高校受験ナビ
検索
私立
共学

埼玉栄高校の掲示板

1ページ目
さいたまさかえ
偏差値 50
埼玉栄高校のいいね4200
2910件の質問と5079件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目にある私立中学校・高等学校。
概要 生徒数は約3000名で、高等学校は普通科3コース(募集定員合計560名)と保健体育科(募集定員160名)がある。中学校からの内部進学生(入学試験での募集定員の合計120名)は3年間別クラスとなる。αコース・Sコースは2年次から文系、理系。特進コースは2年次から文系、理系、A&A(アート&アスリート)に分かれる。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
埼玉栄高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(埼玉栄高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      栄って指定校で文教大学ってありますか?
      自分本当に勉強が苦手なのですが、文教大学に行きたいと考えていて、行くとしたら指定校で行くしかないと思っているので指定校の枠があるのか教えて頂きたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      文教ぐらいだと場合によっては一般受験で合格できる程度の評定を取っておかないと無理ですよ。勉強せずに楽に指定校で行けるのは無名のFランだけだと思っていた方が良いと思います。 ...60字以上

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      栄の大学の指定校推薦について教えていただけたらと思います。
      日東駒専(中堅くらい)レベルより少し下のレベルの指定校ですとどんな大学があるのでしょうか?ご存知の先輩、いらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お返事ありがとうございます。大東亜帝国ですか。とても参考になりました。ありがとうございます。

    • 進学先1

      @在校生

      ・日大のテストってどのくらいの点数をとると確約してもらえるのですか?
      ・1年生の時の日大テストの結果は影響するのですか?

      回答よろしくお願いします🙇

      2件の回答移動
    • @在校生

      返答ありがとうございます

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      何で偏差値65なのに進学実績が以前から大して良くなっていないんですか?
      マンモス校にも関わらず、難関大合格者数が少なすぎる!
      他の64、63あたりの高校の方が進学実績良いですよ。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大宮開成に取られていく

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      今年は東大出ましたか?😄

      2件の回答移動
    • gy@一般人

      来年でます期待してください

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      指定校推薦に影響はありますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      来年からは指定校の数減るでしょうね…

    • 進学先

      内緒さん@保護者

      学校全体の大学進学実績はホームページで見たのですが、特進コースだけだとどのレベルの大学に進学しているのでしょうか?指定校推薦が多いようですが、一般受験された方がどのような大学に進学しているのか知っていたら教えて下さい。

      0件の回答開閉
    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      コース選択で悩んでいます。
      〈αコースとsコースについて〉
      大学は推薦を使っていきたいと考えてます。
      αコースは指定校推薦はとれないと聞きますが、sコースはどうでしょうか?またそれぞれのコースでは総合型選抜や公募制推薦で大学受験はできるのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      α在校生です。同じことを三者面談で質問しました。一般受験意外ならSコース以下が良い。評定のとりやすさ、対応や対策、授業など全てにおいてSがいい。αだと対応・対策出来ないと思っていいです。αは一般受験ガチ勢向け、 ...60字以上

    • 進学先

      内緒さん@中学生

      αコースのみの大学合格実績(進学実績)って、どこかに記載されていますか?

      0件の回答開閉
    • 進学先

      内緒さん@保護者

      一年の時三者面談がありましたが、二年はありませんでした。年間行事では三年もないようですが、進路相談はないのでしょうか。

      0件の回答開閉
    • 進学先3

      内緒さん@在校生

      保健体育科で評定が4.9あります。
      早慶の指定校とか、とれますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      自分で調べもせずに、信じてしまいました。
      ありがとうございました。

    • 進学先7

      内緒さん@在校生

      質問ではありませんが、指定校推薦を受けたいと思っている方に役立つ情報を提供できたらと思っています。自分は理系なので文系は分かりませんが、今年の指定校は偏差値が一番高い所だと理科大が7枠くらい芝浦工業大学20〜30枠ありました。 ...100字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      αコースでも落ちる…確かにそうだ。特進でも入学できる。高校は合格実績が欲しいだけ。入学後のことなんか考えてくれない。つまり…入学後はかなり大変だ。なんせ特進なんで。αとは教科書から違う。α以上の学校のやつらもいっぱいいる。 ...100字以上

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      特進コースの方で日東駒専に指定校推薦で入学する方って全体で何割くらいですかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      上位4割でしょうか
      日東駒専なら学部にもよりますが基準が3.5です
      しかし、実際校内選考で通る人たちは4.0以上の人たちです。
      さらに東洋大学の文系学部になると4.0以上+英検準二級以上が必要です。
      確かに特進は評定が取りやすいですが半分以上の人は4.0以下です。

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      卒業後は、大半の人が大学に進学するのでしょうか。専門学校に行きたいと思っていますが恥ずかしいてすか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      大学進学がすべてではありません。
      ひとそれぞれの進路があります。
      自信を持ちましょう。

    • 進学先2

      卒業生@保護者

      大学進学について質問です
      保健体育科から体育系の大学以外で
      4年生大学に行くことはできますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      もちろん出来ます。
      自分しだいでどんな大学でも受験することは、普通に出来ます
      保健体育科だからといって体育系の大学に行かなければいけない決まりなんてないです。

    • 進学先2

      保健体育科@保護者

      保健体育科について質問です
      保健体育科から大学進学は難しいですか?
      就職が多いのでしょうか?
      部活で推薦だとその部活を続けると言うことですよね?
      就職は大手企業とかは無理ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      保健体育科と特進コースはほとんどの人が勉強ができない人の集まりなので一般受験などで大学進学はとてつもなく難しいですが、指定校推薦が多いのである程度の成績を取っていれば推薦で大学進学出来ると思います。
      保健体育科から就職は滅多に聞きませんね。 ...80字以上

    • 進学先

      内緒@一般人

      保体科3年生で日大に提携校推薦がもらえる人はもう今の時点で決まっていますか?

      0件の回答開閉
    • 進学先

      内緒さん@一般人

      埼玉栄の保健体育科で指定校推薦はどんな大学がとれますか?
      内申上位だとどのあたりの大学か、
      また、体育学部のある大学だと具体的にどのような大学がありますか?

      0件の回答開閉
    • 進学先3

      内緒@中学生

      中3生を持つ保護者です。
      保健体育科への進学を検討中です。
      日大への推薦を希望した場合、3年生の何月に決まるのでしょうか?
      夏休み前の面談である程度決まりますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      部活によると思います。先輩方がその部活からのツールが日大に多い話しはありましたか?
      顧問や監督が推せる生徒でないとなりません
      保体科は1組だと特進とSの間ぐらいの成績なんだそうです

    • 進学先1

      受験生@保護者

      今年卒業された方の進学実績はどうだったのでしょうか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      入学オリエンテーションで阪大に合格した先輩がいらっしゃると聞きました