教えて!太田女子高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
1つ前の質問の方とは別の1年です。群馬大学医学科の推薦は何位以内で受けることができますか?
また、群馬のことしか考えていなかったせいで併願先がなかなか決まらないのですが、どこが偏差値的にちょうど良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
確か群馬大医学科の推薦は校内から5名までしか出願できないはずです。他校だと5名以上の希望者がいて、校内選考から漏れてしまう人もいるようですが、太女は希望者が少ないので、成績条件を満たしていれば出願できるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/01(木) ]
群馬大学の医学部医学科の推薦枠が太女にはあるのでしょうか?
オコチャ@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
医学部に推薦で入らないでほしい。
やぶ医者になるから。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
オコチャ様、医学部になにか恨みでもおありで?

内緒さん、指定校推薦枠はございませんが昨年度も太女→郡医医(推薦)の方はいらっしゃいました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/07(水) ]
昨年度に群医医の方がいらっしゃるのですね!
知りませんでした、、、、
ありがとうございます!
オコチャ@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
推薦で医学部はやめろ。死人が出る。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
どなたか亡くされたのですか、ご冥福をお祈り申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
私立の進学が多いですが国立大学に行く人は少数派ですか?
内緒@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
国立に行けないと言った方が正しいです。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/15(木) ]
(国立)推薦なら取れますか?
内緒@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
私立すら受かりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/22(木) ]
横からすみません
たまにいる群医の人はどうなっているのですか?
内緒@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
群大医学部医学科でなく保険学科なら行けます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
昨年度の国公立合格者は過去最高でした。
(現役138名)
276名の学年としてはかなり多いと思います
詳しくは、高校ホームページの進路情報をご確認ください。

私立で複数合格しているものもすべて数えているので、進路情報というよりも、合格情報って感じですけどね

東北、お茶の水大も合格してます。人数だけでなく、どんな大学に合格しているのかも大切な情報です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/14(木) ]
太田女子校はどこの大学の指定校推薦があるか知ってますか?
どうすれば指定校推薦もらえますか?
ゆゆゆ@関係者 [ 2022/01/06(木) ]
早稲田からGMARCH、横浜市立大学など沢山あります。指定校推薦は、評定平均とボランティアなどの慈善活動で判断されます。是非頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/18(日) ]
私の家庭はあまり裕福ではないので、私立ではなく公立の大学に行きたいのですが太田女子高校には前橋工科大学の指定校推薦はあるのでしょうか
また、太田女子高校の群馬県内の公立大学の指定校はどこか、教えて頂けると嬉しいです。
内緒内緒@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
東大、京大の指定校はないの?
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/21(水) ]
補足します。
親が県内の大学に通ってほしいとのことです。また、将来は建築士になりたいので前橋工科大学を書きました。
母子家庭なので奨学生として大学へ行きたいと思っています。
なので、太田女子高校の群馬県内の大学の指定校がどこか、尋ねました。
内緒内緒@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
県立女子大、高経大があるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
指定校推薦の制度は私立大学にしかありません。
なので、公立大学を目指すなら一般受験か学校型推薦などの形式になるかと。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
前女や高女には都立大の指定校があります。県内ではありませんが。
内緒@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
国際教養大の指定校はないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
令和3年度太田女子高校を受験する者です。模試で50%判定を受けました。どなたか50%でも合格した方はいますか?ちなみに今年の現在時点の倍率は1,17です。ご多用のところ申し訳ございませんがどなたか返答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
50%で合格した人はいます。
ちなみに、統一テスト偏差値はいくつでしたか?
58がチャレンジのラインになるかなとは思います。

ちなみに、50%は五分五分ですから。落ちて私立になることを覚悟しての受験になります。
入試本番は、体調やメンタル、出題との相性などで普段の実力が発揮できない場合も多々あります。ですから、普段の統一テストで70%はないと…と言う認識になります。
実際はさらに高倍率の高校で20%〜30%での合格者もいましたし、太女くらいのたいしたことない倍率で、90%での不合格者もいますので…。
要は、本人親子で腹をくくれるかってことです。
落ちて悔いなし?か。ワンランク下げて悔いなしですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/13(日) ]
ご丁寧にありがとうございます。
偏差値は、最近ので、国語60、社会56、数学57、理科60、英語63でした。
五分五分ということですね、、、。受験まで死ぬ気で頑張ろうと思います。私は、絶対太女に合格したいです。幸い親も応援してくれているので、一生懸命頑張ります。ご返答ありがとうございました!とても参考になりました(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
主要3教科の数学をもう少し頑張ればいけるでしょう。57は全体的にひと伸び足らないか、苦手分野があるか!?たくさんの問題をこなして下さい。文章題では読み込むものが出始めてます。時間がかかり過ぎないよう制限時間を決めて解く練習も必要ならやりましょう。まだ時間はありますから‼
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/14(月) ]
なるほど!
確かに私は、数学の特に応用問題が苦手だと思います。これから過去問などたくさんとこうと思います。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
本番で320ぐらい取れば確実に受かります
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
去年後期のボーダー点数は、290点前後でした。
統一テストで、コンスタントに320点取れていれば大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
そうなんですね!
少し安心しました笑
ご丁寧にありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
320点と言うのは、ギリギリです。
常に350点を目指して頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
これくらいの偏差値の人は無理して太女にくるより、私立に行かれた方がよっぽど指定校推薦で良い大学に行けると思う。底辺ではFランですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/13(日) ]
B選抜で合格した子は、卒業したら大学に行けますか?
行けるとしたら、学校指定校推薦ですか?自力ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
それは一概には言えないことです。
B選抜で入学する中には、成績優秀者もいるし逆に太女にそぐわない成績の人もいます。
3年間の努力によって、どのように力をつけられるか?は、未知数です。
どんな成績で入学しても、結局は個人次第だと思います。
卒業生@保護者 [ 2020/09/16(水) ]
殆どが、AO入試、公募推薦を利用する、自力。
指定校推薦は、学力による推薦が主、成績上位者が使用。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
要するに、一般入試に挑めるほどの実力者はあまりいないと言うことですね?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
学力の良し悪し、A選抜B選抜関係なく、全ての生徒が、基本、学校側からは、大学の一般入試の受験を勧められる。
AO入試、公募推薦は、誰でも受験可能。
指定校推薦の使用に限った場合、学校の承認が必要となり、希望する生徒のうち、成績上位者が選出され受験可能に。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
B選入学者は入学事由となった部活を最優先にしなくてはいけません。
当然、退部も中々出来ません。
文武両道を成し得る才能がなけなれば、進学する大学のレベルも下がります。
入学時には成績上位でしたが、B選入学だったために、見るも無残な下降線を辿るのは、良くある話です。
安易なB選受験は後で泣きをみます。
今は、学力向上に注力すべき!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
2020年 旧帝一工合格者数 (3月13日判明分)
前橋44(東大5 京大5 一橋1 東工1 北大5 東北19 名大2 阪大6)
高崎33(東大6 京大5 東工1 東北18 名大3)
太田31(東大4 京大3 一橋1 北大4 東北14 名大2 阪大1 九大2)
中央17(東大4 京大3 北大1 東北5 名大2 阪大2)
前女15(東大4 京大1 北大1 東北8 九大1)
四葉10(東大4 東北4 阪大2)
高女 9(東北8 阪大1)
沼田 6(京大1 一橋1 東北3 阪大1)
太女 5(一橋1 東北3 名大1)
市太 2(東工1 名大1)
経附 1(北大1)
GKA 1(北大1)
育英 1(九大1)

太女は最近健闘してますね。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
2020年 旧帝一工合格者数 (3月13日判明分)
前橋44(東大5 京大5 一橋1 東工1 北大5 東北19 名大2 阪大6)
高崎33(東大6 京大5 東工1 東北18 名大3)
太田31(東大4 京大3 一橋1 北大4 東北14 名大2 阪大1 九大2)
中央17(東大4 京大3 北大1 東北5 名大2 阪大2)
前女15(東大4 京大1 北大1 東北8 九大1)
四葉10(東大4 東北4 阪大2)
高女 9(東北8 阪大1)
沼田 6(京大1 一橋1 東北3 阪大1)
太女 5(一橋1 東北3 名大1)
市太 2(東工1 名大1)
富岡 1 (東北1)
経附 1(北大1)
GKA 1(北大1)
育英 1(九大1)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
旧帝一工+国公医数で掲載している雑誌の影響でしょうかね。
それぞれに差が有るのは明白ですが、細かく言えば東大でも差はありますね。(文三、理二など)
地方の上位校だと高学歴としてまとめやすいのが旧帝一工国公医なんだと思います。
しかし上の方が書かれている通り、この集計だと国公医数は含まれず現浪比率も不明なので、各校がHPで公表してから比較した方が良いと思います。(現浪すら未公表の学校があるかもしれませんね)
本庄東高校は他県なので知りませんが(私立ですか?早稲田本庄、慶應志木は知ってます)前女、中央中等は毎年現役で国公医に合格者出てますね。両校とも現役国公立合格率も50%位だったと記憶しております。
生徒数も関係してますし合格者数の単純比較は良く無いと思います。とは言っても太女が健闘しているのは事実ですね。これからも頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
早慶上智
高崎58
前女51
前橋38
太田27
中央中等20
富岡14
四ツ葉14
高女13
GKA9
桐生8
沼田5
太女4
市立太田4
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
太田東,早慶上智3
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
太田東は早稲田0、上智0
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
太田東 慶応義塾 3
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
↑に載ってる太女の旧帝の半分は公募推薦ですよね_| ̄|○
健闘っていっても…
内緒さん@保護者 [ 2020/03/29(日) ]
国公立合格率なんて意味の分からない話をしないでください。国公立合格率で高校の優劣が決まるのであれば桐生第一の特進は群馬県で1番の私立になります。中堅高校はセンターの点数で受かる国公立を判断し受けさせて合格者数を稼いでいます。上の方も言っているように太女の旧帝合格者の半分は公募推薦です。近隣の学校(四ツ葉学園や本庄東)が急成長している中
こんなことで健闘なんて言っていたら鼻で笑われますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
B選抜で入ったのに、ちゃっかり私情で部活を退部するのが許されていることについてどう思いますか?
退学が妥当ですよね?? スポーツ要員なのに部活辞めてしまったらその生徒に残った能力とは一体なにがあるのだろう?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
ゆるい部活に入り、勉強だけ頑張るというのは全てを考慮した選択であって、お前はバカか何かなのですか!?スポーツで飯を食っていけるわけないと考える賢い人だからこそ、運動といった趣味からは一旦手を引き、勉強に専念しようとしているのですよね。
勉強だけを頑張っている人が出来て当たり前というのならば、好んで厳しい運動部(あくまでも趣味、遊びの範疇)を選んだ人こそ勉強できなきゃまずいだろうが!!!
現に、B選抜で入った人の大半は授業も受けられないほど疲れているのかしらんが、授業中は居眠りをし、豆テストではカンニング横行、という結果が出てしまっているそうだ。学業に励みたい人たちの妨害行為をするまでに及んでいる。とても残念なことだけれども、学生としての本分を全うできていないのだから見直すべきだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
学校に「B選抜不要」と訴えた方が良いのでは?
こんな掲示板に書き込んでも意味ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
こういう声があるのは仕方ないことではある。
埼玉のように、いづれは一回のみの受験になる日が来るのかな〜
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/04(水) ]
私太女卒業生ですがカンニングは見たことないですね。
居眠りは運動部以外の子も結構してました。
スポーツで飯食っていけるわけないという意見は同感ですが、だからと言って相手に向かってバカって言うのは大人としてどうかと思います。勉強もできて運動も出来る人はカッコよく見えるのはみんな一緒だと思います。ゆるい部活で勉強頑張るっていう選択も全く悪くありませんし、厳しい部活で大変だけど勉強頑張るっていう選択も全く悪くありません。どんな選択をしてもみんな一生懸命努力しています。私は太女が大好きです。だから太女のことを悪く言って欲しくありません。私の学年は運動部の子が勉強で大変な時はわかりやすく解き方を教えてくれるいい雰囲気がありました。完全否定するのではなくてお互いが尊重し合える太女生でいて欲しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/04(水) ]
B選抜で太女に入学して、部活が自分に合わず、辞めてしまった子はいました。ですが、本人はBで入ったからという理由でその後頑張って勉強していましたし、ある程度の大学に合格していました。
私はスポーツは全くと言っていいほどできなかったので勉強して入学しましたが、B選抜の子はスポーツが出来るという特技があっただけでそれ以外は何も変わらないと思います。
3年間みんながみんな自分のやるべきことをしっかりこなして大学へ行きました。部活が大変な子は大会の成績とテストのふたつにおわれて大変そうでした。悩んだ末に部活を辞めた子も勉強だけに向かおうと必死でした。太女に入ってただテキトーに3年間過ごす子なんてごく稀です。3年間通って感じました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
あなた、まさか、Bで入ったのにやめたから勉強頑張れば許されるとでも思ってるのでしょうか?Bで入った人はスポーツができるという特技がある代わりに肝心の学力が足りない人が大半ですヨ。まあ女子高生の見た目をしている点は変わりませんが。
部活が忙しい人が大変そうだったのは当たり前では?自業自得というか、本人が好きで入部した趣味でしょうが。
悩んだ末に部活を辞めた者が勉強に向かおうと必死とはなんぞや。勉強に向かうのが当たり前の世界であなたは、どれだけ低レベルな環境にいたのですか?きっと下位層なのですね。
通りすがりの@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
↑太女生ではないでしょう。痛いなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
退学?それはない。bってスポーツに特化して人でしょ?頭もいいかもよ。スポーツやめたなら頑張って学力でついてけばいいだけでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/10(月) ]
太女から推薦がきましたが、B選抜で落ちることがありますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
太女は昔から比べると学力が低く、部活もベスト4常連だった運動部が近年は霞む結果しか残せないなど残念極まりない。
これが最新の情報です。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/28(木) ]
昔の太女の方が低くかったと聞きました。今の子は軽く400点以上とって凄いと言われます。昔は250点もあれば入れたそうです。太田高校は300点あれば合格したと聞きましたが、私達中学の時は450点前後はザラでした。勉強しない子は低い子も多いかも知れませんが。400〜480など今の子は普通に取るから凄いと言われます。もちろん高得点の子は太高、太女に行ってます。学力は今の方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
上の人はこの地域の出身の保護者ではないようですね。
現在は全県1学区ですが、だいぶ以前は県をいくつかに分ける学区制でした。学区制があった時代は、どんなに優秀でも前高前女を受験できなかったのです。当然東毛地区優秀層は例外なく太高太女へ。当時の進学実績は目を見張るものがあります。
今は優秀層一定数は前橋方面へ。また、本庄東高校の特進選抜(偏差値70前後)へも行く人も。当然ながら、太高太女の上位層は学区制時代よりは少なくなりますので、学校自体のレベルは下がります。進学実績にも現れています。
内緒さん@関係者 [ 2020/05/29(金) ]
塾関係者の話
最近の太田や太女は、学区制の頃より偏差値5くらい低い。
昔より簡単に入れると言うよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
上の方を参考にすると、昔の太田高校や太田女子高校の偏差値は、70近くあったのですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
ボーダーが昔と違うのではないかな?
今も昔も上は70がいるが。70近い子の人数も昔より少ないけど。
下がだいぶ下がってしまったのはあるから。昔は入れなかった60くらいが最下位ではるが入れちゃうように。下が引っ張るから偏差値下がる。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
近年太高太女の下位4分の1か3分の1?は偏差値60前半と思うのですけど。学区制時代は偏差値60前半は太東へ行くのが普通でした。第一学区では65ないと太高太女は受けなかった記憶が。わたくし東部第一学区時代の受験生ですが…
近年では偏差値60前半が東に行かなくなり東のレベルが下がってしまいましたね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
なぜ太高と太女のレベル(後期合格点、進学実績)が下がってしまったのか
➀学区制の廃止
➁定員設定
➂昔はなかった中高一貫校の出現

上記3つの要因による。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

太田女子高校の情報
名称 太田女子
かな おおたじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 65
郵便番号 373-0056
住所 群馬県 太田市 八幡町16-7
最寄駅 1.3km 太田駅 / 小泉線
1.5km 太田駅 / 伊勢崎線
1.5km 太田駅 / 桐生線
電話 0276-22-6651
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved