高校受験ナビ
検索
私立
共学

栄東高校の受験

1ページ目質問833受験/受検
さかえひがし
偏差値 68
栄東高校のいいね5118
2493件の質問と21335件の回答
概要
栄東中学・高等学校 は、埼玉県さいたま市見沼区砂町二丁目にある私立中学校・高等学校。
中高一貫教育の共学校である。(沿革節の主要な出典は公式サイト)1978年(昭和53年) - 埼玉栄東高等学校として、竣工・開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 単願:今度こそ合格
合格体験 合格体験の投稿
栄東高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(栄東高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他1

      内緒さん@一般人

      高入、新高一です。
      英語はワーク配られますか?
      どうやって英語は勉強すれば定期テスト乗り切れますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@質問した人

      高1の時にアルファクラスだった人は大学受験でどのあたりの大学に合格していますか?
      またアルファから推薦で大学入る人いますか?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      大栄両方受かって栄東を選んだ理由は何ですか?
      大宮開成も魅力的ですよね。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑あーあ、勿体ない、大宮開成行けばよかったのに😮‍💨

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      栄東では英検はみんなで学校で受けますか?
      それとも個人受験ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      卒業生さん、お返事ありがとうございます!
      GTECというものがあるのですね。初耳だったので調べてみます!
      ありがとうございました。

    • 学校生活8

      内緒さん@中学生

      4月から栄東高校に通う者です。
      私は、第一志望(慶應女子)は補欠で他の高校にも合格をいただきましたが、クイ研が強い、進学実績が良いという理由で、塾で東医コースの確約をいただいていた、栄東高校に進学することにしました。 ...200字以上

      11件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      たくさん質問をしたのにも関わらず、丁寧にお答えくださり、ありがとうございました!

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      滑り止めの人、多いですか?
      あと、個人差はあると思うけど、どれくらいの期間で立ち直ってる人がおおそうですか?(例えば、◯月に◯◯の行事があって、そこで吹っ切れる人が多い、とか)

      8件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうなんですね。
      東大クラスって、一応東大目指すってことでやってるんですか?

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      栄東は2か月毎のクラス替えがあると聞きました。そのテストでαクラスから東医クラスに行くことは可能なのでしょうか?
      安全圏の早慶三校受けて恐らく全落ちです。。早慶に受かると思って栄東を手抜き受験してしまったので本気で上のクラスに上がりたいです。詳しい方、情報提供お願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      現高1東医クラスの者です。
      2ヶ月毎のクラス替えではありません。
      例年3学期だけ授業クラスの変更があります。
      例年基準は違いますが、今年は東大志望であればαクラスから東医の1番下のクラスに行けます。
      αから東医の上のクラスはいけません。 ...80字以上

    • 学費1

      内緒さん@一般人

      栄東ってやっぱり特待ないと学費高いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      私立の中では安い方です。
      受験料で利益を出しているので、他校に比べ学費は安めです。

    • 高校受験1

      らみ@中学生

      私は、単願で受験番号が20番代でした。
      無事受かったのですが、今日入学手続きをしに行くと、右上に5号と書いてある合格証書みたいなのを貰いました。これは、ほとんどの人が受からず、私が5号になったってことですか?
      それとも他の意味があるのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      「5号」の所は恐らく1人1人番号が違うので…栄東の関係者が調べたら個人が特定できてしまうと思います。
      私は違う番号です。入学手続き順じゃないかな?と思います。毎年単願の人はほぼ合格ですし。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      栄東を受験しました
      結果は東医コース合格でした
      川越東も受けたのですが、理数科A特待生合格することができました
      もともと栄東に行きたかったのですが、川越東が良い結果で少し迷っています
      勉強、学校生活、学校の様子、設備、学費などを考慮すると
      どちらがよいでしょうか

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      栄東も川越東も東高なんだよね。
      今更だけど。
      校風は真逆だけどね。

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      S特待を取りました。
      志望校は早稲田本庄、実業、学院なのですが、S特待を貰ったので早稲田(受かったら)と栄東のどちらに行くべきかとても悩んでいます。どちらにすべきでしょうか。また高校入学生でも旧帝大や東京一工には行けるのでしょうか。

      10件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      様々な返信ありがとうございました。
      早稲田本庄合格したのでそちらに入学させていただきます。

    • 高校受験2

      内緒さん@保護者

      栄東のA特待と早慶に両方受かった場合ほとんどの人が早慶に進みますか?
      親としては早慶は大学からでも入れるので、栄東に進んで3年経っても早慶に行きたかったら大学から入る方が将来の選択肢が増える気がするのですが、みなさんどう思いますか?3年後にも早慶に通る学力があるかが問題ではありますが。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      早慶合格しながら栄東に入学した人は、ちらほらいましたよ。多くはないけど。
      高校3年間まじめに勉強すれば早慶はまず入れるけど。
      遊んでしまう人、結構多いから。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      2025年 1/22帰国で受験しましたが、不合格でした。
      確約、との制度を今この掲示板で知り驚いています。(倍率1.1倍程度と聞き良き力試しと受験したのですが、、)
      確約なしの倍率(受験者/合格者)はどこで分かりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      分かりやすいお返事を早速にありがとうございます。
      「確約」を知らずに受験したのは、明らかに情報不足ですね。
      帰国生塾もずっと通っていたのですが、全く情報提供が無かったです。
      塾に栄東を受験する方がいなかったのかもしれません。敗因を分析し、この後の受験に臨みます。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      α合格したのですが、春日部高校を受験するか、正直迷っています。
      東医コースなら栄東だと思いますが、栄東αと春日部ならどちらを選びますか?

      13件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      栄東、学費が高いから。
      それに、高2から毎日7限、土曜日も4限あり、拘束時間が長くて自習時間がとれません。
      公立高校に行って、浮いたお金を家庭教師か個別塾に突っ込んだ方が良いような気もします。
      ユーチューブで、難関大学へ行くための参考書ルートとか、情報が簡単に入手できる時代ですし。

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      無事合格し、公立受験予定です。
      制服等はネットで注文なんですね。
      希望すれば試着もできるようですが、公立発表の日。
      色々エグいなぁ…と。例年こんな感じでしたか?
      制服なんで、さすがに見ないで買うってなかなか難しいけど、発表のあと登校してその後東大宮に、行けなくはないけど…という感じです。
      試着しないで買った方いますか?詳細教えて下さると幸いです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      試着会場は、大盛況でしたよ。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      栄東高校に分納届を出すのですが、他の志望高校の合格発表日の16:00までに入学金を支払わなくてはならないと書かれていました。
      しかし、私の第一志望の合格発表は22:00です。
      その場合はその翌日の16:00までに提出すればいいのでしょうか?
      教えてくださると幸いです。
      (できれば、どこに書いてあったかも知りたいです)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      栄東側で調べようがないのだから、公立高校を第一志望に書いておけばよかったのに。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      東医クラス合格しました。確約も貰っておらず不安だったのでとても嬉しいです。栄東高生の皆さんに質問なのですが、入学までにやっておいたらいい事、おすすめの勉強などありましたら教えていただきたいです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      春休みの、入学前説明会で、英単語帳が配られます。
      それ全部覚えちゃたら、入学後に英語でつまづくことはなくなりますよ。
      がんばって。

    • 高校受験1

      @中学生

      栄東を受けた受験生の方で各教科のおおよその点数を教えてくれませんか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      今日受けました!
      厳しめに行くと、国語70, 英語70, 数学60 くらいです

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      第1回の入試の数学の大門5番の(1)の答えはなんですか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      多分3分の2√3だと思う

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      栄東を明日受験します
      今日の入試では数学が難しかったと聞いたのですが、
      基本的に同じ年度であれば他の回でも各教科の難易度は
      同じなんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      一応確約はあるので特待目指して頑張ります!!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今日(1月22日)受けた人に質問したいんですけれど、三科の各教科何点くらい取れましたか??
      自分数学できなくてやばかったです

      3件の回答移動
    • @一般人

      ざっと
      国語 85
      数学 90
      英語 80
      ですね
      易化しました?