高校受験ナビ
検索
私立
共学

埼玉栄高校の掲示板 スレッド

回答6
さいたまさかえ
偏差値 50
埼玉栄高校のいいね4203
2911件の質問と5081件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目にある私立中学校・高等学校。
概要 生徒数は約3000名で、高等学校は普通科3コース(募集定員合計560名)と保健体育科(募集定員160名)がある。中学校からの内部進学生(入学試験での募集定員の合計120名)は3年間別クラスとなる。αコース・Sコースは2年次から文系、理系。特進コースは2年次から文系、理系、A&A(アート&アスリート)に分かれる。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
埼玉栄高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(埼玉栄高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動4

      内緒さん@在校生

      私は吹奏楽部に入るという約束で埼玉栄に入ったのですが、体験に行ってみたら思ってたのと全く違い、マーチングにも体験に行ってみたのですが、マーチングの方がとても楽しくやってみたいと思いました。どうにかして親を説得する方法はありませんか??

    • 内緒さん@一般人

      親御さんは吹奏楽部にこだわっているのですか?まず体験の印象をそのまま話してみてはどうでしょうか?
      説得材料は親御さんのこだわりがあればそこに対してアプローチするのがいいとは思いますが、無いのでしたらやる気を伝えるのが1番かと思います。

      他には両部の大会実績やかかる費用を調べてみるのもいいかもしれません。
      特に費用は親としては気になるところであると思います。

    • 内緒さん@一般人

      体験は新入生に入部して欲しい為、楽しい雰囲気な感じだと思いますが、何が思っていたのか違うのかはわかりませんが、両部とも春休みから新入生は部活に参加しているので、早めに説得した方がいいと思います

    • 内緒さん@一般人

      素直に、吹奏楽思ってたのと違うからマーチング入部したい、それがダメなら通信に転校するよ、でいいんじゃない?

    • 内緒さん@関係者

      本気でいえば伝わります。
      頑張ってください。

    • 内緒さん@関係者

      吹奏楽からマーチングに転部する子はそこそこいます。逆はありません。どういう意味か分かると思います

    • 内緒さん@一般人

      マーチング部を退部する人もそこそこいますがね
      そしてマーチングを辞めるのは大変です
      メンタル強くないと辞めるのも一苦労です、一般論です

    • この質問にコメントする