教えて!埼玉栄高校 (掲示板)
「学費」の質問数:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
私立高校の補助金は何月頃支払われますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
aコースの受験を考えているのですが、奨学生になった場合、2年、3年になった時も授業料などは免除されるのでしょうか?条件がある場合、その条件も教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
基本的に3年間そのままと聞きました。
真面目に勉強に取り組んでいればなにかやらかさない限り大丈夫なのではないかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/31(水) ]
千葉に住む中3です。女子野球をやっていて埼玉栄高校に行きたいと思っているんですが、寮の情報があまりなくて困ってます。わかる方がいたら寮費や入寮の対象などを教えて欲しいです。お願いします🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
40000程度じゃないかな
朝は学食で食べてる人いる。部活の体験会で顧問や先輩に聞くべきかと 入寮できる人数も部活によってあるかもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
引き落としきましたね。さすが私立
書いてあるよりもろもろかなり多く引かれたなぁ
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/15(土) ]
入学金:22万
制服男子12万
4月は59万引かれた。

内緒さん@保護者 [ 2023/04/15(土) ]
入学後の納付金額に4月は普通科572000円
保健体育科599000円と書いてあるので、かなり多く引かれている事はないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
子が3年生におりますが、今まで記載されている金額より多く引かれたことも、少なく引かれたことも1度もありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
埼玉栄の寄付金について教えてください。10万と聞いたのですが、頻度など3年間で合計いくら払うのか詳しく教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/15(水) ]
任意ですので払い必要はありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
埼玉栄高校在校生の保護者です。
2年次.3年次の納入額がお分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
母子家庭ですが、埼玉県の補助金は収入オーバーとなってしまい、想定よりも戻ってこなかったため、支払いに不安が出てきました。
よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
額面で500万以内だとほぼ戻るイメージでしたが、それを超えたと言うことですか?収入の段階があるので、それにもよりますよね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
2年次は1学期50万2学期20万ぐらい?だったかな、3学期は9万
内緒さん@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
昨年の卒業生です。
参考になれば・・。
2年 502000 150000 90000
3年 434000 210000 90000
ただしこの学年は修学旅行がなかったためその分は払ってません。総額32〜35万のようですけど
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
ipadがあるので高いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
母親と母子家庭なのですが入学金、授業料等減免はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
学校の制度ではなく
県の私立無償化の制度で、大きな補助を受けられる可能性はあります
まずは全力で公立を目指し、残念ながら
となった場合に利用してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
かんた@中学生 [ 2022/10/17(月) ]
外履きの料金が知りたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/03(土) ]
併願か単願かまだ迷っていますが受験考えています。
第1期の支払いは何月かわかる方教えてください。
入学金は用意できそうですが、第1期の支払いが3月中だと厳しいです。
また制服など一式揃えるとどのくらいかかりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
今年、高校受験をするものです。
補助金制度を使った場合年収400万の家庭でもいけるものなのでしょうか?補助金以外にかかる費用(修学旅行や制服代、その他諸々)をわかる方教えて頂きたいです。
親からすれば公立希望なのですが本人の強い意思なのでカバーできるのであれば行かせてあげたいと思ってます。野球で行かせたいので野球でかかるお金なども知っていたら教えて頂ければ嬉しいです。
名無し@卒業生 [ 2022/08/02(火) ]
自分野球部ではなかったのですが部活は想像
以上にお金がかかります 野球部は遠征費等で
多額の負担が発生します 余談ですが埼玉栄は野球部はジリ貧で野球での選択は最善ではない
と思われます
内緒さん@一般人 [ 2022/08/07(日) ]
年収400の家庭でも行けなくはないですが生活が厳しくなるかも知れません。
正直同じ年収400の家庭でも色々ですよね!
年収400で学費の貯蓄がまったくない家庭で、補助金を当てにしてる家庭。
学費の貯蓄がある程度あって、
補助金をそこまで当てにしてない家庭。
色々だと思います!!
年収400だと埼玉県などから
けっこう補助金は出るとは思いますが、
そうゆう補助金は学費が高いので
学費の支払いに消えていくと思います。

なので部活の費用は補助金を当てに出来ないと思いますよ!
学費用の貯蓄があって部活の費用はそこから出してあげられたら
一番良いと思いますが、、、
学費用の貯蓄がないと部活の費用を出すのはかなり厳しいかな
と思います。
ご存知かと思いますが、埼玉栄高校の学費はけっこう高額です
他の私立高校よりも学費は高めです。
部活の費用も同じで
かなりお金はかかります。
どうしても
栄高校に入りたいのであれば、
奨学金や教育ローンなどでお金を
借りたりするのも
一つの方法かと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

埼玉栄高校の情報
名称 埼玉栄
かな さいたまさかえ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 331-0047
住所 埼玉県 さいたま市西区 指扇3838
最寄駅 0.4km 西大宮駅 / 川越線
1.4km 指扇駅 / 川越線
2.6km 日進駅 / 川越線
電話 048-624-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved