教えて!富岡高校 (掲示板)
「評定」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
早稲田大学の指定校は評定平均どのくらいあったら例年行けるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
5.0無いと早稲田は厳しいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/24(月) ]
今年受験生です。今のところ富岡高校を前期で受験しようと思っているのですが、恥ずかしながら私は突出したものがなく受賞歴もないです。部活も家庭の事情で辞めています。前期選抜で合格は難しいでしょうか?
評定平均は4.2ほどです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
答えになってない。やり直し。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
何このやりとりwww
暇な高校生vs暇なオジサン
みたいな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
地域のレベル低い生徒にも門戸を開いた共学化大失敗ということか。
せめて定員減らさないと、まともな返答もできないような2つ上の回答したような生徒が増えてきてますますヤバくなる。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
ヤバくなるというのは、どういう意味で?
この高校のレベルが下がることで誰か困るのですか?
行きたい子がみんな入れる、それでいいじゃないですか。
レベルが下がった高校でも高崎まで出ずにここで頑張りたい子、入ってから頑張りたい子、雰囲気が好きで入りたい子…達が行く。
困るのは誰?
自分の母校がどんどん下がっていくのが耐えられない卒業生?

内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
地域人口考えれば定員200、もしくは160で十分。ヤル気のないかつての富東レベルまで入れる必要はない。頑張った所でFランか專門レベルだし。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
定員減らないのは地域の出来の悪い中学生を持つ親たちの圧が凄いんだろうか?自分の子供を近場の公立には入れたいけど富実や吉井、下仁田はイヤだみたいな。定員減ったら偏差値上がって入りにくくなってそれら行かなきゃならないし…みたいな?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/24(月) ]
今年度中3から前期選抜なくなるのがここ数年定員減らさなかった理由でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
志願者定員オーバーで偏差値上がるね。
ディスり厨残念!w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
前橋工科大学に毎年合格者がいますが、推薦だとどのくらいの評定の方が受けていますか?
また、一般受験で合格した方は、学校の成績がどのくらいの位置にいる方ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
一昨年の卒業生です。
正直前橋工科なら理系躍進(下のクラス)でもクラス順位10位くらいならギリギリ目指せると思います。
学年順位では100/240くらいでもギリギリ目指せるんじゃないかなと思います。
前橋工科を受けていないのでよく分からないですが学年でちょい賢いくらいの人が受けるイメージです
前橋工科は二次試験が数学だけなので数学しかできなくて他の教科が全然できない人でもワンチャンあるのでそういう人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/06(水) ]
富岡高校(合併後)にお子さんが通っている保護者の方にお聞きします。
お子さんが富岡高校で学んでいて、親目線で、満足・良かったと思う点、不満・マイナスな点を教えて下さい。(学校生活、進路、学習面、校風、部活、何でも構いません。)
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/10/22(金) ]
下は30台なんていませんよ。
統一追跡では、ボリュームゾーンが
48〜52でしたね。
上は65、といっても60台は数人しかいません。
下は40台前半が数人。
ここ数年こんな感じですが、大学進学実績を見ると、入ってから伸びる子が多いのだと思います。
遊ぶところもないし、真面目に勉強第一の子にはいいのではないでしょうか?
学年が上がるにつれ、上と下の差が大変激しいです。入学時上位の子はどんどん伸びて、大学合格実績を稼ぎます。
楽しい学校生活を送りたい子にはむきません。
駅から近いので、電車での通学は便利ですが、定期がすごい高いです。
私立に行くのと変わらないか、私立のほうがトータル安いかも?ということで、農二を選ぶ方多いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
富岡
国公立67
東工1、東北1、千葉1、東京学芸1 、金沢1、新潟2、信州2、群馬21、高経12他
早稲田1
マーチ12

渋川
国公立63
阪大1、東北1、埼玉2、信州1、群馬32、高経10他
早稲田1
マーチ9
保護者@一般人 [ 2021/10/23(土) ]
子どもは学校の落ち着いた雰囲気が合っているようで、富岡高校で良かったと時々口にしています。
どなたかが言っておられるように、入学してから伸びる生徒が多いというのは確かだと思います。高校の偏差値は中学の偏差値マイナス10と言われていますが、子どもの学年の模試の平均を見ると、入学後かなり健闘していると思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/02(木) ]
R2年卒。真面目な学生が多かった。
2年から共学でした、発展クラスにいないと良い大学は難しい、教科書から違うので教科書を買いに行くと発展クラスの理系は持って帰れないほどの教科書の量がくる。
発展クラスは朝勉をほとんどの人がとっていた。
私立の指定校、理系は沢山有るが使わないで余っていた。
理科大などは評定4.9が持って行く。
早稲田、明治、中央も評定4.6以上が取っていた。
スタホで勉強出来るから塾には行っている人はあまりいなかったけど発展理系クラスはほとんどが国公立志望、4人くらい私立指定校。
2年からのクラス分け発展クラスは入学時、前期Aで入ってる人がほとんどだった。
やっぱり普段から学習習慣のついている人が発展クラスに入って良い大学に行っている。
野球、ハンド、サッカーは発展クラスにはほとんどいなかった。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
富東からの編入組はやはり出来る人は少なかったですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
そんなことはない

内緒さん@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
内緒さん@一般人[2021/10/18]
平均して49って、それじゃ上は70台(東工大とか東北大出てるんだから当然だわな)から下は30台までいるって事か??
んなアホなw
言うに事欠いて適当な事言うんじゃないよ。

相当適当なこと言ってますね。平均値の求め方を知らないのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
沼田より低いわけないっしょw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/22(月) ]
大学進学について。

富岡高校で成績10番位までの上位層の生徒はどんな進路を歩むのですか?
自力で大学受験?私立指定校推薦?国公立公募推薦?

一般的に学力がある上位成績者は自力で大学を受け、その下の層が私立指定校でと聞いた事がありますが、富岡高校では実際どんな感じなんでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
あと、英検準二級程度では早慶やマーチの指定校はおろか、大東亜帝国の推薦ですら回ってこないと思います。評定も通常9教科でオール5に近くなければいい大学の指定校なんて取れないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
でも一般では去年より上の成績出してるんだが?
国公立全体でもまだ増えるし。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
100位以内で大東亜帝国なんてさすがに選ばねーよw
いくら私大なんかと言っても、それは百歩譲ってニッコマまで。
アホな中学生は自分の将来の心配しろや(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
もう何年か前の時代とは違うんですよ…
大東亜帝国の今の偏差値見たら気絶します。数年前より今は軽く10以上上がってるんで。
大東文化大の文学部で見ると2016年に35だった偏差値、2020年は50ですよ?
大東亜帝国をいつまでFラン扱いしてるのは時代遅れ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
女子校全員無条件受け入れの過去二年はいいから、全員ちゃんと試験突破して入った今年の結果について語れよw
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
>大東亜帝国の今の偏差値見たら気絶します。
君は少子化の現状が全く分かっていないね。

大東亜帝国が馬鹿にできないレベルだったのは今から30年以上前のバブル景気の時代だよ。
その頃の受験生は第二次ベビーブーム世代でものすごくたくさんいた。一方、有名私大の学部の数は今ほど多くなかったので、そこに届かないレベルは日東駒専、さらには大東亜帝国と下位の大学を選ばざるをえなかった。だからこの時代にそれらの大学を出た人の中にはそれなりに優秀な人もいたよ。
しかし、そこからは右肩下がりに受験生の数は減少した。それとは逆に有名私大の学部は新設され定員は増えていった。さらに全体の大学進学率はどんどん上昇し、かつては所謂進学校の生徒だけが目指していたのだが、今では実業高校を含むすべての高校生が大学進学を目指すようになった。
したがって、全体の受験生のレベルが30年前とは比べようもないくらいに低下している。偏差値はその集団内の相対的な位置を示すものだから、過去の受験生と現在の受験生の偏差値を単純比較しても意味がない。また、私大の定員の厳格化は首都圏の有名私大が定員を超えて入学者を増やしてしまうと地方に回る学生がいなくなり、廃校に追い込まれるところが続出するのを防ぐためだ。
首都圏の有名私大も増やしてしまった学部の定員を補うためになるべく多く合格者を出したいのだが、一般入試の受験生は国立や上位の私大に受かればそちらに入ってしまう。それでは定員が確保できない心配があるので確実に入学してもらえる推薦入試やAO入試にシフトする。結果的に中堅以下の私大に入るのは推薦AO組で、上位進学校の出身者はほとんどいない。
業者が出す偏差値は一般入試のものなのでそれなりのレベルにあると勘違いしている人がいるが、大東亜帝国に限らず中堅以下の私大は相当下位の高校から推薦やAOでほぼ全入状態にある。
あ@在校生 [ 2021/03/31(水) ]
在校生です。
何か昔の方々が色々言っているようですが10位に入っていれば難関大を目指せるレベルだと思います。
また、60~70位ぐらいが本当にギリギリ国公立目指せるレベルだと思います。
皆さん色々言っていますが今年の卒業生が富高の最盛期なので来年は少し国立の数が減るくらいで済むかもしれませんが再来年からはもっと減って旧帝でないかもしれません。毎年受験者数が20人づつ減っているのでここからは右肩下がりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
勉強した事のない奴の質問だな。
何位?自分で勉強すれば良いのでは?
在校中は、勉強したけどな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒ちゃん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
あさって前期試験なのですが、吹奏楽部副部長、英検4級、評定3.6じゃ無理ですかね…?
ちなみに過去問は115点前後です。
お返事待ってます(><)
内緒ちゃん@質問した人 [ 2021/02/07(日) ]
あ、関係ないかもですが、群馬県吹奏楽コンクール金賞です
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
4級なんて持ってたところで何の意味もないし、そもそも成績的に厳しそう。
内緒ちゃん@質問した人 [ 2021/02/07(日) ]
ですよね…
やっぱり前期は評定4.0はないと厳しいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
5教科の平均はどうなの?
秘密ちゃん@質問した人 [ 2021/02/08(月) ]
3.5です…
三年生だけ9教科4.3ですけど意味ないですよね…
心配でしょうがないです(..)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
この掲示板少し下の質問者で、評定4.4、関東大会出場、偏差値63、漢検や英検もそれなりのものを持つ、なかなか優秀な人がいるが、A選ならそういう人達と競うわけだ。
内緒ちゃん@質問した人 [ 2021/02/20(土) ]
合格しました!!
やっぱり前期は分からないですね(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
史帆@中学生 [ 2021/01/30(土) ]
今年2021年度前期を受けるものなのですが、B選をもらっています。
ただ学力は他の生徒より怠っているのですがどうおもわれますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
B選だって基準の学力(評定)がなければ
(顧問から)話は来ないと思うよ。(中学校に確認済)

第一志望が富高なら頑張るしかないよね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/18(月) ]
受験生です。A選です
評定4.4
部活 県大会入賞 関東大会出場
漢検準2級 英検3級
前期は行けますか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/18(月) ]
偏差値は63です

内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
受験に絶対はないので分かりません。
面接で変なことを言わない限りは受かると思います。倍率も低いので。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
毎年前期は倍率そんなに低くないが、まあ行けるんじゃ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
第一回の進路希望調査結果が出ました。
富岡は定員240名に対して希望者187名で、倍率0.78でした。
何故こうも人気が無いのでしょう?
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
専門学校組も多いよね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
それは今年度まで残っていた旧富東勢の影響によるもの。
来年度はガラリと変わる。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
そんなに富東は低かったのかぁ・・・?

まぁー
新生富高1期生(3年生)の結果が見ものだね
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
悪い結果は全て富東のせいにする富高OBがいるので
とみこうたのしい!!@在校生 [ 2020/12/13(日) ]
富岡高校は周りの学校と比べてとても平和だと思っています。
近隣の学校のようにお酒飲んで退学になるとか、煙草がバレて出停になるとかそんなことはひとつもないです。
カースト制度がなくてみんな仲良しだと私は思ってます!
平凡かつ普通の高校だし、制服はちょっとダサいけど、毎日楽しいです!

大学受験頑張ります!!!!!!!
内緒さん@在校生 [ 2020/12/14(月) ]
とみこうたのしいさんに同意!
地味だけど平和
私のクラスはみんな仲良しです

何年前の卒業生か知らないけど、OBさんの発言は恥ずかしいね
この人の無駄に強気で思い込みだらけの発言で、印象悪くされてるよね
もしかしてわざとなのかと思ってしまう
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
2回目の進路調査で倍率は0.84にアップしてるが、周辺校や同レベル校は倍率が下がっている。
1回目の結果をうけて定員割れの富岡に変更したのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
富岡高校の変なOBが県内の他の高校をバカにしまくっているから、反動で集中攻撃を食らっている。自業自得だ。そのせいもあり富岡高校は評判が次第に悪くなっている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
なんと上智大6名合格とは素晴らしい!
十分誇れる数字です。
発展コース(実質特進)の本領発揮といったところですか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/03/10(火) ]
発展クラスじゃなくても評定4.7以上あれば指定校で理科大、芝浦、立命館、マーチなど取れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
芝浦はもうちょいランク下じゃね?
内緒@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
東京一工はお決まりの0ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
旧帝早慶上智理科大合格者多数だから問題なし(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
お前の中では問題ないだけだろ。
総意みたいに言うな。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
旧帝は東北が1
慶應も10年ぶりに1
早稲田7
上智6
理科大は知らん
これで多数なの?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
東大京大出してる高前太前女を除けば相対的に多い方だろ(笑)
内緒さん@一般人@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
在校生の方、詳しく教えて下さりありがとうございました。
倍率は高くないですが先輩方が進学実績で結果を残しているので富高にしてよかったと思いました。部活と両立しながら自分も発展クラスを目指して頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富岡高校の情報
名称 富岡
かな とみおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 58
郵便番号 370-2343
住所 群馬県 富岡市 七日市1425-1
最寄駅 0.3km 上州七日市駅 / 上信線
0.9km 西富岡駅 / 上信線
1.0km 上州一ノ宮駅 / 上信線
電話 0274-63-0053
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved