教えて!太田高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:53件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
群馬統一テストの合格率と志望校内順位って、あてになりますか?信頼性は?
11月くらいになれば、かなり信頼できるとか?
上位校を志望してる人は、統一テストはほぼみな受けてますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
これから徐々に信用できるようになると思います。11月ぐらいからはほぼ信用に足ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
Wゼミ生は統一テストを一度解いて添削してから、再度同じ統一テストを受験するので、元よりかなり高い偏差値を出せると聞いたことがあります。Wゼミ生はかなりの人数がいるため、統一テストの偏差値はあまり信頼できないとのことです。真実はどうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
Wゼミ生ではありませんが、数年前に統一模試を受けていました。
自分の結果を見ると当時は添削→受験は無かったのではないかと思います。
三教科平均偏差値 75
五教科平均偏差値 73
順位は県内男女別で一桁〜15位
全体で10~25位でした。
Wゼミ生も優秀な生徒は沢山いると思うので、一度添削したら満点が続出すると思われます。
Wゼミで上記の様な噂があるとしたら、統一模試受験後にすぐ添削して範囲の定着を図る。(正しい模試の利用方法ですね)という事かなと思いました。(今現在の状況は分からないのであくまで想像です)

また質問者様への回答ですが、私個人としては統一模試の信頼性は高いと思います。高校入学後の定期考査順位が志願校順位とほぼ同じだったからです。
模試はあくまで模試」ですが上手に使って苦手分野を克服して、本番のテストで合格点を取れる様頑張ってください。(なるべく上位で)
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
ウチの子がWゼミに通っていますが、一度解いて再度同じ統一テストを受験するという事はありません。統一テスト対策として過去問のプリントを解く事がありますので、それを勘違いした人がいるのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/27(金) ]
上の方、すごい成績ですね。県で10〜25位とは!!!
ちなみに、太高に入学されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
Wゼミ生は、過去問をやっているんですね。それで、そんな噂が広まってしまったのかもしれないですね。
ちなみに、統一テストWゼミ内のテストでは、合否判定は同じような結果になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
統一テストの順位が入学後の順位とほぼ一致しているのは本当ですか?上の方は相当良い成績すぎるので、他の方にも伺いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
私は県内順位200前後偏差値69太田高校志望者210人中40番くらいでした。入学時は60番くらいでしたので割合的に一致してると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
またまた、成績抜群の方ですね!そんなすごい成績で60位も、ビックリですが。
たしかに、ほぼ一致してるんですね!

太高真ん中より下の状況も伺いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
私の友人で偏差値62で入った奴が入学時213番でした。模試の成績と一致してると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
偏差値62でも後ろにあと67人いるんですね。当日大きくコケなければ合格出来そうですが、大きくコケた時が怖いのでやっぱりギリギリの偏差値で受験するのはちょっと怖いですよね。
去年は後期募集人員196人に対して最終志願者210人でしたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
ギリギリで受験するほど、怖いものはないです。苦手な問題により大きく失点しまうと…不合格です。恐らく下位の人の成績(偏差値)は、ドングリの背比べです。偏差値1に数十人(例えばですが偏差値63が30人とか)の状況なので、当日の出来不出来で数十人動きがあります。それでも受験するのは、チャレンジャーです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
大体東毛地区(特に太田)に住んでいる人は、大学の進学先を考えて偏差値ぎりぎりでも太田高校を受験しますが、よく考えなくてはならないですね。
内緒よ、@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
太田がダメだった場合田東ではなく、桐高にしたほうがいい(進学を考えるなら)。偏差値に大差はなくとも学校としての体質、実績に雲泥の差があるから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
ギリギリで受験する人は、一か八かですよね。落ちた場合、私立に行くと覚悟してるんでしょうね。その覚悟はなくて、なんとか合格すると楽天的な人もいるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
倍率が低いので、チャレンジしたい気持ちも分かります。
もしかしたら受かるかもしれないのに諦めるのも勇気がいるし、でも確実に合格して公立に行きたいし、だからといってランク落とした学校に行って後悔しないか、いや、無理して入った高校で後悔しないか、無理して入って下位層ならランク落として真ん中の方がいいか、とか無限ループに陥ります。
入学してからの頑張り次第で下位層からの脱出も可能なんでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
選択肢はふた通り
その1 落ちて私立OK!なら、チャレンジ
その2 絶対に公立!なら、ワンランク落とす
内緒よ、@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
正直今の成績なら、太田行けると思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
それは内緒よ、さん のことですか?
やったぜ@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
と言いますと?どういうことですか
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
今年の中3生は去年より667人減だけど、進学校で定員減るのは太女くらいだから、太高は入りやすいかもしれないですね
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
底辺で入学したら、自分より偏差値5や10も上の子と同じクラスで学ばなきゃならないんですよ。しかも、上位の人は努力してますからね。その人たちの倍、努力してやっとついていけるわけです。と言うか現状維持。
入れるか?よりも、入ったらどうなるか?です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
偏差値70以上と60じゃ頭が違いますね。ぎりぎりで入る子は入った後のことを考えていなかったか、底辺でもいいから太田高校というネームバリューが欲しかっただけなのか…
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
受ける理由なんて人それぞれだから自己責任ですよ
ねみち@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
桐生高校は男子の入れる人数というのは実質的に減りますし、前高も、定員が減っているので、伊勢崎や、桐生辺りで、前高が厳しい人が来る可能性があります。年々入り安くなってるのは事実ですが。
ねみち@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
入ったあとは努力次第ですが、下位から上位に上がるには相当大変ですが、下位層から真ん中になるには平均点の勉強時間をこなせば問題ありません。下位層はそもそも勉強してない人の集まりですからそこから抜け出すことは容易です。私自身太田高校を偏差値は62、227番で入学しました。しかし入学後は遊んでしまい、270番になってしまいましたが、その後1年の夏休みから猛勉強し、二学期期末には26番になりました。その時の勉強時間はクラスの上位3位以内に入ってました。学校のテストは模試よりも、順位を取りやすいです。対策できますから。勉強時間は順位と相関関係かまあります。そういう相関関係なども学校のホームルームなどで、グラフ付きで、教えてくれます。少なくとも1日30分の勉強で真ん中以上の成績を取ってる人はいませんでした。それから3年から巻き返すのは至難の業です。下位3分の2が勉強していな1年2年のうちに猛勉強しましょう。3年になれば否が応でも勉強しなくてはなりませんからね。
ねみち@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
ついて行くと言ったって、クラス首席の人でも全部の提出物は出せてないんですよ。ですから全て提出物を出して全部のテストで9割以上出すイコールついて行くとはなりません。中学の感覚でついて行くということを考えない方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
↑ねみちさんに質問です。
高校受験時、偏差値62だと合格可能性50%くらいだったのではないでしょうか。さらに、志望校順位は200番台では?
レベルを下げることは考えましたか?太高をチャレンジした理由を教えて下さい。
ねみち@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
私は元々7月までは偏差値55でしたその後偏差値を上げていき62まで上りました。入学後も私は努力できると確信していましたし、桐生高校だと難関大はなかなか難しいので、太田高校なら、努力のしがいがあるとおもったからです。負けん気の強さや、気力で太田高校に決めました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
ねみちさんありがとうございます。
素晴らしい根性ですね。その気力も、あなたの才能です。

ただ、偏差値62では太高を受験するには不安を感じますよね。その時に不安はありませんでしたか?
ねみち@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
不安はどんなできる人でもあるものです。他人に進めれて、レベルを落とした進路で、納得できるか、と考えた時に私は後悔してしまうと考えました。自分の意思を押し通して落ちたなら、悔いはありません。納得が行きます。責任は自分出とるものです。レベルを落とした進路に行って確実に入るのも道でしょう。でも、他人に進められた進路を行き上手くいかなかったら、誰が責任を取りますか。誰もとってくれません。自分で納得できる決断をしたなら、失敗しても悔いはないです。全ては自分の心。胸に手を当ててよく考えた時に私は挑戦したいと思いました。そして失敗しても、ほかの学校で頑張ると決意しました。今思ってもこの決断は間違いでなかったと確信しています。ですから自分の強い思いに耳を傾けて、実行することが大切です。不安はあるでしょう。でもその不安を受験までに減らすことはできます。今は死に物狂いでで勉強してください。それが不安をなくす最善の方法です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
回答ありがとうございます。
自分の意思できちんと志望校を決めなければならないですね。ねみちさんのように自立した強い気持ちが持てると良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
太田はかなりレベルがガックリ落ちたから、入れるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
そうですね。60ちょっとあれば入るだけなら入れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
偏差値60ちょっとで、入れる場合もある…が、落ちる可能性もかなりあります。
60前半で受験するということは、そういうことです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
偏差値60前半ていうのは、合格率50%切ってますよ。普通は合格率70%切ると、受けないのでは?そんな危険なことをする人がいますか?
ねみち@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
市内の人は結構偏差値が低くても受かることを知っています。私は桐生の出身でしたが、桐生高校を偏差値55くらいで特攻してる人がいましたね。案外偏差値が届いていなくても、受かってしまうことを知ってる人は、70パーセント切っても受けてしまいますよ。太田市ないなら、上位15パーセントくらいの成績の人でも太田高校を受けてしまうくらいですからw。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
上位15%くらいだと60ないと思います。特攻するのはごくごくまれだと思います。生真面目に間に受けて特攻する受験生が増えたら大変ですよ。レアなパターンだとしてコメントした方が良いかもしれません。
ねみち、@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
15パーセントといっても学校によって、バラツキありますからね。私の中学では上位20パーセントの人が偏差値60ありましたからね。それ以降の順位の人は急激に頭がわるくなりましたが...。全体として、は平均的な学校でした。私の例のやうに、学校によってバラツキがあります。しかし、やはり偏差値64はないと安心して受験はできませんね。
ねみち、@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
やはり学校や、塾からしたら偏差値64というのが出願のゴーサインを出せるギリギリのラインだと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/10/05(土) ]
うちの中学は10%にギリ入るくらいで偏差値60あるかないかです。レベル低いですか?市内で自分の中学がレベル低いとか高いとか先生に聞けばわかりますか?
関係者@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
それは先生に聞けばわかりますが、全ては模試で判断できますよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/10/08(火) ]
中学の担任の先生は、実力テストの点数で志望校判定しています。それは普通ですか?
ねみち@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
まあ、学校としたらそれしか判断材料がないので当然といえば当然ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
太田東偏差値56、桐生偏差値61
結構差があるんじゃ?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
同レベルじゃないですよ、東と桐生は。統一テストの合格率を見ても、偏差値5くらい違いますから。
ねみち@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
太東偏差値60は嘘だったんすか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
合格70%偏差値
東 56、桐生普通61、桐生理数64
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
統一や全県モシの成績を持っていくと本庄東や開智未来とかの埼玉の中堅私立に特待生確約をもらえるよ。県内3番手校を狙うなら私学の上位クラスに行くのもあり。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
本庄東も開智未来も、あえて行く意味がある私立ですよね。ですが、群馬の私立より学費が高いんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
敢えて行く意味はない。客寄せパンダに吊られる情弱は自分で調べる事を知らないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
本庄東も開智未来も学費を全額払ってまで行く意味はないかと。私立に行くなら上位クラス且つ特待生。偏差値70位あれば全額無料の特待もらえるでしょ。群馬の模試は北辰よりやや難しいから下駄を履かせてもらえる私学が割とある。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
偏差値70あれば、公立も私立併願校も悩まず決められますよ。本庄東はD特待でさえ、偏差値67です。当たり前に私立に行くなら特待生である程度免除で行けるのが理想です。
ですが63とか66とか中途半端な偏差値の場合、特待生になれるのは樹徳や富田キャンなどの極めてレベルの低い学校になってしまいます。そこが悩みどころなのです。太田高校やその次ランク高を落ちて私立へ行く場合に、どの私立なら低迷せずに伸びられるのか?なかなか難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
太田高校の情報
名称 太田
かな おおた
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 373-0033
住所 群馬県 太田市 西本町12-2
最寄駅 1.1km 太田駅 / 小泉線
1.3km 太田駅 / 桐生線
1.3km 太田駅 / 伊勢崎線
電話 0276-31-7181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved