高校受験ナビ
検索
公立
共学

与野高校の部活

1ページ目質問382部活/部活動
よの
偏差値 55
与野高校のいいね2993
2799件の質問と5298件の回答
概要
は、埼玉県さいたま市中央区(旧与野市中心部)に位置する公立の高等学校。
通称「与野高(よのこう)」。概ね高倍率の入試が続く中堅上位校で、90余年の歴史を持つ伝統校である(生徒数:約1,100名)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
与野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(与野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      部活体験はありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      最初の方にあります!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      ちょー大至急の質問です!
      情報のテストがほぼ確定で赤点です。情報、赤点だったらどーなりますか?部活できなくなるのでやばいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      赤点で1付いたとしても情報だし補講とかも特にないかと

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      1年生で部活やめたらまたどこか入らないとだめですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      1年のうちは入らないといけないって言われはするだろうけど1年の時から帰宅部の人とか全然いる

    • 部活動1

      無名@在校生

      サッカー部のマネージャーは現在何人いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      確か3人だったと思います。今日も部活の体験あるようなので行って体験してみるのをおすすめします。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      女子バドミントン部の部活は結構走ったりしますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      体育館使えない日はかなり走ってると思います

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      弓道部についてです。
      放課後何時まで部活があるか、朝練について、テスト期間などのオフについて教えていただきたいです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      みんな残ってはいるものの途中で帰ることは可能です。帰る前に先生がいらっしゃれば一言声かけてから帰れるので絶対残らなきゃいけないというわけではないです。

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      ソフトテニス部に部活動見学に行きたいのですが、テニスコートの場所がわかりません。
      どこにあるのか、簡単にで構わないので教えてください🙇🏻‍♀️‪‪

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      無事にたどりつけました!ありがとうございました。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      入学前の説明会に行った時に体育館にエアコンがなかった気がしますが、エアコンはありますか?
      夏は熱中症の対策はしているんでしょうか?
      中学校にはエアコンがあった為、気になりました。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      公立高校でエアコンがある方が珍しいんですね!
      キツくなったら抜けたり、ファンディーファンも持っていけるなら良かったです!!
      ありがとうございました(^∇^)

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      文化部でオススメの部活はありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      家庭科部とか楽しそうです

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      部活の見学、仮入部はありますか?
      ある場合はどのくらいありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1週間ぐらいはあったはず

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      制服って各店で素材が違ったりしますか?
      どこがよい等はありますか?

      7件の回答移動
    • 新入生@保護者

      内緒さん@保護者様
      ご返信頂きありがとうございます。
      下に体操着を着ておいた方が何かと良さそうですね。
      大変参考になりました。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      与野高校第一志望です。
      内申が1年32 2年35 3年36で、部活で県大会出場
      漢検3級を持っています。
      当日何点ぐらい取れば確実に受かりそうですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      350点あれば合格できますね。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      与野に合格したら、弓道部に入ろうと考えています。高校に入っても、塾を続けようと思っているのですが、掲示板などで在校生の投稿を見ている限り、下校時間が遅く、塾に間に合う気がしません…。顧問の先生に相談したら、毎週塾の日に早退できますか?どちらかというとブラックな部活だと思うので心配です…。回答お願いします!

      1件の回答開閉
    • 秘密@一般人

      下校時間は遅いですが(19時頃)顧問の先生に相談したら大丈夫だと思います。休みは大体週1で練習量多いですがブラックではないと思います。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      与野高校が第1志望の中3です!
      内申が1年29、2年31、3年が33で、部長、漢検・英検ともに準2級を持ってます。
      当日何点ぐらい取れば合格出来ますか??
      回答お願いします!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      与野高校第一志望です。
      内申が1年32 2年35 3年36で、部活で県大会出場
      漢検3級を持っています。当日何点ぐらい取れば確実に受かりそうですか?

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      入学式の前に、入学者説明会のようなものありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      ありますよ〜!
      部活によっては春休み中の部活動参加どうですかーみたいな勧誘してるところもあったはず!

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      とても小さい頃にサッカーをやってただけでも与野高校のサッカー部って入れますか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      サッカー部、部活日数多い割に弱いので誰でも入れはすると思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      中3です。
      今、公立の志望校について少し悩んでいます。
      そこで、いくつか質問をしたいです。可能なものだけで構わないので、答えてくださると嬉しいです。

      1、先生はどのような方が多いのか
      2、部活動は活発に行われているか
      3、 ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 与野高3年@在校生

      1➡️公立高校なので普通です 怖そうな先生も居ますが結構優しいですよ
      2➡️あまり詳しくないですが運動部や吹奏楽部などはよく活動してます
      3➡️めっちゃ楽しいですよ 学校から勉強を押し付けられることがあまり無い... ...80字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      軽音楽部に入りたいです! 部活の雰囲気とかルールとか教えてください!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      途中入部できると思うよ(多分)文化部同士なら兼部もできるよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      中3女子です。
      内申が1年から順に41,40,40、北辰偏差値が58程、加点が部活動部長と数検3級です。
      当日点は何点ほど取れれば合格できるでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!気を抜かず頑張りたいと思います!

    • その他1

      @一般人

      人気がある感じの子(可愛い子など)が多いと感じる部活はどこですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      女子ならバトン部とか。運動部文化部関係なく人気のある子も可愛い子もいるさ。多分。