高校受験ナビ
検索
公立
共学

与野高校の上下関係

1ページ目質問32上下関係
よの
偏差値 55
与野高校のいいね2980
2791件の質問と5283件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市中央区(旧与野市中心部)に位置する公立の高等学校。
通称「与野高(よのこう)」。概ね高倍率の入試が続く中堅上位校で、90余年の歴史を持つ伝統校である(生徒数:約1,100名)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
与野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(与野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      上下関係が優しい運動部を教えてください。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      バトン部について質問です!ひとつでも教えていただけると助かります。
      1、部活の雰囲気(上下関係など)
      2、顧問の先生はどんな人か
      3、練習の様子
      4、遠征などは多いか
      5、部活で揃えるものは何があるか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1.上下関係はしっかりしていて先輩後輩仲いいです
      2.自分たちのやりたいようにやらせてくれる優しい先生です
      3.きついけど楽しいです
      4.ないです
      5.部活動に入部してから揃えます
      人数が少ないので興味があったらぜひ入ってくれると嬉しいです❣

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      上下関係が厳しい部活と上下関係が優しい部活を
      おしえてください。(主に運動部でおねがいします)

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      上下関係の優しい部活はなんですか?

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      吹奏楽部の顧問の先生はどのような人ですか?また部の雰囲気、上下関係など教えてください。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      西関東行きたいならほかの高校行くべきですね

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      与野高校が第一志望の女子です!

      1在学生はどんな雰囲気の人が多いですか?

      2運動が凄く得意!という訳ではなくても
      入りやすい運動部を教えてください。

      3ここは先輩後輩の上下関係は厳しいですか?

      4帰りにイオンなどに寄って遊んでる人たちは
      いますか?

      質問多くてすいません。在学生の方、返信お願いします

      2件の回答移動
    • わー@在校生

      1.まじで人による。ちょーおもろい奴もいるし
      その逆もいる。強いていうならこの学校荒れてはいない
      から一定の常識はわきまえてる人が多い。
      2.入りやすい、というのは初心者でも大丈夫とかかなー? ...100字以上

    • 部活動3

      内緒さん@一般人

      野球部かサッカー部のマネージャーをしてみたいと思っているのですがそれぞれの部活の仲の良さとか教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      サッカー部は人数が多く落ち着きが少しかけているところがあります
      ですが外から見てるとたのしそうでもあると思います。
      野球部は部員たちみんな仲良く見えます。上下関係も良好でいい部活だと思います。卒業生も多く来ているらしく顧問の先生と楽しそうに話していました。
      これくらいしか分からないですが参考にしてみてください。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      上下関係や、大会実績など、フェンシング部の雰囲気を教えてください。

      1件の回答開閉
    • 与野太郎@在校生

      フェンシング部の詳しい雰囲気は分かりませんが、週六で活動しているがっつり運動部みたいです。友人は毎日楽しそうに部活に行っているので特段上下関係が厳しいなどといった理不純な部活ではないのかなと思います。仮入部や部活動紹介も参考になると思うのでぜひ積極的に活用してみてください。

    • 部活動4

      内緒さん@中学生

      バトン部の先輩!質問があります♡
      私は今年、与野高を受験するものなんですけど
      バトン部に入りたいと思ってます!
      私はバトンは習っていたのですが、チアはやったことなくて
      こんな私でもバトン部入れますかね?
      あと、掲示板に書き込みをしてる人達が「厳しい」「大変」
      と言っていたのですが…楽しいですよね!?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      友達もバトンやってましたけどそれはバトントワリングだった〜^^;って言ってました。

      見ていてもキツそうです。
      ですが、普段頑張ってる分、文化祭などでは
      とても輝いて見えますよ❗️

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      与野高校への受験を考えているのですが、吹奏楽部の雰囲気や部員数などが知りたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      一昨年から今年の頭にかけて色々あったようです。部員数が極端に減りました。が、上の方のコメントを見る限り、今の雰囲気はいいのかもしれません。

    • 部活動2

      内緒@中学生

      与野高校のバトン部について質問です。答えられるものはお願いします。
      今の与野高校のバトン部は全国大会いってますか?
      ・野球部などの応援にもバトン部はいきますか?
      上下関係厳しくても、休憩時間とか仲良いですか?
      ・恋愛禁止とかありますか? ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      答えられる範囲で答えます。
      ・野球部などの応援にもバトン部はいきますか?
      →行きます。
      ・恋愛禁止とかありますか?
      →ないです。恋愛してる人は結構いました。
      ・朝練、昼練はありますか?
      →あります。 ...60字以上

    • 部活動4

      内緒さん@中学生

      与野高校が気になっている中2です。そろそろ高校について調べようと思い色々な高校を調べているところです。私は今チアダンスがやりたくて高校はチア部がある高校に入学する気です。与野高校はチア部があり今一番気になっている高校です。 ...200字以上

      7件の回答移動
    • バトン部に居た@一般人

      こんにちわ!
      私は、数年前に与野高校バトン部に所属していました!
      私は元々クラッシックバレエを長年やっていたので入部してからは初心者の友達に技などを教えてました!私の代は、ダンス系の経験者が3割、あとの7割は初心者でした! ...200字以上

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      与野高校を考えています。
      弓道部の雰囲気や練習について教えていただきたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      高校生活楽しみたいと思ってる人はやめといた方がいいです
      上下関係厳しいし練習毎日あるし顧問怖いですよ

    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      バトン部に入りたいと思っています。
      雰囲気などを教えてください。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      わかりませんが、上下関係はしっかり保ちつつも先輩後輩の仲がとても良さそうだなとは思います。練習もかなり濃いものをしていて、成績も残しているので良い部活だとは思います。

    • 部活動5

      内緒さん@中学生

      与野高校の文化部と運動部の良い点と悪い点を教えてください‼どちらにするか迷ってます。文化部だとつまらないと聞いたのですがそれは本当ですか?お願いします!

      1件の回答開閉
    • あとり@卒業生

      文化部の良い点は兼部しやすい部が多いことでしょうか。兼部していた友人も多くいました。
      悪い点は吹奏楽部やバトン部、軽音楽部、書道部、美術部以外は目立った実績が少ないことですね。 ...200字以上

    • 部活動1

      与野高志望@一般人

      与野高校に入って卓球部に行きたいと
      思っているんですが、
      雰囲気とかよくわからなくて、、、、、
      あと休みはあるのか、台数はどのくらいか、
      詳しく教えて頂けると嬉しいです😊

      2件の回答移動
    • 内緒くん@質問した人

      ありがとうございます!
      とても参考になりました!
      頑張って受験していきたいと思います!

    • 部活動3

      ゆりなーど@在校生

      あまりスレが無かったので、私の入っているバトン部について紹介します!
      ☆バトン部(という名前ですがチアメインです)
      ポンポンを使って、並んで踊ったりのダンスの方です、
      ☆活動日 週6日(月〜土、大会前、 ...200字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      遅くなってしまいすみません、、、
      今年の文化祭は既に終わってしまいましたが、大会演技やステージでのオープニングパフォーマンスがあります

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      こんにちは。与野高校を受験しようと考えている者です。
      部活についての質問なのですが、女子バレー部の練習時間は平日、休日はそれぞれ何時間ほどでしょうか?また、練習はキツいか易しいかのどちらかで言ったらどちらでしょうか?

      1件の回答開閉
    • さきさき@中学生

      同じ体育館部活の者です。
      バレー部は、多分ですが週7日活動、平日は体育館前半は5時半頃まで(もしかしたら廊下などでやっているかも知れません)後半は7時半頃まで活動しているように見えます。
      練習はキツいかどうかは体力次第だと思いますが、わたしの友達は楽しそうに毎日活動していますよ!
      その友達の話を聞いた限りですが、上下関係が少し厳しく先輩が怖いと言っていました笑笑

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      与野高校の良いところ&楽しいところ
      また嫌なところ&ここが楽しくない
      というのを教えて下さい

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      与野高校に受験したいと思っている中学一年生です。
      与野高校の雰囲気について気になっているのですが、良い点、悪い点を教えてほしいです。
      また、吹奏楽部が気になっているのですが、部活の雰囲気や活動日数を教えて欲しいです。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      与野高校に入って良かったと思うことはありますか?また、ちょっと嫌だな…と思ったこともあれば教えてください。

      7件の回答移動
    • @一般人

      ほかの高校と比べるとイジメや上下関係は少ないと思う。自分が知らないだけという可能性もあるけどw
      良かったことは生きやすいこと?笑笑
      なんかあんまりバカ騒ぎしたり、カーストが嫌だなぁ〜って人には生きやすい学校だと思いますよ!
      嫌なところは…数学教師にウザイのが一人いるくらいです👍

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今中学3年です。
      与野高校に入ったら、弓道部かフェイシング部に入りたいと思っています!それと、楽しい学校生活を送りたいです( ˙˘˙ )
      なので、部活の雰囲気や学校の雰囲気など教えてください。

      3件の回答移動
    • たい焼き@在校生

      弓道部の者ですが、
      一年の間昼休みは毎日掃除があって
      部活に入った頃〜夏休みくらいまでは弓引けないし
      最初は上下関係も厳しいですよ。
      でも、 ...100字以上