教えて!埼玉栄高校 (掲示板)
「単願」の検索結果:233件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
埼玉栄の特進コースを志望したいのですが
内申が一年30.二年29.三年が31です。
部活では、県大が入賞4回。関東も2回出ています。
また英検3級持ちです。
北辰の結果が三科50〜55を行ったり来たりしています。
特進コースの確約はもらえますかね?、
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
残念ですが内申が足りません。

特進コース単願確約基準

偏差値 53
内申 10(3科目)17(5科目)、32(9科目)
すべてクリアが条件です。

部活動県大会以上は偏差値に加点1
英検・数検・漢検3級以上所得は偏差値に加点1
加点は最大2まで。
質問者@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
偏差値に加点されるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
偏差値に加点です。
例えば実際の偏差値が51(いい結果二回の平均)の人が、英検三級所持、部活県大会に出場ありだと偏差値53とみなします
質問者@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
なるほど、ありがとうございます。
名無し@一般人 [ 2018/11/14(水) ]
皆勤でも加点されましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/07(水) ]
保体科の確約について質問です。
保体科の確約は締め切りがあると、こちらの掲示板で拝見しましたが、これは単願、併願両方ですか?
また個別相談に行って、もう締め切りました、と言われるという事ですか?
1度個別相談に行きましたが、締め切りの話を聞かなかったので、心配です。
今は偏差値が足らず、北辰テストの結果待ちの状態です。
分かる方、回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
単願・併願両方です。
埼玉栄の保体科は本気で運動部で全国目指す人が集まってきます。なので人気があります。
しかし定員というものがあり、いくら基準が超えていても確約は出せないのです。
確約がもらえなかったからといって不合格ではありませんので普通に受験してもいいと思います。
昨年12月に行った人が「保体科の確約は出せません、普通科ならだせます」と言われました。
今年が今現在保体科に何人確約出してるかによりますので、担当してくれた先生にでも確認したほうがよろしいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
保体科は人気があるので早めに締め切ります。
ただ、確約もらえなくても不合格ではありませんので普通に受験してもいいと思います。
昨年12月に確約貰いに行ったら「保体科はもう締め切りました。普通科なら確約出せます」といわれ、普通科にしました。

栄の保体科は本気でスポーツやる人が全国から集まってきます。入る部活の顧問あてに個人相談に行って意気込みを伝えましょう。確約はもらいやすいです。(締め切ったといっても多少の余力は残してます)
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
何部に入るのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/08(木) ]
返信ありがとうございます。
北辰テストの結果が出ましたら、ダメでもまずは相談に行きたいと思います。
バスケ部を希望しています。去年、先輩が保体科で入学、入部しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/09(金) ]
熱意を見せましょう。とにかく相談に行くことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/28(日) ]
今日埼玉栄高校入試相談会に行って来ました。
特進単願希望ですが、「多分大丈夫ですが」と言われましたが、これは確約が取れたと思ってよいですか?
語尾の「が」 が不安になります
在校生@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
BEAVERSカードに日付と担当の先生のハンコとコース等は記入されましたか?
それがあれば、確約(?)が取れた事になるような気がしますが…。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
今年から「確約」という言葉は使えません。
「大丈夫でしょう」とか「個別相談もう来なくていいです」「目安クリア」
といいます。察知してください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/31(水) ]
BEAVERSカードに日付、コースなど記入とハンコ
はもらえてます。 安心しました。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
私はカードには担当の先生の判子と日付しかありませんでした。でも大丈夫ですと言われました。ちなみに特進です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
実は「確約」とは業界用語のようなものであって、個別相談会で高校の先生はこの言葉を使いません。

代わりに使う言葉は、「合格圏」「安全圏」「80%合格」「◎」など学校によって表現は様々です。

「確約とは言えないのですが…まぁ大丈夫です。」「安心してください。」と言ったら確約です。

逆に確約ではない場合「偏差値1上げてきてください」「2学期の通知表を持ってきてください」など、再度個別相談会の案内をされます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/25(木) ]
埼玉栄を単願で受けようと思っています
確約をもらう場合と、もらわない場合ではBEAVERS カードに書かれることは違うんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/25(木) ]
埼玉栄高校を単願で考えています
確約をもらう時は名刺か何かをもらうんですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/25(木) ]
BEAVERSカードに日付と確約もらったコースと
個別相談の時の担当の先生の印鑑が記されてあります。受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/04(木) ]
埼玉栄高校の確約をとりたいんですが
三年一学期が内申が28で北辰47.3で県大会二度出場と地区で優勝などいろいろと実績があります。保健体育の確約はこれでとれますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
保健体育科単願確約基準

偏差値50(2回以上受験の平均)
内申28
両方クリアが条件です。
県大会出場は加点1点です。(偏差値に)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/19(水) ]
中3の埼玉栄高校特進コースを単願で受験する予定のものです。

今度の個人相談のときに特進コースの確約を取りたいと思っています。
そこでこの成績で取れるのか見ていただきたいです。

内申
1年33
2年33
3年33

偏差値
56〜60

その他
英検3級 部長 文化部の全国優秀賞のようなもの 委員会3年間

これで取れるでしょうか…?よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/21(金) ]
2019年度

特進単願

偏差値 53
(英検3級所持は+1として計算されます)
内申32

問題ないでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/31(金) ]
今年特進コースを受験する予定なのですが
内申
1年28学年委員(学級委員)
2年29(英検3級)
3年31(一学期の成績)部活副部長
偏差値50-55を行き来してます。(北辰の結果)
この内申と偏差値じゃ厳しいですかね?
内緒さん@保護者 [ 2018/09/03(月) ]
今、子供が普通科にいます。
昨年度の入試についての資料が残っていたので、参考までにお伝えします。

特進単願
偏差値目安:55
内申目安:3教科→11、5教科→18、9教科→33

特進併願
偏差値目安:58
内申目安:3教科→12、5教科→20、9教科→35

学年委員や副部長は加点対象にはならないかもしれません。英検3級だと、もしかしたら加点してもらえるかもしれませんよ。

入試相談会に行ってみて、話を聞いたほうがよいかと思います!

内緒さん@中学生 [ 2018/09/12(水) ]
今年埼玉栄に入りたいものです❗
私は特進コースの単願を受けようと思っているのですが通知表に2があったら入れませんか❓
教えてください🙏
お願いします☺
内緒さん@保護者 [ 2018/09/13(木) ]
通知表に2があると、ちょっと厳しいかもしれませんよ…。
やはり、入試相談会に行って聞いたほうがよいかと思います。
いいお話がいただけるまで、あきらめず熱心に入試相談会に行ってみてはいかがでしょうか?
熱意が伝わる事もあるかもしれませんよ⁉️
頑張って❗

内緒さん@一般人 [ 2018/09/21(金) ]
2019年度確約基準

特進単願
偏差値53
内申10(3科目)、17(5科目)、32(9科目)

併願偏差値56
内申11(3科目)、18(5科目)、33(9科目)

英検・数検・漢検3級以上所持は偏差値に+1加点されます。

北辰テスト第3回以降の結果(2回以上受験)
と3年1学期の通知表を持って行ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/30(木) ]
埼玉栄の受験を単願で考えています。
そこで聞きたいことが3つあります。

1恋愛禁止守ってる人いますか?
2母子家庭の所は申請すればバイトできますか?
3部活に入ってない人はクラスにどのくらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/02(日) ]
1 恋愛は守ってない人普通によく聞きます。
2 母子家庭の場合はわかりませんが、何かちゃんとした理由があって申請すればOK貰えると思います。
1度、栄の先生に聞いてみたらどうですか?
3 私のクラスには帰宅部はいません。
ほかのクラスにはいるそうですが、いても1人2人ぐらいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
現在中三のものです。
保健体育科の確約をとるためには、内申点26.23.27じゃ足りませんよね(汗)
僕は強くバレーボール部に入りたいと思っていてこれから個別相談会などにも行こうと思っています。
同じくらいの内申点で単願で確約取れた方っていたりしますか。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/21(金) ]
2019年
保健体育科単願

偏差値50
内申30

確約基準です。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/13(日) ]
単願の内申は28でしたよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

埼玉栄高校の情報
名称 埼玉栄
かな さいたまさかえ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 331-0047
住所 埼玉県 さいたま市西区 指扇3838
最寄駅 0.4km 西大宮駅 / 川越線
1.4km 指扇駅 / 川越線
2.6km 日進駅 / 川越線
電話 048-624-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved