教えて!大宮高校 (掲示板)
「勉強時間」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/20(土) ]
大宮高校の魅力は何でしょうか?
本人は共学を希望しており、今のところ大宮高校を希望。
住まいからは県立川越の方が近いです。
両高校の地元の印象は、川越だとすごいね!です。しかし、大宮だとどこにあるの?偏差値はどれくらい?…。
こんな感じです。

ネームバリューは断然川越なので、親としては川越を勧めたい。(上は川越なので、魅力はわかっております)
でも、男子校ですから難しそうです。

大宮高校の魅力、ここが楽しい、素晴らしいなどありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
薦めてないでしょう?
一般論としてその通りだと思いますよ。
それに選択肢が狭いからさいたま市の学校を考えているのなら、さいたま市内には公立高校が30校くらいあるわけだから1,2校別学だって大幅に選択肢が制限されるわけでもない。それが共学化の欲求につながるとは思考が飛び過ぎだよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
共学希望なので一般論はいりません。
別学の話は西部のトップとされる学校が別学なので、共学進学校に通いたい場合さいたま市まで通学しなければならなくなり、川越に共学の進学校があれば近くていいと思う人がいるということです。
別にさいたま市の別学のことを特別にさしているわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
さいたま市在住で子どもが川高に通ってます。
「なんで大高にしなかったの?」「なんで浦高にしなかったの?」(ちなみに成績は浦高も大高も全然足りてた)、散々言われました。
秋の説明会に参加したときも「親戚が大高だし自分もさいたま市在住だからそっちのほうがいいのかなあ」と悩んでる子もいました。
今は学区に縛られないので、逆に川越に住んでても大高や浦高により魅力を感じて行く子もいます。
特に男子の場合、体力的にも高校は遠くからでも行きたきゃ行くので在住地域の高校の数はこのケースに関してはあまり気にしなくてもいいと思います。

スレ主さんのお子さんは基本的には共学希望で説明会に行ってから再考するそうなので、それで全然OKだと思いますよ。
本人が「ここで三年間を過ごしたい」と思えたところへ行くのが一番いい結果を生むと私は思います。うちが近いさいたま市の数ある良い高校ではなく、わざわざ川越市の高校を選んで強風の川越線にもめげず毎日通っているのは結局そういうことです(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
川越市は川越線で行き来できるのでまだ良い方だと思います。西部から大宮高校に通うのは路線の関係で乗り継ぎが面倒だし、通学時間がかかっても勉強時間は削れないので、3年間それなりに大変ではありました。でも、その分、時間の使い方が上手くなったし、中学時代とは比べ物にならないほど、行動範囲や交際範囲が広がりました。もし、川越に共学の進学校があったとしても、大宮高校を選んでいたかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
>(ちなみに成績は浦高も大高も全然足りてた)
親バカですな。普通はこういう言葉は発しませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
>親バカですな。

ええ、当然そういうこという人いるだろうなと想定しつつも念のため事実をくわえただけです(やっぱり蛇足だったかな…)。
合格発表後に希望者には得点が開示されますから、実際に足りていたのかどうかはそれこそ普通にわかります。
ご存知なかったのでしょうか?

>西部から大宮高校に通うのは路線の関係で乗り継ぎが面倒

そうですよね、共感します。続く「その分時間の使い方が上手くなった」点と「行動範囲や交際範囲が格段に広がった」点も逆方向通学とはいえ、とても共感いたしました。スレ主さんのお聞きになりたかった「大宮高校の魅力」を見出すために必要な情報でもありますよね。

あくまでも部外者ですのでこれで失礼いたしますね。在校生・関係者の皆さま、お邪魔しちゃってごめんなさい。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
足りてたって受けてないわけですから、いわないことです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
川越市よりさいたま市の方が学力高いから気を付けて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
高一です
評定1を取った場合、どのような弊害がでるか教えていただける方はいるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
どのような弊害がでるか

手が震える
寒気がする
バレないように人との接触を避けるようになる
それでバレて人が寄り付かなくなる
留年回避の工作に手間取り、勉強時間が減る
首尾よく留年を回避できてもこれらの弊害は後遺症として2年は続く。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
『成績不振』のプリントが親宛に渡され、電話もかかってくるそうです。
後はその教科の授業で毎回指名されたりとか。
順位がビリでも評定が必ず1になる訳では無く、偏差値がどのくらい低かったかによるので平均点目指して頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
親への書面提示
親への電話
授業での毎回指名
なんか、どんどんこの教科嫌いになれって感じですね。本当は丁寧な学習指導を特別に提供されるんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
個票に編み掛けとか斜体とかって、今でもありますか?1科目編み掛けだったことが一度だけありましたが、その後のテストで挽回したら大丈夫でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/13(木) ]
大宮高校受験しようと思ってんですけど、委員会やってなくても行けますか?なんか不利になったりします?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
無駄をなくして勉強時間に充てることができている、メリットしかありません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/15(土) ]
入ると加点になったりしないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
加点より内申点があがって当日点取れたほうがよほど総得点が上がり、メリットがある。勉強に充てるが最善。内申点も当日点も取れないなら加点で稼げばいい。そういう人のために譲ってあげるやさしさを持とう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
持っていればもちろん加点されるため当日の点数が低かった際には加点に救われるなんてこともあります。また大宮高校を受けるような人は委員会や生徒会などの経験のある人が多いのでそういった人たちよりは当日多く点をとる必要があると考えておいた方が良いでしょう。しかし大宮高校は当日点の割合がとても高いですし、今現在加点を持っている人達とは特別活動での点差があるにしてもまだ4月ですのでいくらでも学力を伸ばしその差を埋めることはできます(差と言ってもそこまで大きくはありませんが)。そのため加点についてはあまり気にする必要はないです。今から委員会に入るなんてこともしなくて良いと思います。加点のことは頭の片隅に置いておいて今は勉強をすることが合格への一番の道です。ただ内申などはそれなりには取っておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
令和5年度入試の大宮高校の選抜基準を読んでみてください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/219222/24omiya.pdf
調査書の中に「特別活動等の記録」という欄がありますが、大宮高校の場合、
「○学級活動・生徒会活動
・学級活動、生徒会活動への参加を評価する。
・生徒会長などは得点をさらに加算する。」
とありますので、委員会ではなくても、何かしらクラスの係などを務めた記録があれば一定の得点が付くと思います。
逆に言えばほとんどの人に得点が付くので、全くの空欄だった場合は不利になるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
付きませんよ
微塵の加点にもなりません
たとえあったとしても数学の小問一つ分未満の加点です
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
うちが受験した年の学校説明会では、参加を評価するとは、特筆する物でなくても得点が付くという意味で、ほとんどの人が60から70点ほど付くとの説明でした。故に、加点では差がつかないので、当日点をしっかり取ってください、と。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
それはお間違いです。何も書いて無ければ点数はつきませんよ。当日点をしっかり取ってくださいというのは当然のことで当日点が取れなければ・・・落ちます。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
何も書いて無ければ評価されないのは当然です。ですから「全くの空欄だった場合は不利になるかもしれません。」と書きました。
書いてあるものが特筆するようなものでなくても、参加を評価する対象になるので、ほとんどの人が加点が付く、と説明がありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/10(月) ]
部活めんどくさいので帰宅部にするつもりなんですけど、質問があります。
1帰宅部は学年で何人くらいいるのか。
2帰宅部となる上で何か注意はあるか。
3帰宅部で青春は謳歌できるのか。
以上の3つの質問に答えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/10(月) ]
1 何も部活に入らないと担任に口挟まれるので1年生当初の帰宅部はほとんどいません。1年生の2学期あたりから部活が合わないな〜って人たちが退部し始めて帰宅部になるケースがほとんどです。大体2~30人くらいなイメージです。
2 注意点はまずコミュニティが広げづらいです。クラスやSNS、共通の友人などから友達を作るのはもちろん可能ですが前者意外はそれなりの努力が必要です。また、部活やってない割に勉強量が少ないと自己嫌悪になりやすいですし、個人面談で担任に良くない顔をされます。
3 青春コンプになります。ちゃんと友達いてもキラキラした部活のストーリー見ると鬱になります。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
部活加入率93%でしたっけ、ですから元々30人くらいはいますよー
それに毎日活動しない部活、人がいますし、個人種目で勝手気ままにやってるつもりの人、最初だけで幽霊になっていく人などなど1学期過ぎればいっぱいいますよ。
自己嫌悪になるのは成績が悪い人。何もしてないのに、勉強時間はあるはずなのにと思い込んじゃうんでしょうか。成績が悪いのは時間じゃないんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
2について
先輩後輩の輪が広がりづらい
3について
これは個々の事情に依ります。すごい仲のいいクラスとかだと、学級活動だけで充足感があると思います。あるいは校外にコミュニティを持っているとか、趣味が充実しているとかなら、部活入らなくてもよい高校生活を送れると思います。

蛇足・青春について
青春って、実際にその渦中にいる時はキツかったり苦しかったり悩んだりすることも多いので、「今、私は青春してるー!」ってキラキラすることは少なくて、後で振り返ってみて「あの時が私の青春だったのかもしれねえ……」ということの方が実感として多いんじゃないかと思います。(異論は認める)
また、高校で振るわなくても大学もあるよ。
グッドラック!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
ざっくりの憶測ですけど
1について
1年前期末 1、20人程度
1年後期 2、30人程度+幽霊7、80人
2年 200人くらいが幽霊化
3年前期末 300人以上 多くがGWで引退するから
2について
先輩後輩は勉強の役には何ら立ちません。したがって影響なし。むしろプラスです。
3について
これが青春だと思っているので彼らなりに青春を謳歌しています。大高生なんですから他の高校とは違うのは当たり前です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/13(水) ]
部活に入って勉強についていけるか心配です。新入生歓迎テストでもいい結果を残せず…部活に入ったら本当に落ちこぼれてしまう気がします。
内緒さん@関係者 [ 2022/04/13(水) ]
入学して最優先でやることは、毎日予習復習するルーティンを身につける事です。今の成績は気にする事はありません。これが出来ていないと3年間苦労します。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
他のクラスの人や先輩後輩との繋がりが広がるので、入りたいなと思う部活があるなら、入ったほうがいいと思います。新入生歓迎テストは序の口で、このままの順位や成績がずっと続くわけではありません。ちょっと頑張りは必要ですが、毎日均等に勉強時間を取るのが難しくても、1週間のトータルでの勉強時間は確保するように、色々工夫してみては?オフの日に図書館などにこもってまとめて予習復習するとか、電車通学なら登下校の時間に勉強するとか・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
理数科!!@中学生 [ 2021/03/27(土) ]
新中3男です。

難関国立理系を目指す上で、理数科に進学するメリットにはどのようなものがあるのか考えています。

1単純にカリキュラムが国立理系受験生に有利
2イベント(理数科の卒業生に進路相談ができたり、東大の研究室や筑波の研究室を訪問されたりしてますよね)が豊富であったり、課題研究があったりで、理系学部に進学するとはどういうことかをイメージしやすい
3クラスでトップにいれば東大理系に現役合格できるため定期テストや実力テストや模試で東大理系に現役合格するレベルを実感しやすい

位しか思いつかないのですが、これで全てでしょうか?

他にもあるようでしたらコメントで教えてください。

[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
二つ上の方は理数科の卒業生ですか?ご自身が大宮理数科卒ではアカデミックの人脈が得られず不利であることを実際に体験されたのですか?それとも一般論ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
>上の方の文武両道の投稿の方
何かおかしいですか?学業以外にも何か打ち込めるものを持った方がいいですよって論評の引用ですよね。
たしかに「勉強だけでいいんです。」というところには要らぬお世話かとも思えなくもない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
リンクを貼られている記事からは、部活一辺倒でなくタイムマネジメントをしっかりし、1年生から学習時間を確保することが重要だと分かります。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
だから、勉強だけでなく色々なことにチャレンジする学生生活が大事なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
勉強にとことんのめり込む高校生活を送ったっていいと思いますよ。また勉強以外の体験とは、必ずしも部活や行事でなくても良いと思います。私の母校の校長は学校の外の活動にももっと目を向けてと在校生に語っています。
1、2年生の時に部活ばかりにのめり込んで勉強時間が不足すると、行きたい大学に現役進学は難しくなる。進学校の生徒は自分でコントロールできるけど、中堅校だと難しい人が多いから学校も部活のあり方を考えた方がいいというのが、記事の趣旨だと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
大宮は進学校ではないの??
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
HPの学校長挨拶見ろよ
「大宮高校は、男女共学の進学校」と赤文字でしかも2度も強調してますよ。何代も前から学校長挨拶として引き継がれてきた伝統あるフレーズだ。大事にしなさい。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
勉強時間の確保、タイムマネジメントの重要性は進学校だろうと中堅校だろうと変わらないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
東大現役12名おめでとうございます!
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
制服が似てるとか公立っぽいとか関係なくない。県内の50くらいの公立と似てるとは言わないのはなぜかな?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
翠嵐に並べて大宮って書きたかっただけだろ(笑)ってことですかね。県内の50くらいの公立とは違うんだってことでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
両校とも首都高が近くを走ってて、大宮は浅間の近く、翠嵐は北軽井沢の近く。似てるね!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
県立浦和高校も普段からもうちょっと受験勉強に時間を割いてくれる学校になってくれるといいんですけどね。
部活行事への熱中度が異様に見えて。
現役浪人合わせた難関大学合格数だけ見たら行かせたたいけど、あれじゃって思う保護者や受験生もいるでしょう。
ちょっと考え方が時代遅れ的で、伝統が邪魔するのか勉強重視の教育に舵切りできない印象です。
学校群前、都立全盛時代の公立進学校が浪人上等時代なのは50数年前に終わっているのに過去を未だに引きづっています。
批判する人は知ってる範囲で出身者のなかにもいますよ。でも変われない。
比べちゃなんですが、日比谷や横浜翠嵐の現役比率に比べると見劣りします。

ナンバースクールの伝統がない分、大高はこだわらずに受験勉強重視の方向に舵切りできるし、勉強と部活行事の時間的バランスのとれた教育ができてます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
コロナでバランスをとったなんてねぇ。そんなところより早くトリプルスコアを逆転してほしいですね!
それにそろそろ日本をリードする人材があまた出てきてもいいはずなんですよね。理数科できて30年たつんでしょ?
そんなことより市浦の人気を超えたいとも願ってます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
県外から来た親ですが、自分が大学受験の時に東大合格体験記みてたら浦和がすごいって記憶があります。でも大宮は聞いたのはこちらに来てからです。
男子生徒なら迷わずに伝統校の浦和に入れたいでしょう。女子生徒なら大宮でもいいかなって思います。ブランドみたいなものですね。浦和に通ってるは全国的にすごい。大宮は埼玉の二番手進学校ですが知名度はほとんどない。逆にクイズの栄東、marchの大宮開成みたいに特徴があるといいんだけど、うちは娘だから浦和には入れないのでどうするか悩み中です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
>うちは娘だから浦和には入れない
いいなぁ、うちは息子、でも、入れないかも。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
知名度ではなく、ブランドでもありません。うちは息子ですが、大高の校風や進路指導が自身に合うと感じて選び、この春新一年生になります。大学受験の具体的なことはまだこれからですが、大高の良さを活かしてがんばっていくと信じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
遠距離からの通学は、どんな点がキツイでしょうか。心配なので。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
人の話の受け売りだって言われてんのに気が付かない?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
>人の話の受け売り

こちらのデータに基づいているものです。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/documents/r2kounyuu_toukeihyo.xlsx
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
それはデータでしょ、随一ってどこにも書いてない。
随一ってのが人の話の受け売りって言われんだろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
データだと大宮は地域の人気がないので全県での募集で埋めているというのもいえなくもないかも。募集の偏りが同じ傾向ならばだけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
資料を元に計算すると際立っているので梅野先生の言葉に異論はありません。埼玉県ではどの公立高校も全県から募集しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
際立っているって何がどのように際立っているんですか?それと。埼玉県ではどの公立高校も・・・というのとどのようなつながりを考えればいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
ここまでの流れでもお分かりいただけないなら、これ以上詳しくご説明できません。私の力が及ばず申し訳ございませんが、梅野先生のオフィシャルブログを直接お読みいただくか、資料をご覧ください。
なお、後半のコメントは、全県での募集、募集の偏りと書かれた方へ宛てたものです。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/11(木) ]
せっかく詳しく説明してくれているのに、お礼もなしに次々と無礼な質問をするアンチ一般人。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
この学校。春日部高校みたいに綺麗な校舎にならないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
ほんとですね。
春日部といい、不動岡といい、どうして同じ県立でこんなに違うのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
トイレは綺麗にしたはずですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
改修してるってことは新築はないな。
隣の南中と統合して中高一貫校化するとかしないと移転しか選択肢がなくなる。
内緒さん@保護者 [ 2020/05/15(金) ]
ウォシュレットのトイレは作りが複雑で、豆に掃除しないと臭いが取れなくなります。脱臭剤も付いてますが、脱臭剤の定期的な掃除や交換も不可欠です。
家庭のウォシュレットを掃除している身としては、あれが学校にあるのが信じられない。
一体誰が掃除しているのですか?生徒だとすると、ちゃんとウォシュレットを外しての掃除までやっているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/16(土) ]
それは新入生保護者が勤労奉仕、輪番制で対応しなくちゃ。
生徒にやらせて勉強時間が減ったり、上級生の保護者に支持を待ってるようじゃいけません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
在校生か卒業生に聞きます。
大宮高校に受かるために、それぞれの教科でどのような勉強をし一日にどのくらい勉強しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
生徒からの回答でなくて申し訳ありませんが、吹奏楽部の受験生応援ページが参考になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
はっきり言いますが、私は入学してからの方が勉強してます。合格したら終わりと思ったら大間違い。
毎日5時間とかやらないと受からない人は志望校を考え直した方がいいです。
雨漏りする校舎のように灰色の高校生活です、
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
雨漏りする校舎のように灰色の高校生活です
リアリティありますねぇ。
北辰一刀流@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
勉強時間じゃなくて勉強内容の方が重要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大宮高校の情報
名称 大宮
かな おおみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 330-0834
住所 埼玉県 さいたま市大宮区 天沼町2-323
最寄駅 0.9km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
1.2km 大宮駅 / 川越線
1.2km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-641-0931
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved