高校どこ行くかじゃなく個人がどこまで頑張れるかでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
北関東がいまだに別学にこだわる理由が理解できない。全国的に共学化して男女関係なく優秀な人材入れてるのにね。男子校時代だった人たちがプライドとか伝統の昔話するのは悪くないけど、もう新しい学校として始まってるんだからいつまでも昔の学校のつもりでいるのは恥ずかしいね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
>逃げるも見捨てるも当時の学生はもう社会人です。

現在の高3が統合後の桐高一期生ですよね…。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/16(金) ]
現在の高3は統合後の一期生ですね(^^)
ちょっといろんな学校の統合が頭の中でごっちゃになってミスりました、すみません。男子が〜とか女子が〜とか既に時代錯誤過ぎません?ジェンダーレスの時代ですよ。

内緒@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
ジェンダーレスは理想で、この国は理想と現実の差がある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
あほな質問ですみません。受験会場って桐高の校舎ですか?ホームページや学校で配られた資料を見てもいまいち分からないのですが、、、
内緒さん@在校生 [ 2024/02/14(水) ]
それぞれ志願した高校で受験です。ホームページなどで受験会場載ってたりするので試験前は確認したほうがいいよ
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/14(水) ]
回答ありがとうございます🙇
もう一度しっかり確認してみます!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/15(木) ]
検査当日の受付場所は、新校舎(理数科)玄関とする。とホームページに書かれています。桐生高校が会場ですね。去年は受験票が配られるタイミングで通っている中学から当日に関する用紙が配られたと思います!スマホ持ち込み不可なのでお迎えを呼ぶのに公衆電話の場所など記載された紙もその時に配られると思います(^^)あと少しですが頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/17(土) ]
教えて頂きありがとうございます!🙇
内緒さん@保護者 [ 2024/02/17(土) ]
いえいえ(^^)本番頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
今年から前後期制が廃止され受験機会が一回になります。
14日(水)が2回目の志願先変更日で志望校が確定します。
また桐高は今年が統合後に入学した最初の生徒が卒業する年になります。
そこで質問なのですが、現在までの国公立大学の総合型選抜と学校推薦型選抜における合格状況を教えてください。統合して男子生徒が大幅に減ったということなので、その影響があるのかを確かめたいのです。特に地元の群大への合格状況が気になります。
ちなみにHPに速報をアップしている他校の状況はこんな感じです。
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
高経大附11 沼田11 前橋育英9

志望校確定の重要なデータになるので、よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
富岡5 伊勢崎2 伊勢崎清明2
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
桐高は内部でも進路先有名どころや国立以外は濁してるので(ホームページみても私立は有名以外まとめて載せたり推薦枠は夏休みの少しの期間しか掲示しなかったり)速報みたいなのはないです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
在校生の方に質問です。
HPでの速報はないとしても、内部の情報として旧帝などの有名国立大学や群大の公募型推薦入試の結果はわからないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/15(木) ]
子が通っていますが、学校からのオンラインのお便りとかでは特にないです。塾で配ってるティッシュにその塾の速報は載ってた気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
普通科校舎の2階で見られたはずです。

男子生徒が減った?ことと、群馬大学の推薦の数に相関関係があるとは思えません。クラス数が減ったので、生徒数そのものが減っている影響があるということでしょうか。
桐高でも他の高校でも群馬大学の推薦入試は受けられます。桐高の利点を挙げるとしたら、理数科、SSH、理系部活の充実でしょうか。
まずは眼の前の受験、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
私立大学の指定校推薦と国立大学の公募推薦が違うことくらい、桐高を目指す中学生なら知っているのではないですか?
以前このスレで、桐高では上位の大学に合格する実力があっても地元の群大を選ぶということが書かれていました。実際、国立大学の合格者の半数以上が群大です。第一志望が群大ならば公募推薦で受験する人は多いはずですよね。
近年、東工大は入学試験に女子枠を設けました。これは女子学生を一定数確保したい表れなのでしょうが、裏を返せばそれだけ男子学生の割合が圧倒的に高いことを意味します。
桐高の群大進学者の多くは理工学部です。男子生徒の数が減ると合格者が減ると思うのは筋が通っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
桐高は例年4月中旬にならないと進学実績を発表しません。
それ以外週刊誌等を含めて外部には一切公表しません。
そのため毎年のように、桐高は旧帝ゼロかなどとスレを騒がせます。
今年は新桐生高校になって初めての卒業生がでます。
どのような進学実績なっているか楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved